Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

Xperia ZL2

  • 32GB

4K撮影も可能な2070万画素カメラ搭載のスマートフォン

<
>
SONY Xperia ZL2 製品画像
  • Xperia ZL2 [ターコイズ]
  • Xperia ZL2 [ホワイト]
  • Xperia ZL2 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画像について

2014/06/15 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:11件

先日この機種へ買い換えて、概ね満足していますが、、
カメラで撮影した画像を確認すると、画面端に白い破線が入っていることがあります。
暗い(黒い)箇所を撮影するととても目立ちます。(縦で撮影すると出やすいです)

購入店へ相談すると、初期不良ということで交換してもらいましたが、
新しい端末でも同様の症状が出ています。

試しにパソコンで撮影した画像を見ると、白い破線は気になりませんでした。
カメラではなく液晶の問題かとも思いましたが、ダウンロードした画像等では白い破線は出ませんでした。

みなさんのZL2はどうでしょうか?
たまたま2台連続で不良品を引いたのか、
どの端末でも現れる事象なのか気になっています・・・

書込番号:17629719

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2014/06/15 17:08(1年以上前)

画像をアップしないと皆さんレスし辛いと思いますよ。

書込番号:17629808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/06/15 17:56(1年以上前)

機種不明

左端に白い線

あと二日さん

コメントありがとうございます。
ZL2のカメラ部を覆って真っ暗な写真を撮影して、
その画像を表示させたZL2です。

書込番号:17629989

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/15 19:28(1年以上前)

画像を確認する限り、LCDのバックライトの光漏れに見えますが
だとすると
「縦で撮影すると出やすい」
「ダウンロードした画像等では白い破線は出ません」
「パソコンで撮影した画像を見ると、白い破線は気になりません(=白い破線はある)」
の説明がつきません。???
縦ラインの一部だけクッキリというのも???

少なくとも、どの端末でも現れる事象ではありませんが。

書込番号:17630251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/06/15 20:12(1年以上前)

1985bkoさん

返信ありがとうございます。

>「パソコンで撮影した画像を見ると、白い破線は気になりません(=白い破線はある)」
こちらについて、言葉足らずですみません。
「気にならない」というのは、白い線があるかどうかはわからないという意味でした。
先ほど、ペイントを使って真っ黒の画像に該当の画像を貼り付けてみましたが、
白い線は確認できませんでした。

今回の画像では、左側中部にくっきり出ていますが、
左側上部に出たり左側下部や下部に出たりとまちまちです。

書込番号:17630402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドセットから通知音が出ない

2014/06/12 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:42件

以下のBluetoothヘッドセット

@オーディオテクニカAT-PHA05BT
AJabra Extream2
BSONY NW600

すべての機器でキャリアメール、Gmail、SNS等の通知音が本体からのみでヘッドセットから聞こえないんです(-_-;)
着信やアラーム、ミュージック再生はヘッドセットからちゃんと聞こえるのに...AROOWSではちゃんとすべて聞こえてたんですが...

スマホ本体の不具合なのか、それとも仕様なのか...
どなたか同じ症状の方、対策方法をご存知の方、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:17619825

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/06/13 22:54(1年以上前)

恐らくソニーの仕様でしょう

書込番号:17623563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/06/15 10:24(1年以上前)

AXでは通知音もヘッドセットから出てるみたいですね。

仕様であればアプリで出来るものはないものでしょうか??
アラームアプリ「ときこ」でアラーム音が鳴ってると同時に通知音が鳴った場合はヘッドセットから聞こえるんで...

書込番号:17628756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

思った以上に伸びない評価?ですが・・

2014/06/08 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:296件

いつもこちらの掲示板で購入時の参考にさせていただいております。

私はZ1を所有していて、今度、家族がI phoneから機種変更を考えております。

Z1を使ってよい機種だなと感じた私としては、Xperiaシリーズで、Z1かこのZL2を薦めたいなと
思っていて、いつもなら単純に「新しい機種の方が色々とよいのではないか」と安易に考えるのですが、
こちらの機種のレビューなど見ていると、Z1と比べてそれほど評価があがりません。

投稿数がまだ少ないのもありますが、Z1が発売してレビューした勢いよりもどちらかというと
伸び悩みというか、レビューも、投稿も活気がないように思えます。
(時期的?増税後だから?とか色々な要因も考えられるかもしれませんが)

レビューでお一方、Z1からZL2にした方もいらっしゃったようですが、実際のこの2機種を使って
どちらがよかったとかいらっしゃたらアドバイスいだければと思います。

私の妻が機種変更予定ですが、家系的なこともあり、「一度変えたら最低2年は変えないよ!」と
機種選びには慎重にいきたいところで・・。

どうぞよろしくお願い致します。




書込番号:17604878

ナイスクチコミ!5


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/08 16:55(1年以上前)

無難にiPhoneをお勧めします。

書込番号:17605497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2014/06/08 22:57(1年以上前)

多くの方が、ドコモと同じXperia Z2をauでも発売すると思っていたら、
ZL2という機種だったため、このような状況になっているんだと思いますよ。
ZL2もグローバル版のZ2ベースではありますが、デザインが変更されていたり、
液晶サイズが小さくなり(といってもZ1と同じサイズ)など、極端な言い方をすると、
Z2とは別物、Z1とあまり変わっていないなど、期待に沿ったものではなかったという評価なのかもしれません。

でも、悪い機種ではないですし、スペックはZ1よりいいです。
デザインやカラーで言うなら、女性には合う機種だと思いますよ。
Z1より小さいですし。
去年夏モデルのUL(SOL22)の後継機種という感じですね。

書込番号:17606785

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:296件

2014/06/09 10:11(1年以上前)

Xperia z2さん

ご返事ありがとうございます。

i phoneも私も妻のものをみて、バランスがとれいているのでやはり
優秀だと思いますので今回の選択しには一応入っております^^

ニックネームから察して恐縮ですが、、Z2さんはZ2をお使いなんでしょうか・。。失礼いたしました。


kochikunさん、

ご返事ありがとうございます。

賛否両論ですが、Z2をそのままださなかったのが今回のAUなんですね〜
いつもドコモびいきなので、主観的にはなんか悪い意味で差をまたつけられたと
解釈してしまいがちですが、いいところ取り!っていう方もいましたね。

サイズ的にはZ1より持ちやすそうですよね、確かに。

公式の電池持ち時間が、同じ電池量でZ1より若干短いのはスペックがあがったという
が理由なんでしょうかね。

書込番号:17607912

ナイスクチコミ!3


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/09 11:24(1年以上前)

私は、ZL2のスペックを見てZ1を買った派です。

大きな違いであるWiMAX2については実際にその恩恵を実感できる方は少ないのでは?。
よくわかんないが正直なとこのような・・・。もってないからわからないけど。

あとはノイズキャンセリングですね。

そこにこだわりがなければデザイン的な好みだけじゃないでしょうか?

個人的にはZシリーズの両面ガラスが好きなのと、値段が下がっているのでZ1にしましたが・・・。







書込番号:17608071

ナイスクチコミ!3


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/09 14:12(1年以上前)

デザインとインカメラが劣化してるのは痛いところだけど、
通信速度やカメラ画質(アウトカメラ)重視する人なら断然ZL2が良いはず。

CAが活きるエリアなら普通の住宅でも80Mbps近く出ることあるみたいだし。
http://docomo.publog.jp/archives/38551938.html

しかし、家系的に「一度変えたら最低2年は変えないよ!」って、変わった家系だな。

書込番号:17608434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia ZL2 SOL25 auのオーナーXperia ZL2 SOL25 auの満足度5

2014/06/09 15:52(1年以上前)

まあ、二年は変えないというのは私は逆に見習いたいです(笑)安いものではないですし、購入時は慎重に選び大切に長く使う、というのは素晴らしいです。私の周りも二年以上同じ機種を大切に使われている方が多いですしね。ちなみに、私はよく買い換えてはしまいますが、カードを差し替えて結局長期で使ってたりはします。

話がそれましたが、本題です。私もiPhone 5sや6なんかでもいいのでと思います。私自身ZL2がとても気に入っていておすすめは出来るのですが、それは後述するとして、iPhoneをおすすめする理由は、まず奥様のご利用状況やご希望にもよりますが、慣れもありますし、機種変更の際のデータ移行が、iPhoneの機種にもよりますが、パソコンから転送した音楽を除き、かんたんに一気に移行できるのもメリットかなと。あとは本当に好みにもよるかもしれないです。iPhoneがいい!とか、iPhoneのこれが便利!とか、iPhoneに慣れてるから!とか、まあiPhoneが良ければiPhoneがいいかなと。

で、ZL2ですが、私はZ1から機種変更しました。ライオン君さんがZ1ということで、奥様もXPERIAになれば、操作を教えあったり、何か共通のアプリやデータ交換をされるときは良いですよね。で、機種自体ですが、まず人気に伸び悩みがある理由は、Z2でなかったからではないでしょうか。iPhoneで例えるなら、iPhone5の次がアップルとしてはiPhone5sと5cを発表発売してるのに、何故か日本では5cのみをauだけで、5sのみをドコモで発売します、みたいな感じになってて、好き好きが別れてしまったりしたせいではないでしょうか。実際確かにデザインがZ1やZ2などとまるっきり違うので、私はZL2のデザインがすごく好きですが、嫌な方も多いのでしょうね。デザインでいえば本当にiPhone5sがZ2で、5cがZL2みたいな感じですしね。間違いなく低いのはインカメラでしょうか。これは私も残念でしたが、正直、GalaxyS5みたいなインカメラにこだわりました!みたいな感じがZ1やZ2にもあったとしたら残念でしたが、Z1やZ2でもあまり感動する映りではなかったので私は気にならないです。そしてこれは世論がよくわからないのですが、Z2がIPS液晶なのに対して、ZL2がVA液晶なこと。視野角、つまり真横などから見たりすると画面が見えなくなるという感じだそうで、別に私自身本体を平らなテーブルに直置きして映画を見たりなんかもしてますが、見えなかったことはないです。ちょっと横にしたり複数人で写真やYouTubeを見たりしても、しっかり見えてます。あえて直角というか真横にしたら、まあそもそも物理的に見えないのですが、見えなくはなります。まあ、見えないなら覗き見対策にもなりますよね。きれいさについてはむしろ個人的にはZ2より全然きれいな気がします。あとZ1との違いは、現状Z1がAndroid4.2で、ZL2が4.4なので、私は4.4の方が好きですが、色々Androidの常識が覆されているので、頭には入れておいた方がいいかなとは思います。それと、RAMという、動作のためのメモリが上がってますので、これはZ1からよくなってますよね。実際レスポンスが早いです。

既にご存知の話をしてしまっていたり検討違いの話をしてしまっていたら申し訳ございません。結論として、ご夫婦共にZL2のデザインを実際に見てお気に召すようならぜひおすすめします。機能としてもZ1よりあがっている部分も多々ありますし、二年間はじゅうぶん使える機種かと思います。そこまでZL2のデザインや新機能にこだわりがないなら、いまからZ1にするのもいいと思います。噂では4.4に上がるみたいですし、まだまだじゅうぶんハイエンド機種として通用するかと思うのでZL2がそんなにお気に入りではない、ということならありかなと。

そういえば、iPhoneもZ1もない機能は、WiMAX2+、iPhoneにはない機能は防水、なんてのもありましたね。忘れてました。

とにもかくにも、モックでも実機でも、お二人でものを見られてきてはいかがでしょうか。スペック的に気にするより、デザインが惚れるか惚れないか、から入るのもありなのかなと思います。

書込番号:17608629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/09 23:04(1年以上前)

取り敢えず、一括ゼロ円+キャッシュバックでZ1を買って、
暫くしてから、Z2を一括ゼロ円で購入すればー

書込番号:17610168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/10 08:24(1年以上前)

家電量販店でドコモも含めて夏モデルをさわってて、この端末をさわるとズシッとくる重さですね。端末サイズの割に重いです。なんか一昔前のスマホみたい。SOL22と見た目違いないし。最新機種と言うだけで買ってしまう人をターゲットにしてるんでしょう。価格.comでクチコミがのびないのは、価格.comのユーザーの目はごまかせないからと思います。

書込番号:17610980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/10 09:46(1年以上前)

auでもZ1の方が売れてるのでしかたないですね。

携帯販売ランキング(5月26日〜6月1日):「Xperia Z2 SO-03F」2連覇、NTTドコモ勢が上位独占 (1/4) - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1406/06/news014.html

書込番号:17611165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2014/06/10 10:51(1年以上前)

kobumさん,

お返事ありがとうございます。

スペックはやはり新しい機種の方が進化した感がありますね。

デザインはおっしゃるとおり好み、、本人に実機を触らせます!

ノイズキャンセリングは、専用のイヤホンも必要になり、夫婦でノイズキャンセリングのウォークマン
を持っておりますが、彼女はコードが絡まるので面倒と対応でないイヤホンをわざわざ購入して使用しておりますので
それほどこだわりが内容です・・・(汗)


四案さん、

お返事とツッコミありがとうございます。

正確には「家計」で誤字でした、お恥ずかしい限りです・・。

ネットの速度に関しては今後の対応次第といったところでしょうか、将来に期待?なんですかね。

このサイトでも多くの方が指摘していますが、Wimax2がLTE同様制限があるのが好感がもてませんかね。

高画質を好きな時に好きなだけそりゃせっかくのスマホなんだから見てみたい気もします。

書込番号:17611298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2014/06/10 11:03(1年以上前)

だいすけ+さん

お返事ありがとうございます!

最終的には彼女の意見を本人が使うのだから選んでもらえればよいと思いますが、もしI phoneを選ぶようなら
もうすぐ出ると噂されている?新しいIphoneですが、6というんですかね、それも念頭に置かせたいと思います。

おっしゃるとおりに、私がZ1でこの機種の良さを知っているので勧めているわけなんですが、Z2Lなら操作方法等ほぼ
同じだと思うので色々と共有できると思います、妻は機械音痴なので、色々と教えてあげられると思います。

アンドロイドのバージョンというのでしょうか、それが違うのですね。メモリが上がっているので今のZ1も不満がありませんが、私が使うわけじゃないのに、もし彼女がZL2を購入したら色々といじるのが楽しみです^^

バズーバロスさん、

お返事ありがとうございます、なるほど・・・そんな賢い方法もあるのですね!

ヨドバシとか、見てみます。彼女が我が家の財務大臣でもありますのでそのへんには敏感かも?です。

バーチャルアットさん、

お返事ありがとうございます。

一昔のデザインですか・・・私はXperia HDが初のXperiaだったんですが、なんか形が似ていますね。
丸みというか、なんというか・・。

大きさはZ1が、男性の私でぎりぎり片手で操作できるので、彼女には片手ではじ〜と画面を見るくらいしか
できないかもしれません。両手でながらスマホとか危険になりがちですし、電車でも両手手放しでつり革も捕まらないのも
他の方に迷惑ですしね。。。

私自身もZL2のモックを店頭でじっくり検証してみます。

書込番号:17611324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2014/06/10 11:07(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、

お返事ありがとうございます。

添付していただいたURL拝見いたしました、ドコモではZ2が首位なんですね。

Z2を意識した?似せた?このZL2もそれに近い機能であれば、ドコモユーザーいわく
優れた機種という感じなんでしょうか、全く別物ともいえないですし、でも同じものでないので
微妙といえばそうなんですが・・。

書込番号:17611335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/10 11:20(1年以上前)

ライオン君さん

私なら7月発売予定のisaiの新型を彼女に薦めます。
2K液晶はかなりいいと思います。
でも、相変わらずauは別物販売するんですよね(汗)
G3ならもっともっと良いのに。

http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/isai/

書込番号:17611360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/10 12:47(1年以上前)

ほぼ同じ形のSOL22が145gに対し、なぜZL2は167g?
デザインは女性向けと思うけど、重さ的に勧められないな。
まあ、購入したら落とさないように気をつけて。

書込番号:17611590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2014/06/10 15:22(1年以上前)

Йё`⊂らωさん,

isai、、、何度かその単語を聞いたことあります!
こちらの機種も早急に調べてみます!

バーチャルアットさん、

デザインと機能に気を取られていて重さは全く気にしていませんでした・・20g増しなんですね!
店頭ですと一瞬しか持たないので、長時間持って手が疲れるとかそういう問題もありますね!

盲点でした、ありがとうございます。

書込番号:17611878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2014/06/11 09:37(1年以上前)

皆様、

貴重なお時間をアドバイスいただきありがとうございます!

本人が使うものなので店頭で商品をみつつ、あとは彼女にここでいただいたアドバイスをもとに
決めさせようと思います!

私がZ1を使っているので、個人的にはアンドロイドを勧めたいとは思っていますが、I phoneを使っている彼女には
どうするかですが^^

書込番号:17614686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/11 10:14(1年以上前)

解決済みになっていますが、
2年間の使用前提なら、次期iPhoneの仕様を確認されてからでもいいと思う(数ヶ月先になってしまいます)
現在のモデルを購入するor次期iPhoneを購入するorそれ以降のandroidを購入

iPhoneがVoLTE対応モデルだとしたら
3キャリアの中では一番充実したLTEエリアのauなのでクリアーな通話音声を体感できる可能性が高いと思う
→相手もVoLTE対応スマホの必要がありますが、今までのiPhoneの購入数から推測すると次期iPhoneもかなり多いと感じます
・音声以外のメリットとして通話回線と通信回線の同時使用が可能になる…現時点のauでは不可
・デメリットとしては月額支払額の負担憎になるだろうと噂

一年で機種変するなら今購入して約半年遅れでVoLTEを体感する選択もあるけど、
2年ということでコメントしました

書込番号:17614775

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/13 13:54(1年以上前)

ちょっと話はズレるんですけど、

私は2年間分割があるわけだし、最低2年使うのは普通だと思ってたのですが、それって変わってる事なの?

よく価格情報とかNMP基準で話してる人多いし、次から次へとNMP0円とかで機種へんしてる人がいるけど、
それってリスクないの?

個人的には、家族(割)の分もあるし、光回線も頼んじゃってるので、なかなかNMPはコシが重いんですが、

前から気になってたんで、その辺、落とし穴とか裏事情とかあるのかな?

書込番号:17622079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

google連絡先が同期できない

2014/06/12 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:42件

googleアカウントの連絡先同期が2回目から上手く行かないんですが、こういう症状の方いらっしゃいませんか?
アカウント削除して再度登録すると1回目は同期するんですが二回目以降
「同期に問題が発生してます」とでてエラーとなります。
スケジュール他、すべて同期は出来てるんですが...

対策方法等ご存知の方、ご教示願いますm(_ _)m

書込番号:17618589

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/12 18:44(1年以上前)

以下の過去スレが参考になるでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303276/SortID=13971119/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=12220556/

書込番号:17619368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2014/06/12 20:24(1年以上前)

有り難うございましたm(_ _)m
一旦、Googleアカウントを削除してアカウント追加で各同期項目をアドレス帳→スケジュール→ドライブ...と個別に同期したら、なんとか上手く行きました。

同期スピードの問題だったんですね。
でも、アカウント再追加前も他のチェックは外してたのに...おかしいですね(-_-;)

どちらにしても、解決方法が見つかったので助かりました。有り難うございました!!

書込番号:17619735

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お出かけ転送

2014/06/12 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 まりMAXさん
クチコミ投稿数:15件

この機種は東芝レコーダーM180からお出かけ転送はできますか?
無知なもので、どなたかご教授お願いします。

書込番号:17618742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/12 18:27(1年以上前)

基本この質問はレコーダー側でする質問です。
この機種どうこうではなく、アンドロイドスマホに転送する方法があるはずです。

ご自分でレコーダーの説明書やHPご覧になりましたか?

調べれば簡単にわかる内容です。
自分で調べたり説明書よんだりめんどくさいから
とりあえず誰かに聞いちゃえ、そしたら誰か調べてくれる。ってことですよね。

レグザのアプリをインストールすれば可能です。

あなたのかわりに調べてみました。詳細は自分で調べてください。

よくわからないというのは免罪符にはなりません。
まずは自分で調べてからわからない部分を質問するくせをつけた方がいいと思います。

意地悪なようですみません。
質問にも答えたくなるような質問と、自分で多少なりとも調べればいいのに。という質問があるのです。

書込番号:17619319

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/12 18:40(1年以上前)

追記:一部修正。レグザアプリではなく有料アプリのTwonky Beamですね。

書込番号:17619356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/12 18:43(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/special/twonky/index_j.html#twonky_list01
動作確認済み機器一覧にはお使いの機種は出てませんが、「Twonky Beam」アプリが動作すれば使えるのではないですかね?
私はauではなくドコモ端末に「Twonky Beam」アプリを入れていてソニー製のレコーダーですが、使えましたよ。番組持ち出しもできます。

東芝製レコーダーは持ってないのでわかりませんが「Twonky Beam」アプリを使った動作はたぶん同じではないでしょうか?

書込番号:17619363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/12 18:59(1年以上前)

マグドリさん
ソニー同士ならトンキー必要ないですよ?
じっけんしてみただけ?
ムービーアプリからそのまま転送できます。
ひょっとしたらTOSHIBAからもムービーアプリでなんとかなるのか?その辺は謎です。

どのみちレコーダー側の録画設定とか同期設定とか必要だから、できるかどうか調べられないのでは、難しいかと。

書込番号:17619421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりMAXさん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/12 19:17(1年以上前)

Twonky Beamというアプリがあるのですね。実際にお出かけ転送出来ている人のレビューを貰えれば購入しようと思っていたので、暫く様子をみることにします。マグドリ00さんありがとうございました。

書込番号:17619483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜカッコ悪いデザインを変えるの?

2014/05/31 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:199件

どうみてもZ2そのままの方がカッコいいと思うのですが、なぜ安っぽいデザインにわざわざ変えるのでしょうか?
コストダウンなんでしょうか?
Z1からの機種変は断念。Z3はそのままのデザインにして欲しいものです。

書込番号:17577002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:199件

2014/05/31 12:17(1年以上前)

日本語おかしいですね。申し訳ありません
なぜカッコ悪いデザインに変えるの。です。

書込番号:17577033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/31 12:32(1年以上前)

カッコイイかっこ悪いは、主観ですからねー。
au版のXperiaの方が好きといい人もいるのでは?
僕はグローバル版の方が好きですけどね。

書込番号:17577072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/31 12:47(1年以上前)

コスト削減の兼ね合いかなと。

書込番号:17577123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/31 12:58(1年以上前)

Z2もZL2もソニーがデザインしたものですから。

書込番号:17577157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/31 13:07(1年以上前)

ZL2ならA2の方がカッコイイ(^o^)
Z2の方がもっともっとカッコイイ♪
でも、IPS採用していない方が致命的だと思う!
スレ主さんに賛同です♪

書込番号:17577183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/31 14:17(1年以上前)

auがそう言うオーダーをしただけだと思いますよ。

コスト削減は勿論あるでしょうが、昔からauってわざわざダサくして出しますから企業としてのセンスの問題もありそうです。

VLみたいにベースが同じとか、Z1みたいに丸ごと同じならそう酷い事にはなりませんが、オリジナルモデルは大惨事です。

書込番号:17577374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/31 14:33(1年以上前)

以前から差別化というか、Xperia=ドコモとのつながりが強い、というかフラッグシップモデルはドコモで、というところがありますよね。
Ray系のコンパクトモデルはドコモでしか出さないですし。

ちなみにZL2のデザインに関してはZシリーズの劣化版ではなく、UL/VLの後継モデルなのでそのデザインを踏襲してるのだと思います。

それにauのXperiaはUltraは別にして、acro、acroHD、Z1といったドコモ共通モデルをUL/VLのauオリジナルモデルの間に挟んでくる売り方をしてますよね。

まあ、最近でこそグローバルモデルも増えたと思いますが、昔からドコモ・SBが画面大型化が進む中で、auは画面をワンサイズ落としてでも価格を抑える傾向が強かった気がします。
そこらへんはメーカーとキャリアのいろんな思惑が絡んでるのではないでしょうか。

書込番号:17577407

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度5

2014/05/31 16:21(1年以上前)

デザイン、サイズは人の好みと用途によると思います。私は、ドコモへのMNPを真剣に考えたのですが、今年の夏の端末はデザインと実用性がなったとくできず、sol25にするつもりです。いろいろな記事によると、デザインから発生するらしい不具合もzl25の方が設計に余裕があるようで、発生しにくいみたいですし、色合いも問題ないようです。

書込番号:17577647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia ZL2 SOL25 auのオーナーXperia ZL2 SOL25 auの満足度5

2014/05/31 16:49(1年以上前)

もしかするとコスト削減なのかもしれませんが、私も登場前のスペック的なものを文面で見たときには、すごくショックを感じました。

が、実際に実機を見て、むしろXperia Z2よりZL2の方が断然好みのデザインでした。先の方も仰られている通り、好みによるのではと思います。むしろ、Z2は既にグローバルで共通のデザインで、それはそれでファンも多くて好きな方も多いと思いますが、あえてau用のオリジナルデザインを設計し開発したのはすごいのでは、と思います。スレッド内や他の所を見ても批判が多いのはちょっと悲しいですが、私としては、やはり持ちやすいし、何よりカラーがかわいい!と感じてます。かといってZL2を100%支持する訳ではないですが(笑)でも、デザインに関しては大好きです。

強いていうなら、コストダウンの結果と私自身も皆さんも仰っていますが、ZL2を出すよりZ2を出した方が端末代金が安かったのでは、と感じています。Z1の時はドコモとauで2〜3万円程違いましたが、今回は1〜2万円程の違いの差でau版が値上がりしてしまいましたしね。値段の事で言えば、新たな機種として開発するよりZ2をそのままau向けにして出してくれたら、と感じました。まあでも、私はそれだけ高くなってもZL2のデザインは好きです。

逆にドコモが常にハイエンドなのかもしれないですが、月々サポートの話は置いといて、端末代金が高いのはいつもビックリします。ハイエンド機種はおそらくiPhoneも含め8.5万円〜9.8万円くらいしてますよね。実際その価格でauで発売されても、正直皆さん買われない気がします・・。批判ではないしソニーさんやauさんの回し者でも信者でもないのですが(笑)言うほど安くはないですが、ドコモより安くて気に入るものがあるのはありがたいかなと私は感じてます。

まあ、私はインカメラだけは残念に感じてます。まだ試してはいないですが。ただ、Z1も持ってるのでいざとなればそちらを使おうかなと(笑)画面についてはドコモのZ2よりZL2の方が私はきれいと感じています。これらも好みなのですかね。IPSだからいい、と思いたくても、現物はVA方式の方がきれいなのでは、と思ってしまいます。

あ、ちなみに私はターコイズブルーを在庫切れの状態から予約してやっと手にいれました。都内で何件か聞き回りましたが、初回入荷数が少なかったわけではないのに売り切れていたようで、予想以上に人気みたいですね、ZL2は。と仰ってました。GALAXY S5やZ2は・・そんなには・・って言ってました。むしろライバル機もガンガン売れてほしいのですが。

書込番号:17577698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/31 19:01(1年以上前)

 私はXperia ULユーザーですが、Z2よりもZL2のデザインの方が好きです(^^)

 デザインの好き嫌いは主観ですので、気に入った人は購入するし、気に入らない人は購入しないでいいんじゃないでしょうかねぇ。

 液晶もIPS方式だろうがVA方式だろうが、私はあまり気になりませんが…

 ただ、裏蓋(電池フタ)を外せて、バッテリー交換が自分で出来るようにしてほしかった。

書込番号:17578076

ナイスクチコミ!6


スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:199件

2014/06/10 23:03(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
やはり好み次第なんですね。自分の好みだけで決めつけては
ダメですね。

書込番号:17613596

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/10 23:09(1年以上前)

台湾では「Xperia Z2a」としてリリースされるようですよ。

http://juggly.cn/archives/119092.html

書込番号:17613627

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)