Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

Xperia ZL2

  • 32GB

4K撮影も可能な2070万画素カメラ搭載のスマートフォン

<
>
SONY Xperia ZL2 製品画像
  • Xperia ZL2 [ターコイズ]
  • Xperia ZL2 [ホワイト]
  • Xperia ZL2 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー不具合、充電出来ず

2015/07/20 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件 Beautiful Malaysia 

先日突然USBコネクターでのAC充電が出来なくなりました。幸いXperia専用端子からの充電は可能なのですが、それ以降バッテリーの減りが異常に速くなり、朝7時に満充電で日中ほとんど使用しないのにお昼には50%を切り、40%あたりで行き成り電源が落ちます。(それまではそれなりに使っても寝る前に30-40%ほど残ありました)
また発熱も激しくなり、屋外でポケットに入れておくと45℃程度になり、カメラを使用すると2枚程度撮った段階で高熱のためカメラアプリを終了しますというメッセージが出て終了。
サポセンに電話したところ、担当の男性が超事務的で最初は有償修理と言われましたので、当然文句言ったら暫くしてでは交換しますと。ところが在庫が無いとのことで2-3週間かかるとのことでギャラクシーを勧められましたが拒否。入庫の目途が立ったら連絡してくれと言っても「出来ない」、では発送準備が出来たメールしてくれに対しても「出来ない」と埒があきませんでした。マニュアル君に言ってもしようが無いので待つことにして電話を切りました。
困ったのはUSB接続が出来ないのでデーターのバックアップを直接PCに取れないこと。ヤフーのストレージを使って、写真等バックアップしていなかったデーターをせっせと移しています。
今まで快適で不満が無かったのですが、ソニータイマーは未だ現役なんですね!

書込番号:18983832

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/20 18:09(1年以上前)

まずは一年たってるの?
たってるなら、ごねまくりの嫌な客だだねあんた。
一年たってないなら、メーカー保証の範囲内だから、言い分はわかる。

あと、SDカードを入れてそこにデータうつして、SDカード取り外してパソコンにつなぐで写真程度ならあっというまだろうに、なんでわざわざめんどくさいことをしてるの?

書込番号:18983971

ナイスクチコミ!1


スレ主 pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件 Beautiful Malaysia 

2015/07/20 18:11(1年以上前)

totaro02⇒一年経ってません

書込番号:18983976

ナイスクチコミ!3


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/20 18:16(1年以上前)

それなら有償修理はすじがとおらないね。
あと、そのような場合なら近くのショップにいくのがお勧めかな、
自分が昔、一年未満で故障、交換してもらった時には、商品がないので取り寄せ、ついたら連絡してくれたよ。

書込番号:18983991

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/20 23:56(1年以上前)

何か故障したらソニータイマーになってしまうんですか?ちょっと適当すぎやしませんかね。
こういった精密機器には故障という物は絶対に存在しています。それがたまたま起きてしまっただけ、と捉える方が妥当かと思います。例えば何度も短期間で壊れたならそれも言えるとは思いますが。

取り敢えずは書き込み内容を見る限りauでの対応が第一の問題で、それの勢いでハチャメチャな事を書かれている感じですよ。少し落ち着いては如何でしょう、ここは一応端末の評価をする場所でありキャリアでの対応に関してはクレームを入れる事をオススメします。

書込番号:18985181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 Xperia ZL2 SOL25 auのオーナーXperia ZL2 SOL25 auの満足度4

2015/07/22 18:23(1年以上前)

散々な状態 お察し申し上げます。

>> 先日突然USBコネクターでのAC充電が出来なくなりました。

USBコネクタ充電についてですが、何から充電されているのでしょうか?
私自身のZL2も市販USBケーブルは歪みがあるようで接触不良が発生しますが
au純正急速充電アダプタ直差しであれば充電可能です。


>> 幸いXperia専用端子からの充電は可能なのですが、それ以降バッテリーの
>> 減りが異常に速くなり、朝7時に満充電で日中ほとんど使用しないのに
>> お昼には50%を切り、40%あたりで行き成り電源が落ちます。
>> (それまではそれなりに使っても寝る前に30-40%ほど残ありました)
>> また発熱も激しくなり、屋外でポケットに入れておくと45℃程度になり、
>> カメラを使用すると2枚程度撮った段階で高熱のためカメラアプリを終了
>> しますというメッセージが出て終了。

タイミング的に上記USBコネクタ経由充電不良と重なったようで疑われてしまうのも
致し方ないとは思いますが、現時点で上記事由とバッテリー不良の因果関係は
わからないと思います。
[設定]-[電源管理]-[電池使用量]で、どのアプリケーションのバッテリー消費が
高いかなど調べてみたのでしょうか?


>> サポセンに電話したところ、担当の男性が超事務的で最初は有償修理と
>> 言われましたので、当然文句言ったら暫くしてでは交換しますと。
>> ところが在庫が無いとのことで2-3週間かかるとのことでギャラクシーを
>> 勧められましたが拒否。入庫の目途が立ったら連絡してくれと言っても
>> 「出来ない」、では発送準備が出来たメールしてくれに対しても
>> 「出来ない」と埒があきませんでした。マニュアル君に言ってもしようが
>> 無いので待つことにして電話を切りました。

『交換出来るが在庫が無く納品に2〜3週かかる。
急ぎであれば代替としてギャラクシーもある。』
au側の提案としては真っ当なものだと思いますが、何が不満だったのでしょう。

お怒りの気持ちもわからなくもないですが、企業対応として最低限マニュアルに
沿わなければ結果としてユーザーのためにならないと私は思います。
マニュアルを無視した対応では内容にムラが出ますし「以前担当してくれた人は
こういう事もやってくれた」「おまえじゃ話にならない」という結果になるのは
明らかではないでしょうか。

>> 困ったのはUSB接続が出来ないのでデーターのバックアップを直接PCに
>> 取れないこと。ヤフーのストレージを使って、写真等バックアップして
>> いなかったデーターをせっせと移しています。

totaro02さんも書かれていますが、SDカードを使うもよし、GoogleDriveや
Googleフォトなどを使うもよしだと思います。
またPCにBluetoothがあるのならばそれで転送も出来ると思いますよ。


>> 今まで快適で不満が無かったのですが、ソニータイマーは未だ現役なんですね!

sky878さんも書かれていますが、もう少し状況を整理されるといいかもしれませんね。

書込番号:18989480

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:328件

発表されてから 早1ヶ月 まだアップデート連絡がこないのですが 一体何でしょう

書込番号:18982980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/20 12:33(1年以上前)

元々android5.0を提供する端末を発表しただけで、開始日時は不明のままです。
こういった物は気長に待つしかありません、ここで聞いたとしても理由を知っている方は居ないでしょう。。
居たとしてもdocomoの関係者くらいでしょうね。

書込番号:18983116

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/20 12:49(1年以上前)

すみません、docomoではなくauの関係者ですね。。間違えておりました申し訳ありません。

書込番号:18983166

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/20 14:40(1年以上前)

そんなものです。
キャリアによるアップデートは、だいたい忘れた頃にやってきます。
夏の間にあればラッキーくらいの気持ちで、のんびり待ってください。
4.4の時は、6月末に発表して、実際にあったのは8〜9月くらいですね。

書込番号:18983447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件

2015/07/20 21:03(1年以上前)

皆様
ご返答ありがとうございます。
地道にアップデートを楽しみに待ってみます。

書込番号:18984542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2015/09/17 07:53(1年以上前)

docomoのZシリーズ(Z2、Z3)は既に5.0へのバージョンアップを再開したのに、auのZシリーズはいまだにバージョンアップ開始なし((( ̄へ ̄井)

なんやねん、docomoばかり優遇しやがって((( ̄へ ̄井)

書込番号:19147161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/09/19 17:07(1年以上前)

そんなのauに文句言って下さい(笑)↑docomoだけ
じゃなくZ3はSoftBankだって 。

書込番号:19154160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

認証情報ストレージのパスワード

2015/07/07 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

自宅PCにSOL25でVPNで接続してみたくていろいろ設定しているんですが、
「無線とネットワーク」-「その他の設定」より「VPN」をタップしても、認証情報ストレージのパスワードを求められてしまいます。
これは何でしょうか?

「セキュリティ」の「認証情報ストレージ」の項目見ても、意味がよくわかりません。
ネットでいろいろ検索してみても、役に立つ情報が見当たりませんでした。

いったい何をすれば、VPNサーバーの設定が行えるのでしょうか?

とりあえず、自宅のルーターはVPN対応で、無料DNSサービスでドメイン登録はしてあります。
(普段は自宅PCをweb鯖にして公開してますので、設定さえ出来ればVPS接続できると思いますが)

書込番号:18944154

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/07 12:50(1年以上前)

VPNは端末のセキュリティが必須です。
パスワードはロック画面の解除パスワードと同じようですが1度も設定していないとパスワード入力画面が表示される…のかな?
まずはセキュリティ→画面のロックでパスワードを設定してみてください。

書込番号:18944290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2015/07/08 13:00(1年以上前)

パスワード設定したら解決しました

書込番号:18947267

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2015/07/08 13:52(1年以上前)

VPN接続は出来たんですが、ES ファイルエクスプローラーでサーバーを追加できません。
サーバー欄には自宅のルーター(アイオーデータのETG3-R)のVPSサーバーの設定どおりに入力したんですが、サーバーが見つかりませんといわれてしまいました。
ここで聞くことではないような気もしますが、出来ればアドバイスお願いします。

書込番号:18947370

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ495

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 magpoさん
クチコミ投稿数:33件

過去スレにもありましたが、新規で投稿させて頂きます。


私のZL2も、ある日を境に上記の症状に見舞われました。
大体50%前後から一気にゼロになる感じでしたが、
最後は70%台でも落ちました。
この症状、結構有名な不具合みたいですね。
購入して一年経っていないので、無償で同等品の新品交換で対応。

その後上記の不具合は全く出ていません。

とにかく一年未満にこの症状が発症したら、
即新品交換してもらったほうが良いと思います。
一年を超えると修理となってしまいます。

ケチがついてしまったので、機種交換しようかと思いましたが、
夏モデルの出来がいまいちだったので、
こちらを引き続き使うことにしました。

書込番号:18906607

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/25 15:17(1年以上前)

ハードの制御絡みを否定できないものの、バッテリの劣化によると考えるのが妥当ではないでしょうかね。。。

書込番号:18906864

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/25 20:52(1年以上前)

電池残量の値と実際とがズレていきなり電源が落ちるようです。
完全放電と満充電を繰り返すことでズレがリセットされ正常に戻る時があります。

書込番号:18907687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


スレ主 magpoさん
クチコミ投稿数:33件

2015/06/26 06:22(1年以上前)

ありがとうございます。

>電池残量の値と実際とがズレていきなり電源が落ちるようです。
>完全放電と満充電を繰り返すことでズレがリセットされ正常に戻る時があります。

私もそれを疑い、放電アプリを用いて、強引に放電をしましたが
やはりいきなり落ちてその後自力で電源が入らず。
充電をすると0%からはじまります。
それで、使いきって0にすると言う事ができませんでした。
その他初期化、必要最低限のアプリのみ入れる、色々やりましたが
症状は改善されませんでした。

>ハードの制御絡みを否定できないものの、バッテリの劣化によると考えるのが妥当ではないでしょうかね。。。

結局ハード側の不具合に落ち着いてしまいますよね。
決して酷使するような使い方はしてないです。
今まで様々なスマホを買ってきましたが、
劣化して充電が持たないとかそういうことはありませんでした。
そもそも、その前に機種交換してます(笑)

やっぱり機種交換するんだ、という悪魔の囁きが聞こえてきます。

改めてありがとうございます。

書込番号:18908879

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/26 08:37(1年以上前)

娘のSOL25にも同様の症状が発生しました。

初期化して様子を見ましたが改善せず(初期化後1時間も
せずに症状発生)auさんに連絡し、購入後1年未満だった
ので交換してもらうようになりました。

娘が防水機能が必要とのことだったので、Xperia一択で
したがちょっとガッカリです。

書込番号:18909120

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/06/26 09:43(1年以上前)

>完全放電と満充電を繰り返すことでズレがリセットされ正常に戻る時があります。

マグドリ00さんの体験談ですか?それともWEBサイトから得た情報からですか?

・自分のケースでは、改善されませんでした※繰り返しは実践していません
・完全放電を短期間でくりかえすと逆に劣化してしまう印象なのですが、大丈夫でしたか?

書込番号:18909263

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/06/26 09:46(1年以上前)

訂正
×・完全放電を短期間でくりかえすと逆に劣化してしまう印象なのですが、大丈夫でしたか?

・完全放電を短期間でくりかえすと逆に一気に劣化してしまいそうな印象なのですが、大丈夫なのですか?

書込番号:18909271

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/26 12:05(1年以上前)

> マグドリ00さんの体験談ですか?

体験談です。
Xperia AX(SO-01E)で残量50%でいきなりシャットダウンする不具合があり、満充電後、完全放電するまで放置しました。
(電池残量がまだ残っている状態での充電をしないという意味。)
これを数回繰り返したら症状が改善されました。

ただおっしゃるようにこの作業は電池にダメージを与える恐れがありますから自己責任になりますね。

実はSO-01Eには電池残量表示の不具合があり
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=16611399/
このスレに書いたようにビルド番号:9.1.C.1.103のアップデートを実施しましたが改善されませんでした。
その後初期化も検討しましたがまだ実施してません。
満充電→完全放電の繰り返しの作業をやったのは今年に入ってからです。
今のところ、調子よいです。
再発したら初期化を検討します。

書込番号:18909617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/06/26 16:03(1年以上前)

回答ありがとうございます

完全放電は自分には「効果なし」でした
ちなみに、充電を開始すると0%からのスタートではなく突然電源落ちした表示値から開始されていたと記憶

今にしてみれば、スマホ本体側ではなく電池パックそのものが不具合で電源落ちしていた可能性もあったなと思う

書込番号:18910298

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1件

2015/07/04 23:14(1年以上前)

だいぶ期間がたってからの返信であれですがバッテリーの完全放電はアプリを使ってもできていないと思われます。
バッテリー残量が0になって端末が起動出来なくなってから数時間放置した「過放電」の状態が完全放電と呼ばれる状態なので一度試してみてはどうでしょうか
また過放電すると充電しようとしてもしばらく充電できませんが30分もするうちに充電が始まります。
自分は過放電する事で症状が改善されましたが過放電はバッテリーに負荷をかけ最悪修理に出すことになるのでや るならその辺自己責任お願いします

書込番号:18936625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 magpoさん
クチコミ投稿数:33件

2015/07/05 08:43(1年以上前)

スレ主です。

>だいぶ期間がたってからの返信であれですがバッテリーの完全放電はアプリを使ってもできていないと思われます。

それもあるかと思いましたが、
普通に使っていてもいきなり落ちますし、
放置でも気づくと落ちています。
そして自力で電源が入らないので、充電すると0%から開始。

70%からいきなり0まで落ちるなんてあり得ないので、
残量計、その他の不具合だと当方も思います。

個人レベルでの対策、改善は色々とありそうですが、
仮にここから自然放電となると結構な日数を要するので、
ちょっと仕事的にも趣味的にも厳しいです。

それで、新品交換をさせて頂きました。

皆様の有益な情報、有難うございました。

書込番号:18937445

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2015/07/21 11:05(1年以上前)

昨日試したのですが、60%から電源が落ちた後、充電せずに再起動し、残量1%の状態から、明るさ最大&自動調整なしにして、YouTubeを回したところ、残1%のまま25分間再生出来ました。

その後は、電源落ちした後再起動しても、すぐに電源が落ちるので、下限のズレは解消できたのかな、と思います。

しかし充電してみると、15分程度で70%台まで充電出来る状態に。
恐らく今度は上限にズレがでて、100%充電が出来ないのではないかと心配してます。

経過報告でした。

書込番号:18985921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:12件

2015/07/30 12:50(1年以上前)

全くおんなじ症状になって、まったく同じように一年たっていないので、新しく交換に!

在庫がなくて無償交換で届くのが遅くなるから、GALAXY Note Edgeならすぐに交換してくれると言われたのですが、
SOL25を気に入ってたのと、大きいのは使いにくいので拒否しました。

当初は修理のつもりでauショップに伺ったのですが、店員さんの対応がよく、すぐに無償交換をすすめてくれました。(電話口の本部の方はしぶってたようですが笑)

スレ主さんとまったく同じ流れだったので思わずコメントを残したくなりました笑

書込番号:19011119

ナイスクチコミ!18


uni-sanさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/07 16:16(1年以上前)

まあ最悪だった…XperiaZL2SOL25 6月からバッテリーが急激に落ち始めオールリセットとアプリの削減等手を尽くしたが、症状は「悪化の一途」を辿る。

遂に8月中旬には半日も持たない、電話すると音声の歪が激しく相手が聞き取れないスピーカー側もノイズが出る 機器側が強制終了する→強制終了に陥るとWI-FIアクセスキーが飛ぶ 高温になる(カイロ位) 更に9月に入ると「充電完了30分→通話可能時間20分」と言う驚異的な時間を記録&#10082; 

8月24日からau安心ケータイサポートプラスのセンター(大阪センター)に掛けるが 2〜3週間交換に時間がかかり 交換有料!と言われる 数週間詰めてやりあいしたが「顧客満足を1ミリも追求する事無く」au側の言いたいこと求めたい事だけ客に押し付け(今回の場合別機種交換提案やリプリース提案等一切無し)今日やっとリフレッシュ品を押し付け届いた。

到着後例の如く「傾聴・謝罪ねーさん」から入電「通り一辺倒の謝罪」をされ散々怒鳴り通したが…感じてないみたいだった。

来年2月までにDOCOMOに変えるかな…。

書込番号:19119136

ナイスクチコミ!28


スレ主 magpoさん
クチコミ投稿数:33件

2015/09/07 20:25(1年以上前)

スレ主です。
想像以上に同じ症状に悩まされている方がいてびっくりしました。
交換後は取り敢えず安定しているようです。
が、また同じような症状が出るんだろうなと諦めに入っています。
この機種、他にも色々と問題はあるようですね。

通話中はほっぺたを画面に密着させると、スクリーンはブラックアウトするんですが、
何故かその状態で画面上のアイコンをほっぺたでタップされるときがあるらしく、
(若しくは微妙に離れた時に画面がついているかもしれませんが)
この前は内輪ネタの写真が、全く関係ない人にうまい具合に送信されてしまいました。
これも機種代替品交換前、交換後変わらなかったので、仕様なんでしょう。

さすがにこれはマズイと思い、機種交換をするんだと、鼻息を荒くして電化店に行くも、
モックを手に持って我に返りました。

タブレットも所有しておりまして、そちらはZ2 SOT21ですが
妹の子供が遊んでいる時に音がいきなり出なくなり、
電源を落としたら二度と立ち上がってきませんでした。
リセットも受け付けず、充電も出来ずお手上げ。
こちらは一年超えているので、
新品交換ですが、諸費用が発生しました。

勘弁して下さい・・・。

書込番号:19119736

ナイスクチコミ!7


フリギさん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/13 00:17(1年以上前)

私もuni-sanさんと同じ塩対応です。
5分で自然に電源が切れるのに、電池の状態は良好。
さっぱり使えないのでショップに行っても近隣全て代替用端末なし。
交換プログラムは2日で対応、同機種が無くても別機種、別色を提供します、と書いておいて、2週間お待ち下さいと。
メーカー修理に時間がかかっていて、システムで交換機種が表示されないから交換できないの一点張り。ワレットポイント3000ポイントもらっても携帯が使えないのは変わらない。
最後は規約の14条、auが決めたことに消費者はあらかじめ同意する旨。これじゃ何を決めてあっても、auの都合がいいように変えてもいいって、そんな規約意味ないですよね。明日以降で消費者庁に電話を掛けようかと思ってます。そのあとでMNPかな。

書込番号:19135027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/14 09:42(1年以上前)

>フリギさん、心中お察しいたします。

> 消費者庁

消費者庁本体には個人の窓口は回答無しのWEB受付しか無いはずですので、各地域の国民生活センターでしょうかね。
一票は重要ですので申告は必要と思いますが、昨今特に「事業者の行うことには口出しできない」の事業者やりたい放題の放置対応ですから、ガス抜きくらいにしかならないと思います。

書込番号:19138705

ナイスクチコミ!16


ろこひさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 Xperia ZL2 SOL25 auのオーナーXperia ZL2 SOL25 auの満足度5

2015/12/13 18:41(1年以上前)

一周年の夏から五十パーセントくらいでの電源落ちが時々発生。先月から毎日のように電源が落ちていよいよAUショップへ。
一年越えているため無償は無理で、安心携帯サポートで税別3000円でリフレッシュ品に交換。
すっかり回復してサクサクで長持ちになりました。
Androidのバージョンアップと一緒のタイミングなので、もしかするとバージョンアップのお陰かもしれないのですが、新品の頃の気持ちよいZl2が甦ってとても幸せです。
マグネット充電端子が気に入ってるからしばらくは愛用します。

書込番号:19401208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2016/01/15 17:13(1年以上前)

横から失礼いたします。
私も皆さんと同じ悩みで、ここへ来ました。

2014.5月の発売日に購入、現在1年7ヵ月が経ったところですが、先月からちらほらバッテリー持ちが悪くなり、今も、60%台から急に、充電してくださいのメッセージが表示されたかと思うと、いきなり落ちまして…
ICカードを一旦抜いて入れなおし、電源ボタンを押しましたら、落ちる前の60%台に復活しました。

これで今週末は様子を見ますが、応急処置にしかならなそうで不安です。
>ろこひさん

先月、ショップの店員さんにも相談したのですが、OSのバージョンアップしないと、メーカーの修理に出せないとか。しないと、ダメなんですかね。
以前、よく調べもせずdocomoのエクスペリアのバージョンアップしたらカクカクしてしまい、使いものにならなくなった経験があり、バージョンアップには躊躇してしまいます。

バージョンアップしたら、バッテリー問題は解決するのでしょうか?
ご存じの方がいましたら、教えていただけますとありがたいのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19493708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


schorl03さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/18 01:47(1年以上前)

同じ悩みを持ったので失礼します

2015年3月に皆様と同じ症状が出てauショップにて相談したら修理になり電池パックを交換しました
1年も経って居なかったので電池パックを無料交換
コレで安心だ。と思ったら最近からまた同じ症状が出始めています

同じ機種で2度もこんな事が起こるのでしょうか??

ガラケーからずっとXperiaシリーズを使っているのにこんな事初めてです
ショップに行っても『電池パックの交換』を勧められますが、安心サポートに入っていない為痛い出費に・・・
後4ヶ月ほど機種の支払いが残っていますが、機種変更した方が良いのか?電池パック交換した方が良いのか?悩み中です

書込番号:19501435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2016/01/19 15:12(1年以上前)

根気よく修理に出し、きっちり治って帰ってきました!

一度目の修理では何も症状が出ませんでした、とのことで帰ってきたものの、窓口の店員さんの前で症状が出るところを確認してもらった。

一度目の代替え機がkyc21か何かでノロノロして最悪だったので、色んなauショップに連絡して、同一機種がある店に。

窓口で経緯を説明していると、店舗のお偉いさんが付いてくれて、しっかりとした対応で詳細に症状を書き込んでくれました。

オマケに、お詫びにではないけど代替え機もZ3を用意してくれました。

結局修理で帰ってきて「症状が出ませんでした」と書いてましたが、完璧に治って帰ってきました。

オークションで買った中古でしたが、無料で対応していただきました。

一店員に繰り返し修理をお願いしてもダメなんだな。と感じました。

書込番号:19505482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのアイコンが全て2つ表示される

2015/06/18 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 きとるさん
クチコミ投稿数:6件

アプリのアイコンが突然2つずつ表示されるようになりました。隣同士に2つずつ表示されるのではなく、最後のページに追加される形式で複製されていたので、すぐに気づかず、何がきっかけなのかわかりません。

ホームは、auベーシックホームを利用しており、Xperiaホームへ切り替えると複製表示はされません。アイコンを削除すると、アンインストールになってしまいます。(もともと入っているアプリは削除ができず、アイコンは2つ表示のままでした。)

auベーシックホームを利用したまま、アプリをアンインストールせずに、アイコンを1つに戻すことはできないでしょうか?

書込番号:18882213

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/06/18 07:00(1年以上前)

ホーム画面が初期化されてしまいますが、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」から、auベーシックホーム(正確な名称はわかりません。)を選択し、「データを削除」を試してみては如何でしょうか。
違っていたら、すみません。

書込番号:18882642

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/18 07:10(1年以上前)

『auベーシックホーム』を一旦リセットしてみては。
(アイコンやウィジェット、配置レイアウト等も初期状態に戻りますが)

本体設定→アプリ→(すべて)→『auベーシックホーム』→【データを削除】

書込番号:18882664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 きとるさん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/22 23:35(1年以上前)

データを削除したら、綺麗にアイコンが1つに戻りました!
削除後にアプリも再度インストールし直す必要があるのかと勘違いしていたため、実行が遅れてしまいました。。。自分でインストールしたアプリは「その他」カテゴリの中にまとめられていたため、再インストールする必要もありませんでした!
ありがとうございました!

書込番号:19164413

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

着信しない時があります

2015/06/06 03:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:49件

電波良好な場所に居るのに数ヶ月前くらいから相手先から電話が繋がらないと言われる時があります

繋がらない時は何回かかけても繋がらないみたいでしばらく待たないと駄目みたいです。
SMSで不在着信メール届くときもありますが何の通知も無いときもあります。

色々と調べてSIMカード入れ直したり、キャッシュの削除試しましたが同じ症状です。




書込番号:18843829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/06/06 04:26(1年以上前)

バックアップを取った上でオールリセットをしてみては如何ですか。

書込番号:18843881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2015/06/06 15:44(1年以上前)

やっぱり初期化ですかね
最終手段で考えます。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:18845342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/16 17:43(1年以上前)

ウイルスバスターが 悪さしてる事が 有るみたいです!

書込番号:18877444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2015/06/16 18:01(1年以上前)

自分も少しウイルスバスターが怪しい気がします、、、

ウイルスバスター消して様子みますm(__)m

書込番号:18877494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2015/06/25 21:13(1年以上前)

ウィルスバスター消して様子みてましたが駄目でした(T_T)

書込番号:18907783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/24 13:04(1年以上前)

私も同じような現象にたまになります。

スマホでネット回線に接続している時、電話の着信ができないような気がします。

これまでは、着信音はならなくても不在着信通知が届くので、着信があったことは分るものと思っていたのですが、
着信音もならず「着信お知らせ」もなく、着信があったことに全く気がつかないことがあり、ビックリしました。

ちょうどau店舗からの折返しTELを待っていた時で、時間過ぎてもTELがないのでこちらから掛けたところ、店長さん?に 指定の時間帯に何度かかけたが、スマホ使用中のようでつながらなかった、ネット使用中だと着信できないことがある といった内容のことを言われました。

通常とこの時の環境の違いは、Wifiでネット接続していたか、WifiはOFFで4G LTEを使用していたかの違いでした。

なので、それ以来は家にいる時など(Wifi環境やセキュリティがある程度きちんとしている時)はWifiに接続するようにしています。

不在着信通知も届かないのは困りますよね。。。(そういう時は留守電にもならないような。)

通話のキャッチホン的なオプションをつけたら解消されたりするんでしょうかね?あえてつけていなかったのですが。
(自分でも気になるので後でauに聞いてみます。)

書込番号:18994687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/25 11:21(1年以上前)

auに電話しました。(相変わらず電話の問い合わせは、いろいろ回され時間がかかりますね。。。)
自分用のメモも兼ねて記載します。

結論: 使用環境に問題がないのに、この現象が起こるのは正常ではないようです。
(私の場合は、LTEでウエブサイト閲覧やアプリ使用時に、通話着信音鳴らず、不在着信通知も「着信のお知らせ」SMSも届かず、電話をかけた側では「ツーツーツーツー」と音が鳴るだけで留守電にもならない。)
本来はLTEでネット接続・アプリ使用時にも通話着信する、あるいは何らかの音声メッセージが流れるものだそうです。

考えられる原因: @ICカード異常 か A本体異常(アプリが悪さしているか、本体自体に問題があるか)とのこと。

@ICカード異常かどうかは、auショップで確認できる。異常ならば→IC交換。
A本体異常 
・「セーフモード」で使用時にも同じ現象が起きる場合、本体自体の異常。
  →安心ケイタイサポートへ連絡し本体交換か、auショップに持ち込み修理。
・「セーフモード」で使用時に同じ問題が起きない場合、アプリが悪さしている。
  →一度初期化したほうがいい。

Aを確認しても、そもそもがIC異常だと意味がないので、一度auショップでICに異常がないか見てもらってください。と言われました。

尚、キャッチホン的なオプション(割込通話)をつけているかはあまり関係ないと思う、とのことでした。

書込番号:18997193

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/29 15:44(1年以上前)

いろいろ書いてしまいましたが…、セーフモードで状況確認し(通話着信でき)、通常モードに戻したところ、問題が改善されました。LTEでウエブ閲覧・アプリ使用時にも通話着信するようになりました。
(auショップに行かずとも改善されました。)

なぜかWifiでネット使用時に通話着信しなくなってしまいましたが、電話をかけた側では留守電メッセージが聞こえ、留守電が残せたので、これはまだOKです。

改善までに行ったことは、
・セーフモードで確認
・充電時に電源OFFにして充電 (←別途、バッテリーが急に減る・落ちる問題もあったので、試しました。)

本体の問題ではなかったようです。お騒がせいたしました(>_<)

書込番号:19008831

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2015/07/31 13:42(1年以上前)

>Moraine Lakeさん、ありがとうございます。

同じ症状です
外ではポケットWi-Fi使ってますが
ポケットWi-Fi使ってるときに症状よくでてる気がします。

最近は少しましになってますが、セーフティモード試してみますm(__)m

書込番号:19014005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)