端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 8 | 2016年2月15日 15:58 |
![]() |
4 | 2 | 2014年7月13日 22:21 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2014年7月14日 16:49 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2014年7月8日 01:54 |
![]() ![]() |
75 | 6 | 2014年7月5日 18:25 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2014年7月11日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
こんにちは。
先月ZL2に機種変更して、そこまで大きな問題もなくすごしております。
一点だけ、希に起きる現象なのですが、
スマホを操作してる最中に、
さわってもいないのに画面下部にある、
ホームや戻るアイコンの辺りをずっと選択し続けるといった現象が起きます。
一旦画面を暗くさせるとその後は問題なく使えているのですが、気味が悪い症状なので、何か情報があれば教えて頂きたく書き込みさせてもらいましたm(_ _)m
書込番号:17730810 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

保護フィルムなどを貼っていませんか?
貼っているなら、剥がしても同じ現象が発生するか試しましょう。
書込番号:17730843
5点

ご返信ありがとうございます。
実は、購入後一週間はフィルムを貼らずに使用しており、その際も発生しておりました。
今はフィルムを貼り付けて使っておりますが、稀に勝手に押しっぱなし現象がおきております。
一週間に一度おきてるかな?位ですので、
とりあえずは余り気にせず使ってみます。
書込番号:17737521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり自分だけの問題じゃないようですね笑
私のXperiaZL2でも同様に勝手にどこか画面を押し続けている、といった現象本当にごくまれにが起きています。
スリープにするとなくなります。
アップデートを待つしかないのかもしれないですね笑
解決策がなくてすいません^^
書込番号:17739761
2点

自分も今さっき画面の誤作動起きました。
保護シートが原因なんですかねー ?
場合によっては購入ボタンとか押されそうで不安です(^_^;)
書込番号:17740025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらもタッチパネル不良です。
症状はマグネット電源付近のパネル(アイコンで2個ほど)
この場所を指が通過するだけで反応して
そのままずーと連打状態。
パネルから1cmぐらい離れてます。
購入して4日目だったので初期不良で新品に替えてもらいました。
書込番号:17745344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もなりましたけど、充電器のコードを変えたらなおりました!
書込番号:17817772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホは静電式タッチパネルなので
充電中に操作すると ご使用の充電器との
マッチングにより誤動作が起きる場合があります。
充電していない場合の誤動作でしたらスルーして下さい。
書込番号:17818099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同機種利用。新品交換しても上記バグは改善されなかったので、確実に設計不良です。保護シールなし/ありでも同現象確認。
上記のとおり、画面を付け直すだけでしばらく使えるようにはなります。
書込番号:19592894
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
まだ、ガラケーを使用しています。
こちらの機種とAQUOS SERIE SHL25が候補に上がっています。
実際に触ってみると、マットな感じでしたので、汚れが心配です。
私は、長く使う派なので、あまり汚れが目立つのは困ります。
電気屋のauの服を着た店員さんに聞いてみたのですが、AQUOS SERIE SHL25の方がどちらかと言うと汚れやすいとのことでした。
使用している皆さんはどう感じていますか?
指紋や、油の手(無いとは思いますが)、あとは思い付かないのですが、とにかく汚れについて、教えていただきたいです。
ちなみに、この機種なら、黒。
もしくは、汚れ易くなければ白が候補です。
皆さんよろしくお願いします。
2点

両機種とも見たことはありませんが
一般的には光沢よりマットの方が汚れは目立たないでしょうね。
光沢は特に指紋は目立ちます。拭けばすぐ取れますが。
あと長く使っていけば細かい傷は付くでしょうが
これもマットの方が目立ちにくいでしょうね。
色は白よりは黒の方が目立たないと思います。
書込番号:17726936
0点

1985bkoさん、ありがとうございます。
そうです。
光沢のは、拭けばとれる、というとこが気に入っています。
マットの場合は拭いてもとれないような気がします。
拭かないで使い続けた結果、指紋等だらけで柄が出来ているなんて事はないですよね?
そうでも無いのでしょうか?
今のガラケーは白の光沢なので、指紋も目立たずに長く使えています。
細かい傷は、そんなに気にしません。
書込番号:17727022
1点

気になるなら外装交換に出して下さい。
個人的には傷とか汚れで欲しい色を諦めたくないですね。
書込番号:17727036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いっそのこと、カバーを買った方がいいかも。
私は機種変時にいつもカバーを買ってます。
ソフトタイプやハードタイプ、シリコンタイプと種類も豊富ですし、傷がつけば取り替えできますから。
書込番号:17727269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia z2さん、ありがとうございます。
そうですね。
諦めたくないですね。
もう少し考えてみます。
書込番号:17727281
0点

まとさんさん、ありがとうございます。
カバーは買うつもりでいます。
ですが、そのままで持ちやすいのと、カッコイイのとで、そのまま使ってみたいなと思いました。
書込番号:17727294
0点

質問主様や、多くの方はジーンズを卸し立ての紺色のまま穿きますでしょうか?洗濯して薄い紺にしたり、はなっからストーンウォッシュを選ぶのではないでしょうか?
スマホも、使い込まれた傷、汚れが残っている方がカッケーと思います。
画面は保護フィルムを貼るでしょうが、ケース部分の表面は、使用者とスマホがどれだけ共に過ごしていたかが如実にわかる傷や汚れがあった方がやはりカッケーと思います。
書込番号:17727722
0点

Mr.自家発電さん、ありがとうございます。
服は洗えますが、スマホは数年使わなくてはならないので、普通に使った場合の汚れ具合が知りたかったのです。
傷は気にしないのですが、汚れは気になりますので。
確かに、傷はカッコイイ感じにもなりますね。
もう少し、考えてみます。
書込番号:17732097
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

私のはSOL23ですが、同じようですね。
clearaudio+のONOFF、イコライザ設定を動かせば片方も連動します。
LISMOも元々SONY製ですから。
書込番号:17705976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん、ありがとうございます。
ジャケットのところを長押しするとXみたいな記号が出て、「プラグインを検索」とでますが、その中からイコライザーをインストールしろってことなんですかね?
書込番号:17706009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

?walkManアプリでのことですかね?
でしたら添付した画像のとおりの手順
□3つの機能ボタンをタップして設定を選択>サウンドエフェクト(clearaudio+とは非両立)>(ポップアップウィンドウ)サウンドエフェクトでイコライザ設定画面に辿り着けますよ。
書込番号:17706112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん、ありがとうございます。
ご指摘のイコライザー設定はできるんですが、なんだかな〜って。
何かお勧めのイコライザー設定があったならご教授お願いします。
書込番号:17706162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つまりはwalkManやLISMOの音質では満足できないということでしょうか?
私はあまり拘っていないのでclearaudio+のまま使っているくらいですから適切なアドレスは出来ませんが、
評判の良いpowerampのようなサードパーティーアプリを試してみては?
SOL25でしたら(DACを介してですが)ハイレゾを楽しむということもできますね。
書込番号:17706682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん、ありがとうございます。
なかなか自分の思い浮かべる音質を探すのは難しいですね。
ありがとうございました。
書込番号:17707263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そりゃスマホでいい音は難しいですよ。
イヤホンを変えるとかアンプをつなぐなどの工夫が必要です。手っ取り早いのはイヤホンですかね。
販売店で試聴してみればいいと思います。
書込番号:17707635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネライムさん、レスありがとうございます。
やはり私の欲が深すぎですかね。
所詮スマホですし・・・・。(メーカーさんには失礼ですが)
とりあえずイヤホンを変えてみることにします。
書込番号:17709894
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
設定の「画面の自動回転」のチェックを外しても画面が回転してしまいます。どうすれば回転しなくなるでしょうか?どなたか教えてください。
書込番号:17700657 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

充電スタンドを付けたままなら、それが仕様ですよ。
書込番号:17700827 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ACテンペストさん、回答ありがとうございます。
充電スタンドは使っていませんでした。マグネットアダプタを使用して充電していたのですが、この端子から充電すると自動的にそのような状態になってしまうのでしょうか?
卓上スタンド非対応のカバーをつけており、頻繁にUSB端子の蓋を開け閉めするのも…と思いマグネットアダプターを使用しているのですが、この条件で画面を固定することは不可能 なのでしょうか?
書込番号:17700896 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たとえばの参考ですが、Auto-Rotate Switchの類のアプリを導入しても同じであれば、それが仕様になるのではないかと思います。
書込番号:17700939
4点

マグネットアダプタを使用した場合も、充電スタンドを使用した場合と同じで、画面が回転するのは仕様です。
画面の向きを固定したい場合は、画面の向きを強制的に変更する次のようなアプリを試して下さい。
【Rotation Manager】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spydiko.rotationmanagerは
【Orientation Control】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol
書込番号:17700948
7点

「画面の自動回転」の不備はよく聞きますが、単純に一旦電源オフ→再起動で正常に戻ることが多々ありますので、一応念のためお試しになってみては。
すでにお試し済みでしたら失礼しました。
書込番号:17700975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スピードアートさん、以和貴さん、りゅぅちんさん、回答ありがとうございます。
以和貴さんに紹介していただいたRotation Managerで固定できました!ありがとうございました。
書込番号:17701036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
HTC J から Xperia ZL2 に機種変更しました。前機種では、文字入力画面でコピーまたは切り取りたい文字列の先頭で画面を長押ししたら、コピー・切り取り、などの選択肢が提示されたのですが、ZL2だと貼り付け一択です。文字入力アプリをPOBox plus からATOKやその他のアプリに変更してもまったく同じで状況は変わりません。ものすごく不便で仕方ないのですが、どうやったらコピペが可能になるのでしょうか。
3点


すみません、自己解決しました。初心者丸出しでちょっと恥ずかしいです。
でもやり方はわかったものの、HTC J 時代に比べてものすごく使いずらいです(笑)
まず直感的にわからない。
そして出現したカーソルをスライドさせて移動させるのがすごくやりにくい。
液晶画面の大きさ、バッテリーの持ちはだんぜんZL2の方が優れていますが
スマホ初心者でもすぐ使い慣れたHTC J に比べるといろいろストレスが多いように思います。
これはZL2がというより現行のアンドロイドのせいなのでしょうか?
書込番号:17691622
0点

S,Tさん、どうもありがとうございます。
さっそく確認してみました。
ただ、教えていただいたQ&Aのページには
長押しで文字列が選択できるとありましたが
それだと自分のスマホでは現れる吹き出し内に文字が拡大されて表示されるだけで
カーソルを表示するためにはどうやってもダブルタップしないとダメなのです。
とりあえずコピペできるようにはなって嬉しいです。
どうもありがとうございました。
書込番号:17691651
0点

自己解決されたとありますが、やり方をご教示いただけませんか?
私も長押しするとルーペ状の拡大にしかならず、同じ不便さに悩まされています。
書込番号:17719969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダブルタップと書いてありますね。
解決しました。
書込番号:17720636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チアリィさん、解決されてよかったです。
他にも悩んでいる方がおられたのですね。
書込番号:17720717
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)