Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

Xperia ZL2

  • 32GB

4K撮影も可能な2070万画素カメラ搭載のスマートフォン

<
>
SONY Xperia ZL2 製品画像
  • Xperia ZL2 [ターコイズ]
  • Xperia ZL2 [ホワイト]
  • Xperia ZL2 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ガッカリ

2014/05/08 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

Z2のままがよかったかななんか残念です。

パープルもないし〜

スマートフォンデビューしょうと思ったのに〜

まだしばらくガラケだなぁ〜

書込番号:17494597

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/08 23:08(1年以上前)

確かに、Z2がau併売じゃないのは残念ですが(その代り今回はS5が併売)、この機種は違う意味で個性的ですね^^

確かにZ2もいいかもしれませんが、Z1の良き機能&Z2の良き機能&汚れが目立たないイイとこどりのZLもいいと思いますよ^^
ただ、auには欲を言えばZ2もTabletがあるのだから併売はしてもらいたかったけど^^;
アーク×クリスタルの良い意味でXPERIA離れをした個性的なこれと一緒にね。

書込番号:17495144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/05/08 23:21(1年以上前)

これだけ厚みがあるなら電池容量増やすとか電池取り外せるとかできればいいのに、何故?

デザインは悪くないですが総合的にはギャラクシーが上かな。

書込番号:17495217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2014/05/08 23:32(1年以上前)

もうiPhoneでええやん

書込番号:17495271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/08 23:51(1年以上前)

galaxy確かに良いなと思ったけどでもやっぱり買うなら国産かな〜

GALAXY不具合多いみたいし〜

iPHONE興味ないなぁ、サイフケイタイないし、りんごメーカー嫌いし〜
メーカーよりブランドだよね〜(^w^)

やっぱり国産!

書込番号:17495364

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/05/09 00:01(1年以上前)

だったら、Z1買った方が良いと思いますが...

安くなっていますしね。

書込番号:17495409

ナイスクチコミ!3


スレ主 kim2604さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/09 00:11(1年以上前)

そうですね。

かとりあえずUltraにして年末にZ3を待つか〜

Ultraなら後でタブレットとしてつかえるからね〜

書込番号:17495441

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/09 06:40(1年以上前)

海外からSIMフリー端末を輸入すればいいのでは?

書込番号:17495935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2014/05/09 11:36(1年以上前)

galaxyはアップデートの度にバグってるから嫌ですね。

書込番号:17496484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/10 19:43(1年以上前)

当機種はグローバルモデルと違ってVA液晶のようですね。
デザインだけではなくそのような点も注意が必要?でしょう。
auはちょくちょくグローバルモデルとは異なったデザインのXperiaになりますね。興味深いです。

書込番号:17501332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/10 22:26(1年以上前)

Z2に対してZL2のメリットがあまり感じられませんね。
昨年発売されたZに対してULは質感、インカメラなど性能が若干落ちたとはいえ、バッテリー着脱式という多きなメリットがあったけど。
ZL2も質感落として強化ガラス止めたのだから、バッテリー着脱式にしたら、メリットがあると感じた人は多いと思います。

書込番号:17501957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

2014/05/14 17:02(1年以上前)

それよりも、Qiが欲しかったですね…

書込番号:17514484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 21:56(1年以上前)

現在、予備バッテリー2つと共に
1年半程VLを使用しています。

ZL2、スペック的には悪くないですし
今時珍しいステレオスピーカー。
自分的には十分魅力があったのですが
デジ太君さんの言うとおり、
『バッテリー脱着が出来ない』の一点だけで
『ガッカリXPERIA』になってしまいました…。

今後、バッテリー脱着式のXPERIAは
期待出来ないのでしょうか…。

書込番号:17515612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今回のモデルは

2014/05/08 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

共通ACアダプタ05を使用しての充電時間が表記されているので、
今までの04を使うと、充電時間が長いのでしょうね。

また余計なものを買わないといけない。

SOL22を使っている私にしてみれば、デザインがほぼ変わらないので、
買い替えをしても家族にバレない(笑)。

バッテリー容量が増えたものの、バッテリー交換は出来ず、
「だったら、裏側のもっさりとしたデザインは何?」とツッコミたい。

4K動画に対応している必要は全く無いので、今回はスルーかな。
まだSOL22の残りも数か月分あるし。

書込番号:17494122

ナイスクチコミ!1


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/09 09:51(1年以上前)

別に充電時間は変わらないんじゃない?

共通04がDC5.0V 1.8Aなんだし。

書込番号:17496270

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2014/05/09 10:43(1年以上前)

>Qualcomm社の最新急速充電技術「Qualcomm Quick Charge 2.0」に
>対応した共通ACアダプタ05との組み合わせにより、約30分で1日(「TORQUE」「ASUS MeMO Pad 8」除く)
>使えるだけの充電が可能となっている。

共通アダプタ05も1.8Aなんですか?

書込番号:17496370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/05/12 11:15(1年以上前)

AC05は
5V 1.8A 9W
9V 1.8A 16.2W
12V 1.4A 16.2W

の3電圧対応です。

書込番号:17506823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

頼むぞ!Xperia ZL2 SOL25 au

2014/05/08 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

現状使用中の去年の夏モデルであります、UL SOL22が街中の雑踏での
通話クオリティが酷くヒアリング困難を通り越し相手の声が、聞こえずauショップへの
持ち込みメンテナンスを繰り返す事、この1年弱で12回。

毎度、異常なしで基盤交換もせずに戻ってきます。

この”Xperia ZL2 SOL25 au ”で通話時のヒアリングに期待したいです。

今夏で、このXperia ZL2 SOL25 au と2013年冬モデルのアローズタブから”Xperia Z2 Tablet SOT21”
への機種変を思案中。アローズは持ち運びするのに、チョッチ重い。

家電量販店とauポイントの合算で12万弱あるんで、無料で機種変可能かしらん。

書込番号:17493685

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/05/08 17:17(1年以上前)

通話のヒアリング性能なら京セラの方がいいかもです。ディスプレイ全体を振動させるので受話口に耳を合わせる必要がなく聞き取りやすいのが特徴です。

アメリカでも騒音下の現場で好評のようですね。

書込番号:17493762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/08 18:01(1年以上前)

au黎明期のC406Sからこっち、ずっとSONYなんで、できればソニー機で
でか受話音などで通話の補助可能な機能を期待したいのです。

SONYのPOBOXに慣れてるってのもあります。

書込番号:17493863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/10 12:54(1年以上前)

SOL22ユーザーですが特に通話品質に問題ありません。良いとも悪いとも言えない極普通レベルだと思います。

書込番号:17500321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/11 17:00(1年以上前)

>良いとも悪いとも言えない極普通レベルだと思います。

JR西日本の環状線のホームで電話のヒアリングが、固定電話相手でも
受話音量が、小さいです。

ってなのをコメントしましたら、”ズラQ”なるおめでたい御仁が、ここぞとばかりに
喰いついてくるでしょうな。

まぁ、このZL2に機種変してみて通話のヒアリングがダメでしたらヤフオクででも処分しまして
ガラケーのマーヴェラに再度の機種変します。

書込番号:17504366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/13 23:56(1年以上前)

街中の雑踏と、”明らかに音圧の異なる”都市部の大規模駅のホームを一緒にされちゃ…

12回もこれで対応させられている、ソニー・au・ショップが、22が心底可哀想ですね〜。
どうしようもないね、このヒト。

その前に、社会人だったらそんなに騒がしい場所で通話するのは、周囲の騒音も拾ってしまいますね。

基本的にこちらの話も伝わりにくくなるので、先方に失礼。
「今騒がしい場所に居ますので、暫くしてから掛け直します。」と断りを入れるのが常識です。

常識も知らないんスかね?

書込番号:17512510

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ68

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Z1と比較して劣化した?

2014/05/08 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

発表されたばかりのXPERIA ZL2 SOL25が気になっていますが、本当にXPERIA Z1 SOL23の進化版機種なんでしょうか?

個人的に気になったのは、本体が分厚くなってるのに、電池容量も画面もカメラも全然変わっていない部分です。

参考)au 2014年夏モデル比較表
http://docomo.publog.jp/archives/37990299.html

Xperia Z1では個性的だったデザインも安っぽくなってしまってますし、これじゃあヒットしないんじゃないですかね?

私が魅力をわかってないだけかもしれませんので、詳しい方の意見を聞いてみたいです!

書込番号:17493558

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/08 17:20(1年以上前)

確かにデザインは劣化感はありますが、個人的にはZ1とZ2のいいとこどりだと思いますね。

個人的には色のアクアブルーがいい感じですね。
あと、全体的にデザインがXperiaらしくなくって個性的なのが◎!ガラスデザインも秀作ですが(^_^;)

書込番号:17493769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/08 17:34(1年以上前)

Z1自体がZの劣化デザインでしたが、これはちょっと違う路線の印象です。

ドコモとauでほぼ同じ意匠だったZ1と違ってau専用モデルですから、いつものauの野暮ったさが復活したと言いますか。

デザイン的にはULの後継機と言われた方がしっくり来ます。

書込番号:17493802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/08 17:40(1年以上前)

デザインを見るなら今回はZ1の後継機というよりULの後継機って考えたほうがいいと思います。
docomoでZが出たときみたいな感じですね。(ULはZから遅れての発売でZスペックのAみたいな感じでしたね!)
まぁauは昔から仕様変更して出す所があります。
正直auでXperia待ってる人はこのデザインはガッカリの人が多いでしょうね(^-^;)
スマホはデザインで選ぶ人多いですし。
前回のZ1が仕様変更せずに出た事の方が僕は驚きでしたね

Xperiaのフラッグシップが確実に欲しいならキャリアはdocomo一択ですよ。

書込番号:17493819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度4

2014/05/08 17:51(1年以上前)

まあ、好みがはあるでしょうが、極端にカッコ悪くはない(他のメーカー品と比べても平均的)ので私的には容認出来うるデザインですけどね。

ただ、機能面で期待はずれだったのが残念です。

書込番号:17493841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/08 17:58(1年以上前)

火の国家電さん、確かにあれは私も驚きましたね!

しかも、ドコモよりも発売日が1日前倒し&ロゴマーク自己主張のなさは本当に素敵でしたね!
パープルカラーのよさもより引き立っていましたし。

書込番号:17493858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度4

2014/05/08 18:10(1年以上前)

>まぁauは昔から仕様変更して出す所があります。

私は結構それが面白くてauユーザーを辞められないんですけどね(笑)

SOL23は良いところも悪いところもdocomoと違わなかったところかな。

でもスタイリングだけで言えばacroもHDも同じだったんですけどね。

書込番号:17493883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/05/08 18:43(1年以上前)

私もこのスマホを候補として機種変しようかなと考えています。(^-^)/(同じソニーなので。f(^_^))

Z2をベースにしているので、Z1より進化しているところがありますね。(*^^*)
とくにノイキャンで音楽が聴けるところが良いポイントですが。o(^o^)o

けれど、赤外線が非対応なのが残念ですね。(>_<)
本体の厚さは持ちやすくしている設計にしていると確信しますが、電池の取り外しが出来れば良いんですけどね。(*_*)

週末に触ってきます。\(^o^)/
ターコイズは良い印象ですしね。(*^^*)

書込番号:17493991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/05/08 18:48(1年以上前)

RAMが3GBは進化ですかね
けど電池内蔵式ならZ系のデザインが良かったかも…

書込番号:17494013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tyesutoさん
クチコミ投稿数:28件

2014/05/08 19:05(1年以上前)

Z2よりも画面が小さく、バッテリーも小さいのに重いっていうのが残念です。

書込番号:17494078

ナイスクチコミ!5


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度5

2014/05/08 19:24(1年以上前)

デザインは賛否両論ってところですね。
確かに格好良さは裏面もガラスのZシリーズの方がいいとは思う。

ただZL2やUL等のプラスチックの優しい質感が好みという人もいます。
それに雑に扱う人は背面ガラスのリスクが減るのも地味に嬉しかったりします。

それと今回の一番の目玉はターコイズ色が標準ラインナップにあることですね。
今までのauペリアのラインナップではもっと濃い青でした。一番似てる色はacro HDなのでこの色をずっと待ってた人は結構いるんじゃないでしょうか。

ちなみに自分はSOL21を使ってるのでアークフォルムをずっと心待ちにしていますw

ただこの形にするならバッテリー着脱可にしてほしかったです。
一瞬各種ロゴが裏面にないので交換できる?と思って調べたら着脱不可っぽい。
ソフトウェアの各種ロゴ表示ってことみたい。

書込番号:17494128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/08 20:14(1年以上前)

確かにこの機種は何かとauスマホの中でも個性を持った機種ですね。

リアカバー着脱不可&テレビアンテナ非内蔵というのが惜しまれるべき点だと思いますが、それを除いてもアクアブルーはいい感じの色ですね♪
良い意味でauらしくなく、逆にdocomoに出るベースのZ2よりも個性があるのではないんでしょうか?

欲を言えばdocomo版のA2みたいにスミレ色に近いライトパープルがあってもよかったかも^^
AQUOSのSHL25もauスマホとしてはなかなか洒落ていて個性的ですが、こちらはauスマホというよりはXPERIAとして個性的だという感じですね。

書込番号:17494324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度4

2014/05/08 21:28(1年以上前)

やっぱりバッテリー固定式ですか。
この機種の為に3000mAhのバッテリーパックを新調する無駄はしないということかな?

しかしフォルムの必然性を見いだせませんね(泣)
すっぱりスルーを決められて嬉しいやら悲しいやら…

確かにライトブルー系があって良かったですが、赤系も欠いて欲しくなかったですね。
常に最低4色展開は維持して欲しいです。
ターコイズはAから周回遅れ感がちょっとありますし。
私もarcフォルム復活支持派です。
最近VLのブルーを眺めて改めて良い色と質感だよな〜と関心しています。


書込番号:17494612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/08 22:43(1年以上前)

ステレオスピーカー搭載とのことですが、どのあたりについているのでしょうね?
音質はあまり期待し過ぎないほうが良いのでしょうか・・・;

書込番号:17495002

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/08 23:47(1年以上前)

んー、メーカーからしたら「XPERIA Z1じゃなくXPERIA ZL(au版で言うUL)の系統だから!」ってとこなんだろうけど、一般ユーザー目線だと後継機は後継機だわな。

ただ、当然ドコモ版のXPERIA Z2よりも価格は控えめになるはず。

でなきゃ意味不明なラインナップ&販売戦略だ。

書込番号:17495341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/09 00:39(1年以上前)

色々とZ2との違い調べてみたらパネルはIPSじゃなくてZ1と同じVAなんですね(^^;)
これはもうZ2の後継機と言いたくても言えないですね(笑)

XperiaはultraからIPSを採用し始めたのでもうVAは扱わないと思ったのですがZL2で採用するとは。

ZL2購入予定で画面の綺麗さにこだわる人は残念としか言いようがありません。
横から見たら白っぽくなったり尿液晶に悩まされるかもですね。

しかしながら飛散防止フィルムは貼られていないとの事なので見た目やタッチの質感は以前よりも向上されているみたいです。

個人的には今回はスルーしてZ3まで待つのがいいかなと思いました。

書込番号:17495545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/09 01:07(1年以上前)

フロントカメラも残念ですね。

ZL2:31万画素

Z2:220万画素

なんか悪い所ばかり書いてますがZ2と比べないならいい機種だと思います(笑)

書込番号:17495625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/09 01:30(1年以上前)

覚羅さん>場所はこちらでどうぞ(フロント賛成)。音質はわかりかねます。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol25/design/parts.html

書込番号:17495680

ナイスクチコミ!0


taneumaさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/09 01:58(1年以上前)

>>覚羅さん
これを見る限りでは「フロント面にステレオスピーカー」との記載があります。
↓↓↓
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol25/function/audio.html


久しぶりのステレオスピーカー(…違っていたらすみません)なので気になるのですが、バッテリー取り外しできない点がネックです(/_;)

書込番号:17495736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/09 02:58(1年以上前)

少し語弊があったので訂正します。

XperiaはultraからIPSを採用し始めたのでもうVAは扱わないと思ったのですがZL2で採用するとは。

と書きましたがIPSの採用についてはultra(IPS)→Z1(VA)→Z2(IPS)そして国内au仕様のZL2(VA)ですね。

国内の発売に関して言えばultraよりZ1が早いですね。

書込番号:17495790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度4

2014/05/09 07:44(1年以上前)

Z1とZ1Ultraで比べてみると意外とZ1くらいがスマホには視野角が丁度良い気もします。
Ultraは画面が大きいせいもあって周囲の目が気になりますもん(笑)

外での撮影のディスプレイとしてもZ1の ほうが視認しやすいですね。

>ステレオスピーカー


W61Sの欲しさにauに来た私も久々のステレオは魅力ですね(喜)

書込番号:17496045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)