端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 20 | 2014年7月26日 13:56 |
![]() |
9 | 6 | 2014年7月25日 06:34 |
![]() ![]() |
11 | 12 | 2014年7月22日 21:25 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月14日 21:14 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2014年7月14日 16:49 |
![]() |
4 | 2 | 2014年7月13日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
現在、GALAXY SUを使っています。
アプリやデータの容量が増えたせいか、フリーズしたり、動作が不安定なため機種変を考えています。
口コミから、Xperiaを検討していますが、ここの掲示板を読むと、SOL23とSOL25では極端な違いはないようなので迷っています。
ネットの情報から、自分なりに以下のようにまとめています。
SOL23について
・約61500円(auのオンラインストア価格。クーポン使用で、更に1万円安くなります)
・デザインや外観は、SOL23の方が良いと聞きますが、ショップには実機がなく確認できませんでした。
SOL25について
・約69000円(auのオンラインストア価格。クーポン使用で更に1万円安くなります)
・メモリが3Gの点はメリット。
・スピーカーは改善された(ただし、普段使わないので関係ない。)
・カメラの画素数は改悪されたらしい。
デザインや価格を考えれば、SOL23ですが、価格差は数千円程度なので、それなら新機種の方が良いか?
とも迷っています。
ぜひ、皆さんの意見を教えてください。よろしくお願いします。
4点

ZL2
書込番号:17749156 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

型落ちハイエンドとニューモデルの廉価版の比較ですからね。
価格差と照らし合わせての個々の価値観になると思いますよ。
メモリがこれ以上増えてもオーバースペックですし、4.4はむしろデメリット。
何よりも質感とデザインの劣化が酷すぎ。
個人的にはZL2を選ぶ理由が何一つ見当たりません、
書込番号:17749266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ZL2なんてダサいから、Z1にしよう。
最近、Z1にしましたけど、快適ですよ。
書込番号:17749267
5点

キャリアアグリゲーションの恩恵を受けられる地域にお住まいであれば、SOL25の選択が良いのではないでしょうか。
そうでなければ、デザイン優先でSOL23をお選びになったほうが、愛着が持てて良いと思います。
私は新しいもの好きなので、SOL25以外の選択肢はありませんけどw
書込番号:17749910
4点

ZL2がそんなに忌避感あるデザインかなぁ?
百歩譲っても無難という意味ではSHARPや富士東とどっこいどっこいな気もしますけど・・・
最近ISW13や、G’Zoneのような尖ったデザインのスマホが無いのも面白くないですね〜
書込番号:17750192
4点

あ、私ならSOL25かな。
単にもっていなくて欲しいからですけど(笑)
色は黒はパスかな。背面Xperiaロゴが浮くターコイズか白が良いですね。
ただ、Z系に未練があるなら次を待つと言う手もあると思いますけど。
次は来そうな気もしますし。カンですが。
書込番号:17750242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au版ではまだですがZ1も4.4になるだろうし
あとはデザインかな
これは個人の好みの問題ですね。私はZ1派です。
Z2が出ていたならネェ。
書込番号:17750290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z1でしょう!!
触ってみましたが、個人的にはZL2よりも指紋がつきやすいこと以外は好印象です!
好みはあるけど、パープルなら格好良さも違います(^_^)/
書込番号:17752102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペストさん
>ZL2がそんなに忌避感あるデザインかなぁ
十分忌避感あるデザインですよ。
でなければ、docomoのZ2がしばらく売れ筋ランキング1位だったり、ZL2が早々にMNPで値下がりしたりしなかったでしょう。
書込番号:17754502
2点

ZL2は悪いデザインとは思いませんが個人的にはGALAXYと同程度のデザインかな。
もう少し軽ければ良かったのにね。
書込番号:17755098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デザインは平凡かも知れませんが、持ちやすくて、横の音量の物理キーが大変押しやすくて良いと思います。購入して二週間ですが、さほど重さは気になりません。
書込番号:17755132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も購入候補はZ1でしたが、ZL2のカタログを見たり、モックや実機を触っていると、ZL2に気持ちが傾きました。
昨日ですが、ショップにてZL2に機種変更しました。
個人的には、いくらかZ1よりも小型なので、持ちやすいです。
インカメラの画素数(確かSOL25は35万画素だったかな)等では、Z2より劣る所はありますが、ビデオ通話(テレビ電話)で使用する際にも結構使えたりするので、気にする程ではないかなと思っています。
外装がプラスチックボディかガラスボディかの違いもありますが、私的にはプラスチックの方がしっくりときました。
関係ない話ですが、実はドコモとauを使っており、分割も終わったので、ドコモかauのどちらかで機種変更を検討していました。
となると、Z2かZL2での機種変更に絞られましたが、結局の所はauゥォレットや新料金(au側)でZL2にしました。
Z1とZL2は基本的な所では大きな差はないと思いますので、デザイン優先ならZ1、機能ならZL2といった感じでしょうか。
Z1のモックや実機はドコモでもまだあると思うので、確認されてはいかがてしょうか。
書込番号:17755523
1点

>iPhone厨 さん
うーん。好みで争うつもりは無いですが、
土台ランキングでiPhoneを除くau機に勝ち目は無いと思いますよ。
口コミ数を比べてもなんだかんだでdocomoユーザーの絶対数が多いということは類推できますし。
値下げも元からの戦略かもしれませんよ。
MNPを促進のために、値下げを折り込んだ端末を。と言うのがau側の発注要件だったりとか。
まあ、それはそれでそんなポジションの端末なの?
という話にはなりますが(苦笑)
書込番号:17756061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
色々なご意見を頂き参考になりました。
キャリアアグリゲーションについて調べてみましたが、地方在住なので現時点ではキャリアアグリゲーションは関係なさそうです・・・。
別の店舗に行ったらZIのモックがあったので、実物を見てみました。
確かにZL2に比べるとデザインは良かったです。
(今使っているGALAXY SUに比べれば、ZL2も悪くはないと思いました)
デザインや価格差を考えて、今のところはZ1への機種変を前向きに考えています。
他にも何かご意見ありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:17756187
2点

Z1は名機だがちょっと今更感あるな。Z1買うならZ3待ちたくなるところ。
まあ、インカメラをよく使う人ならZL2はアウトか。
(画像ソース:http://docomo.publog.jp/archives/38498078.html)
デザインの話で盛り上がりがちだが、そんな大したことかね。
加藤愛と篠崎愛の違いみたいなもんだろ。
書込番号:17757560
2点

>篠崎愛
あぁ〜。青年誌で良く見かける娘ね。道理で、私ああいうのタイプだわ。
妙に腑に落ちた(笑)
書込番号:17757736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元Z1ユーザーですがZ1はZL2に比べて電池持ち半分ですよ
重いしWi-Fiの掴みも絶望的に悪いし機能面でも劣ります
性能に勝るiPhone5Cと旧式のiPhone4見比べてデザインでiPhone4選ぶ人間ならいいでしょうけど
ただしZ1はガラスのように見えてガラスを直接触れない
飛散防止フィルムが両面に貼ってありロゴなどもフィルムに印刷されてます。
Z1も旧式とは言え戦艦大和のような重厚感があるので気持ちはわらかないでもないですが
Z1でZL2のような使い方をしたらバッテリー持たないのでモバイルバッテリー必須です。
本当に面倒でした。
書込番号:17762258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3はauで出る情報があるみたいですね。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/07/xperia-z3_25.html?m=1
書込番号:17768440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z3 SOL26
本格的に情報が入って来ました。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/07/auxperia-z3sol26fcc.html?m=1
書込番号:17771946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗させてください、SOL23のラインでの呼び出し音よりこのSOL25のラインの呼び出し音が小さくてポケットに入れてても分かりにくいんです。
他のメールや電話の呼び出し音は大きく聞こえます。
ラインのみのおとのおおきさの設定もありませんよね?
書込番号:17772155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
docomo版のZ1とZ2の比較ですと、docomoから発表している実行時間でかなりバッテリー持ちが改善されているようです。
SOL23とSOL25でも同様のバッテリー改善がされているのでしょうか?
SOL23からSOL25に機種変更された方いたら使用感を教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:17745532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実使用者では無いので、やや横槍気味で恐縮ですが、
片や200mAhと少量ながら容量増、しかし画面も0.2インチ拡大のZ2。
こちらはバッテリー容量も画面サイズも据え置きのZL2。
単純に比べられるものやら…
書込番号:17745549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご連絡ありがとうございます。
それはdocomoも条件同じなので。
関係ないかと。
書込番号:17745738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>それはdocomoも条件同じなので。
いや、それが条件が揃わないのでは無いかと言う話なのです。
SOー01F画面5インチ、バッテリー3000mAh>SOー03F画面5.2インチ、バッテリー3,200mAh
SOL23(01Fに同)>SOL25画面サイズ5インチ、バッテリー3000mAhと変わらず。
Z2の画面拡大に因する消費増大以上にバッテリー容量増は利くのか?
また、液晶の種類がdocomo版はVA方式から比較的省電力化されると言われるIPS方式に変わっていますが、auは変わらず持ち越しです。(液晶部材が変わっていない可能性もあります)
Z2が向上していると言う証言があるなら、ここら辺が功を奏している可能性も否めません。
書込番号:17745945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元docomoZ1ユーザーです。
両方触った上での電池持ちはZL2はZ1の約二倍です
同じ3000mAhですからにわかには信じがたいと思いますが
ソニーはどんなマジックを使ったのか?
VAかIPSかは全く関係ないと思いますよ?
Z1fやウルトラはIPSですけど電池持ちはZ1レベルでしかありません。
Z1時代にはモバイルバッテリー持ち歩いてたんですけど完全に不要になりました。
書込番号:17764168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
やはりdocomoと同様電池持ちがアップしているんですね。SOL23も4.4にアップデート予定ですが、SOL25レベルまで電池持ち良くなることを期待したいと思います。
書込番号:17765987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのZ1は既にAndroid4.4にアップデートされていましてそれとの比較になります。
確かにZ1もアップデートで多少は電池持ちはよくなりましたけど
要するに4.4状態のZ1に比べてZL2は二倍持つということです。
書込番号:17767646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
この機種の購入を検討中です。…が、今まで頑張ってやってきたMobageのマイペやゲームのデータが引き継げないと困ってしまいます。
そこで、この機種でMobageをしている方がみえましたら、お返事頂きたいと思います。特にガンダムロワイヤルに対応してるか知りたいです。
場違いな質問かもしれませんが、Mobageに問い合わせても、確実な返答ではなかったので…。
よろしくお願いします。
書込番号:17757857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガンダムロワイヤルのデータ引き継ぎには、ログインパスワードの取得が必須のようですね。
http://sumahomobage.blog.so-net.ne.jp/2011-08-26
書込番号:17757863
0点

ありがとうございます。データの引き継ぎ方は分かるのですが、この機種がMobageやガンダムロワイヤルに対応してるかどうか知りたいです。
わざわざ、ありがとうございました。
書込番号:17757869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応してますよ
書込番号:17758109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もやってますが放置民です...
Android4.0以降フラッシュプレイヤーに対応してないので画像が荒いです。
少しややこしいですが、フラッシュプレイヤー対応のブラウザでやるやり方はあります
書込番号:17758159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
これで安心して機種変できます。
書込番号:17758197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在もAndroid4.0以降のフラッシュプレイヤー搭載されてなぃ機種でガンダムロワイヤルをしています。
画像が荒いと言っても、やりにくくなる程ではない感じなのですが、新機種はもっと荒いのでしょうか?
書込番号:17758201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


yukio様、何度も返事ありがとうございます。
画質拝見いたしました。XperiaZL2での画面でしょうか?
今XperiaVLですが、変わらない感じなので、ワタシ的には平気ですね(*^^*)
配信当初からガンダムロワイヤルをしており、やれなくなったらなったで仕方ないのですが、仲間と絡めなくなるのが寂しくて続けてます。余談、すみません。
書込番号:17758267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mobageってブラウザでできるのですか?
もしブラウザでFlashplayerなら、こちらのやり方で可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16898306/#tab
書込番号:17758444
0点

同じくVLからの機種変でZL2使ってます。
自分も配信当初からやってましたが、部隊戦で課金と睡眠不足でやめました(笑)
Mobageは怪盗とガンロワやってましが、今までの課金と仲間を切るのは中々できませんよね(泣)
まぁ、1日ログインやめると吹っ切れました...
書込番号:17758851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大半がブラウザで出来るはずです。
パソコンでもChromeブラウザのユーザーエージェント変えればスマホ用そのままできますからね。
書込番号:17758879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まとめての返信ですみません。
本日午後、早速機種変してきました。
問題なくガンダムロワイヤルもMobageもデータ引き継ぐことができました。
皆さん、丁寧に本当ありがとうございました。
書込番号:17759922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
昨日、Xperia ZL2を購入しました。
音楽データをPCからスマホにコピーしようとUSBケーブルにてPCと接続したのですが、
まったく認識されません。
今まで使っていたINFOBAR A01ではUSBメモリのように使えていたのですが・・・
ちょっと調べてみたところ、USB接続時にデバックモードにするようにすれば良い
というようなことを書いていうHPがあったので、やってみたのですが、接続できません。
PC側でデバイスの追加で検索してみましたが、出てきませんでした。
ご存じの方がいればご教示いただきたく。
PCのOSはWindows 8.1 upgradeです。
よろしくお願いします
1点

充電専用のケーブルを使っていませんか。
わからなければ、データ通信対応と明記されたケーブルで試してください。
デバッグモードは関係ないです。
書込番号:17731068
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
まだ、ガラケーを使用しています。
こちらの機種とAQUOS SERIE SHL25が候補に上がっています。
実際に触ってみると、マットな感じでしたので、汚れが心配です。
私は、長く使う派なので、あまり汚れが目立つのは困ります。
電気屋のauの服を着た店員さんに聞いてみたのですが、AQUOS SERIE SHL25の方がどちらかと言うと汚れやすいとのことでした。
使用している皆さんはどう感じていますか?
指紋や、油の手(無いとは思いますが)、あとは思い付かないのですが、とにかく汚れについて、教えていただきたいです。
ちなみに、この機種なら、黒。
もしくは、汚れ易くなければ白が候補です。
皆さんよろしくお願いします。
2点

両機種とも見たことはありませんが
一般的には光沢よりマットの方が汚れは目立たないでしょうね。
光沢は特に指紋は目立ちます。拭けばすぐ取れますが。
あと長く使っていけば細かい傷は付くでしょうが
これもマットの方が目立ちにくいでしょうね。
色は白よりは黒の方が目立たないと思います。
書込番号:17726936
0点

1985bkoさん、ありがとうございます。
そうです。
光沢のは、拭けばとれる、というとこが気に入っています。
マットの場合は拭いてもとれないような気がします。
拭かないで使い続けた結果、指紋等だらけで柄が出来ているなんて事はないですよね?
そうでも無いのでしょうか?
今のガラケーは白の光沢なので、指紋も目立たずに長く使えています。
細かい傷は、そんなに気にしません。
書込番号:17727022
1点

気になるなら外装交換に出して下さい。
個人的には傷とか汚れで欲しい色を諦めたくないですね。
書込番号:17727036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いっそのこと、カバーを買った方がいいかも。
私は機種変時にいつもカバーを買ってます。
ソフトタイプやハードタイプ、シリコンタイプと種類も豊富ですし、傷がつけば取り替えできますから。
書込番号:17727269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia z2さん、ありがとうございます。
そうですね。
諦めたくないですね。
もう少し考えてみます。
書込番号:17727281
0点

まとさんさん、ありがとうございます。
カバーは買うつもりでいます。
ですが、そのままで持ちやすいのと、カッコイイのとで、そのまま使ってみたいなと思いました。
書込番号:17727294
0点

質問主様や、多くの方はジーンズを卸し立ての紺色のまま穿きますでしょうか?洗濯して薄い紺にしたり、はなっからストーンウォッシュを選ぶのではないでしょうか?
スマホも、使い込まれた傷、汚れが残っている方がカッケーと思います。
画面は保護フィルムを貼るでしょうが、ケース部分の表面は、使用者とスマホがどれだけ共に過ごしていたかが如実にわかる傷や汚れがあった方がやはりカッケーと思います。
書込番号:17727722
0点

Mr.自家発電さん、ありがとうございます。
服は洗えますが、スマホは数年使わなくてはならないので、普通に使った場合の汚れ具合が知りたかったのです。
傷は気にしないのですが、汚れは気になりますので。
確かに、傷はカッコイイ感じにもなりますね。
もう少し、考えてみます。
書込番号:17732097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)