端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2015年3月21日 03:41 |
![]() |
6 | 6 | 2015年3月20日 18:05 |
![]() ![]() |
54 | 14 | 2015年9月3日 01:27 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2015年2月28日 22:18 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2015年2月26日 04:52 |
![]() |
16 | 5 | 2015年2月14日 05:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
INFOBAR A02から機種変しました。
ジョルテのアプリはバックアップしたのですが、上書きが出来ません。
自分でも色々と検索してみてアストロファイルマネージャーなどから貼り付けてみたりやってはみたもののダメでした。
どなたか詳しく手順が分かるサイトなどご存知の方がいらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:18599245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョルテのアプリはバックアップしたのですが、上書きが出来ません。
ジョルテのデータではなくアプリ自体をバックアップされたのでしょうか!?
「上書き」と仰る意味がイマイチよく分かりませんが、要はA02→ZL2へジョルテのデータを移行したいんですよね?
@A02:ジョルテを起動してデータのバックアップを実行→SDカードへ保存。
AZL2:Playストアよりジョルテをインストール→ジョルテを起動。
BZL2:SDカード内のバックアップデータを内部ストレージへコピー。
CZL2:ジョルテにてデータを復元
という流れになるのでは。
コピー等の詳しい手順は下記スレが参考になるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15809405/
書込番号:18599441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん、ありがとうございます。
ご指定のページを拝見しましたがこの作業何度もやりました。
その都度入力しましたとなるのに上書きされていないのです。
書込番号:18599494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「入力しました」と表示されるということは、バックアップしたCSVファイルは正 常に認識はされてることになりますね。
ジョルテクラウドを使用して同期させてみてはいかがでしょうか。
http://jorte-jorute.com/?page_id=32
書込番号:18599586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
おっしゃる通りにジョルテクラウドと、同期したら表示されるようになりました。
これまで2枚のsdカードがすり減っちゃうんじゃないかくらい何度も抜き差しして悪戦苦闘していたので本当に助かりました。
書込番号:18599613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

過去スレッドにネット閲覧で約40℃〜41℃くらいと報告がありますね。
『使用中の本体の温度について』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=17911245/
書込番号:18586703
1点

すいません、もう2つ質問させてもらいます。
この端末でバッテリーが85%の時、設定のところから残り時間を見ると11時間となっていますが、普通ですか?(Wifiオン、GPSオフ、自動同期はgmail以外オフです)また、サービスモードのバッテリーの状態はどこを見るのですか?英語でわからなくて(´-﹏-`;)
お願いします
書込番号:18594955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残り時間は、今までの実績に基づいて表示されている気がします。
何故かと言うと、自分と嫁さんは二人ともZL2を使っていて同時に購入しました。普段、自分のほうがたくさん使うのですが、100%の時点で、自分は「1日10時間 」、嫁さんは「2日」となっているためです。
ちなみに今は残りが50%で、残り時間13時間になっています。
書込番号:18596348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し訂正します。
自分は、充電完了時の時、「1日10時間」ではなくて、「1日1時間 」です。
書込番号:18596361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はゲームをよくやるのでそうなっているのかもしれません。
ありがとうございました
書込番号:18598190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
この端末をSimなし、wifi運用しているのですが、この端末を起動すると、言語選択画面が出てくるのですが、これは仕様ですか?それともsimを入れて無いからですか?設定で直るのですか?回答お願い致しますm(_ _)m
書込番号:18560604 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>この端末を起動すると、言語選択画面が出てくるのですが、これは仕様ですか?
初期設定画面(購入して最初に電源をONした時の画面)と思いますが。
これをしないと進めない(WiFiに繋げない)はずですが。。。
まずは取説詳細版25頁を確認してみて下さい。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/sol25/
書込番号:18628115
2点


「ずっと出ます」誤
「毎回出てきます」正
失礼しました
書込番号:18628353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初回起動時は間違えてwifi設定以降の設定を飛ばしました。(どうやって飛ばしたのかはわかりません)後で設定のセットアップから再設定しましたが。(ソニーの何かは無視しました。)パスワード再設定もしましたが、改善されません。
書込番号:18629411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

wifiは設定画面から電波探して、パスワード入力して、手動で行いました。
書込番号:18629731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

『Androidスマホの要! Googleアカウントを作成する (1/2)』参考サイト こちらをご覧になって確認して下さい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/27/news070.html
書込番号:18629771
1点

Googleアカウントは元々もっていたので、初期設定で入れたと思います
書込番号:18630510 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>初回起動時も出ましたが、起動時はずっと出ます。スクリーンショットを撮って拡張子を変更してみました。これです。
※[18628342]のスクリーンショット画面内「一番下にある『完了』をタップする必要があります」がタップしていますか?
書込番号:18630878
3点

例えば「設定」からの確認で「言語と入力」の入力方法は「POBox Touch(日本語)」などの日本語に設定されていますか?
書込番号:18631731
1点

アカウントのセットアップ完了が出来ていない。もしくは何かトラブルを起こしているのかも知れませんね。
『アンドロイドの初期設定』参考サイト 念の為別のサイトを添付します。
http://android.f-tools.net/Setting/First-Setting.html
Google公式『ユーザーを追加、変更、削除する』参考サイト ※アカウントを取得し直してみてはいかがでしょうか。
https://support.google.com/nexus/answer/2865483?hl=ja
書込番号:18631843
3点

×アカウントのセットアップ完了 訂正後:初期設定及びアカウントなどのセットアップ完了
書込番号:18631850
1点

ごめんなさい、有料アプリももっていたりするのでそこまではしたくありません。ただ起動時に言語選択画面が出てくるだけなので。我慢できます。今までありがとうございます。
書込番号:18632018 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

sim有りですが、同じような状況になっていたのが解決したので報告します。
1. 設定->アプリ->無効のところに「セットアップ・ウィザード」、「セットアップガイド」の項目があれば両方を有効にする。
2. 再起動し、言語設定等を済ませる(5/5の終了というボタンをタップするまで済ませる)
もう一度再起動し言語設定の画面が出ないことを確認した後は、1で有効にした項目を再び無効にしても
再起動時に言語設定の画面が出なくなりました。
以下蛇足
セットアップガイドのみを有効にするだけでも可能かもしれません。
私の場合は言語設定画面の完了を押すとホーム画面に遷移していましたが、
1を行った後はセットアップガイドが始まるようになりました。
書込番号:19106077
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

起動時にその画面が出るのは正常です。10分以上待っても画面が変わらないのでしょうか?
書込番号:18525468
1点

ZL2の起動時の防水表示は
こんなんだったかなぁ。
(家のと表示が違っていたので...)
書込番号:18525699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30分待ってみましたが、画面変わらず本体が熱くなってきたので、強制終了しました。
故障でしょうか…(-_-)
書込番号:18525716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その内容だと本体の故障でしょうが、SDカードの可能性もあります。
SDカードを入れているなら抜いて試すといいでしょう。あと、セーフモードも試してみるといいと思います。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1452127247
書込番号:18525739
1点

シャットダウン処理がされずにいきなり電源が落ちたりすると、システム関連ファイル/データの破損→起動不可を引き起こす場合がよくあります。
SIMカード抜き、セーフモード起動でもダメならお手上げかと思いますので、ショップへ持ち込むしかないような気がします。
書込番号:18525758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうにもならない場合の一つの手としては、そのまま一旦完全消耗させて再充電してみることでしょうか。
書込番号:18525845
1点

>30分待ってみましたが、画面変わらず本体が熱くなってきたので、強制終了しました。
>故障でしょうか…(-_-)
その通り故障だと思いますよ。
公式au Q&Aプラスに機種は違いますが類似の相談とauサポーターとのやり取りしている参考サイトです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1408280062/word/au%E3%80%80ID
スレ主さん速やかにショップで修理依頼で動作点検確認されることをお勧め致します。
書込番号:18526805
0点

返信ありがとうございます。
仕事帰りにSHOPに行ってきました。
店員が色々触っても状態変わらず、機種交換と言う事になりました。
書込番号:18528933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

お住まいの地域を書かれたほうがいいです。
書込番号:18518007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週長崎市に行ったのですが、中心部の商店街の中の電気屋に少なくともモックは全色あり、値段が表示されていました。関西ではずいぶん以前に売れて無くなった機種なので驚きました。
三ッ田和彦さんも書かれているように、地域を書かなければ行けそうにないところでの在庫報告となりますよ。
書込番号:18518368
0点

もちろんお住まいの地域の
ショップに見に行ったり
問い合わせたりはしたんだよね。
書込番号:18519089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォー貧乏さんありがとうございます地元の量販店なりショップには行ってみましたがモックすらなかったです店員さんに聞いても在庫なしですの一言。地域は福島県です。
書込番号:18519093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スマフォー貧乏さん教えていただきありがとうございました。今日注文してみますこんな安値のショップがあったとは知らなかったです(*''*)
書込番号:18519119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
2回交換して(新品交換、補償にて無料交換)もらいました。
今現在3台目を使っています。
この3台目もなかなかの曲者で通話中、相手の声が大きくなったり、聞こえないくらい小さくなったりのやり手です。
そしてショップに持って行くと、マニュアル通りの対応でダウンロードしたアプリ、SIM交換、初期化の対応。
初期化して通話をすると通話音が大きくなったり、聞こえないくらい小さくなったりを繰り返します。(メモリーが消えるまでの確認はしてません)相変わらず素直なヤツです。
そして店員が言ったひと言に驚きました。
もしかしたらキャリアアプリが不具合を起こしているかも知れませんね!と言って来たので、間髪いれずキャリアアプリが原因なら消費者側に責任はないでしょ!と反論したところ、ダンマリです。
話が進みそうにないので、呆れて帰りました。
今日は仕事が休みで用事は午前中に済ませ、暇だったので消費者センターで相談したところ、解決策がないまま終わりましたw
5点

>そして店員が言ったひと言に驚きました。
>もしかしたらキャリアアプリが不具合を起こしているかも知れませんね!と言って来たので、間髪いれずキャリアアプリが原因なら消費者側に責任はないでしょ!と反論したところ、ダンマリです。
>話が進みそうにないので、呆れて帰りました。
キャリア社員も認める核心を突きましたね。流石です!
しかし、ご報告の消費者センターの対応には困りますね。何の為にあるのか(そうか天下り社員の給料の為だけか納得)・・・
書込番号:18471881
1点

消費者センターに過度の期待はしてなかったんですが、何か少しでもいいアドバイスでもあればと思っていたのですが、言葉が見つからない感じでしたね。
ただ私が少し期待していた言葉を言いました。
●携帯補償サービスの有無にかかわらず、同じ症状なら新品交換は販売者としての当然”義務”そして消費者としての当然の”権利”
●新品交換と言っても”ガワ”だけの交換で新品にしましたと云うメーカーのやり方。
この二つを口にしました。
分かってるじゃないですか?なぜキャリアに対して指導をされないんですか?と言いたかったのですが、ここは我慢しました。
先日、スマホが通話としての機能が働いてないから、中古で携帯電話を購入してSIMカードを変更しました。
☆スマホから持ち込みのガラケーに変更するとスマホの補償がなくなること!
☆補償を必要なのであれば変更しないこと!
この2択をauに迫られました。
☆についてどう思いますか?と聞いたところ、センターの返事は本体が変わっているので仕方ない部分もあるかも知れませんとの回答です。
そこでセンターの方にこう突っ込んでみました。
1度目の交換は1ヶ月以内だったので不具合として新品交換!!
2度目は私が掛けている保険(補償)を使って無料交換!!
3度目は修理なのか?交換になるのか?それはauに判断になることは承知してます、ただ保証と補償の意味の違いは何ですか?
本体の保証書とは何ですか?
と尋ねたところ、スマホ(携帯)に関してはそこが本当に難しいところで通信契約と云う別問題があるので返答のしようがないのが本音ですとの回答でした。
■ここは私が認識が間違っているかも知れませんが、キャリアとの未契約者がキャリアショップでキャリアスマホを購入するとき、キャリアとの契約が必須だと思っています。
通信契約と本体購入を同時にした場合、通信契約を別問題に分けるのはおかしくないですか?と聞いてみました。
そうすると言葉がなかったのか?私の言い分に呆れたのかは定かではないですが、これ以上何もアドバイスが出来ないとの返答をいただきました。
書込番号:18472405
2点

>通信契約と本体購入を同時にした場合、通信契約を別問題に分けるのはおかしくないですか?と聞いてみました。
iPhoneはどのキャリアもアップルに丸投げだから ね。
書込番号:18472438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneは持ったことがないのですが、そうらしいですね。
修理もショップでは扱ってくれないから、わざわざ大阪まで(電車15分)行かないといけないと後輩が言ってました。
アンドロイドもキャリアから丸投げされるとメーカーも対応してないんで言うところがないんですよねw
この販売は問題視すべきですよね。
民法改正で通信契約も見直してもらいたいですね。
書込番号:18472512
2点

三度目の正直...
二度ある事は三度ある...
私もこの機種を利用してますが
時々動きがおかしいなと思うことがあります。
もしかなり入っているキャリアアプリが
原因ならば消せるようにして欲しいです。
書込番号:18473861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)