AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(1037件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS SERIE SHL25 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SERIE SHL25」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHL25を新規書き込みAQUOS SERIE SHL25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時の画面

2015/05/02 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:3件

着信時の画面の反応が遅い時があります。
その時々でまちまちですが、着信音が鳴ってへたしたら5秒以上待っても出て来ない時もあります。(電源ボタンも効かず)
2日に一回位は再起動もしています。
皆様はこんな事ありますでしょうか?

書込番号:18738418

ナイスクチコミ!6


返信する
W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/02 08:59(1年以上前)

SHL25を使用してますがその様な不具合は一度も有りません。
RAMの容量の問題が叉はROMがギリギリまで使用していてほとんど空きがない状態とかで有れば、本体側に負担がかかっている可能性が有ります。
動作が不安定になったりしますからね。

書込番号:18738618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/23 12:12(1年以上前)

私のも着信音が鳴ってから約5秒くらいしてから画面が点灯します。
買った時からなのでこの電話機の仕様だと思ってました。
最近になってこの時間が長くなったのでおかしいと思い昨日auショップへ行ったら故障だと言われました。
サポートセンターへ電話して交換してもらってくださいと言われたので今、電話して交換になりました。

書込番号:18991599

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話終了時の再起動

2015/04/23 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 cohinaco さん
クチコミ投稿数:2件

毎回では無いのですが、通話終了時に再起動が時々起こります。使用期間2ヶ月なのですが覚えている限りでは5.6回ですが同じ様な症状の方いらっしゃいますか?アップデートは全て終了しています。

書込番号:18711701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/23 22:16(1年以上前)

先日「通話終了時のエラー」について投稿した者です。
その時は「google+」が原因だったようで、
google+を無効化したら落ち着きました。
ご参考までに…

書込番号:18712223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cohinaco さん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/23 22:24(1年以上前)

Google+ですか、エラーは出ないのですが一度試してみようかな。有り難う御座います。

書込番号:18712263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

2015/06/29 15:31(1年以上前)

私の場合、「通話終了時・電話アプリ」「auキャリアメール終了時メールアプリ」エラー吐き出し・アプリ強制終了、
「通話終了時の再起動」が発生しておりました。

google+の無効化で、確かにエラーは発生しなくなったと思いますが、
通話終了時の再起動は相変わらず発生しています。

通話後の再起動は、通話終了後に電源ボタンで画面を消すタイミングで発生しており、
(通話終了後、すぐ電源ボタンで画面を消したときに起こるケースが多い気がしております)
バッテリー設定(エコ関連)とロック設定をちょこちょことイジって再現するかどうか、
ぼちぼち様子を見ているところです。
毎回かならず発生というわけではなかったのと実害がなかったため気長に構えています。

というか、「isai vividが安くなったら機種変したいわマジで欲しい」(超本音)
「再起動が解決できないから機種変するしかないかなぁ、仕方ないけども!」(建前)
・・・・・・解決するモチベーションあがりません。(嫁コワイ)

書込番号:18920528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

2015/07/02 14:56(1年以上前)

経過観察の報告です。キャリアメールアプリのエラーは再発しました。(+_+)
電話の終話時強制終了は、ここ2〜3日発生しておらず、完治したかどうかは分かりませんが、
これまでの発生頻度と比べ確実に改善方向じゃないか、と感じております。
google+の無効化以外にやったことは以下

@スマートウォッチ関連のアプリ一切をアンインスト
 スマートウォッチが故障したので、androidwearはもちろんのこと文字盤アプリなど全て削除しました。
Aエコ技関連で設定している項目があれば、すべてオフにしました。
B設定→「ロックとセキュリティ」→「電源キーですぐにロックする」のチェックを外す。
 (この項目が無い場合、一度ロック解除方法をパターンに変更してチェックを外してから元のロック解除方法に戻す)
C使用していないアプリのアンインストール・無効化。
 auのパス系(ブックパス・ビデオパス・うたパス)、LISMO、ゲームギフト、スマートフォン自動診断

参考になれば・・・

書込番号:18928894

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

2015/07/07 08:07(1年以上前)

あかん。頻度は大幅に減ってるけど再発した。(+_+)

書込番号:18943725

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話終了時のエラー

2015/04/11 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:156件
機種不明

通話終了時に「問題が発生したため、電話を終了します。」っとエラーが出ることがあります。
通話終了ボタンを押した時とかに出るので、実際の通話に支障は出ていませんが、なんか気持ち悪いです。
誰か同様の現象が起こって解決した方とかいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:18671835

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/12 01:24(1年以上前)

au公式『突然電話アプリを使うと問題が発生したため終了しますがでます』参考サイト
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1409280065/word/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%80%E7%B5%82%E4%BA%86
『最近多いAndroidの「問題が発生したため...」エラーの原因・改善策まとめ』参考サイト
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/43319271.html

書込番号:18672783

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2015/04/12 20:40(1年以上前)

ニコニコのパパさん>
回答ありがとうございます。
なんか原因がはっきりしなくて難しそうですね。

取りあえずキャッシュのクリアとSDカードのフォーマットで様子を見てみようと思います。

書込番号:18675342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2015/04/14 21:15(1年以上前)

SDカードのフォーマットはあまり効果がありませんでした。

キャッシュを消して、不要なアプリ、古いアプリのデータを削除したら、
エラーが起こらなくなったような気がします。

もう少し様子を見てみます。

書込番号:18681984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2015/04/16 22:18(1年以上前)

相変わらずエラーが出るので、再度原因を検索しました。
↓でGoogle+との相性が悪くてエラーが出るとの情報があったので、無効化してみました。
引き続き様子を見てみます。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1503160082/word/%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%80%80%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%80%E7%B5%82%E4%BA%86

書込番号:18688716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件

2015/04/20 23:09(1年以上前)

Google+の無効化が良かったようで治りました。

書込番号:18702391

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiが繋がらない!

2015/04/08 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

4/8、21時半頃より、Wi-Fi接続が出来なくなりました。嫁さんの同機種と2台同時にです。
それまで普通に繋がってました。同じ無線LANで繋がってるノートパソコンは、正常に繋がってます。
SHL25だけ繋がりません。なぜでしょう??

書込番号:18662113

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/04/08 22:03(1年以上前)

とりあえず、電源ON.OFFはしましたか?

書込番号:18662119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/04/08 22:10(1年以上前)

スマホ本体の再起動、無線ルーターの再起動もやったんですけどね・・・
いつもならこれで繋がるようになるんですが・・・

書込番号:18662162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/08 22:15(1年以上前)

どういう感じで繋がらないか、もっと詳しく書かないとわからない。
スマホのwifi電波の一覧にも出てこないとか。

書込番号:18662187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/08 22:32(1年以上前)

ここの動きも遅くなっていたがヤフーは繋がりません、当方はeo光の回線。
サーバーのトラブルかな。

書込番号:18662256

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/08 22:32(1年以上前)

eonetを使用されているなら、障害が発生しているため、繋がりにくくなっているようです。

書込番号:18662258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/04/08 22:41(1年以上前)

SHL25のWi-Fi接続画面では、「接続済み」って表示されてるんですけどねぇ・・・
当方もeo光です。パソコンは繋がってるのに、何でかなぁ・・・?

書込番号:18662297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/08 22:46(1年以上前)

・Wi-Fi機器の詳細設定から細かく通信できる周波数に変更して下さい。
・端末のエコ技や省エネなどの設定をしている場合は解除して様子をみて下さい。
・端末のウイルスセキュリティを最近インストールした場合はアンインストールして様子をみて下さい。
・セーフモードで端末を起動してWi-Fi接続し問題(アプリが原因の場合は特定できます)が無いかお試し下さい。
au公式『【AQUOS SERIE SHL25】セーフモードはありますか?セーフモードの起動方法・解除方法を教えてください。』参考サイト
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1461127547
・セーフモードで起動した場合(後)でWi-Fi接続に何も問題が起きない時はアプリが不具合の原因かと想定します。
・この場合はプリインアプリ以外は一度全てアンインストールして様子をみて下さい。
・そして必要なアプリを順番にインストールしながら犯人(アプリ)を特定して下さい。
スレ主さん Wi-Fi機器については出来ればもう少し詳細にご報告は可能でしょうか。
・いつからWi-Fi接続が不安定になりましたか?
・ご自宅の無線Wi-Fiルーターの機種名と型番は何ですか?
・無線Wi-Fiルーターの設置場所とおおよその距離を教えて下さい。
・機器とご使用される間に台所を挟んでいませんか?
・無線の通信は2.4GHz帯と5GHz帯のどちらをご利用されていますか?
・ご自身のもの以外の「SSID」の表示は何件くらい表示されていますか?
もしよろしかったらご報告して下さい。

書込番号:18662315

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/08 22:50(1年以上前)

「接続済み」は、無線ルーターとスマホとの接続なので、そうように表示されます。
当方もeo光ですが、パソコンもWi-Fi接続のスマホもネットの繋がったり、繋がらなかったりです。
早く復旧すればいいのですが…

書込番号:18662337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/08 23:04(1年以上前)

eonetの障害情報をサイトで見ました、なかなか開きませんでした。
結果全地域で障害発生ということです、メールも打てませんね。
全地域というのは初めてです。

書込番号:18662401

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/08 23:20(1年以上前)

今年入って、eoの大規模な障害は2月に続き2回目かと思います。
また、外部から攻撃を受けているのでしょうか?

参考までに、現在の障害情報を転記します。

2015年4月8日 全エリアでの障害発生のお知らせとお詫び
2015/04/08掲載

お客様各位

現在、障害が発生しており復旧作業を進めております。
お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

1.障害発生日時:2015年4月8日(水)20時52分頃(24時間表記)
2.影響エリア:全エリア
3.障害状況:
  eo光ネット(ホームタイプ/メゾンタイプ)
  eo光ネット(マンションタイプ)
  eoモバイル Wi-Fiスポット
  の各サービスがつながりにくい状態となっております。
4.障害原因:調査中

書込番号:18662467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/08 23:30(1年以上前)

23:28現在、eo復旧したかな?
Wi-Fiでもスムーズにネットに繋がるようになりました。

書込番号:18662508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/09 07:40(1年以上前)

eonetのトラブルも朝になると回復してました、やれやれ。
パソコンかルーターの故障かと思ったが、サーバーが原因だったとは。

書込番号:18663039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/04/09 17:25(1年以上前)

今朝になったら、普通に繋がりました。
親切にレスくれた方、どうも有難うございました。

書込番号:18664448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ機能について

2015/03/09 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:118件

取説をダウンロードしてみたのですが、わからなかったので教えてください。
この機種は、画面を横にすればテレビを全画面表示にできますか?

お店で見ていたら機種によって、イヤホンをささないとテレビが映らないものがある
ようなのですが、この機種はどうでしょうか?

テレビ用のアンテナを伸ばして、イヤホンを使わず本体のスピーカーから音を出して
横置き全画面表示で見たいのですが可能でしょうか?

書込番号:18558671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/09 00:43(1年以上前)

可能です。

書込番号:18558743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/03/09 00:49(1年以上前)

この機種はロッドアンテナ(本体左上の丸い銀色)がついているので、イヤホンアンテナではありません^^

あと、全画面にしたいときは、通知バーを開いて(画面上スライド)、それから画面の自動回転をONにしてください。
↑それがOFFだとテレビも縦画面固定になってしまいます。

書込番号:18558757

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/09 04:07(1年以上前)

>テレビ用のアンテナを伸ばして、イヤホンを使わず本体のスピーカーから音を出して
横置き全画面表示で見たいのですが可能でしょうか?

可能です。ただし受信環境が良くないと綺麗には見えません。(特にフルセグ)
あと、下記3点確認ですかね。

@「アンテナ設定」
「外部固定」になっていると内蔵ロッドアンテナが使えません。(11.フルセグ/ワンセグ 取説82頁)

A「画面の自動回転」
 ONになっていないと横表示になりません。(4.基本操作 取説31頁)

Bグリップセンサーの「画面回転抑止」
 OFFになっていないと横表示になりません。(4.基本操作 取説31頁)

取説はダウンロード済とのことですが一応リンク貼っておきます。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/shl25/

書込番号:18558965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/09 06:28(1年以上前)

家の同軸ケーブルつなぐところに、細い針金セロハンテープで止めて、
アンテナに引っ掻けると、
フルセグ余裕でみれます。

書込番号:18559049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/09 09:18(1年以上前)

皆さま詳しい解説ありがとうございます。
ウチは購入1週間であまりいじっていませんが、デフォルトのままでフツウに横表示・内蔵アンテナ視聴が可能です。

書込番号:18559387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2015/03/25 16:56(1年以上前)

皆さま、詳しく教えて頂きありがとうございます。
同じシャープでもドコモのものは、アンテナケーブルと書いてあった気が
するので、この白ロム購入検討します。

書込番号:18614759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2015/04/04 18:44(1年以上前)

買いました。思うようにできたので満足です。
室内では、フルセグ受信は難しいですね。
アンテナが華奢で出しているのが怖いです。

うちの家は、屋根のアンテナからコードを引っ張ってテレビに
繋いでいるので、別売りのアンテナコードは使えないなと思って、
試しにテレビからアンテナコードを抜いてスマホのアンテナ付近に
近づけてみたら、フルセグ映りました。
録画するときは、この方法で使用したいと思います。

書込番号:18648087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンを挿すとNFCが無効になる

2015/03/08 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:53件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

イヤホンを挿すとNFCが無効になります。有効化出来ません。
イヤホンを抜き差しする度に「OFFにすると省エネに…」の通知が表示されて鬱陶しいです。
出来れば両立できると嬉しいのですが無理なら表示だけでも消したいです
何か対策ありますか?

書込番号:18554710

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/08 08:22(1年以上前)

NFCとは、Near Field Communicationの略称。10cm程度の範囲内で通信をおこなう、近距離無線通信技術のことです。NFC接続を利用すれば、イヤホンやヘッドホンをスマホにかざすだけで、ワンタッチで接続することができます。
スレ主さんの利用中のイヤホンがNFC対応製品で反応しているかも知れません。違ったらスルーして下さい。

書込番号:18555239

ナイスクチコミ!1


もとCBさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHL25 auのオーナーAQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/06/07 10:38(1年以上前)

対策はありません。
国内他社製でも、同様の挙動になっています。
仕様と思われます。

書込番号:18847844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

2015/08/23 05:48(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん
使用しているのは普通のイヤホンです。関係ないと思われます。

>もとCBさん
今までXperia(ZとZL2)とnexus(7 2013)しか使ったことなかったのですが、いずれもイヤホンジャック接続時もNFCは機能していました。このような制限が有ることに少し驚いています。
参考までに国内他社製の具体的な機種名わかりましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:19075331

ナイスクチコミ!0


もとCBさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHL25 auのオーナーAQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2016/04/02 10:20(1年以上前)

>ぐるぐる2009さん
すいません 返信超遅れました。
もしまだ知りたいのであれば参考にしてください。

国内他社機とは 記憶が正しければ
ISW16SH
DIGNOM
あとは富士通の端末だった気がする。。。。

海外ローミングと 組み合わせた場合に イヤホン挿入しているとNFCが使えません という縛りだったと記憶しているので、
FCCの規定か何かに引っかかっているのだと思います。
イヤホンが電波ひろっちゃってどうこうとかなのかな。

だとすると、複数メーカーで発生しているので、NFCチップ側の制限であり、発生端末側では対策がないのではないかと思います。

Felica/NFC相乗りチップは開発メーカーが少ない(最初に出したのはSonyのCXD2235) ので、いろいろなメーカで起きているのだと思います。

書込番号:19750921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS SERIE SHL25」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHL25を新規書き込みAQUOS SERIE SHL25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)