AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS SERIE SHL25 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SERIE SHL25」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHL25を新規書き込みAQUOS SERIE SHL25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ホントに防水?

2014/06/13 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:6件

IS15SHからの乗り換えで、早速交換してきた。
防水とのことだけど、充電プラグをさすところにキャップがない。
前の機種にはなかったイヤホンジャックもついてる。

これ、ホントに防水なの?
いまどきの防水は、キャップがなくても大丈夫なのかな?
お風呂で使うんだけど・・・どうなんでしょうか????

書込番号:17622574

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6件

2014/06/13 17:51(1年以上前)

ちなみにショップの店員さんには「一応防水みたいですよー」と言われた。
「でも早くケースをつけることをおススメします」とも。

ケースって防水機能を高めるためにつけるモノなの??

書込番号:17622590

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/13 18:00(1年以上前)

最近は、端子のキャップレス防水は珍しくないです。
そもそも端子部分は、きちんとつくれば浸水する隙間はできませんから、キャップがなくても防水性能には関係ないです。ただし水が残ればトラブルの原因になりますから、しっかり水抜きする必要があります。
いずれにしても、水が浸入するのは、結局、開け閉めのある部分です。そういう意味では、むしろキャップ付きの端子の方が、長期的には弱点になります。
また、カバーをつけたところで、防水機能が格段に上がるわけではないです。気休めですね。

書込番号:17622608

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/06/13 18:01(1年以上前)

今のスマホはキャップレス式なので、蓋がなくとも防水加工がなされています。

お風呂場での使用も大丈夫ですよ。ただし、余り長時間シャワーを浴びせたり、湯船にいれるのは止めた方が良いでしょう。

わざわざ湯船に入れながら操作はしないとおもいますけど…


書込番号:17622609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/13 18:18(1年以上前)

防水端末の注意事項は必ず箱の中に注意喚起の用紙があるはずです。
開放型の端子の場合、完全に乾ききってからの充電などの注意喚起がなされているはずですが、それは見ていないんでしょうか。

書込番号:17622660

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/13 18:52(1年以上前)

用紙というか背面に貼られているシールに書いてあるはず。

書込番号:17622734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2014/06/13 19:08(1年以上前)

キャップレス端子
便利ですがホコリなど入りにくいようにキャップつけた方が良いかもしれないですよ。
一般的なコンセントの漏電とかショートとかのようなことが心配ですからね。

それじゃキャップレスの意味ないじゃんと思われますが、キャップレス端子のメリットは

・キャップを外した時にキャップが邪魔にならないこと。
・キャップを外した時に見た目が良い。
・キャップの防水パッキンの劣化を気にしなくて良い。(防水携帯の宿命は防水パッキンが劣化したりホコリが溝に埋まると防水性が維持できないことなので)
・キャップの防水パッキン交換のためだけに端末初期化してまで修理に出して、返ってきたら初期設定と新しい画面保護シート貼る手間がない。

書込番号:17622793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/13 19:19(1年以上前)

仕様としては公式に「防水、風呂での使用」も謳ってますが、、、
雨に降られてとかキッチンでの水仕事の手でそのまま触る、といったちょっとした水濡れでしたら大丈夫かと思いますが、お風呂での使用は実際どうなんでしょうね。
個人的にはあまりオススメしません。

他メーカーの他機種も含め「防水 水濡れ」でクチコミ検索するとお分かりになると思いますが、取説どおりの使用方法で水濡れ反応が出た!とお怒りの方々も少なくないのが今の防水機能付きスマフォの現状ですので、額面どおりに信用するのは危険のような。(勿論、考え方は人それぞれではありますが)

「一応防水みたいですよー」
店員の歯切れの悪いこの一言がすべてを物語ってるような気がします。

書込番号:17622826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/13 19:49(1年以上前)

今時は殆どキャップレスですよ!

防水スマホでキャップレスじゃないのはXperiaくらいです(^_^;)

書込番号:17622906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/06/13 20:40(1年以上前)

GalaxyS5もキャップ付。

ケースつけると本体との間に水が残ってメリットは無いでしょ。

端子カバーを別途購入すれば飛沫の侵入は防げる。
一部の機種はヘッドフォン端子の中に水が入ると誤認識して
音が乾くまで鳴らなくなる事も。

書込番号:17623073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/13 20:41(1年以上前)

最近のはキャップなし防水が多いです。キャップが無いから扱いが楽とか。

GALAXY S5なんかはキャップありですがそのぶん防水性能は安心?かもしれませんね。

書込番号:17623075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/17 02:24(1年以上前)

防水って言っても実力はピンキリだからなあ。

例えば上でキャップがあるとコメントされてるXperia(Z2・ZL2)は、
AQUOS SERIE SHL25よりも防水性能が上のIPX8。

書込番号:17634695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/20 19:58(1年以上前)

auのサイトにある取扱説明書(詳細版)はご覧になりましたか?

12、13ページに【防水性能に関するご注意】というのがあって、
その中に『本製品の洗いかた』というのがあります。auも洗うことを勧めてるんですよ。

まぁ濡れたままで端子を挿すとか洗濯機で洗うとか手に持ったままスキューバするとか
おバカなことをしなければ水濡れは気にしないでいいと思いますよ。

150ページくらいありますけど説明書はちゃんと読みましょう( ^ω^ )

書込番号:17647446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/06/23 12:20(1年以上前)

ジップ〇ックに入れるのが最善策では?

書込番号:17657682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/23 13:00(1年以上前)

> auも洗うことを勧めてるんですよ。

auが洗うことを勧めるわけないじゃないですか!!

auのISW11F持ってますが、これは防水性能が高いIPX8に対応しています。
ISW11Fを水洗いしてよいかauのサポートセンターに聞いたところ、

「ISW11Fには防水機能がございますが、直接水をかけてしまうことは、故障に繋がる恐れがございますため、可能でございましたら、タオルなどで濡れてしまった箇所などをふき取って頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。」

と言う回答でした。
端末を直接水で洗う行為は大変危険であり、万一水が内部に侵入し水没反応が出た場合、最悪全損扱いとなり補償は一切なく全額ユーザー負担となりますのでご注意ください。

http://www.sharp.co.jp/products/shl25/spec.html
また、SHL25の防水仕様はIPX5/IPX7でIPX8よりかなり劣ります。IPX8のISW11Fでもここの過去スレで水没事故の報告があったくらいですからSHL25ではますます危ういですよ。

書込番号:17657807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/23 17:49(1年以上前)

去年夏モデルのSHL22はSHL25と同様の防水性能(IPX5/7)ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16438271/
ここの水没事故の報告スレは参考になるでしょう。
要するに防水性能に関して「過信は禁物」と言うことですね。

カタログや公式サイトで防水性能の凄さをアピールして「丸々水洗いもOK」とかユーザーをあおってますが、これは全くのでたらめであり信用してはいけません。

書込番号:17658404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/04 06:04(1年以上前)

水没反応が出てるのはあきらかに防水機能の間違った認識ですね。
ちゃんと説明書を読んでないからです。

説明書を過信できないでたらめと言うのであれば行政から指導が入るはずですが?
それがないってことは説明に偽りなしと言うことですね。

無駄に不安を煽るのはやめたほうがいいですよ。

書込番号:17695430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/04 12:57(1年以上前)

>初音みゅうさん

説明書や公式サイトでは「丸々水洗いせよ」となっており、この指示に従ってスマホをじゃぶじゃぶ水で洗うと侵入して水没、全損となり全額ユーザー負担となるのですよ。
お客様センターでは「水洗いするな」と言っており、言ってることが逆です。
どっちが本当ですか?
「水洗いは危険なのでやったら駄目」が正解ではないでしょうか?

説明書や公式サイトに書かれている内容は間違っているのだから「虚偽記載」ですよ。

書込番号:17696424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラからの写真保存先は本体のみ?

2014/06/13 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 bizit-cafeさん
クチコミ投稿数:17件

端末見てきました。
某大手量販店の店員さんによると、
発売時点ではカメラで写真を撮ったときの保存先は本体しか指定できない(メニューとして保存先変更・SD指定というようなものがない)とのことでした。写真をダイレクトにSDには書き込めないことになりますね。
SOL25とかは普通にできる話なので、うーん、、、という感じです。
SDカードに写真保存するにはアプリを起動して・・・というような操作が必要のようです。
アップデートで良くなるといいですね。。。

書込番号:17620913

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/13 07:59(1年以上前)

多分

有ります。

書込番号:17621306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bizit-cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2014/06/13 11:38(1年以上前)

見てきましたが、なるほど、カメラアプリとして保存先の選択がないだけですね。
コンテンツマネージャーという管理アプリで端末やSD 内のデータが見れるようになっていますが、こちらで保存先を
・本体+SD
・本体
・SD
と選べるメニューがあります。
ここでSD選んでおけばなんとなく問題なさそうですが、
カメラ関連だけでなくどこまでのデータが対象になるんでしょうかね。
アプリごとに切り替えていたり、都度保存先を変更したい人にとっては悩ましい話のようです。

書込番号:17621753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bizit-cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2014/06/13 12:05(1年以上前)

おやおや?
ああ、やっぱりだめですかね。
コンテンツマネージャーの"保存先"メニューは
その保存先のコンテンツを検索するというだけで、
端末に保存されたデータを自動的にどこかに移動保存してくれるようなものではないですね。。。

ということは、やっぱり
カメラアプリ → 保存先は自動で本体
となり、
SDに保存するにはコンテンツマネージャーで
「本体からSDにコピー」する
という作業が必要になりそうな予感です。

詳しい方いらっしゃいましたら、続報お願いします。

書込番号:17621800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/06/13 14:32(1年以上前)

気になるところですね。ドコモの夏モデルではOKのようなので。

SDカードが挿入されていないので選択できなかっただけか、
4.4のSDカード書き込みの仕様変更の影響が上手く対応できていないのか・・・
私も続報気になります。今日auショップに立ち寄れたら調べます…

書込番号:17622148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2014/06/13 19:26(1年以上前)

店頭で確認しました。
SDカードが入ってない場合は設定に保存先項目が非表示になります。

SDカードを入れると

設定→その他→保存先設定→SDカード

が表示選択出来るようになります。

速報?でした。

書込番号:17622847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 bizit-cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2014/06/14 03:13(1年以上前)

詳細確認ありがとうございます!
SD カードのあるなしでメニューが変わるということですね。便利なような、そこは最初から表示してもよいのでは?という感じもしますが、
いずれにしても安心しました!
検討進められそうです

書込番号:17624256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2014/06/14 09:20(1年以上前)

SDカード使わない人のための操作性向上目的なんでしょう。
auCloudとかかな?撮影した画像をそのままアップロードしたりするユーザを想定して非表示なのかも。
非表示にしなくても良い気がしますよね。

書込番号:17624765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/14 11:03(1年以上前)

デモ的にはグレーアウトの方がいいことは確かかもしれませんが、オーナにとっては押せない選択肢は無い方がシンプルという考えもあるとは思います。

書込番号:17625076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2014/06/14 19:19(1年以上前)

たしかにグレーアウトの方がいいかもしれないですね。
ひとまず、保存先指定できるようだから一安心ですねー。

書込番号:17626479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

4G LTEとWIMAX2+自動切替したときIPアドレスは?

WIMAXルータのHWD14ではLTEにWIMAX系から切替されるとブラウジングやストリーミング再生など止まるようてす。
SHL25ではどうなのか?
ホットモックさわったついでにコールセンターに聞いてみてもらったところ。

変わらないそうです。

実機で試してないので裏付けできてませんが参考までに。

書込番号:17618630

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/12 15:45(1年以上前)

どうやって今LTEかwiMAXかをしらべるの&#10067;

だから表示をLTEから4Gの表示に変えたのではないですか?

SoftBankも4G表示です。芋ば網とSoftBank網の切り替えはわかりません。

だからIPアドレスも変わらない

書込番号:17618936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件

2014/06/12 16:51(1年以上前)

接続先から調べられるのではないでしょうか?

または屋内でWIMAX2が入る場所は少ないのでストリーミング再生などしながら屋内から屋外へ移動してみるとかで良いかと。

WIMAXもWIMAX2も電波が入らないのはHWD14使えばわかると思いますよ。

書込番号:17619088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件

2014/06/13 18:59(1年以上前)

CAのテストいろいろしてみた方いませんか?

あとパケット制限の7GBをどれ位で到達するかですね。
パケット制限無し目的でWiMAXルータ持ってる人は結局併用となりそうですけど…

書込番号:17622765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

手書き入力について

2014/06/12 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:28件

この機種は手書き入力に対応しているかご存知の方はいますか?
現在、ARROWSを使っていて手書き入力に慣れれしまっているので、手書きがないと不便です。
わかる方いましたら教えてください。

書込番号:17617429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/06/12 07:43(1年以上前)

おはようございますスレ主さん

私はドコモのZETA04Fを使用していますが、こちらには手書き入力の項目がありません。おそらくセリエもないかと思います。

確実に無いとも限りません
ただ同じメーカーの物としてないのかなと思っているだけなので、ホットモックにて確認した方が良いですね。

使いやすさとかも確認出来ますし

書込番号:17617814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/12 09:04(1年以上前)

つよ☆ポンさん はじめまして

2014夏モデルですか良いですね。
本体は5.2インチありますけど「ワンハンドアシスト」機能により片手操作が容易な様です。
キーボードの色も色々変えられる様ですよ。

さて、手書き入力ですけどSHL25は「手書きメモ」も含めて可能ですよ。

書込番号:17617989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/06/12 10:15(1年以上前)

失礼しました。
あるのですね(^^;

データ通信契約でほとんど手書き関係は使ってないので無いかと思ってました。

メール作成の時、手書きがなかったもので…
スレ主さん失礼しました。

書込番号:17618136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/12 13:49(1年以上前)

スレ主さん
マナフィスさん

auショップにいる友人に確認して回答させて頂きましたが、雲行きが怪しくなって来ました。

念のためにと思いau本体に確認したところ、明日の発売日にならないと取説や仕様書がオープンにならないとの返事でした。

23-24と手書き入力を採用していませんので25も不採用かもしれません?

その場合、ガセで申し訳ありません。

書込番号:17618710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/06/12 16:15(1年以上前)

マナフィスさん
湯〜迷人さん
ご回答ありがとうございました。
今、AUショップに行ってきました。運良くちょうど実機が入荷してきた所で触らせてもらってきました。
手書き入力は、残念ながらないようです。

(手書きメモは未確認です。すみません・・・。)

書込番号:17619005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/12 16:18(1年以上前)

スレ主さん
ぬか喜びさせてしまい大変失礼致しました。

書込番号:17619013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/06/12 17:34(1年以上前)

そうでしたか…残念ですね。

他に色々と便利機能がありますから魅力ある端末ですね。

書込番号:17619180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/12 19:22(1年以上前)

この機種に手書き入力がプリインストールされていなくてもアプリで対応してはどうですか。
mazec3をグーグルストアで購入すれば、標準入力アプリとして選択できて普通に使えますよ。価格も980円です。
手書き入力で選択を変える必要はないと思いますよ。私も手書き入力のない機種にこれを入れて使ってます。

書込番号:17619502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDについて

2014/06/10 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

この機種はSDに書き込みができないと某掲示板に書いてあったんですが本当ですか?詳しく、わかりやすく教えてくれる方いませんか。http://juggly.cn/archives/106598.html

書込番号:17612198

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2014/06/10 17:42(1年以上前)

よく見て下さい。
>Micro SDカードスロットを備えたAndroid 4.4.x(KitKat)端末において、今後アプリから外部ストレージへの書き込みが不可になるという話が伝えられています。

アプリは書き込み出来ない仕様になりますが、音楽、動画、写真などのデータはSDカードに書き込み出来ます。

書込番号:17612215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/10 18:31(1年以上前)

キハ65さん、ありがとうございます。

書込番号:17612334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

6月13日

2014/06/10 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

発売開始だって(^-^)

書込番号:17611320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/06/10 12:51(1年以上前)

価格が
新規MNP機種変問わず¥75600-
実質負担が新規MNPが¥30000ちょっと
機種変が¥35000ちょっと

ただし現在のauケータイが16ヶ月以上使用からの機種変で¥10800割引だそうな。
俗に言うコジポもらって機種変しようかな。。。

書込番号:17611597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

2014/06/10 18:25(1年以上前)

私感ですが、時期が前倒しって端末の完成度が良いのかなって思います。
ずるずる販売延期になる端末に限って後々の不具合が多い気がするのは私だけでしょうか?

ま、IGZOのバッテリー持ちやEDGESTも前機種でデータも揃ってるだろうし
今回の機種は安心して買えそうな気がしますね。

書込番号:17612322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5 twitter 

2014/06/10 18:46(1年以上前)

スカエボさん、お久しぶりです。(^_^)/

今週末だから、もう機種変をするんですか?
私もこの機種に替えようかなと思いますが、isai FLとXperia ZL2があってとても迷います。f(^_^;

遅ければ8月の初めに替えるので、 ポイントをもらえるようにするなど、何とか粘りたいところです。(>_<)

ちなみに、何色にするか決まりましたか?
私はこれにしたら、白かネイビーのどっちかです。(*^^*)

書込番号:17612389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

2014/06/10 19:02(1年以上前)

yusukech04@omameさん

どうもです。
私もXperia ZL2と悩みましたが大きさや重量と画面サイズのバランスでSHL25に決めました。

音量ボタンが物理キーじゃないのがネックですが慣れるほかないですね。

モックを置いてなくて色が分からないので白とネイビーの両方を予約しました。
実物を見て片方はキャンセルの予定です(^-^)

書込番号:17612454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5 twitter 

2014/06/10 19:56(1年以上前)

別機種
別機種

白と言ったら、どっちかきれいか?

白かネイビー、迷いますな。

スカエボさん

ネックとかはあんまり気にしていませんし、仕様なんだなと思ってますけど。f(^_^;

今週に入ってから、駅前のauショップでモックを置いてましたよ。(^_^)/

いち

書込番号:17612666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

2014/06/11 11:58(1年以上前)

yusukech04@omameさん

駅前のauショップへ行ってみましたが置いてなかったです。
…って何処の駅前ですか(☆☆)!!

書込番号:17614989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5 twitter 

2014/06/11 12:52(1年以上前)

スカエボさん、こんにちわ。(^_^)/

武蔵境駅前のauショップですね。f(^_^;
家近くのコジマにも置いていました。o(^o^)o

書込番号:17615156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/11 16:38(1年以上前)

大分明野店でたった今予約したんですが、予約時に発売日は6月未定で入荷時期もわからないと言われましたw
auっていつも発売日2日前とかでもこんな感じなんですか?
それとも大分だけ?(^_^;)

書込番号:17615652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

2014/06/12 13:24(1年以上前)

T.エジソンさん

何店舗か電話してみては如何でしょうか?
私は2店舗のauショップ訪ねましたが6月13日入荷と言われました。

書込番号:17618656

ナイスクチコミ!1


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/12 17:32(1年以上前)

この機種(白)を予約していて
先ほどショップから、入荷しましたとの
連絡を受けました。
値段も\75,600との事で
事前情報の通りでした。

ちなみに茨城県水戸市の情報です。

書込番号:17619176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/06/12 19:34(1年以上前)

妹がこちらの機種を予約!

少し前に家電にケーズデンキから電話があり、私が出て妹に代わりました。
入荷連絡だったそうです。

¥75,600だそうです。

茨城県石岡市の情報です!

書込番号:17619557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

2014/06/12 19:39(1年以上前)

Bigriverさん
おまめchanさん

ナイスです。

茨城、早いですね〜
私は九州ですがまだ連絡はありません。

明日中には入荷されると思いますので楽しみに待ちます。
白かネイビーか未だ悩みます(^-^)

書込番号:17619571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/06/12 19:48(1年以上前)

スカエボさん

前は地域によって発売日が1日から2日ズレルような事もあったと思いましたが、今は見なくなりましたね。

なので、九州でも発売は明日かと思います!

妹も色で迷ってましたがピンクにしたそうです。
契約までは変えられるとの事で予約はピンクですが白を持って帰って来るかもしれません☆

私はdocomoの04Fですが音量キーだけ羨ましがられます(^^;)

妹の周りはauだらけ(年代的に?)なので妹はauが必須だそうです♪

話が反れすみません。

書込番号:17619604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

2014/06/23 08:07(1年以上前)

おまめchanさん

実際に使ってみると音量ボタンでの誤動作は有るものの
ムチャクチャ苦になるほどの事ではないです。

結局、私は白にしました(^_^)

書込番号:17657160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2014/06/25 21:49(1年以上前)

スカエボさん

お久しぶりです。
今回は音量キーが右下なので左よりは誤操作しない気がします。

私は右利きですがスマホは左に持ち左で操作するのでそう思いましたが右手で操作する方は、やはり誤操作しそうですね。

白キレイな白ですよね(o^^o)

書込番号:17665815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度3

2014/06/26 23:15(1年以上前)

おまめchanさん

有り難うございます。
ネイビーにしようかとも思ったのですが指紋や手油が凄い目立ってたので白にしました。

バッテリーの保ちが本当に凄いですね。
とても良い機種だと思います(^_^)

書込番号:17669867

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS SERIE SHL25」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHL25を新規書き込みAQUOS SERIE SHL25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)