端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2015年2月26日 04:52 |
![]() |
16 | 5 | 2015年2月14日 05:43 |
![]() |
5 | 2 | 2015年2月8日 10:04 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年1月28日 02:58 |
![]() |
4 | 2 | 2015年1月25日 22:57 |
![]() |
1 | 2 | 2015年1月23日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

お住まいの地域を書かれたほうがいいです。
書込番号:18518007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週長崎市に行ったのですが、中心部の商店街の中の電気屋に少なくともモックは全色あり、値段が表示されていました。関西ではずいぶん以前に売れて無くなった機種なので驚きました。
三ッ田和彦さんも書かれているように、地域を書かなければ行けそうにないところでの在庫報告となりますよ。
書込番号:18518368
0点

もちろんお住まいの地域の
ショップに見に行ったり
問い合わせたりはしたんだよね。
書込番号:18519089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォー貧乏さんありがとうございます地元の量販店なりショップには行ってみましたがモックすらなかったです店員さんに聞いても在庫なしですの一言。地域は福島県です。
書込番号:18519093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スマフォー貧乏さん教えていただきありがとうございました。今日注文してみますこんな安値のショップがあったとは知らなかったです(*''*)
書込番号:18519119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
2回交換して(新品交換、補償にて無料交換)もらいました。
今現在3台目を使っています。
この3台目もなかなかの曲者で通話中、相手の声が大きくなったり、聞こえないくらい小さくなったりのやり手です。
そしてショップに持って行くと、マニュアル通りの対応でダウンロードしたアプリ、SIM交換、初期化の対応。
初期化して通話をすると通話音が大きくなったり、聞こえないくらい小さくなったりを繰り返します。(メモリーが消えるまでの確認はしてません)相変わらず素直なヤツです。
そして店員が言ったひと言に驚きました。
もしかしたらキャリアアプリが不具合を起こしているかも知れませんね!と言って来たので、間髪いれずキャリアアプリが原因なら消費者側に責任はないでしょ!と反論したところ、ダンマリです。
話が進みそうにないので、呆れて帰りました。
今日は仕事が休みで用事は午前中に済ませ、暇だったので消費者センターで相談したところ、解決策がないまま終わりましたw
5点

>そして店員が言ったひと言に驚きました。
>もしかしたらキャリアアプリが不具合を起こしているかも知れませんね!と言って来たので、間髪いれずキャリアアプリが原因なら消費者側に責任はないでしょ!と反論したところ、ダンマリです。
>話が進みそうにないので、呆れて帰りました。
キャリア社員も認める核心を突きましたね。流石です!
しかし、ご報告の消費者センターの対応には困りますね。何の為にあるのか(そうか天下り社員の給料の為だけか納得)・・・
書込番号:18471881
1点

消費者センターに過度の期待はしてなかったんですが、何か少しでもいいアドバイスでもあればと思っていたのですが、言葉が見つからない感じでしたね。
ただ私が少し期待していた言葉を言いました。
●携帯補償サービスの有無にかかわらず、同じ症状なら新品交換は販売者としての当然”義務”そして消費者としての当然の”権利”
●新品交換と言っても”ガワ”だけの交換で新品にしましたと云うメーカーのやり方。
この二つを口にしました。
分かってるじゃないですか?なぜキャリアに対して指導をされないんですか?と言いたかったのですが、ここは我慢しました。
先日、スマホが通話としての機能が働いてないから、中古で携帯電話を購入してSIMカードを変更しました。
☆スマホから持ち込みのガラケーに変更するとスマホの補償がなくなること!
☆補償を必要なのであれば変更しないこと!
この2択をauに迫られました。
☆についてどう思いますか?と聞いたところ、センターの返事は本体が変わっているので仕方ない部分もあるかも知れませんとの回答です。
そこでセンターの方にこう突っ込んでみました。
1度目の交換は1ヶ月以内だったので不具合として新品交換!!
2度目は私が掛けている保険(補償)を使って無料交換!!
3度目は修理なのか?交換になるのか?それはauに判断になることは承知してます、ただ保証と補償の意味の違いは何ですか?
本体の保証書とは何ですか?
と尋ねたところ、スマホ(携帯)に関してはそこが本当に難しいところで通信契約と云う別問題があるので返答のしようがないのが本音ですとの回答でした。
■ここは私が認識が間違っているかも知れませんが、キャリアとの未契約者がキャリアショップでキャリアスマホを購入するとき、キャリアとの契約が必須だと思っています。
通信契約と本体購入を同時にした場合、通信契約を別問題に分けるのはおかしくないですか?と聞いてみました。
そうすると言葉がなかったのか?私の言い分に呆れたのかは定かではないですが、これ以上何もアドバイスが出来ないとの返答をいただきました。
書込番号:18472405
2点

>通信契約と本体購入を同時にした場合、通信契約を別問題に分けるのはおかしくないですか?と聞いてみました。
iPhoneはどのキャリアもアップルに丸投げだから ね。
書込番号:18472438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneは持ったことがないのですが、そうらしいですね。
修理もショップでは扱ってくれないから、わざわざ大阪まで(電車15分)行かないといけないと後輩が言ってました。
アンドロイドもキャリアから丸投げされるとメーカーも対応してないんで言うところがないんですよねw
この販売は問題視すべきですよね。
民法改正で通信契約も見直してもらいたいですね。
書込番号:18472512
2点

三度目の正直...
二度ある事は三度ある...
私もこの機種を利用してますが
時々動きがおかしいなと思うことがあります。
もしかなり入っているキャリアアプリが
原因ならば消せるようにして欲しいです。
書込番号:18473861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
レビューを拝見していますと、画面暴走で評価を下げているみたいですね。
購入後2ヶ月ぐらいですが、私も何度か経験しています。
最初は何が原因かよくわからず、再起動したりしても改善されず困っていました。
でも何回か経験しているうちに、私の場合画面に異物が付いた時に暴走する事がわかりました。
異物は目には見えない場合もありますが、画面をきれいに拭き取ると正常に作動するようになるので
定期的に画面を拭いていれば、暴走は起こらなくなりました。
他の人と画面暴走の原因が同じかどうかはわかりませんが、ご参考になる方もおられればと。
3点

私の端末も時々暴走します。
勝手に色々なアプリが立ち上がったり終了した、文字入力されたりと高速で繰り返します。
電源を入れ直すと直るときもありますし、電源を切ろうとしてもダイヤログが出たところで勝手にキャンセルされて、
電源が落とせないときもあります。勝手にLINEを起動してメッセージを送られるときもあり困っています。
書込番号:18411533
0点

おはようございます。
ZL2はあまり使ってませんが、この症状の訴えが上がる機種の共通項から推論すると細型タッチペンES22に対応しているからだと思います。
つまり反応が敏感だということだと思います。
微細な異物に反応するのも頷けますね。
ただ、私は保護フイルム無しで扱ったことが無いので、素だともっとマシなのかな?という疑問はありますが。
書込番号:18451920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
Zl2とHWD15で、普段使っています。
カケホと、従量課金でモバイルデータ通信をoffにしています。
問題は、wifi 接続時に、通話がすぐにぷつっと切れてしまいます。wifi をoff にしているとつながっているので、wimax 2+の通信干渉が考えられますが、断定できません。
同じような経験がある方はいらっしゃいますか?
ちなみに、サポートセンターでは、au公式としてはないです。機種特有なのかも知りたくて投稿いたしました。
書込番号:18411762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WiMAXもauも使ってるけど、ないねぇ。
Wi-Fiの送信出力を設定してダメならショップ行きましょう。
書込番号:18411998
2点

まず、基本的なこととして「件の商品を愛用している人ほど、その商品に詳しいことが多い」です。
そして、「悪」マークスレをたてるということは「この商品は糞である」と宣言していることになります。例えその気があってもなくても。
ですので、「悪」マークで質問するということは、詳しい答えてくれる可能性の高い人に対し、「この商品は糞だ!!」と事前に罵った上で、「教えてください」と質問しているのと変わらないとも見れるわけです。
結果、答えが得られる可能性が著しく低下し、結構な確率でスレが過疎ります。
書込番号:18413131
2点

ありがとうございます。
ショップにも問い合わせてみます。
書込番号:18414120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Totaroさん
ありがとうございます。
たしかに、そういう意図ではなかったです。
機種ともに気に入っているので、
誤解をまねきますね。
ご指摘感謝いたします。
書込番号:18414122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
前の機種が壊れたので、急遽購入しました
Z3は上下が余計に長く、握った感触もフィットしなかったのでパス
もうほとんどのお店が在庫がなく、新宿でも残り3個のところを
滑り込みです。
さて、画像等をダウンロードする先をSDカード側にしようと思い、
前の機種同様ブラウザの設定等でダウンロード先を指定しようとしましたが
そういったメニューがありませんでした。
マニュアルをざっと読みましたが、見つけられず
どのようにするのか、教えてください。
2点

前機種が何かは判りませんが、少なくともXperiaの過去機種の標準ブラウザーにダウンロード先を変える設定は無いようですが。
またAndroid4.4から制限が厳しくなってSDカードに書き込めるアプリが一部のアプリのみと限定されています。
ESファイルエクプローラーのようなサードパーティーの管理ソフトでは不可になりました。
プリインされたfilecommanderで地道に切り取りorコピー&ペーストして移すしかないでしょうね。
書込番号:18403928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん、ご回答ありがとうございます。
自分の読み落とし等ではなかったのですね・・・
以前の機種はシャープで2年半ごしの機種更新でした。
なので、色々と快適に感じておりましたが
そんなことになっていたとは・・・
不便な仕様にしたものですね。
書込番号:18407123
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au
SOL25(SIMあり)とP905i(SIMなし)とbluetooth通話について。
方法も子機もいろいろ探したのですが、いい方法も見当たらず、子機はレビューをみてると悪い評価ばかりで購入しようとは思えず、今、持っているP905iが使えたらと思い質問をさせていただきました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
1点

スマホ子機にはならないでしょうね
ハンズフリーの親機モードしか無いのでは
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=P905i
書込番号:18395658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。
仕事でバイクに乗るのですが、スマホだとヘルメットを外さないといけないのですが、冬の時期はどうしても首の周辺にいろいろ防寒対策をしているのでなかなかヘルメットを外すのも大変なもんで何かいい方法があればと思い質問をさせていただきました。
書込番号:18399598
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)