端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 14 | 2014年9月27日 09:13 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年8月30日 10:10 |
![]() |
1 | 5 | 2014年8月30日 06:16 |
![]() |
1 | 1 | 2014年8月27日 19:45 |
![]() |
1 | 5 | 2014年8月23日 11:57 |
![]() |
38 | 9 | 2014年8月25日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
いまはiPod touch5でLINEとかやってるんですが、受験が終わったらauのスマートフォンを買ってもらえることになってます。お母さんがXperiaの類の端末じゃないと買わないっていいます。本当はisaiが欲しいんですけど。
SONYの製品をあまり使わないので、よくわからないんですけど僕は音楽を聞くのとSNSのアプリしか使わないのでどのauのスマホがいいのかわかりません。iPodは内カメラしかないのでカメラのことについてもよくわからないんです。どなたかauのスマートフォンについて、またauのスマートフォンのオススメの機種なんかあれば教えてもらえますか?また、このスマホは来年の冬でも戦えますか?お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
書込番号:17883587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPodで音楽を聴いているなら、auのiPhoneにするのが使い勝手が同じなので使いやすいてしょう。
音楽データの移行も簡単ですし。
書込番号:17883601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あちらこちらでauのおすすめ
は?と質問されてますが
ここで聞くよりショップに出向き
店員に聞く(売れ残り機種をすすめられるかも)
とか自分自身で実機をさわり
判断されてはいかがですか。
忙しいかもしれないが。
書込番号:17883825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

受験が終わったら新しいのが出てるかもしれないし、学割も始まるかもしれないので、今は、受験を頑張ろう!
書込番号:17883833 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ワシもよく分からないで口出しするのもなんですが、初スマホとしてコレ検討中です。
auの端末じゃ、現時点でコレXperia ZL2 SOL25 auが最強じゃないのかな?
コレで来年の冬、戦えなかったら、他の機種は・・・
間違ってたら、誰か指摘して下さい。
お値段も高いし、コレしか買わないなんてむしろラッキーじゃないかと???お母さんも最強な感じです。
書込番号:17883838
1点

来年の春にZ3を買ってもらいましょうよ!
ZL2よりもZ3を買ってもらった方が喜びが大きいと思いますよ^^
書込番号:17883910
2点

でもiPhoneの買ってどこがいいのかわかりません。すぐ充電ケーブル壊れるし、あんまりカメラ良くないみたいだし。音楽の入れ方は親がXperia使ってるので大丈夫なのですが…
iPhoneのメリットなんてアクセサリー類が豊富なだけですよね?
書込番号:17884650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そーなんですけどあんまり時間がとれないので泣
書込番号:17884653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。受験が終わったらちゃんとじっくりかんがえたいとおもいます。
書込番号:17884656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>そんなに違いが出てくるものなんですか?
ありますよ(笑)
性能はさることながら、両面ガラスのカッコ良さが違います(笑)
書込番号:17885031
2点

ぶっちゃけなんでも良い。
決して適当に答えているのではなく2年ほど前まであった地雷機種が消えただけ。
デザインや維持費で選べばよいのでは。
書込番号:17885497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。じっくり考えたいと思います。
書込番号:17886766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

読んでて気になったのが母親がSONYしかってとこですが、使うのは自分なのでisaiが欲しいと思っているなら、それを通すべきです。
受験まで半年(?)あると思うので良く調べて納得した機種を購入する事をオススメします。
書込番号:17986437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

アプリが必要です。
とりあえず、比較的評判のいい次のアプリを試してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.globaleffect.callrecord&hl=ja
書込番号:17882237
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
スマートコネクトが結構便利で使用しようと思っていますが
イヤホンを接続して自動でウォークマンが立上り、音楽がPLAYされた時の音量が大きくて
毎回、音量を絞る操作をしています。
最初の音量を設定する方法をどなたか知りませんか?
0点

ご希望の動作を実現する機能が正にスマートコネクトだと思っていました。
アクションの設定で音量を調節出来ますが、この設定と関わりなく大きくなってしまうということでしょうか?
書込番号:17879675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

登録のページが1ページじゃなかったんですね。ちゃんと登録できていなかったみたいです。音量設定がうまくできました。ありがとうございます(^o^)
書込番号:17882063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
私も主様という同じ現象で困っています。
スマートコネクトを起動する度に音量が大きく、イヤホンを刺す度に音量を調節しついます。
一度設定した音量で聞きたいのですが、方法がわかりません。
私もご教授お願いします。
書込番号:17882077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです。
私も解決しました。
申し訳ありません。
書込番号:17882102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定のステップ2まで進めて音量を調節しないと
音楽、着信音、アラームの全てが最大音量になってしまうようですね。
上手く設定出来たようで何よりです。
書込番号:17882600
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

マニュアルにすると、長押し連写の設定項目が無くなるので、そういう仕様ではないでしょうか。
取扱説明書にも、長押し連写は、撮影モードを「プレミアムおまかせオート」に設定している場合にと記載されています。
書込番号:17875088
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

ターコイズなら折角の綺麗な色を殺したくないと思いますので
透明がよろしいのでは?
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=sol25+%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&rh=i%3Aaps%2Ck%3Asol25+%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
書込番号:17848503
1点

ありがとうございました、やはり透明で探した方が良いみたいですね。
書込番号:17854850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に購入されてたらすみません。
私は(http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-Xperia-SOL25%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%BB%98-BSMPSOL25TCR/dp/B00KA529XG/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1408754470&sr=8-3&keywords=sol25+%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9)こちらのブラックを購入しましたが、おすすめです!(クリアもあります)
フィット感は抜群です。
ソフト(セミソフトといったほうがいいかも)系のカバーにありがちなポケットから取り出す際のズレもありません。
ZL2の売りである、ステレオスピーカーに関してもきちんと配慮された形状になってますので、損なわれることもありません。(素材が音を吸収しているためか微妙に変わってるようにも思いますが…)
それから電源・音量・シャッターボタン、それぞれが覆われているのは、今のところこの商品だけらしいです。
(ただ女性には硬いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんのでご注意ください…)
後はこちらにイヤホンキャップを装備して、快適に使用しています!
落下させてしまいそうなことも無くなりました。
※ZL2に付属されているスタンドはアダプターを外せば問題なく充電できます。
書込番号:17861150
0点

別機種ですが私もこの素材(TPU)のものを使っています。
ラバー製より固いけど樹脂製より柔らかい。
チョットは落下時の液晶割れ対策にもなりますし。
ただiBUFFALO製のTPU製は注意した方がいいです。
普通、TPU製はラバー製のように濁らず、無色透明で良いのですが、
ここのは濁っているかもです。
私の機種用はそうでしたので。
最初クリアを購入しましたが黒に買い直しました。
この機種用がそうかはわかりませんが。
書込番号:17861335
0点

ソフトタイプがいいかなって悩んでました、早速注文してみます。
あありがとうございました!
書込番号:17861476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
はじめましてのSONY製スマホなんでけど、二日に一回の割合で、勝手にランダムな場所をタップし始めて、アプリが勝手に開いたり、閉じたり、します。
今まで京セラ、シャープ、富士通はそんなことなかったのですが、これはSONY製特有の事象ですかね?
書込番号:17847778 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

液晶保護フィルムを貼っていませんか?
もし貼っているなら、剥がしてみましょう。
書込番号:17847915
6点

充電中に操作するとその様な症状が発生することがあります。充電器を変更するなどしてみてください。
書込番号:17849286 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返答ありがとうございます。
フィルムを剥がすと言うことは、フィルム貼るのはダメな機種なんですか?
ちなみにフィルムはauショップにて、勧められたらフィルム貼ってます。
こちらに関してはもう少し様子みます。
充電はこの機種専用の充電器使ってます。
台は簡単に外れて、画面がおかしくなるので使っていません。
直接USB差し込んでいます。
確かに暴走する時の事象は充電中の時なので、もしかしたら何かあるかもしれませんね。
書込番号:17851126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
充電中の不具合です。「静電式タッチパネル 充電中 暴走」で検索してみてください。
当方、海外で電圧が高いせいか?殆どのSONY製の端末で経験済です。
書込番号:17851216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかして、スレ主さんは「汗っかき」ではありませんか?
本機種のパネルは、水分の付着に若干弱い気がします。
(今まで、本機種含め5機種ほど触ってきましたが、
他4機種と比べ、明らかに弱いです)
水分が付着すると、タッチの挙動がとたんにおかしくなります。
その場合は、一旦画面を消し、パネル面をティッシュで拭くなどしてから
再操作してみてください。
書込番号:17852746
2点

私もなりますよ。
充電中以外でも画面が独りでに動き始めます。
電源オフしたくても、その画面が表示されなくて焦ります。
Android4.4固有の問題ではないので考えられるのは、
熱暴走、インストールアプリの問題、この携帯用にSonyが加えたプログラムの問題だと思います。
参考になるかわからないですが私の場合は以下のことすれば戻ります。
・暫く放っておく
・しつこく電源オフ操作して電源が落とせれば、直ぐにオンする
書込番号:17856791 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

充電中に現象が起きやすいのであれば、外来ノイズの可能性が非常に高い。
USBやイヤホン端子使ってアース取ってみたらハッキリしそう。
書込番号:17858356
1点

返事遅くなりましたが、汗っかきではありますけど、指先にはあまり汗はかいてないかんじですが…w
しかし解ることは、どの機種もお風呂入りながら濡れた手で操作しましたが、ほとんど操作出来なかったのがSONYだけでした。また、症状も似ています。
この機種は静電気を利用しているんでしたっけ?触れなくても、画面との間1ミリ位で触れなくても、選択できたり、反応しますよね。
あとは水分より、指紋とかの油分に反応しちゃうのですかね…。
書込番号:17858421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この間、バイクに取付使用中に雨が降りましたが、しばらくすると雨が触れた部分が円のような表示になり、雨が画面をタップしたような状況に陥りかってに文字入力したり、勝手に電話をかけたりとまるでジョークににもならないような動きをしてしまいました。
その後、雨が上がった後は正常に戻りましたが、いくら防水仕様とは言え雨の中では使い物にならないスマホであることだけは確認できました。
書込番号:17869561
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)