端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2014年8月12日 02:17 |
![]() |
22 | 11 | 2014年8月9日 05:11 |
![]() |
17 | 3 | 2014年8月5日 13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年8月5日 12:22 |
![]() |
41 | 7 | 2014年8月3日 00:39 |
![]() ![]() |
11 | 10 | 2014年8月1日 03:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
現在使用してるのは、GALAXY S3です。
この機種は、日中外で晴れている日は、光が入り込み、かなり画面が白っぽく見にくいのですが、エクスペリアはどう見えますか?
宜しくおねがいします。
書込番号:17825050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外だと、液晶の照度にもよりますが、やはり、見辛いときがあります。ただ、設定や見る場所、角度にもよるかと思います
書込番号:17825090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXY S3は有機EL、SOL25はLCD
一般的には屋外での見易さはLCDが上ですが、
チューニングでかなり差は詰まってきています。
SOL25の方が若干見易いでしょうか。
書込番号:17825106
1点

元本埜村人さん、レスありがとうございます。
やはり、エクスペリアも同じでしたか。後は設定で何とか出来るかどうかですね。
書込番号:17825354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1985bkoさん、レスありがとうございます。
エクスペリアの方が、若干見易いとの情報有難うございました。後は設定の仕方次第ですね。今週末、購入して来ます。
書込番号:17825384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面を最高に明るく調整したら
どのモデルも外で見やすくなります。
(個人差あり)
バッテリーの持ちや画面が熱くなるの
を気にしない人向きですけど。
書込番号:17826196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
先日この機種に変更し、機種変更の際にauショップの店員さんに勧められ、1900円程の衝撃吸収フィルムを購入し、店員さんに貼って頂きました。
綺麗に貼って頂き、大変満足して帰宅したのですが、その後それまで使用していたIME、google日本語を導入しました。
以前の機種では非常に快適に使えていたのですが、SOL25では、感度が良すぎるのかフィルムのせいなのか、誤入力が頻発します。
フィルムは店員さんが貼った後に袋は処分したらしく、また、領収書にはアクセサリーとしか記載されておらずフィルムの品名がわかりませんが、2000円弱と、貧乏人の私にはなかなか高価な物なので剥がす勇気も無く、こちらに質問させて頂きました。
フィルム無しで使用されている方、快適に文字入力行えていらっしゃいますか?
ちなみに、今貼られているフィルムは少し厚みがあり、ツルツルでは無く、サラサラした感じのタイプです。
google日本語の設定で反応速度は変更して色々試してみましたが、慣れもあるのかな?と、暫くは頑張ってみましたが、少し苦痛に感じてしまったのも質問させて頂いた理由の一つです。どうか、ご回答頂けましたら幸いです。
書込番号:17668053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も誤入力連発です
文字入力してると隣りのキーの文字になったり、連打してると反応がついてこなかったり。
ATOKやプロボックスなど色々試してますが同じですね...
この書き込みしてる今は何故か反応いいです...
書込番号:17668444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も1度Google日本語入力をインストールして使ってみたのですが、反応が色々とよろしくなくイライラしてしまったのでアンインストールしPOBox Plusのみに戻して使ってます。ちなみに当初からフィルムは貼ってません。POBox Plusでの入力に関しては、一部(レビューには書いてますが長くなるので省略します。)を除き反応良く動いてくれてます。基本的な変換能力はやはりGoogle日本語入力やATOKの方がいいのではと思うので使い分けたいのですが・・。
何とかPOBox Plusのようなタッチの反応やレスポンスになっていただけると嬉しいのですが・・。相性なのですかね。
書込番号:17668652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

T.yukioさん、 だいすけ+さん、ご回答頂き、有難うございます。
やはり、お二方のご意見を踏まえると、若干反応が悪い事があるみたいですね…。
酷い時には、かなり丁寧に押さないと、延々一つ下だったり上の文字列を選択してしまいます。
後、少し話が逸れますが、文字入力フォームでアプリによっては、貼り付け等のカーソルが出なかったり、指で押さえている間は貼り付けが出ているのに、指を離すと貼り付けが消えたりします。
一文字入力してから長押ししないと、選択ができない時もあります。しかしながら、これは端末の問題ではなく、ブラウザだったり、IMEだったり、色々な組み合わせが影響しているのかもしれません。
ただ、Nexus7や前機種のButterflyでは、このような問題は起こらなかっただけに、少し残念ではあります。
書込番号:17669954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが、試しにPoBoxに変更して使用してみましたが、やはり反応が追い付いてくれず、誤入力が多いです。
単に私のタップの仕方が悪いだけなのかもしれません…もしくは、フィルムが影響しているのか、私の端末自体に問題があるのか…
どれが原因かわかりませんが、他の方からのご不満が殆ど無いことから、タップの仕方かフィルムなのかもしれません…
後、関係があるのかわかりませんが、どなたかも書き込まれておりました、水滴ですが、水滴がかかると、すごい勢いでタップが連打になり、殆ど暴走に近い挙動になります。フォームの画面だと勝手に送信とか反応してしまい、またその連打があり得ない速度で、しかも振動するので、ちょっとビビりました。
濡れた手や水滴は危険ですね…せっかくの防水機能が残念です…
書込番号:17673010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日購入しましたが、発売以来iPhone一筋で、
フリック性能はiPhoneが至高と思っていましたが
そのイメージが見事払拭されて快適です。
なお、フリック感度を高にしていますが
スレ主さんはどうですか?
書込番号:17675080
2点

ご回答有難うございます。
フリック感度は全て試しました。Google日本語入力、PoBox共に…
個体差なのか、個人差(私自身がこの端末の入力には向いていない)なのか、未だに判断出来ません…
前機種では、問題なく入力出来ておりましたので、極端に不器用では無いと思ってはおりますが、機種特有のフリックに対する微妙な自身の調整も必要なのかもしれませんね。
書込番号:17682380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去に私が投稿しましたが、この機種はセンサーの反応が良すぎます。
ゆっくり指を近づけると分かりますが、5mmぐらい離れたところでも、タッチしたことになります。
画面から指を離さず操作する人は、指を離した認識をしてくれずに反応が悪く感じたり、ギリギリの所で指を置いていると連打しているように動作するんだと思います。
店頭のデモ機でも同様で、ショップの店員も不具合に近いですねと言ってくれました。
ちなみに、他のタブレットやスマフォでは一切発生しないので、体質ではないと思います。
サポートからメールでお問い合わせしましたが完全にだんまり状態で、半ば諦めてます。
連打モードの時なんて決済ボタンとか押すとき怖いですね。
細いスタイラスで動くようにしたり手袋モード等搭載したりが裏目に出てるのかもしれません。
書込番号:17683114
3点

ご回答有難うございます。
確かに、触れる直前でタップしたようになります。だから水滴で誤作動?のような連打とか起きてしまうんですね…
デザインは評価ではあまり良い評価にしませんでしたが、不思議と使っていると味が出てきて、気に入りましたし、レスポンスは本当に良いです。カメラも大変満足しているだけに、文字入力が非常に残念です。
感度が良すぎるのも、デメリットがあるんですね。機能設定で調節出来れば良かったんですが…
書込番号:17683645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前に返信した辺りから文字入力が快適になってきました。
連打してもちゃんと反応してくれます。
購入してから1ヶ月、保護フィルムに細かいキズが入ってきたおかげ?慣れ?
でも、たまに指の汚れや水滴で暴走する時はありますが...
アップデートでタッチパネルの感度調整きてほしいですね...
書込番号:17683850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんとも羨ましい限りです。私の方はフリックの仕方を一文字ずつこれまでより画面から指を離したりして、工夫しなが模索中です。
確かに、スムーズに入力出来る時と暴走気味になる時があります。
潔癖では無いですが、光沢フェチなのか、スマホ本体は操作する度に拭き、夜には流水でカバー外して洗浄しているので、画面の汚れでは無いと思っております。私も一ヶ月程様子見ようと思います。
書込番号:17685573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
私も、、この機種を、ネットで買い、今日から、使用中なのですが、
どのキーアプリを使おうとも、
ご入力半端ないです。
もー、今、も、ここまで、うつのに、かなり時間かかって、
ストレス半端ありません。
これは、仕様ならば、何がなんでも酷すぎます。
スマホは、見ることよりも、私は、かなり
文字を打つことが、多いので、
これでは、困りはてるので、
ちよっと、悩むところです。
ちなみに、昨日まで使ってたZ1は、
全くそんな事ありません。
どうやら、全く違いますね。
この機種、相当シンドイのかなあーと、
少し買った事、後悔してる感じです。
なんとか、アプデでも、してくれたら、いいのですが・・・。
とにもかくにも、Google アプリ
そして、このデフォルト、私は、Atokですが、いずれも、ご入力酷いです。
それは、間違いないと、思います。
これは、やはり
不良なのでしょうか?!
書込番号:17816058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
テレビ、ムービーの時に横画面で全画面表示というのは自動回転をONにしないと出来ないのでしょうか。
タップしたら全画面になるものだと思っていたのですが、他に方法はないのでしょうか。
9点

私は画面操作アプリを使ってます
また
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.iris_system.set_orientation_free2&hl=ja
このアプリだとアプリごとに設定できます
書込番号:17800752
4点

> テレビ、ムービーの時に横画面で全画面表示というのは自動回転をONにしないと出来ないのでしょうか。
それが正常動作だと思います。
YouTubeなどは右下のアイコンをタップすると全画面表示になったりしますね。
書込番号:17801409
3点

ありがとうございます。やはり自動回転をONにしないといけないのですね。
紹介されたアプリを使用してみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:17804084
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
2014夏モデルのGALAXY S5では利用可の情報が出ているようですが
Xperia ZL2でmineoのSIMは使えるのでしょうか?
mineoの対応表にないのですが、使えるなら
Z1ではなく、ZL2を購入したいと思っています。
どなたか使われている方、いらっしゃいますでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
アラームの音量なのですが、アラーム音選択時の音量は大きい音で鳴っているのですが、アラーム時間になってなる時には音量がすごく小さくなります。
朝の目覚ましで設定してると、気づかない時が有るぐらい。(個人差があると思いますが、2〜3段階ぐらい小さい)
設定→音設定→アラーム も最大にしてます。
最低でも着信音ぐらいの音量で鳴って欲しいのですが、
皆様のアラーム最大音量で鳴ってますか?
13点

主さんこんにちわ。
た確か、本体設定のアラーム音量と、目覚ましのアラーム音量は別になっていたと思います。
目覚ましの設定を確認してみてください。
書込番号:17794037 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

FUJIっ子さんこんばんは。
目覚まし側のアラームも最大にしております。
書込番号:17795569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アラームのアプリ自体にも音量設定が
ありますが設定していますか?
個々の時間設定で音量が変えられますよ。
書込番号:17795834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、設定しているみたいですね。
失礼しました。
書込番号:17795835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんこんばんは。
目覚まし側も設定されているんですね(^^;
こちらドコモ版のZ2スマホ、Z2タブレットで確認してみましたが、目覚まし側のアラーム設定を大きくすると、ビックリするくらいの音量です(^^;
なにがしか不具合があるかも知れませんね。
お役にたてなくて申し訳ないですm(__)m
書込番号:17795880 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アラーム音を大きくしたいなら、オーディオのイコライザーを最大に設定してみてくださいな。
書込番号:17796325 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

電脳城さんが書かれたオーディオのイコライザーを最大に設定しらアラーム音も大きくなりました。
皆様有難うございました。
書込番号:17796473
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
2~3日前から、充電スタンドからの充電ができません。
特別落としたとか、水濡れとかはありません。
購入した際に新しい充電コードも購入して、そちらから充電しています。
因みに、直接繋ぐと、充電できます。
本体の問題なのでしょうか?
書込番号:17786697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホと充電台をauショップに持ち込んで、充電台に問題があるのか、本体の充電台との接続部に問題があるのか切り分けたほうがいいですね。
書込番号:17786768
1点

iPhone厨さん、ありがとうございます。
そうですね。
今度の休みに、本体と充電スタンドを持って行ってみます。
書込番号:17786965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付属の充電台は、しっくりとはまらないので、私はマグネット変換ケーブルを繋いで充電してます。わざわざキャップ外さなくて良いし楽チンです。今回の件ですが、やはり、auショップに本体と充電台を持参してみてもらった方が良いですね
書込番号:17787255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元本埜村人さん、レスありがとうございます。
今日は仕事が早く終わったので、早速auショップに行ってきます。
書込番号:17788625
1点

自己レスです。
閉店ギリギリに行ってきました。
結果としては、本体側の異常でした。
まだ買って2ヶ月なのに・・・。
安心ケータイサポートプラスに加入しているので、交換してもらうことにしました。
が、一回目の交換としてカウントされるそうです。
自然故障なのに・・・。
なんだか合点が行きません。
書込番号:17789873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


スピードアートさん、レスありがとうございます。
詳しいことを知らずに長年au使っていました。
何のための安心ケータイサポートプラスなんでしょうか?
auのやり方に疑問がでてしまいますね。
書込番号:17790058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨今の流行で言うとサイコパスの類ではないでしょうかね。
「理不尽ですよね?」と尋ねても「そうは思いません」と平然と答えるところ。
(善悪の見境が無くなっている状態?)
書込番号:17790081
2点

悪いことを言えば、顧客の知らない所でau(製造メーカー)に都合よくされていると言っても過言ではないですね。
といったところで、乗り換える訳にもいきませんし。
家族全員auですから。
書込番号:17790094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、通話音量が小さくて、購入して3日でauショップに行きその場で新品交換となりました。お店の方が言うには購入して1ヶ月以内で、ショップが認めればその場で保険とか使わずに新品交換、、且つ二回新品交換しても、ダメなら、他の機種に変更可能と言ってました。ただ、、ショップによるのかと、思いますので、、私は一度交換で、収まりましたので、、一応参考までに、、
書込番号:17790159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)