Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

Xperia ZL2

  • 32GB

4K撮影も可能な2070万画素カメラ搭載のスマートフォン

<
>
SONY Xperia ZL2 製品画像
  • Xperia ZL2 [ターコイズ]
  • Xperia ZL2 [ホワイト]
  • Xperia ZL2 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

相変わらず…

2014/05/17 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:11件

デブ、ノッポ、メガトンと三拍子揃ってますね。
これで燃費が良ければ納得かもですが、待ち受け一つとってもSHL25の2/3ですか…

書込番号:17527142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/17 23:13(1年以上前)

カメラ・オーディオ・サクサクと、良い部分も三拍子揃ってますけどね。

書込番号:17527197

ナイスクチコミ!11


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/17 23:23(1年以上前)

しょうもないスレッド立てる人が後を絶ちませんね。

書込番号:17527238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/17 23:24(1年以上前)

予測変換も良いですよ

書込番号:17527240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/05/17 23:31(1年以上前)

そうですね、特にカメラ性能は前機種から高評価ですね。
ただ、あくまでも個人的にですが、docomoのようなコンパクト機種も出してもらえればコンデジ代わりにも使いたいです。

書込番号:17527269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度5

2014/05/18 00:16(1年以上前)

色々悩んで迷ったんですが、今日ネットでこのZL2に機種変更の予約をしました。

内臓メモリー3GBの魅力に負けました。

私の場合はインカメは使わないし、手が大きいのでモック持ったら持ちやすかったので、決めました。

このエクスペリアに3年間使いたいです。

不満をあえて言うならば、いつもドコモよりスペックが劣る所ですね。

とにかく今のISW13Fのメモリー不足とバッテリーのストレスから解放されたいです。



書込番号:17527496

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/18 00:38(1年以上前)

URBANOまで巨大化させちゃったし、小型はiPhone一本で行くのかね。

書込番号:17527571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/05/18 00:44(1年以上前)

ほうでっか さん

13Fなら色々とご苦労もお有りだったとお察しいたします。
私は11Fに耐えきれず、半年でお別れしました。
その後また機種変して現在のですが、あの頃を思い帰ってみれば今は天国なんですが、ついつい新機種が欲しくなっちゃうんですよね。

書込番号:17527587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2014/05/18 00:56(1年以上前)

四案 さん

そのiPhoneすら大型化しますからね。
まずはXperiaに期待しますが、小型実績のある富士通にも冬モデルで期待します。

書込番号:17527620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

ドコモ用、AU用、ソフトバンク用
同一メーカーでキャリア毎にスマホの姉妹機種を発売しているのは、
日本だけですか?
それとも、アメリカとかも同じですか?

キャリアがメーカーを縛っているのは、
日本でのビジネスモデルが、
ハードと通信をセットにしたものであるため?

将来的に、
LTEカードを差し替えるだけで、どのキャリアでも使えるようになる
方向に向かうのでしょうか?
それとも、何か超えられない技術的な問題があるのでしょうか?
AUとそれ意外で通信規格が違うから、ハード代が高くなるため?

書込番号:17523051

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/17 01:52(1年以上前)

アメリカでも同じです。キャリアごとにSIMロックをかけ、契約期間に縛りをかけることで端末を安く売るビジネスモデルですから。まあ、デザインまでがらりと変えているのは特殊かも知れませんが。
逆に、アジアなど、最初からSIMロックフリーモデルを売るところもありますが、その分、端末は7万だの10万だのなります。

理想的には、かりに当初は縛りがあっても、SIMロックフリーにすれば自由に差し替えられる、というパターンですし、総務省などもそっちに進ませようとしていますが、キャリア各社の対応は進んでいませんね。

そもそも、縛りが解ける頃には、たいていはその機種は時代遅れになっています。MNPすれば、実質0円とか、場合によっては一括0円で新しい機種が手に入るのですから、わざわざSIMロックを外してまで使い続けるメリットは少ないです。
また日本では、なんやかんやいってキャリア独自のサービスになれているユーザーが大半ですし、手厚いサポートを要求します。自己責任のSIMフリー端末が主流になることは、当分はないでしょう。

技術的には可能です。実際、SIMフリーのiPhone 5なら、国内のどのキャリアでも使えます。当然、端末はむちゃくちゃ高いですが。また、各キャリアが出しているiPhoneもSIMロックを外せば、使えますが、解除サービスは行われていません。

書込番号:17523491

ナイスクチコミ!4


RGM079さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:57件

2014/05/17 12:41(1年以上前)

海外では端末とキャリアは別々です。
好きな端末を自分で買い、好きなキャリアのsimカードを買うのが一般的です。
xperia Zなら8万もするのでほとんど売れず、安い中華androidがメインとなります。
日本では月々の通信費に端末代金が含まれてるので、同じ端末を長く使う人が損してると言われてますね。

書込番号:17524844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/05/17 13:25(1年以上前)

基本的に世界には、W-CDMAとCDMA2000の方式があるわけですが。
そうは言っても、CDMA2000が流行っているのなんて、日本とアメリカと韓国くらいで、あとはW-CDMAです。

なので、ハード的な違いは普通ありません(日本とアメリカと韓国以外は)。

SIMロックの関係で、xxx版というのはあっても、それ以外の差は、そう多くはありませんし。

日本ほど、はじめからキャリアのアプリを山盛りにされていることはまずない。
あったとしても、数えるほどのアプリがあるかないかというレベルではないかと。


テレビの内蔵も、日本か韓国勢くらいじゃないでしょうか。
日本は、開発能力が半端にあった不運というか。
諸外国は、それほど言語以外でローカライズ化するだけの開発能力もモチベーションも必要性もなかった感じでしょうか。

日本の場合、ハードが共通化できるのは、ソフトバンクとドコモですが。
特にドコモは酷いカスタマイズ化に邁進してますからね。

書込番号:17524984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ガッカリ

2014/05/08 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

Z2のままがよかったかななんか残念です。

パープルもないし〜

スマートフォンデビューしょうと思ったのに〜

まだしばらくガラケだなぁ〜

書込番号:17494597

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/08 23:08(1年以上前)

確かに、Z2がau併売じゃないのは残念ですが(その代り今回はS5が併売)、この機種は違う意味で個性的ですね^^

確かにZ2もいいかもしれませんが、Z1の良き機能&Z2の良き機能&汚れが目立たないイイとこどりのZLもいいと思いますよ^^
ただ、auには欲を言えばZ2もTabletがあるのだから併売はしてもらいたかったけど^^;
アーク×クリスタルの良い意味でXPERIA離れをした個性的なこれと一緒にね。

書込番号:17495144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/05/08 23:21(1年以上前)

これだけ厚みがあるなら電池容量増やすとか電池取り外せるとかできればいいのに、何故?

デザインは悪くないですが総合的にはギャラクシーが上かな。

書込番号:17495217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2014/05/08 23:32(1年以上前)

もうiPhoneでええやん

書込番号:17495271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/08 23:51(1年以上前)

galaxy確かに良いなと思ったけどでもやっぱり買うなら国産かな〜

GALAXY不具合多いみたいし〜

iPHONE興味ないなぁ、サイフケイタイないし、りんごメーカー嫌いし〜
メーカーよりブランドだよね〜(^w^)

やっぱり国産!

書込番号:17495364

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/05/09 00:01(1年以上前)

だったら、Z1買った方が良いと思いますが...

安くなっていますしね。

書込番号:17495409

ナイスクチコミ!3


スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/09 00:11(1年以上前)

そうですね。

かとりあえずUltraにして年末にZ3を待つか〜

Ultraなら後でタブレットとしてつかえるからね〜

書込番号:17495441

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/09 06:40(1年以上前)

海外からSIMフリー端末を輸入すればいいのでは?

書込番号:17495935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2014/05/09 11:36(1年以上前)

galaxyはアップデートの度にバグってるから嫌ですね。

書込番号:17496484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/10 19:43(1年以上前)

当機種はグローバルモデルと違ってVA液晶のようですね。
デザインだけではなくそのような点も注意が必要?でしょう。
auはちょくちょくグローバルモデルとは異なったデザインのXperiaになりますね。興味深いです。

書込番号:17501332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/10 22:26(1年以上前)

Z2に対してZL2のメリットがあまり感じられませんね。
昨年発売されたZに対してULは質感、インカメラなど性能が若干落ちたとはいえ、バッテリー着脱式という多きなメリットがあったけど。
ZL2も質感落として強化ガラス止めたのだから、バッテリー着脱式にしたら、メリットがあると感じた人は多いと思います。

書込番号:17501957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

2014/05/14 17:02(1年以上前)

それよりも、Qiが欲しかったですね…

書込番号:17514484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 21:56(1年以上前)

現在、予備バッテリー2つと共に
1年半程VLを使用しています。

ZL2、スペック的には悪くないですし
今時珍しいステレオスピーカー。
自分的には十分魅力があったのですが
デジ太君さんの言うとおり、
『バッテリー脱着が出来ない』の一点だけで
『ガッカリXPERIA』になってしまいました…。

今後、バッテリー脱着式のXPERIAは
期待出来ないのでしょうか…。

書込番号:17515612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

頼むぞ!Xperia ZL2 SOL25 au

2014/05/08 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

現状使用中の去年の夏モデルであります、UL SOL22が街中の雑踏での
通話クオリティが酷くヒアリング困難を通り越し相手の声が、聞こえずauショップへの
持ち込みメンテナンスを繰り返す事、この1年弱で12回。

毎度、異常なしで基盤交換もせずに戻ってきます。

この”Xperia ZL2 SOL25 au ”で通話時のヒアリングに期待したいです。

今夏で、このXperia ZL2 SOL25 au と2013年冬モデルのアローズタブから”Xperia Z2 Tablet SOT21”
への機種変を思案中。アローズは持ち運びするのに、チョッチ重い。

家電量販店とauポイントの合算で12万弱あるんで、無料で機種変可能かしらん。

書込番号:17493685

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/05/08 17:17(1年以上前)

通話のヒアリング性能なら京セラの方がいいかもです。ディスプレイ全体を振動させるので受話口に耳を合わせる必要がなく聞き取りやすいのが特徴です。

アメリカでも騒音下の現場で好評のようですね。

書込番号:17493762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/08 18:01(1年以上前)

au黎明期のC406Sからこっち、ずっとSONYなんで、できればソニー機で
でか受話音などで通話の補助可能な機能を期待したいのです。

SONYのPOBOXに慣れてるってのもあります。

書込番号:17493863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/10 12:54(1年以上前)

SOL22ユーザーですが特に通話品質に問題ありません。良いとも悪いとも言えない極普通レベルだと思います。

書込番号:17500321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/11 17:00(1年以上前)

>良いとも悪いとも言えない極普通レベルだと思います。

JR西日本の環状線のホームで電話のヒアリングが、固定電話相手でも
受話音量が、小さいです。

ってなのをコメントしましたら、”ズラQ”なるおめでたい御仁が、ここぞとばかりに
喰いついてくるでしょうな。

まぁ、このZL2に機種変してみて通話のヒアリングがダメでしたらヤフオクででも処分しまして
ガラケーのマーヴェラに再度の機種変します。

書込番号:17504366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/13 23:56(1年以上前)

街中の雑踏と、”明らかに音圧の異なる”都市部の大規模駅のホームを一緒にされちゃ…

12回もこれで対応させられている、ソニー・au・ショップが、22が心底可哀想ですね〜。
どうしようもないね、このヒト。

その前に、社会人だったらそんなに騒がしい場所で通話するのは、周囲の騒音も拾ってしまいますね。

基本的にこちらの話も伝わりにくくなるので、先方に失礼。
「今騒がしい場所に居ますので、暫くしてから掛け直します。」と断りを入れるのが常識です。

常識も知らないんスかね?

書込番号:17512510

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今回のモデルは

2014/05/08 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

共通ACアダプタ05を使用しての充電時間が表記されているので、
今までの04を使うと、充電時間が長いのでしょうね。

また余計なものを買わないといけない。

SOL22を使っている私にしてみれば、デザインがほぼ変わらないので、
買い替えをしても家族にバレない(笑)。

バッテリー容量が増えたものの、バッテリー交換は出来ず、
「だったら、裏側のもっさりとしたデザインは何?」とツッコミたい。

4K動画に対応している必要は全く無いので、今回はスルーかな。
まだSOL22の残りも数か月分あるし。

書込番号:17494122

ナイスクチコミ!1


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/09 09:51(1年以上前)

別に充電時間は変わらないんじゃない?

共通04がDC5.0V 1.8Aなんだし。

書込番号:17496270

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2014/05/09 10:43(1年以上前)

>Qualcomm社の最新急速充電技術「Qualcomm Quick Charge 2.0」に
>対応した共通ACアダプタ05との組み合わせにより、約30分で1日(「TORQUE」「ASUS MeMO Pad 8」除く)
>使えるだけの充電が可能となっている。

共通アダプタ05も1.8Aなんですか?

書込番号:17496370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/05/12 11:15(1年以上前)

AC05は
5V 1.8A 9W
9V 1.8A 16.2W
12V 1.4A 16.2W

の3電圧対応です。

書込番号:17506823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

au直営店で実機の体験&撮影してきました

2014/05/09 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 

au直営店で実際に実機触ってきました。

画像&動画についてはブログエントリー(http://nora-gadgetter.net/post-2440/)とYoutube(https://www.youtube.com/watch?v=CPndK9YW5-o)で確認していただくとして、ちょっと簡単に感想についてレポートしたいと思います。

デザインについては好みの問題ですが、どうも以前のZシリーズの方がオシャレだという意見が多いそうです。自分もそう思っていたのですが、実物を触ってみると、多少雑に扱ってもガラスのように傷に神経質にならずに済んでいいかもしれないと思いました。また、パープルがないのは残念ですが、ターコイズカラーはカジュアルで夏に似合う良い色だと感じました。年配の方にはちょっと派手かもしれませんが。

また機能としては、てぶくろモードが備わっていて冬場も快適に使えそうです。最近はてぶくろモードも珍しくなくなってきましたが、やっぱりデフォルトで備わっているのは嬉しい。

バッテリーの持ちを良くするSTAMINAモードもちゃんとグローバル版のXperia同様備わっていました。

触っていて一番気になったのは、GPSの精度です。Youtubeにアップした動画を観てもらえばわかりますが、最初現在地を測位するとかなり離れた場所(数百メートルくらいだと思います)を指したことです。たまたまだと思いたいです。

2回目以降は、実際の場所より10メートルほどズレているくらい。ちなみにGALAXY S5はピッタリでした。代わりに表示にけっこうなタイムラグが発生するという問題がありましたけど。


皆さんが気になっていると思うWiMAX についてですが、auの直営店スタッフの方曰く、「WiMAX2の電波をキャッチできる場合は強制的にWiMAX2、できないときに既存のWiMAXに繋がる。ただし既存のWiMAXの場合制限がないのかについては、まだ決定していない」とのことでした。

以上、簡単ながら感想とさせていただきます。

書込番号:17497936

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/09 20:43(1年以上前)

さっそくにお世話さまです。
オーソドックスな反面、実績のあるノウハウはぶち込んだのではないでしょうかね?
(そうで無ければ出す意味が無い様な)
GPSについては、その直営店の鉄筋の店内であれば絶対評価としては微妙の様には思います。

書込番号:17497991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 

2014/05/09 21:02(1年以上前)

ですね。GPSは外(建物とか遮蔽物がない状態)でどうなのかが気になるところですし・・・。個人的には買って間違いはない製品だと思いました。

少なくとも自分のG2やNexus5などよりカメラが良いのは羨ましかったです(苦笑)

書込番号:17498062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/05/10 00:00(1年以上前)

WiMAX拾うには別のチップが必要だったはずなんですが、本当に店員が拾えると言ってましたか?

書込番号:17498831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pop33さん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/10 00:43(1年以上前)

こちらのサイトでは,第一世代のWiMax非対応となっているみたいですが....
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140508_647186.html

書込番号:17498973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 

2014/05/10 10:43(1年以上前)

>ルキアのパパさん、pop33さん
スタッフの方が上記のように説明して下さったのですが・・・どうやらただの間違いだったようですね。ちょっと残念ですが・・・情報有り難うございます^^

書込番号:17499928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/11 20:16(1年以上前)

確かにこの感じでパープルも素敵かもしれませんね!V(^_^)V
ですが、ターコイズのカラーはXPERIAらしくなく個性的ですけどね!

書込番号:17505021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/11 21:33(1年以上前)

>ターコイズのカラーはXPERIAらしくなく個性的ですけどね!

ターコイズでしたらXperia AXにもありますね。

書込番号:17505299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/11 22:50(1年以上前)

おびいさん、こんばんわ!

あのターコイズとこのターコイズでは名前が一緒でも全く別物ですね。
こっちはアクアブルー、あっちは本当のターコイズブルーという風に。

書込番号:17505632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/11 23:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

Xperia ZL2のターコイズ

Xperia Aのミント

>俺の焼きそば 5sさん

ブルー系統で言えばXperia acro、acro HDやVLにはそのものずばり「ブルー」がありますし、ZL2のターコイズに似た色でしたらXperia Aの「ミント」がありますね。

書込番号:17505702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)