端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 9 | 2014年6月25日 11:36 |
![]() |
6 | 6 | 2014年6月24日 09:50 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2014年6月22日 12:44 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年6月21日 14:16 |
![]() |
1 | 0 | 2014年6月21日 03:32 |
![]() |
8 | 9 | 2014年6月20日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
本体のカラーが3種類ありますが(ターコイズ・ホワイト・ブラック)、どの色を購入するかとても迷っています。店頭で確認したのですがピンと来ませんでした。理想としてはネイビーやパープル、ピンク等が好きなんですが新色発表まで待てそうに無いです。 購入された方の決めた理由や、皆さんのおすすめ色はありますか?
1点

色を他人に聞いて決めても後悔すると思いますよ。(スマフォに限らず)
悩み抜いて?御自分で満足できる色を選択しましょう。
書込番号:17653364
6点

好きな色を買えばいいとは思いますが、私ならターコイズ。
ホワイトとブラックは普通すぎてつまんないから(爆)
だけど、Z1の在庫があるのならZ1のパープルを在庫があればチョイスします(^_^)v
それと…ネイビーが好きならSHL25(SERIE)もおすすめ。
書込番号:17653900
2点

すいません。今回がはじめてのスマホでエクスペリアの最新機種で決めたのはよいのですが、その中に好みのがカラーが無く困っているしだいです。他機種が良いのかなあ・・・?
書込番号:17654575
1点

こんにちははじめまして(o^^o)
私は無難な(?)黒を購入しました
選び方は人それぞれですが、高い買い物ですから...
○機能、性能
○デザイン
○色
の優先順位を決めてから、つぎに機種変するまでの期間(2年?)自分の手元にあっても良いかな、と思える機種を考えて選んでみてはいかがですか?(^^)
アドバイスになっていなくてスミマセンσ(^_^;
書込番号:17654654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色だけで選ぶのなら
好みの色がある他機種へどうぞ!
書込番号:17655534 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

黒のカメラや携帯を落とすと探すのが面倒なんで、黒はやめました。
(昼間だったらいいんだけど夕方以降は・・・・)
前のガラケーは落として水没、前のカメラは置き忘れて蹴飛ばされて水没。どちらも夜なんで。
書込番号:17657906
1点

arm sさん>>
2年長期で契約取得となると、無難な色にしたくなりますね。派手なターコイズは夏のイメージで冬には似合わないかな・・とか。(笑) だんだん私もブラックが落ち着いてて良いように感じてきました。
書込番号:17657926
0点

ryakuさん>>
確かにブラックは色々と探しにくいかもしれないですね。特にカバン・バッグ等の中だとすぐには解らないです。ちなみにケースカバーとフィルム等は付けてらっしゃら無いのですか? 私はスケルトンカバーを購入し着用する予定で、ピンクやパープル等新色が出るのを期待しているのですが・・。早く新色だせよ〜!
書込番号:17657946
0点

確かに、VLのピンクとかは私もかなり好きだったのでいいと思います。今回は私はターコイズ以外考えられないほどターコイズにはまったので在庫切れの中予約して待ってまで買いましたw
スマホ初めてなのですね。参考になるかはわかりませんが、やはりカバーの事を考えるとちょっと視野がかわると思います。
私自身、本体のカラーとデザイン的にこれがいい!と選んでカバーを選びにいったら、付けたらダサくなるものばかりとか、本体のカラー意味無いじゃん、みたいなことは良くありました。というか、こちらのターコイズも、結局10時間程購入までに時間がかかりました。結局これはないな、と思っていたののひとつを試しにはめたらようやくしっくり来た次第でした。多分、可能であれば、モックでケースを試させていただける店舗に行かれると決め手のひとつになるのではないでしょうか。私はヨドバシカメラAkibaとKDDIデザイニングスタジオで行わせていただいたことはあります。結果、購入しようとしていたカラーとは別のカラーがカバーにしっくりと来て、更に本体自体のカラーも購入しようとしていたカラーよりカバーにしっくりくると思った方のカラーの方が好きになってしまった事例もありましたw
上記のようなカバー込みで検討するのはやはり出来ないようで好みの色が無いようであれば、新色を待つか、他の機種も検討されてみてはいかがでしょうか。カラー的に特徴があるとすればURBANOですかね。あとはかくし球の新型HTC Jとか。
書込番号:17664126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
ソニーのスマホには、必ずウォークマンがプリインされていますが、使用してる方みえますか?
わたしはLISMOを常用しているので、プリインする意味があまりないような気がしますが?
書込番号:17659463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リスもより綺麗に聴こえる様な気がする。
書込番号:17659541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VLとUltraでウォークマンアプリ常用しています。
(^^ゞ
書込番号:17659550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインする意味ですか?
それはソニー商品だから入れるに決まってるでしょ?
warkmanアプリ入れる意味としては、ハイレゾ音源のネイティブ再生できるのは純正アプリ+PHA-2などのUSB DAC接続時のみだからですね。
他のアプリではハイレゾネイティブ再生できません(AndroidAPIの制約上)
LISMOはLISOMOのよさが有り、欠点も有ります。
使わないなら無効化すればいいかと思いますよ☆
書込番号:17659660
1点

スレ主さんがLISMOを常用してるかどうかはメーカー側は知りませんので
ウォークマンアプリをプリインする意味はじゅうぶんあるかと思いますが。
書込番号:17659731
0点

みなさん、レスありがとうございます。
両者にそれぞれいい面があるわけですね。
確かウォークマンはソニーの宝ですからね。
書込番号:17659784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらATRACやx-アプリに対応してないので私は使っていません。
対応してくれたら便利なのに。
書込番号:17660695
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
最近、ZL2に機種変したのですがバイブレーションモードにしたときの振動弱すぎませんか?
最近のスマホはこんな物なのでしょうか。
ポケットに入れててもほとんど分かりません。
皆様の感想をお聞かせ下さい。
書込番号:17649752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに昔と比較して振動が弱くなったと思います。
私の推測ですが、少しでも電池のもちを良くするために弱くしているのでは?
書込番号:17650210
0点

何かで見たのですが、最近のスマホはバイブのような振動には弱いらしく以前よりバイブの振動を弱くしてるそうです
書込番号:17651899
1点

昨日と機能を間違えていることに今気づきました!
どうもすみません。
書込番号:17652046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらこそ、ツッコミごめんなさいね。
機種は覚えてないけど、ガラケーん時、バイブの強弱を調整できる機能があったような記憶。
そういうのがあればいいけど・・・バイブが強くなればなったで、「マナーモードにしているのに振動が強すぎで困る」なんてことになるかもね (笑)
書込番号:17652693
1点

確かにマナーモードなのにバイブ音がうるさいのは困りますね(^_^;)
書込番号:17653816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
ZL2に機種変して3日の初心者ですが皆様の知識をお貸しください。
ソニーのBlu-rayレコーダーを持っていますが型が古いのでお出掛け転送出来るか分かりません。
レコーダーはBDZ-A70というお出掛け転送をウォークマンやPSPにUSB経由で出来るタイプです。
昨日、レコーダーにUSBで繋いで試してみたのですが反応無しでした。
アプリを入れたら出来るとか、設定があまいとか皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17649733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的にXperiaにお出かけ転送できるのは無線で転送できるレコーダーです。
有線ではできないですよ。
書込番号:17649750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それぞれのBlu-rayレコーダーでお出かけ転送
出来る機器が違いますね。
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/
手軽にお出かけ転送をしたいのならば、nasne
がオススメです。
http://www.jp.playstation.com/nasne/index.html?hfclick=HDR_nasnetopp
書込番号:17650031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
題名の通りの質問です。通話中にホームボタンでホームに戻り、ブラウザを開いたのですが、キーボードがでてきません。ホームはADWで、キーボードはATOK、ブラウザは標準のものです。
他にも、通話中にバックキーが機能しないのですがこれは仕様なのでしょうか?それとも私のだけ…?
書込番号:17648688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
SOL25を使用しています。
ATOKで辞書ユーティリティに登録されている単語の一覧をマイクロSDに書き込みしたいのですが、やり方らわかりません。
どなたはご教授お願いします。
1点

書き込みたいってのは、テキストで出力するってことかな。
という前提で下のやり方で行けるはずです。
設定→言語と入力→キーボードと入力方法のATOKの設定
→ツール→辞書ユーティリティ→右下のメニューから一覧出力
書込番号:17644011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IMさん、レスありがとうございます。
教えていただいた方法だと、「エラーが発生したため中止しました」 「ファイルを開けません」
と表示されて、登録できません。
どうしたらできるのでしょうか?
要はバックアップを取りたいだけなのですが・・・・。
書込番号:17644080
0点

出力の仕方は、 I.M.さんのレスとのとおりです。
ただし、Android4.4ではATOKの辞書を直接microSDカードに保存することはできません。
一旦、内部ストレージに保存してから、プリインアプリのFileCommanderで、microSDカードにコピーまたは移動させて下さい。
書込番号:17644082
2点

一応、ATOKは今現在まだ正式にAndroid 4.4には対応していませんけどね。
使うのでしたら自己責任となります。
書込番号:17644097
2点

似和貴さん、おびいさん、レスありがとうございます!
似和貴さんに教えて頂いた方法だと、txtとなるのですが、リセットした際に登録できるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
書込番号:17644230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リセットした際に登録できるのでしょうか?
当方は、docomoのXperia Z2を使用していますが、問題なく一括登録できました。
microSDカードへのファイルの書き込みや削除は制限されますが、読み込みは問題ありません。
こちらの機種でも大丈夫だと思います。
書込番号:17644571
1点

似和貴さん、ありがとうございます。
自分も試しにアンインストールして登録を試みましたが、問題なく再登録できました。
ただ、あのエラーメッセージは知らない人には困惑するだろうなと思います。
書込番号:17644670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ただ、あのエラーメッセージは知らない人には困惑するだろうなと思います。
あくまで自己責任ですから(^_^;)
ATOKが正式にAndroid 4.4をサポートすれば何らかのアクションがあるでしょう。
書込番号:17644757
0点

おびいさん、レスありがとうございます。
確かにATOKがAndroid4.4に対応してくれれば問題ないのですが・・・・。
早く対応していただけることを願うしかないですね。
書込番号:17646375
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)