端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 10 | 2015年3月25日 12:39 |
![]() |
5 | 4 | 2015年3月21日 03:41 |
![]() |
2 | 6 | 2015年2月27日 23:49 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2015年2月26日 04:52 |
![]() |
4 | 2 | 2015年1月25日 22:57 |
![]() |
1 | 2 | 2015年1月23日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
4、5日ほど前から、アプリが通信できない事が頻発しています。
それ以前も何回かはありましたが、月に一度程度のもで、最初は特定のアプリのせいかと思いましたが
アプリに関係なく発生します。
アンテナはフルで立っており、▲▼が点滅していてもつながりません。
一度フライトモードにして戻せば繋がるのですが、頻繁に起こるとすごく面倒で困っております。
4、5日前にした事といえば、今まで放置していたXperia関係かau関係(はっきり覚えていません…)を
うっかり更新してしまったことぐらいで、他のアプリの追加や削除はしておりません。
wi-fiのほうは問題無く繋がります。
皆様は同じような症状に悩まされておられませんでしょうか?
また、修理や初期化をせずに改善する方法をご存知の方がおられましたら、ご教授いただけるとありがたいです。
3点

端末のファームウェアを更新したなら、通信事業者・APNを再設定して、一度電源を落とさないと通信できないことがあります。
ドコモは27日からキャリアアグレーションに対応するのでそのための調整で影響が出ているのかもしれません。他にも、VoLTEにおいて音声不具合が出ているのでその調整もあるかもしれません。
書込番号:18611001
0点

>ドコモは27日からキャリアアグレーションに対応するのでそのための調整で影響が出ているのかもしれません。他にも、VoLTEにおいて音声不具合が出ているのでその調整もあるかもしれません。
スレ主さんはauのZL2ですから、上記に該当しないのでは?と思いますが…。
書込番号:18611030
2点

auでしたね...
他機種の報告を見る限りはauの問題にも見えます。設定が終わったら、3GとLTEで切り分けてみるのがいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=17643999/
書込番号:18611065
1点

>4、5日ほど前から、アプリが通信できない事が頻発しています。
端末をセーフモードで起動してアプリが不具合の原因かを探る方法があります。あればアンインストールしてみて下さい。
書込番号:18611483
1点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
端末のフォームウエアの更新はしていないと思います。
念の為に設定画面を探してみたのですが、以前使用していたドコモのAXとは違い発見できませんでした…
また説明書を見て探してみます。
書込番号:18611694
0点

>ニコニコのパパさんさん
スマホにもセーフモードがあるのですね。
初めて知りました。
どうやるか、少し勉強してみます。
書込番号:18611714
1点

昼間に通信がおかしくなったのですが、その後特に何もしていないのに何故か安定してつながっています。
昨日であれば、夕方以降10回以上は切れていたのに、今の所問題なしです。
もう少し様子をみて、またご報告いたします。
書込番号:18611746
1点

>端末をセーフモードで起動してアプリが不具合の原因かを探る方法があります。あればアンインストールしてみて下さい
プリインアプリじゃなく、ダウンロードしたアプリのことを言ってると思われるが、セーフモードで起動したらダウンロードしたアプリは使用不可のなに、どうやって原因を探るのかとても不思議。
書込番号:18611747
3点

>プリインアプリじゃなく、ダウンロードしたアプリのことを言ってると思われるが、セーフモードで起動したらダウンロードしたアプリは使用不可のなに、どうやって原因を探るのかとても不思議。
@セーフモードで不具合が無い場合は後で(プリインアプリ以外の意味)インストールしたアプリを全てアンインストールする。
Aその後必要に応じてアプリを「一つずつインストール」して行けば「犯人が特定」できます。
書込番号:18614033
0点

>ニコニコのパパさんさん
なるほど、そうやって確認するのですか。
参考にさせていただきます。
ただ、今回の私の症状は常時異常がある訳ではないので、ちょっと難しそうですね。
私の状況の報告としましては、今日も問題無く安定してつながっています。
理由はわかりませんが、このまま調子よくいってもらえればいいのですが…
書込番号:18614173
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
INFOBAR A02から機種変しました。
ジョルテのアプリはバックアップしたのですが、上書きが出来ません。
自分でも色々と検索してみてアストロファイルマネージャーなどから貼り付けてみたりやってはみたもののダメでした。
どなたか詳しく手順が分かるサイトなどご存知の方がいらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:18599245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョルテのアプリはバックアップしたのですが、上書きが出来ません。
ジョルテのデータではなくアプリ自体をバックアップされたのでしょうか!?
「上書き」と仰る意味がイマイチよく分かりませんが、要はA02→ZL2へジョルテのデータを移行したいんですよね?
@A02:ジョルテを起動してデータのバックアップを実行→SDカードへ保存。
AZL2:Playストアよりジョルテをインストール→ジョルテを起動。
BZL2:SDカード内のバックアップデータを内部ストレージへコピー。
CZL2:ジョルテにてデータを復元
という流れになるのでは。
コピー等の詳しい手順は下記スレが参考になるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15809405/
書込番号:18599441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん、ありがとうございます。
ご指定のページを拝見しましたがこの作業何度もやりました。
その都度入力しましたとなるのに上書きされていないのです。
書込番号:18599494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「入力しました」と表示されるということは、バックアップしたCSVファイルは正 常に認識はされてることになりますね。
ジョルテクラウドを使用して同期させてみてはいかがでしょうか。
http://jorte-jorute.com/?page_id=32
書込番号:18599586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
おっしゃる通りにジョルテクラウドと、同期したら表示されるようになりました。
これまで2枚のsdカードがすり減っちゃうんじゃないかくらい何度も抜き差しして悪戦苦闘していたので本当に助かりました。
書込番号:18599613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
久しぶりに書き込みます。
現在使っているSHL23(ROM16GB RAM2GB)ですが、よく使う run&walk
使用時によく固まります。
他のアプリを終了させ、メモリー開放ソフトでリフレッシュすると
何とか使えます。
私の使用方法は、ハードユーザーだと思います。インストールしたアプリも
多いです。
RAMのフリーメモリーも多くて1GB位です。
このRAM2→3GBになると、どのくらい使い勝手が変わるんでしょうか?
ただ新機種SOL26等の高額出すなら、中古品のこちら辺りを試したいと
考えています。
後こちらの機種に切り換えすると、カケホとデジラの料金設定に強制的に
変更されるんでしょうか?
私の使い方では、カケホにはしなくないのですが…
書込番号:18450715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoCがSHL23と同じ仕様である
Snapdragon800 2GBのZ1から
Z3に買い替えましたが
正直、処理速度に関しては大差を感じません。
明確に処理速度の改善を感じたいなら
最低でもSnapdragon805
出来れば810クラスの製品が出てきてから検討された方が良いと思います。
書込番号:18450832
0点

一般論になりますが、2GBの十分なRAM容量の機種で固まるようなアプリは、3GB搭載機種でも同様の挙動となる可能性が高いような気がします。
(固まる要因がRAMの空き容量にあるのが明確な場合)
『Run&Walk』アプリ自体あまり評判が宜しくないですし、個人的には安定して使えるアプリというイメージは無いですね。
書込番号:18451163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2GB機種を使用しているなら
たいして差はないと感じます。確かに安心感
みたいなものはあります。(自己満足)
私の使用状況では
一度も電源落ちや再起動はありません。
空きメモリーはだいたいの3GB機種は
メモリー整理しても1.4GBくらいです。
書込番号:18451320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
私はSOL25は3日しか使わずに娘に渡しましたのでそれほど特徴を掴んだわけではありませんが、他の方の仰られるとおり普段のレスポンスはSOL23と大した違いは感じませんでした。
もっともさらに先のSOL26とも違いは感じません。当たり前といえば当たり前ですが。
私もSOL23の頃から固まるという状態自体は経験したことは無いですけれど。
Run&Walkは私ももっと以前の機種でしかか使った記憶がないので、なんとも言えませんが、確かに重かった印象はありますね。
ただし改善の可能性があるかも?とも思います。
どの機種も平時のレスポンスは大差ないとは思いますが、半年使い込んでいる同一スペックのSOT21の感覚でいうと同時動作による高負荷に対する限界値はSOL23よりは高いかな?と。
SOT21はよりメディアプレイヤーとして詰め込んだアプリも同時動作も多く、Microsoft officeが提供されてからはPCの代わりに作成作業にも使うようになりましたが、破綻は無いですね。
うーん、でもよくかんがえたらtabletは通話系アプリが無いから五分五分なのかなぁ?…
中古で購入ということですが、それであれば特にauに申告は必要なく使い続けられますよ。私もSOL25は白ロム購入です。(この機種は他の機種よりお買い得ですから(笑))
もちろん契約上は現在機種のままで、SOL25サポートは受けられませんが、持ち込みで機種変したところでサポートが受けられないのは一緒なので、SHL23のサポートを残したほうが得だと思います。
上記のとおり機種変の必要はありませんが、機種変するにしても従来の7GB契約プランはdocomoと違い残っているので継続できます。
気が変わってSOL26を買う気になりましたら、SIMサイズがnanoへと小さくなっているので、auにて交換(勿論持ち込みの場合は有料)してもらわなければならななくなりますけど。
書込番号:18451579
1点

沢山の方よりコメントありがとうございました。
一括で返信させていただきます。
処理速度に不満はないので、元々SOL24にしようかと考えた所、
3GBじゃなかったので、こちらの機種になってます。
run&walk は余りよくないんですね。
電車に乗った分まで走行距離に加算されて 、苦情を
書いたことはありました(今は修正済み)が、今でも重いです。
オークションではSOL25の中古が2万円前半〜3万円なので、買えなくないです。
購入したら、こちらでコメントしたいと思います。
書込番号:18464827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼ新古品のSOL25を手に入れました。
大体空きメモリーは、1.4GB位です。
メモリーをリフレッシュしないで、run&walk動きます。
買った甲斐がありましたね。
皆さんアドバイスありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:18525426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

お住まいの地域を書かれたほうがいいです。
書込番号:18518007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週長崎市に行ったのですが、中心部の商店街の中の電気屋に少なくともモックは全色あり、値段が表示されていました。関西ではずいぶん以前に売れて無くなった機種なので驚きました。
三ッ田和彦さんも書かれているように、地域を書かなければ行けそうにないところでの在庫報告となりますよ。
書込番号:18518368
0点

もちろんお住まいの地域の
ショップに見に行ったり
問い合わせたりはしたんだよね。
書込番号:18519089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォー貧乏さんありがとうございます地元の量販店なりショップには行ってみましたがモックすらなかったです店員さんに聞いても在庫なしですの一言。地域は福島県です。
書込番号:18519093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スマフォー貧乏さん教えていただきありがとうございました。今日注文してみますこんな安値のショップがあったとは知らなかったです(*''*)
書込番号:18519119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
前の機種が壊れたので、急遽購入しました
Z3は上下が余計に長く、握った感触もフィットしなかったのでパス
もうほとんどのお店が在庫がなく、新宿でも残り3個のところを
滑り込みです。
さて、画像等をダウンロードする先をSDカード側にしようと思い、
前の機種同様ブラウザの設定等でダウンロード先を指定しようとしましたが
そういったメニューがありませんでした。
マニュアルをざっと読みましたが、見つけられず
どのようにするのか、教えてください。
2点

前機種が何かは判りませんが、少なくともXperiaの過去機種の標準ブラウザーにダウンロード先を変える設定は無いようですが。
またAndroid4.4から制限が厳しくなってSDカードに書き込めるアプリが一部のアプリのみと限定されています。
ESファイルエクプローラーのようなサードパーティーの管理ソフトでは不可になりました。
プリインされたfilecommanderで地道に切り取りorコピー&ペーストして移すしかないでしょうね。
書込番号:18403928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん、ご回答ありがとうございます。
自分の読み落とし等ではなかったのですね・・・
以前の機種はシャープで2年半ごしの機種更新でした。
なので、色々と快適に感じておりましたが
そんなことになっていたとは・・・
不便な仕様にしたものですね。
書込番号:18407123
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
SOL25(SIMあり)とP905i(SIMなし)とbluetooth通話について。
方法も子機もいろいろ探したのですが、いい方法も見当たらず、子機はレビューをみてると悪い評価ばかりで購入しようとは思えず、今、持っているP905iが使えたらと思い質問をさせていただきました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
1点

スマホ子機にはならないでしょうね
ハンズフリーの親機モードしか無いのでは
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=P905i
書込番号:18395658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。
仕事でバイクに乗るのですが、スマホだとヘルメットを外さないといけないのですが、冬の時期はどうしても首の周辺にいろいろ防寒対策をしているのでなかなかヘルメットを外すのも大変なもんで何かいい方法があればと思い質問をさせていただきました。
書込番号:18399598
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)