AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS SERIE SHL25 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SERIE SHL25」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHL25を新規書き込みAQUOS SERIE SHL25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ウエルカムシートの停止

2015/03/25 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:633件

タイトル通りでしてウエルカムシートの停止は出来ないのでしょうか?
パターン入力をやっているのにその前にウエルカムシートで指を滑らすのはなんだか間違っている様に感じます。
どなたか停止の方法をご存知の方がおられたらご指南お願いします。

書込番号:18613619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

今更ながら、今のうち

2015/03/21 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

auスマートフォンユーザーならば、みなさんご存じでしょうが、スマホ所持者で定額プラン加入者ならば、お宅のインターネット回線をWi-Fi可できる「au HOME SPOT CUBE」が実質無料でレンタルできていましたが、Wi-Fi機器、安価なルーターの普及が理由でしょうか、この無料レンタルが無条件譲渡という形でサービスを終了することとなりました。

要するに、無償で貸してくれていた物を、手続きなしに「あ〜げる、ただしサポートも終了するので、今後壊れたりしても好きにして。修理もしないよ」ということなのですが。

我が家、妻や子供ら四人がスマホユーザーながら、家ではすでにネットプロバイダーから二階の部屋に無線ルーターをレンタルしており、設置の二階では十分用が足りてますが、一階の居間では電波も微弱にて、私名義でこのCUBEを一台、LANケーブルを配線して引き込み「家中Wi-Fi」を実現してました。

こうして長く活用してきましたが、かつて一度、このCUBEが故障し無償交換してもらった実例もあり、今後もなくはないわけで。
レンタル、サポートが終了となれば今後は何であれ投資が必要となるわけです。

そこでふと思い、私以外の妻、子供二人の計三人分(三台)を先日申し込み、現在手付かずの予備機が三台備えてある形に。

当面はこの恩恵を被り、安定したWi-Fi生活が持続できそうです。

四月より娘は就職とともにネット端子付きのアパートへ独立しますが、このうちの1台を持たせます。
(それでもまだ予備は二台)
今も、今後も、 スマ契約に一台、そして無条件譲渡となれば何ら違反でもないはずで、当然の権利。

同じような条件の方、お早めに。
申し込み期限は今月末ですよ!

書込番号:18600789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/21 14:10(1年以上前)

そういうねは、こっそりやらないと、直ぐに在庫がなくなる。

書込番号:18600824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2015/03/21 15:25(1年以上前)

三ッ田和彦さん

おっしゃるとおりです。
実は「レンタルサービスの終了と無償譲渡のお知らせ」としてサイト表示やダイレクトメールなどで1月だったか2月頃だったか、情報を得た段階ですぐに思い立ち行動に移しました。
私が思うことを他に考える人は多かろうと、実は今日の今日までじっと堪えていたのです。

あと10日。
個人的な判断で「もう良いだろう!」と・・・。
方々にマルチは行わず、あえて自身の持つこの端末のこの版のみの投稿です。(^o^)V

なおCUBEの現段階での在庫の有無は確認しておりません。

書込番号:18600978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/21 17:13(1年以上前)

スレ主さん  全然平気だと思うよ! 全く心配無いから安心すると良いと思うよ!
例えばタイトル『「HOME spot CUBE」の人気商品(ヤフオク!)』などで一杯(※現時点40台以上)売出中!

書込番号:18601274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/21 17:33(1年以上前)

>『「HOME spot CUBE」の人気商品(ヤフオク!)』などで一杯(※現時点40台以上)売出中!

条件付きで無料でもらえるものを買ってどうすんだよ。

書込番号:18601319

ナイスクチコミ!4


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2015/03/21 17:44(1年以上前)

三ッ田和彦さん

その条件を満たさず買わざるを得ない人、ただでもらえても契約数分ですの更に入手、揃えたい人は買うしかないのだと思います。

私も主スレの通り、4台までは条件に合い入手できましたが、それ以上は必要なら買うしかありません。

書込番号:18601346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/21 17:46(1年以上前)

早速請求しました。
有益な情報ありがとうございます。

書込番号:18601354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/21 18:03(1年以上前)

スレ主さん。

ニコニコのパパさんの心配無用というのが、ヤフオクでの購入というのに思わず吹いてしまったもので。
条件により無料でもらえるというこのスレに、購入できるから心配ないぞーとw

確かに契約数以上欲しい場合は購入することになると思いますが、HOME SPOT CUBEに拘らずに安価なルーターを購入すれば良いので。

書込番号:18601397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/21 18:08(1年以上前)

ほら〜ねッ。喜ばれること受け合いの有益情報だ〜!

書込番号:18601408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/03/21 19:45(1年以上前)

考えが斜め上の人間に関わったらイライラするだけですよ!
放置、スルーでオケ

書込番号:18601725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/21 23:22(1年以上前)

>ニコニコのパパさんの心配無用というのが、ヤフオクでの購入というのに思わず吹いてしまったもので。

逆に転売考えているんじゃないですかね?

書込番号:18602553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2015/03/21 23:30(1年以上前)

私の主スレ
「今も、今後も、 スマ契約に一台、そして無条件譲渡となれば何ら違反でもないはずで、当然の権利。」

に対して、「大丈夫。違反ではないし、同じように家族名義など余計に入手し、オークションに出品している人もあるようだから」と、私をフォローして下さった物と受け止めましたが?

すでに家族分を入手したという私に、オークションで買えばいいと言うレスは意味が通じませんよね?

書込番号:18602583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/21 23:36(1年以上前)

>すでに家族分を入手したという私に、オークションで買えばいいと言うレスは意味が通じませんよね?

だからって気もしますけど。

書込番号:18602605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/22 14:02(1年以上前)

スレ主さん

私もだからって気がして書いたんです。
ニコニコさんの他スレの書き込みみれば理解して頂けると思いますが、スレをよく理解せずに書かれる癖をおもちなので。

書込番号:18604240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

エモパーlite

2015/03/10 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

この機種にもエモパーを降臨させるアプリが出るみたいですね。
昨日は制限されるものの、gpsはないぶん?逆にバッテリーもちは本家よりいいのかな?

そして気になるのはエモパー搭載機種に変えたとき、データ引き継ぎ可能とのこと。
今後の機種は全部エモパー???

書込番号:18563769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/10 14:52(1年以上前)

エモパーにするみたいですよ&#10071;

書込番号:18563792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/03/10 15:56(1年以上前)

なんか会話が見えない…

センサーを使わない(使えない)ので、何を利用してトリガーとするかでしょうね。

GPS常時ONでも自宅以外ではCPU回さないので予想しているより小食ですよ。
逆に出先で勝手に喋り出すのも困るので、GPS使わない場合は時間だろうなと思っています。

女子向きのつまらないギミックかと思っていましたが、離れられなくはなりますね。
ほとんど何の役にも立ちませんけど。

書込番号:18563934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/03/10 18:14(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1503/09/news095.html

詳しくはここでお願いします。。
なんか適当なことばっかり書いてましたけど、逆に加速度センサーなんかには対応せずに、低精度?のGPSには対応してるようです。

書込番号:18564266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/03/15 07:14(1年以上前)

スレ主さん、エモパー、GPS、本家よりbattery?
内容が...。

書込番号:18580043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/03/15 09:59(1年以上前)

スレ主さんどうも、「昨日」ってスレでしたので
3月末位の話しですよね。f(^_^;

書込番号:18580392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/03/15 10:03(1年以上前)

スレ主さんどうも、「昨日って」スレでしたので
3月末位の話しですよね、本家よりbatteryのもちが
は不明ですが。f(^_^;

書込番号:18580400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2015/03/15 11:48(1年以上前)

そうですか?
文脈で「昨日」は「機能」の変換ミスとわかりませんか?
そういう突っ込みは不必要では!?

スレ主さんの
バッテリーの話もリンクの
別サイトで当方は理解できます。

連投されるのは結構ですが
もう少し御自身の文章を読み返しされる事も必要ではないでしょうか?

書込番号:18580787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン装着中のアラーム音量

2015/03/04 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

スレ主 JOEJOJOEさん
クチコミ投稿数:12件

いつも会社の昼休みにヘッドホンで音楽を聞きながら昼寝しています。

昼休み終了前に目が覚めるようにアラームを設定しているのですが
以前は端末のアラーム音量を最大にしていても
ヘッドホン装着中は、耳に異常をきたす恐れがあるけどボリュームを最大にしますか?というメッセージが表示され、
それなりのボリュームでアラームが鳴っていました。

ところが、ある日、寝ぼけてメッセージ画面で「最大にする」というボタンを押してしまいました。
それ以来、当然アラームは最大音量で鳴り始め、
毎日飛び起きてしまっています。

どなたか、元に戻す方法は分かりませんでしょうか。

ちなみに音楽再生はPOWER AMP、目覚ましアプリは、目覚まし時計Xtremeを使用しています。

書込番号:18544138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/05 06:21(1年以上前)

『目覚まし時計Xtream』固有の症状なのか?切り分けのために、プリインストールの『アラーム』アプリでも最大音量で鳴るか先ず確認してみては。

もし『目覚まし時計Xtream』のみということなら、アプリを一旦アンインストールして入れ直せば改善するような気がします。

書込番号:18544748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/05 07:20(1年以上前)

ウィジェットが付属していてスマホが対応していれば音量管理は以下の無料Androidアプリを導入してみてはいかがでしょうか。
・「着信音」「メディア」など機能ごとのいろいろな音量調整が可能です。
・各音量設定を視覚的に確認しながら手軽に変更できます。
・ウィジェットでホーム画面から1タップで設定変更できます。
『Volume Ace Free』アプリの参考サイトです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.braincrash.volumeacefree

書込番号:18544808

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JOEJOJOEさん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/05 18:12(1年以上前)

りゅうちんさん
アドバイスありがとうございます。
目覚まし時計エクストリームを一度アンインストール
→再インストールしてみましたが、症状変わらずでした。
ということは、Androidの設定にあるのかと
思いましたが、そのような設定は見あたらず。。。

念のためPowerampの設定も確認してみようと思います。

書込番号:18546138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOEJOJOEさん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/05 18:15(1年以上前)

ニコニコのパパさん
アドバイスありがとうございます。
類似アプリのボリュームコントロール+では試してみたのですが、改善されませんでした。
ご推薦のアプリも試してみたいと思います。

書込番号:18546150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JOEJOJOEさん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/10 13:08(1年以上前)

Volume Ace Freeなどの音量調整アプリでも解決しませんでした。

ですが、目覚まし時計エクストリームの設定アラームをプレビューしてみたところ
再度、前述の警告が表示されました。
なぜか、それ以降は毎回ヘッドフォン装着時は警告が表示でるようになりました。
釈然としませんが、一応解決です。

回答いただいたお二人様、ありがとうございました。

書込番号:18563546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2015/03/04 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:1件

買って2ヶ月ですが、使っている時に勝手に再起動しました。三度経験しました。何かの故障でしょうか?

書込番号:18542960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/05 09:50(1年以上前)

スレ主さんの再起動回数は心配するほどの症状でなく安心して下さい。また以下をお試しになってみてはいかがでしょうか。
・自動再起動によりスマートフォン端末に大きな負荷がかかると、端末自体が自らを守る為に自動で再起動をする機能が備わっています。(これは避けられません)
・スマホ内で複数のアプリを起動していたり、負荷が高いタイミングや本体温度が高い又は気温が低い場合に発生し、これが原因の場合もります。(これは避けられません)
・simカードやSDカードが原因で再起動などが起こる場合がありますので端末の電源を落として抜き差ししてみて下さい。
・また、アプリ自体が問題なくても自分のスマホとの相性が悪いという場合もあります。
・ご自身でインストールしたアプリの動作(暴走?)チェック等されてみて、購入時のアプリだけに戻してみてはいかがでしょうか。
・スマホ本体がバッテリーの残量を正しく認識(誤った表示。例えば電池残量0%なのに30%など)していない場合もあります。
・この場合の対処法は、純正のACアダプタを使用し、充電しながら電源を入れ、そのまま画面をOFFにしてフル充電100%にして下さい。これで改善する場合もあります。

書込番号:18545091

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/03/05 10:55(1年以上前)

どんな時に再起動するのですか?
同じアプリを使ってる時だとか、この作業をしているときだとか・・・色々
ある程度状況等を書いたほうが回答が的確につきますよ。

もしスマホがよくわからないならショップへ行って聞くのがいいような・・・
わかるならバッテリーミックス等で暴走とかないか調べてみたり。
とにかくもう少し詳しく。

スレと関係ないけどニコニコさんのリンクなしできちんと説明しているのを久しぶりにみたw
その調子w

書込番号:18545221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/03/09 01:22(1年以上前)

シャープで2ヶ月に3回だったら普通の範囲内ですよ

故障ではありません

週に一度は自ら再起動をかけてリフレッシュすることをお勧めします

最近はアンドロイド5関係のアプリのアップデートが大変多いため再起動も普段より多くなるかもしれませんね

書込番号:18558831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件 AQUOS SERIE SHL25 auの満足度5

2015/03/09 23:52(1年以上前)

私のは購入して3カ月経ちますが、一度もそういう症状が出てません。異常ですかね?

書込番号:18562197

ナイスクチコミ!1


@beさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/10 00:59(1年以上前)

12月に購入して約3ヶ月になりますが、4回位勝手に再起を経験しています。
確かにいろんなアプリ入れてるけどau Marketなどから入手したものがほとんどだし、
そんなに再起動するほど端末に負荷をかけているとも思いません。
バッテリーも2日くらい持つ感じの使用頻度です。
auに言ったところで初期しろだの、アプリを削除しろだの言われて、
こちらがあきらめるようなことしか言わないから言ってないけど、
出荷状態でしか正常に動作しないスマフォなんてありえないでしょ。
絶対不具合の無いものもありえないから、せめて原因が端末のせいなのか、
OSのせいなのか、アプリのせいなのか原因がわかるようにしてほしいと思います。

再起動の例)
テーブルに画面OFFで置いてるときに触っていないのに再起動が始まったときもありました。
アップデートは済んでるのでビルド番号:01.00.02

書込番号:18562401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPか機種変更

2015/03/01 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:534件

今現在ドコモのスマホです。
来月、違約金呪縛(笑)抜け出し月なので、
MNPか機種変で悩んでいます。

今日ドコモで聞いたらスマホはカケホーダイプランしか無理なんですね。
データプランだと電話できない。

auは電話カケホーダイプランとLTEプランがあって、
LTEプランでも電話できますよね?

なんでドコモだけ違うのかな?
私の解釈がおかしいのかな?
そんなに電話使わない人がカケホーダイプラン以外を選択すると思ってました。

あとこの機種の近所でのMNPキャッシュバック終わってました(T_T)
又はじまらないかな〜
今現在ではURBANOが安く持てるみたいでしたが、なんか好きくない(笑)

書込番号:18531909

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/01 18:04(1年以上前)

何でと言われても、ドコモがカケ・ホーダイプランのみにして、ぼったくる営業方針以外の何物でもない。
ちなみに、旧プランが選べるauやソフトバンクでも、MNP優遇はカケ・ホーダイプランのみのお店とかあるから、旧プランが選べるからと言って、安くなるとは限りません。

書込番号:18532044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/03/01 18:17(1年以上前)

で、スレ主さんは何故この機種にスレですか?。

書込番号:18532085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2015/03/01 23:42(1年以上前)

そうなんですね。
まー来月にはauに移ります♪

書込番号:18533527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2015/03/01 23:45(1年以上前)

電池もちと、値段でこの機種にMNPしたかったのですが、キャッシュバックも終わったので、
又何かしら探さなくてわです。

書込番号:18533542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/02 13:42(1年以上前)

ウチも今月しばりが切れたので、この機種でmineoにMNPしました♪
はやくSIM来ないかな〜

書込番号:18535053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2015/03/03 19:28(1年以上前)

おおっーーmineo知りたかったんです〜
回りで使っている人いないんで。
メリットデメリット教えていただけないでしょうか?
なんかラインができないとか、できるとか、
時間がかかるとか、言われて悩んでいたので。
2年ごとのMNPめんどくさいし(笑)
よろしくお願いいたします。

書込番号:18539585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 22:06(1年以上前)

日曜夕方にwebで申し込んでから、今日(火曜)の午後にSIMが届き、いろいろあったものの SHL25 は無事に起動し、ネットワーク・メール・電話が開通しました。

ご存知のようにmineoはau/KDDI系のMVNOです(いわゆる格安SIM)。
au端末ならたいていmineoで使えるようです。SIMロックもありません。
ウチではほとんど電話もデータも使わないので、1GBプランで月額\1576です♪
電話はガラケー、データはWiFiなのです。
電話しないのにMNPしたのは、前の電話番号にゼロが4個もついていてあまりに美しいから!

自分の場合は2日でMNP完了しましたが、即時MNPはできないので、月末に申し込みすると2年縛り解約にMNPが間に合わなくなります。mineoでは申し込みから実行まで1週間程度見込むようにとなっています。
MNP実行作業は自分でmineoサイトをポチることになっていて、ポチった時点でMNP実行です。

SHL25 の電源投入から google 接続までがものすごく遅く、端末故障かと思って近所の au shop まで歩いて行ってソファーで待っていたらようやくつながって設定できました。1回繋がったらもうサクサクです。

自分は LINE は使ってないのですが、mineo の「ご利用ガイド」には「LINE アプリの設定」という項目があるので、mineo 的には LINE は問題なく使える認識なんだと思います。

利用状況によっては断然安いですし、2年しばりがないのは気楽です。
ショップでのサポートが全く期待できないので、設定完了までは自力で頑張らないといけませんが(←唯一のデメリットかな)、PC設定の類が一通り自分でできる方なら問題ないでしょう。

mineo+au端末、断然オススメです。

書込番号:18540294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2015/03/03 22:23(1年以上前)

詳しく解説ありがとうございます。
私もスマホから電話するのは年に何回かだけなんです。
ほとんどライン(笑)
なので、カケホーダイは必用ないのです(笑)
mineoとau最初の2年はあんまり変わらないけど、
mineoは2年目以降格段に安いですよね。
少しのあいだスマホが使えないのはあれですが、
検討したいと思います。
ご丁寧な解説、ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:18540386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 22:58(1年以上前)

MNPについて補足です。
MNP申し込み時点では、前のスマホが生きています。スマホが使えなくなるのは、mineoサイトでポチってMNP実行し、完了確認で30分後に自分から電話をかけるまでの待ち時間の30分間だけです。

書込番号:18540600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/04 07:17(1年以上前)

mineoのMNPについてまとめてみました。
しばりのがれMNPするなら、下記@〜Eまで、2週間程度ごたごたするのを見込んで動くのがよいでしょう。

ちなみにmineoサイトの「MNP予約番号について」では、「MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている状態でのお申し込みをお願いいたします」となっています。

@端末を自分で用意する
A現在のキャリヤのMNP予約番号をもらう
B本人確認書類をデジカメ、スキャナーなどで読み取り、uploadの準備をしておく(upload以外は有料)
Cmineoサイトから申し込み(←この時点で「MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている」こと)

この後、問題がなければ1週間程度でSIMが届く(自分の場合は2日)

D移行する端末にmineoSIMの設定をする
EmineoサイトからMNP実行(30分程度スマホが使えない)

こうやってまとめるだけでも結構疲れましたw

書込番号:18541401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/04 11:49(1年以上前)

そうか、mineo経由で端末をセット購入するのもありでしたね。
ただ白ロムで購入するよりはかなり高く、2年間は大手キャリヤとあまり変わらなくなるのが残念です。
mineoの電話サポートが期待できて、端末に普通に保証が付くのはメリットですね。

SIM単独契約+白ロム端末購入よりも、SIM+端末セット購入の方が一般的でしょうか。
ウチではとにかく安くしたかったので、セット購入は全く眼中にありませんでしたw

白ロム端末だとauのいらないアプリがごたごた入っているので、こいつらが悪さをしないように自分で全部削除かoffにしておくべきでしょう。セット購入ならこの手間もかからずに済むのかな?

前の自分の書き込みで、月末までにEが完了することがしばりのがれのポイントです。
EmineoサイトからMNP実行(30分程度スマホが使えない)→この時に以前のキャリヤとの契約が解除される

何としても今月中にMNPを完結させるには、決断のリミットは今月の中ごろまででしょう。
トラブル対応の時間を残すために、早いうちに決断する方がいいと思いますよ。

書込番号:18541980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/04 21:06(1年以上前)

2年縛りはありませんが、最低利用期間は1年となっているようですね。
1年で移り替えたりすることはないと思いますが。

【 14 】最低利用期間について
○mineo通信サービスの最低利用期間は、ご利用開始日を含む料金月の翌料金月から起算して12カ月目の月末までといたします。

Webでポチッと申し込んでから、次SIMが届くまでは使えないのですね。
思い切ってAu⇒mineoにするか思案中です。

書込番号:18543506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件

2015/03/04 22:13(1年以上前)

凄く詳しくありがとうございます。
もーmineoしかないですねー。
凄く感謝します。
来月なんで、頑張って設定します。
m(__)mm(__)mm(__)m

書込番号:18543865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHL25 auのオーナーAQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

2015/03/04 23:16(1年以上前)

ぢてんしゃさん、質問です。(スレ主さん横から失礼します。m(__)m)
私も現在au契約でSHL25を使っていて、いずれmineoで運用しようかと検討しています。

mineoに変えてしまった後のデメリットや注意点を具体的に教えて頂けますか?
auの各種サービス、サポートが利用できない事になるかと思います。端末のアップデートもできないですかね?

書込番号:18544180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/04 23:41(1年以上前)

うー、まだ使い始めて2日目なので、あまり具体的なことは申し上げられません〜
端末のアップデートはできるハズです。
今日、端末のアップデートしようとしましたが、すでに最新版だったのでやめました。

非常にはっきりとした具体的なデメリットは、auのショップの態度が非常に冷淡になることです(^^;;;)

それと、mineoでセット販売のSHL25ですが、たぶん中身はauのままのものが単に同梱されてくるだけですね。
sharpさんが弱小MVNOのためにわざわざ中身を入れ替えて同一機種を出荷するとは考えにくいですので。
どなたか実際にセット購入された方にうかがいたいところですが。

書込番号:18544283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/05 08:07(1年以上前)

追伸です
(1) 端末アップデートについて
mineoから公式のアナウンスがありました。アップデートOKですね。
mineoユーザーサポート → mineoからのお知らせ → 新サービス・お得な情報など(2014/11/05)
http://support.mineo.jp/news/238/

(2) 初期化の際の電波について
以前に書きましたが…
SHL25 の電源投入から google 接続までがものすごく遅く、端末故障かと思って近所の au shop まで歩いて行ってソファーで待っていたらようやくつながって設定できました。1回繋がったらもうサクサクです。
…という事象、単に時間がかかったというよりは、自宅の無線とau/SHL25のWiFi電波の相性を疑っています。

過去のスレにもちらほらありますが、au周波数帯の関係でどうもWiFiが不安定になることがるようです。
auのショップなら"いい電波"が出ているはずなので、auのショップに行ったとたんにgoogleにつながったのは一応納得がいきます。なにかWiFi関連で困ったことが起きたら、auのショップの近傍、または店内(!)でいったん電波を拾っていろいろやるとうまくいくのかもしれません。単なる推測ですがご参考まで。

書込番号:18544886

ナイスクチコミ!0


タープさん
クチコミ投稿数:32件

2015/03/06 16:00(1年以上前)

セット販売の機種はAUのものですが、使えないアプリは非表示になっているようですね。
http://support.mineo.jp/usqa/set/other/app/4208405_8876.html

私はというと、解約月は来月なのですが、事前に白ロムを手に入れ(だって半額以下ですよ)、上記アプリをアンインストールないしは無効化し、必要なアプリをダウンロードし、ホーム画面含め各種セッティングを済ませ、後はsimが来るのを待つだけの状態にしてあります。

先がけて娘の携帯をsoftbankからmineoにMNPしましたが、今のところ特に問題は無いようです。白ロムはsol21です。
蛇足ですが、MNPする場合LINEの登録メールアドレスはキャリアメールにしない方が賢明です。

書込番号:18549023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHL25 auのオーナーAQUOS SERIE SHL25 auの満足度4

2015/03/06 22:29(1年以上前)

タープさんの参照してくれたリンク先、見たら、au解約後使えなくなりそうなアプリやサービスが結構多いですね。私にはキャリアメールとLismoは残って欲しいところです。
従量制でauの回線契約を最低料金で維持して、mineoに差し替えて使うのってありですかね?

書込番号:18550168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/06 23:46(1年以上前)

auに限らず、キャリヤ依存のサービス・アプリがある人がMNPしちゃダメでしょう。
ちなみにウチではキャリヤメールから抜け出せずに、ガラケーはsoftbankから替えられません。
その代わりスマホはキャリヤ依存せずに、徹底的に安くする方針です(^^)

書込番号:18550456

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS SERIE SHL25」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHL25を新規書き込みAQUOS SERIE SHL25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)