端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2014年9月4日 12:55 |
![]() ![]() |
17 | 12 | 2014年9月4日 01:40 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月3日 22:20 |
![]() ![]() |
18 | 3 | 2014年9月2日 07:50 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年8月31日 19:21 |
![]() |
9 | 5 | 2014年8月31日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
ガラケーからの乗り換えを考えていますが、子供たち写真を綺麗にとりたいと思い、この機種を検討していましたが、店頭で触ってみたら、オートフォーカスが他の機種に比べて遅く感じました。スピードをあげることは出来るのでしょうか?
ちなみに他の機種とはiPhone5cです。他の機種でも速くて綺麗にとれるの有りますか?御指導宜しくお願い致します。
1点

安いデジカメにEye-Fiカードを挿して使った方がいいですよ。
書込番号:17899420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

写真のためだけにスマホを選ぶなんてナンセンス。
6〜8千円のコンデジ買ってカバンに突っ込んだ方が100倍ましかと思います。
それは置いておいても、ソニー機のシャッター切れるまでの時間は、アンドロイド機の中では早い方かと思います。
AFの合焦は被写体や環境にも左右されますので、一概には云えませんけど。
ただ、一般論として、スマホのカメラ性能では,iPhoneが一番と思います(IPhoneもセンサーはソニー製ですけど)
書込番号:17899446
4点

有り難うございます!日頃入ってるよ一眼レフを使ってるので、楽に撮れればと思い質問しました。店頭ではシャープ製品のほうが早くかんじました。iPhoneは別格で速かったのでビックリしました。
書込番号:17899480
1点

iPhone5cは手ぶれ補正未対応のようですから、写真がぶれがちになります。
iPhone6でどうなるかわかりませんから、それまで様子を見ればいいかと。来週に発表されるはずです。また、Xperiaもすでに新機種が海外で発表されています。国内でも、年末にかけて出てくるでしょう。
新機種にするかどうかはともかく、今すぐ必要でないなら、年末から来年初めまで待った方がより安く買える可能性が高いです。auにこだわりがないなら、他社にMNPすれば、さらに安くなります。
書込番号:17899501
1点

有り難うございます!iPhone6もいいですね♪10月から11月末が違約金が発生しないのでその期間に変えようと検討しています。但し、テレビ出力などをかんがえるとアンドロイド端末で、オートフォーカスはもちろんカメラ昨日が充実しているのを選びたいと思います、アドバイス宜しくお願い致します。HTCやLGもいいんですかね?
書込番号:17899851
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
はじめまして。
現在フィーチャーフォンを使用していまして、近日中にスマートフォンに機種変更しようと考えています。
機種変更にあたって重視する点をいくつか挙げたいと思いますので皆さんの意見を聞かせていただければ嬉しいです。
・音声通話の聞き取りやすさ(音質音量)
・YouTubeなどの動画再生時の滑らかさ
・本体スピーカーの音質や音量
・本体の頑丈さ
・電池のもち
・初心者から見ての使いやすさ
などを重視しつつ、Xperia ZL2とSHL25とHTL23の三機種から選びたいと考えています。
どうぞよろしくお願いします。
1点

本体スピーカーに拘るなら、前面にステレオスピーカーになっている、Xperiaかバタフライ2のどちらかだと思います
書込番号:17887960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音声通話の聞き取りやすさ
本体スピーカーの音質や音量
本体の頑丈さ
電池のもち
TORQUEが良いかと思ったが
候補に入ってないのか...残念。
HTL23に1票
書込番号:17887981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元本埜村人さん
レスありがとうございます。
そうですよね、スピーカーは自分も真っ先に気になっていた部分でXperiaとbutterflyがこの辺りはSHL25に一方リードな感じではあります。
とは言え他に挙げた部分で(特に電池)SHL25も捨てがたく…と延々迷ってる状況です(泣)
スマフォー貧乏さん
>TORQUEが良いかと思ったが
候補に入ってないのか...残念。
HTL23に1票
トルクは実は以前しっかり候補に入っていました…(汗)
赤かっこいいしスピーカーが良さそうな上に通話がかなり良い(と思う)ですし。
ですがいろいろあっていまは挙げた三機種になってるんですよ〜、
で…、HTL23(赤)は現在の所の最有力候補ではあるんですが音声通話が芳しくないような話を聞きまして、もう少し情報ほしいなと思ってる所です。
あと自分でホットモックを触った主観ですが、XperiaやSHL25に比べて筐体の剛性感に若干劣るように感じたりして決めかねています。
お二方ともご意見ありがとうございます、改めて考えてみますね!
書込番号:17888038
2点

iPhone6が発表されてから考えては?
9月10日未明には発表されるみたいだし。
書込番号:17888395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone厨さん
iPhone6ですか〜、確かに惹かれるものがありますが、9月7日までの期限の割引クーポンを使って家族と一緒に機種変更するという予定でして…
でもiPhone6確かに注目ですよね、自分が変更しなくともしっかり情報見そうな予感…。
書込番号:17888428
0点

使いやすを比べるのであれば店頭で以下のことを試しましょう。
1.持った時のしっくり感
サイズ的に両手使う事もありますが、取り出す時や電話中などは片手持ちです。片手で持った時のホールド感を重点的に比べます。手によっては滑りやすい端末もあるので注意!
2.音量・電源ボタンの配置
使う上で上記ボタンは必ずさわります。画面上にボタンがあると使いにくい人や側面にボタンがついてると聞き手とかぶって片手じゃ押せない等も起こるので確認します。
3.カメラ機能の使い勝手のチェック
カメラアプリは純正以外に好きなのを入れることも出来ますが、基本的なことしかできなくなってしまいます。端末の本気を見たいなら純正アプリが一番なので使いやすいのを比べます。
4.便利機能を試してみる
SHL25には「グリップマジック」「ワンハンドアシスト」、HTL23には「Motion Launch」「HTC BLINKFEED」、SOL25には「クイック設定ツール」「タップして起動」「スマート着信操作・スマートバックライト」
この辺りが各端末の便利なおすすめ機能になってます。使う時のことを考えてそれぞれON OFFでの挙動変化をチェック。
ちなみにホームアプリの使い勝手は特に考えなくていいです。純正ホームより自分でホームアプリを選んで使用したほうが幸せになれます。
ですので、ハード面の違いと便利機能の違いをメインに比べます。他にblackmaさんが頻繁に使いたい機能があればそれもチェックすれば候補が絞れると思いますよ。
書込番号:17889957
1点

初めてのスマホ
シャナさんのカキコミ内容のうち判断できるのは「1.持った時のしっくり感」だけと思う
スレ主さんへ
スピーカーからの再生音を重視するなら、スマフォー貧乏さんと同じくHTL23を薦めたい
※ディスプレイ上部と下部にデュアルフロントスピーカーを搭載しているという理由で
書込番号:17889997
2点

シャナさんへ
とても詳しくありがとうございます。
>1.持った時のしっくり感
これは確かに自分も気になる部分です、今がフィーチャーフォンなだけに片手でもある程度使いやすいサイズだといいかもとか、片手操作のアシスト的機能の有無なども改めて調べて検討してみますね。
>2.音量・電源ボタンの配置
これに関しては自分的には物理キーじゃないととは思いませんので、SHL25が好みかな…と今のところ考えています。
>3.カメラ機能の使い勝手のチェック
カメラは主観ではZL2が良さそうに思っていますが、三機種とも自分的には満足できそうな感じでしょうか。
>4.便利機能を試してみる
これがかなり重要かもです。
特にSHL25のグリップマジックに惹かれていますが、HTL23のスワイプONもかなり良い感じで気になるところです。
見落としがないか改めて調べて来ます。
缶コーヒー大好きさん
>スピーカーからの再生音を重視するなら、スマフォー貧乏さんと同じくHTL23を薦めたい
日常の実用性重視と考えているはずが、音楽やゲームなどの趣味の領域もやはり捨てがたく、スピーカーは最優先項目の一つです。
これはやはりHTL23がベストかなと自分も思いますが、Xperia ZL2も相当評判が良いようで、この二機種のスピーカーの差がとても気になります。
自分くらいの使い方なら充分すぎるくらい良いのだろうと思いつつ、どうしてもどちらが良いのか追求してしまうんですよね…。
…とかなり長くなってしまいすみませんでしたが、大変参考になるレスを頂けて嬉しいです。
本当にありがとうございました!
書込番号:17890955
2点

今日9/3日(日本時間?)にソニーが発表会を開催されるので、そちらも待ってみたほうが宜しいかと思いますが…。
書込番号:17896299
0点

個人的には、SH系はOSがほぼアップデートされないというのでなし。
HTCかSONYかで。
個人的にはHTC好きですけどね。
書込番号:17896308
1点

なんちゃって警備員さん
そうですね、間近ですしそこまでは待ってから決めた方が良いのかもですが、まずは先の三機種で考えて見たいと思います。
それで決まらなければ是非参考にさせていただきたいと思います。
yjtkさん
ありがとうございます。
やはり皆さんの意見にならってみてまずはHTL23を考えて見ようと思います 。
ご意見下さった皆さま本当にありがとうございました。
書込番号:17898378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

blackmaさん、是非ともいい機種を購入して下さい。健闘を祈っています。
書込番号:17898819
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
@文字変換において、POBoxPlusでは、予測変換とつながり変換を表示
させない(候補として出さない)設定はできないのでしょうか?
都度、学習リセットすることは大変面倒です。
現在はATOKをインストールして文字入力を行っておりますが、なるべく
余計なアプリをインストールしたく無いので。
A以前SOL21を使用しており、その時はメモのアプリがプリインストールが
あって、スモールアプリでも出てきたんですが、この機種は無いです。
googleplayやaumarketでダウンロードしたメモではスモールアプリを
作成することができないようですが、何か他にスモールアプリでメモを
作成する方法はありませんでしょうか。
0点

A自己責任となりますが「Xperia スモールアプリ ノート apk」にて検索すると、移植に役立つサイトが見つかると思います。
(Link許可されてないサイトのようなので…)
書込番号:17897996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、情報ありがとうございます。
通常の方法では、無いということですね。
残念ですが、通常のアプリを使用することにします。
ありがとうございました。
書込番号:17898238
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

Xperiaホームは7画面が最大のようです。
Apex、Nova、ADWのホームアプリは9画面が最大ですが、画面数を増やし、アプリやウィジェットを置くと、メモリを消費しますので、あまりオススメしません。
書込番号:17891770
5点

ホーム画面を増やしすぎても、目的のアプリにたどり着くまで手間がかかるだけでしょう。
似たようなアプリはフォルダとしてまとめた方がよいです。まとめたいアプリのアイコンを別のアイコンに重ねるだけです。
ウィジェットはフォルダに入れられませんが、ウィジェットを作りすぎると、バッテリをたくさん使いますから、こちらはほどほどにした方がよいです。
書込番号:17891940
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
スマホの設定について教えて下さい。
ネットなので写真をアップすると位置情報が解ってしまうと言ってました。
どのような設定をしたら解らないように出来ますか?
宜しくお願いします。
0点

基本は写真撮影時に「GPSを使用しない」でしょう。
念には念を入れれば、カメラアプリによってGPSを使用していた時のデータを埋め込む場合があるかもしれませんので、その点にも注意ですかね。
書込番号:17887680
1点

念のため参考、消防・警察への緊急通話は強制的にGPS、番号通知されると思います。
書込番号:17887689
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
電話をすると、相手の声が周りにマル聞こえなんですけど、皆さんはそんな事ないですか?
もちろんスピーカーに設定してないし、通話音量も半分くらいのレベルですけど、何をどうしても、改善されません…
どなたか良い知恵をお貸しください!
書込番号:17886402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auショップにもって行くのが良いかと。
書込番号:17886570
0点

スミマセン、半分くらいとのことですが、最低では試されていないのでしょうか?
究極、スマホって極端にスピーカホン的な機種もありますので、最も確実な解決策は通話はガラケーで行うとかになるのではないでしょうかね。。。
書込番号:17886727
0点

この機種の仕様ではないのですかね…
皆さんのはそういう事はないんですか?
書込番号:17887045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スピードアートさん、最小限の音にしたら、それほど外には聞こえなくなりました。
しかし声が聞こえにくいですね(笑)
書込番号:17887187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→通話設定→その他の通話設定を試されてますか?
>もちろんスピーカーに設定してないし、通話音量も半分くらいのレベルですけど、何をどうしても、改善されません…
何をどうしても改善されていない、とのことなので、当然試されているはずだと思いますが、念のため・・・。
書込番号:17887190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)