Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

Xperia ZL2

  • 32GB

4K撮影も可能な2070万画素カメラ搭載のスマートフォン

<
>
SONY Xperia ZL2 製品画像
  • Xperia ZL2 [ターコイズ]
  • Xperia ZL2 [ホワイト]
  • Xperia ZL2 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ZL2 のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

初めて投稿させて頂きます。
私はIS04→ISW13Fと今まで評価のよろしくない機種街道を走って参りました。
機種変の度に失敗したくない、電池が長く持つ物、レスポンスが良い物を探してきましたが見事に外れまくりでした。

この度、夏バージョンの気になる機種がSOL25かSHL25です。是非とも皆様のご意見やアドバイスを参考に今度こそ快適なスマホ生活を送りたいのでよろしくお願い申し上げます。

私のスマホ利用内容は
6:00〜8:00 インターネット1時間半
8:00〜19:30 通話2〜3時間 メール、インターネット、LINE等2時間程度
19:00〜0:00 インターネット、LINE等2時間程度

こんな感じです。普段でしたら移動中(シガーソケット)車内(USB)で充電器を差しっぱなしでないと直ぐに10%を下回ってしまうような始末です。

書込番号:17551374

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度4

2014/05/24 16:16(1年以上前)

自分も悩んでます。シャープのは来月ですので、何とも言えませんが、現行のだと、USB充電口がキャップレスの所が良いですね。反対に、スピーカーは背面出し、ボリュームキーが物理キーで無いのが気になります。来月まで、待ちます。

書込番号:17551590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/05/24 16:37(1年以上前)

元本埜村人さん、ご意見有り難うございます。
そうですよね、やはり、SHL25が出ないと分からないですよね。
ご購入された方のご意見も参考にさせて頂きたいですね。

書込番号:17551649

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/24 19:41(1年以上前)

>8:00〜19:30 通話2〜3時間

通話も重視するんでしたら、フツーの携帯がいいです。
このSOL25は受話音量がダメでした。主観です。

>メール、インターネット、LINE等2時間程度
19:00〜0:00 インターネット、LINE等2時間程度

タブレットでも充分なのでは。

書込番号:17552203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/24 20:37(1年以上前)

横から失礼します。
私は本日、SOL25にノジマ電気にて機種変更しました。
前機種はISW13Fです。
SOL23と迷ってましたので店員さんにどっちがいいか伺ったところ、
・OSがandrid4.4になったことでサクサク度があがった。
・カメラ、音楽が良くなった。
・デザインが丸みが帯びていて、持ちやすくなった。
という点でSOL25がおすすめだと言われました。
それを聞いて、SOL25にしました。さらに特典としてSOL25の保護シール付きのカバーとノジマポイント3000ptいただきました。
肝心の使用感ですが、あまりの快適度に絶賛感動中です! カメラはデジカメ並みに綺麗ですし、ウォークマン機能は私が持ってるウォークマンのSシリーズと同等です。あと、外部スピーカーがかなりいいです。バッテリーはまだ、買ったばかりなのでわかりませんが、WIMAX2+のエリア内のためか、ネットの速度が半端なく早いです!
私が感じた使用感はこんな感じです。参考になれば幸いです。

書込番号:17552385

ナイスクチコミ!3


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/25 02:18(1年以上前)

コウコウコウワッキーさんの使い方だったらSHARPをオススメしたいですね。

ZL2を選ぶ理由は、ステレオスピーカー、ノイズキャンセリング、デザイン、音量ボタンが物理キー。 Z2はIPSに対してZL2は従来のVA液晶のままってのが許せません。

ウォークマン、SONY大好きって訳じゃないなら、日本人に好まれる仕様のSHL25をオススメします。

ZL2公式サイト
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol25/

SHL25公式サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shl25/

売りの機能がしっかり記載されてるので、ゆっくり検討してくださいね。

書込番号:17553525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度5

2014/05/25 07:52(1年以上前)

こんにちは。久しぶりに投稿します。
私はIS04→ISW16SHから、SOL25に乗り換えました。

私もSHL25とどちらするか迷いましたが、以下の理由でSOL25にしました。
・ISW16SHの電源ボタンや音量ボタンの不具合が酷かったことので
 同じシャープ製であることに非常に不安があったこと。
・SOL25の方が発売が早かったこと。
・メモリ3GB
・ノイズキャンセリング機能があること。

SHL25のテレビアンテナ内蔵は非常に魅力的だったんですが、
シャープ製のISW16SHが酷すぎたので、Xperiaを試してみる事にしました。
また、メモリ容量もISW16SHは1GBで、2年前は問題なかったんですが
最近のアプリの大型化によって、動作が不安定になりました。
SOL25の3GBは、2年後を考えたら余裕が合っていいと重いました。
それでも発売日が同じならもう少し迷ったかもしれません(笑)

SOL25の感想としては、サクサクで快適に動きますが。
画面は、ISW16SHとそれほど変わらない感じです。

acid-burnさんへ
私の主観では受話音量は問題なかったです。
もしかしたら、スピーカーへの耳のあて方が悪いのかもしれません。
私もSONYロゴのあたりにあわせたら、こもった感じでよく無かったですが、
スピーカは、もっと上の角にあるので、角を耳に合わせたら、クリアで音量も問題無かったです。
的外れだったらすみません。

書込番号:17553891

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/25 08:14(1年以上前)

ハワイでのんびりさん

>私の主観では受話音量は問題なかったです。
もしかしたら、スピーカーへの耳のあて方が悪いのかもしれません。
私もSONYロゴのあたりにあわせたら、こもった感じでよく無かったですが、
スピーカは、もっと上の角にあるので、角を耳に合わせたら、クリアで音量も問題無かったです。

この夏モデルもそうですが、SOL22も色々試したしauショップへのメンテナンスもお願いしましたが、
改善ありませんでした、まぁ主観の問題なんで他のユーザーが問題無いってんでしたら、それはそれで良しです。

おいらは、ヒアリングに支障きたしてるんで今日辺りマーヴェラに再度の機種変をしてきます。
このSOL25とマーヴェラの機種変でauポイントを全部使っちゃいますが仕方ありません。

他の手持ちのクレジットカードからポイント移行で、93000くらいになりますんで、”CA"やワイマックス2の
サービスは、エクスペリアタブレットZの2で考えてます。93000あれば無料でZ2のタブレット可能でしょう。

書込番号:17553945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/05/26 08:30(1年以上前)

acid-burnさん
ご意見有り難うございます。
確かに、ガラケー+タブレットも視野に入れてみましたがやはり複数台持ちより、スマホを1台でやりくりしたい欲にかられています。
IS04のような機種が続くようでしたら複数台持ちか、ガラケーになっていたかも知れません。。。
いまのスマホの進化に期待を高めている。今日この頃です。

書込番号:17557948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/26 08:37(1年以上前)

RED DRAGON 211さん

ご意見有り難うございます。
今の機種はSOLも含めかなり良くなっているのですね!
通話音質も気になっていたので貴重なご意見です。悪いばかりの評価だけでは無いのですね!

書込番号:17557961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/26 08:42(1年以上前)

上記返信はハワイでのんびりさんへ宛てた物です。

RED DRAGON 211さん、ハワイでのんびりさん大変失礼しました。
初心者と言いながら申し訳ございませんでした。

書込番号:17557972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/26 08:46(1年以上前)

RED DRAGON 211さん

改めて返信させて頂きます。
ソニーの見た目四角さが結構気に入っていたのですが、今回は結構丸みが確かにありますね!
音楽は重視しないのですが、カメラは結構使用しますの綺麗さと早さが良さそうですね。

書込番号:17557984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/26 08:59(1年以上前)

FAO!さん

SHLのご意見有り難うございます。
今回の夏バージョンの中でいちばんのバッテリー容量を持ちながらイマイチ注目度が低いのはなぜでしょうね。
本来、私は夏バージョンが発表されたら少し様子を見てSHARP機種を選ぶと決めていたのですが、ランキングの注目度の低さが気になってしまって、現在にいたった次第です。

バッテリー容量の差が150mAhぐらいじゃ差がないのと同じでしょうかね?

書込番号:17558005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/05/26 21:45(1年以上前)

横槍すいませんけど、

去年くらいから、シャープが売れないのは、バッテリー持ちの時間が注目されなくなった・・・からじゃないでしょうか??
どの機種でも1日は確実に持つようになりましたし。
あとデザインも狭縁ですが飽きられてると思うし(3辺狭縁だと仕方ないとは思う)。、

何よりもカメラ性能や音質の点で大きく水をあけられてると思います。
ステレオスピーカーとか海外の高級機種だとHTCとソニーが競ってます。
日本だと話題にすらならないですが・・・

あと手ブレ補正の性能を比べればわかります
ソニーのは感動するくらい、ブレません。シャープは手振れ防止機能があっても、ぶれます。
全然違います。
動画を撮って確かめてほしいです。

シャープは液晶周り(バッテリー持ち、縁の狭さ)以外にお金を掛けていないのがわかると思います。

ちょっとシャープにキツく書いてしまいましたが
シャープもガラケーでは使っていたので頑張ってほしいです。(けど、国内に閉じこもってケチケチしてるので、正直ソニーの方が応援したい気持ちになってまう)

書込番号:17560142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/26 23:11(1年以上前)

参考になったようで、光栄です。さらに少し補足します。電話品質は前機種の時より声がクリアで聞きやすいと相手からほめられました!
ネットの速度はWimax2+のエリア内で下りで28.88mbpsを記録しました。ウォークマンでFlacで形式あればハイレゾは再生可能です。お陰で、お風呂でスピーカーで音楽を流しながら、ネットサーフィンするようになり、風呂にはいる時間が長くなりましたよ。
改めて、買ってよかったです。

書込番号:17560599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/27 05:49(1年以上前)

RED DRAGON 211さん

>電話品質は前機種の時より声がクリアで聞きやすいと相手からほめられました!

おぉ、それは良かったですねぇ。
おいらは、通話重視でSOL22とこのSOL25の受話音量がダメでして機種変しまして3日で
同じauのマーヴェラに再度の機種変でした。

>ネットの速度はWimax2+のエリア内で下りで28.88mbpsを記録しました。

大阪の上本町辺りですと、既存のLTEと変わりない体感の速度でした。

>ウォークマン

カメラ機能は、デジカメありますし、MP3は本職のプレーヤー使用なんで機能テンコ盛り
ですと、使い切れません。

書込番号:17561350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/27 08:45(1年以上前)

皆様貴重なご意見有り難うございました。
週末にでもショップに行って実機を触ってきます。
皆様のご意見を参考に色々確認したり店員に聞いたりしてみます。
今までは実機を触っても漠然と触っていただけですので今度は着眼点がはっきりしていますので
大きな失敗もなく選定できそうです。

本当に有り難うございました。

書込番号:17561734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:151件

こんばんは。iPhone5sを使用しておりますが、こちらの機種か、Z1を購入するか検討しております。ヘビーな使い方はしませんが飽きない機種を欲しいと思います。スペックを読みますと同じディスプレイの様子ですが、全く同じと考えて良いのでしょうか?あと、メモリーは2Gと3Gは差が出るのでしょうか?出るならば、どんなところに出ますでしょうか?教えて頂けましたら大変助かります。お分かりになる範囲で大丈夫です。

書込番号:17556862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/25 23:36(1年以上前)

>液晶の違い
過去スレでは同じものが使われているとのこと。サイズも同じだそうですし。

>メモリーの違い
体感できる時もあるし、できないこともある。体感できないことの方が多いと思いますが、多くて損することはないです。

書込番号:17557204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:216件

2014/05/26 00:18(1年以上前)

こんばんは。

私はIS11S、IS12SとRAMが1GB以下の機種しか使用しなかったため、スマホを選ぶときに重要視しているのがRAMです。
最近の2GBでしたら、不足するようなことはないと思いますが、3GBあったほうが安心かもしれません。
将来的に、2GBでも足りなくなるような時代が来てもおかしくないので、私なら3GBのZL2を選びます。

2年前に主流だった1GBが、現在では足りずメモリ不足になることが多いように。

ご参考にどうぞ。

書込番号:17557367

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:151件

2014/05/26 22:11(1年以上前)

やはりそうですね。ZL2を購入します。

書込番号:17560289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2014/05/26 22:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17560299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム貼った方に質問です

2014/05/24 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:21件

先日、硬度H9クラスのガラスフィルムを貼ったのですが、ディスプレイ左上のカメラレンズの当たりの
空気が抜けません。

これは、ガラスフィルムが不良であったのか?
または、ディスプレイ自体に微妙なゆがみがあるのか?

現在の状況では判断ができない状態です。

もし、既にガラスフィルムを貼った方でご意見が頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17551337

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/24 20:44(1年以上前)

メーカー名書かれた方が、回答来やすいと思います。作りが違う場合が有りますから。

書込番号:17552413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/05/25 20:06(1年以上前)

確かにメーカ名わからないとだめですね。
今回、使用したのは下記のものです。

メーカ:on-device
硝子Film Screen Protector

よろしくお願いします。

書込番号:17556179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信27

お気に入りに追加

標準

ドコモからXperia Z2が

2014/05/14 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件

発売されるようですね。12:00からの発表です。

ZL2がZ2に勝っている点ってあるのでしょうか?
バッテリーは容量で負けてるし、薄さでも負けてるし、
カメラでも負けてるし、唯一「docomo Xi」のダサいマークが無い事かな?

auは相変わらず、ドコモより低スペックの物が供給されるのですね。
Z1で追いついたと思ったのに、また引き離された。

Z3まで待って、auで出なかったらドコモに乗り換えかも?
「docomo Xi」だけはどうにかして欲しいけど…。

書込番号:17513699

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 11:48(1年以上前)

z1ならamazonで5万2000で売ってましたね。スマホはあっという間に値下げするので焦らなくてもいいんでは

書込番号:17513736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/05/14 12:23(1年以上前)

悲惨防止フィルムを剥げばロゴもなくすっきりしますよ

私は剥いでガラスフィルムを貼ってます

書込番号:17513812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件

2014/05/14 12:27(1年以上前)

>悲惨防止フィルム

剥いだら、本当に悲惨な事になったりして…。

「docomo Xi」は飛散防止フィルムに印刷されているのですね。

書込番号:17513824

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/14 12:39(1年以上前)

ZL2、Z2からは飛散防止フィルムが貼っていないそうなので、もう剥ぐに剥げなくなりますね。

書込番号:17513864

ナイスクチコミ!3


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件

2014/05/14 12:44(1年以上前)

ありゃ、そうなんですか。

では、ますますZ3がauから出てくれないと困りますね。

書込番号:17513883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/14 12:47(1年以上前)

> もう剥ぐに剥げなくなります・・

ハゲないなら うちでも扱いたい by 孫




(はげ ハゲ 言うなぁ・・・by 孫)

書込番号:17513892

ナイスクチコミ!32


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/14 12:53(1年以上前)

>トラ×4さん

座布団1枚です(笑)。
序でにナイスも一個(爆)。

書込番号:17513906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/14 14:11(1年以上前)

太古の昔から、ドコモの劣化版と言うか廉価版を出すのがauですからね。
単にコストをケチってるだけかもしれませんが、毎度au版のデザインが野暮ったいあたりは社風もあるのかもしれません。
以前はメーカーとの力関係でauにはなかなか注力してくれなかった部分もあったでしょうが、昨今はそれは無いでしょうし。

Z2は特に羨ましくありませんが、A2の方は引っ張って来て欲しかったですね。
auにはZ1-fも出ませんでしたし。

書込番号:17514104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/05/14 14:17(1年以上前)

Z2には飛散防止フィルムが貼ってありません。自分で確認しました。

なぜならバックパネルにヒビが入ってしまい割れた段差を触感で確認できたからです。
ドコモモデルも同じだと思います。

書込番号:17514123

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件

2014/05/14 14:28(1年以上前)

のぢのぢくんさん

A2の方は、ガラケーからの乗り換えには良さそうですね。コンパクトですし。


電脳城さん

simフリーモデルを海外から入手されたのですか?
バックパネルにヒビが入りましたか。割れやすいのですかね。
私のXperia ULは2回ほど落としましたが、幸いにして無傷です。

書込番号:17514143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2014/05/14 19:07(1年以上前)

劣化版買う奴いるの?
妥協できないにもほどがある

auって何を考えてるの?

書込番号:17514824

ナイスクチコミ!9


黒牛乳さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/14 23:43(1年以上前)

ドコモのZ2いいなぁって思ったけど
同じドコモ新機種のシャープAQUOS ZETA SH-04Fの方がさらに素晴らしいと感じたよ

書込番号:17516191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/15 00:38(1年以上前)

スレ主さんに同感ですね。
せっかく、Z1でフラッグシップ機をdocomoと同じ様に発売したのに・・・・これじゃあ、過去に逆戻りですね(泣)
私個人的には、Z1で十二分に活用出来ていますので、かなりの進化が無ければ二年後まで普通に使います。
Z3やZ4位になってくれば、進化の期待だけはしますが(笑)

書込番号:17516394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2014/05/15 08:52(1年以上前)

まとめサイトでZL2とZ2の比較がありました。
http://xperia-sol25-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=SOL25%28ZL2%29+vs+SO%2D03F%28Z2%29%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A1%A2%C8%E6%B3%D3

書込番号:17516995

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件

2014/05/15 09:00(1年以上前)

見事なまでに、ZL2の完敗ですね。

ディスプレイが小さいから本体が小さいのは当たり前だから…

買うのは、au縛りがある人だけですね。

書込番号:17517016

ナイスクチコミ!3


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件

2014/05/15 09:04(1年以上前)

んっ?一つ間違い発見!

>・LTE 800/2100MHz

まさか退化してデュアルバンドになったのかと思いましたが、
1.5GHzにも対応しているようです。

書込番号:17517026

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/05/15 09:10(1年以上前)

Yasu1005さん
当方のは海外在住の為、グローバル版を使用しております。

SONY自らZ2はフラッグシップモデルと明言しておりますので、派生モデルであるZL2のスペックが上回る事はありえないと思います。

書込番号:17517038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


titanbikeさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/15 22:21(1年以上前)

新しいXPERIA ZL2はdocomoのZ2ほど長すぎず、A2ほどちいさすぎず、デザインも裏側が丸いので持ちやすくとてもバランスの取れたいい端末だと思います。
私は現在docomoのXPERIA Aを使用していますが、ZL2とおなじ厚み10.5mmですが持ちやすくとても気に入っております。
AuのXPERIAはカメラのレンズ位置がセンターにありデザインもいいと思います。
私はXPERIA ZL2に1票です。

書込番号:17519354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/15 22:55(1年以上前)

YouTubeを見て一番感じた事は、シャッター音が上品になりましたね!地味に進歩(^^;

書込番号:17519521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/16 00:54(1年以上前)

z2とかzl2とかz1fとかその他諸々何がなんだか分からなくなってきました。
iPhoneやgalaxyはその点分かりやすいですね。
sonyはネーミングで迷走してるような…
私のような中年〜老人層にはなかなか憶えるのが億劫ですよ。
スレチですいません…

書込番号:17519887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

>>LTEの次世代高速通信規格「LTE-Advanced」の技術を応用した「キャリアアグリゲーション」および受信最大110Mbpsの高速データ通信が可能な「WiMAX 2+」の両方に対応

と、上記のアナウンスで発売になりました夏モデルなのだが、大阪などの都心で既存のLTEとの違いって体感できるのかしらん。発売初日の今日ですがユーザーの方々どうでしょうか?

因みに、おいらは自宅(タワーマンションの37階)でLTEの掴みにやや難ありでして家ではワイファイです、機種変前のSOL22でも同様。

”キャリアアグリゲーション”ってどういう状況でいかんなく効果を発揮できる技術なんでしょうか?

書込番号:17548404

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/23 21:29(1年以上前)

過大な期待はしない方がよいです。
この手の高速化は、数字だけは景気よく大きくなりますが、だからなんだ、というレベルです。
どの周波数も混んでいるなら、それをいくら束ねても同じです。運がよければ、従来よりは、遅くならなくなることもある、程度に考えておくのが無難です。

書込番号:17548886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/05/23 22:35(1年以上前)

同じくそう思います。あくまで理論値ですからね。

書込番号:17549209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/24 00:10(1年以上前)

> ”キャリアアグリゲーション”ってどういう状況でいかんなく効果を発揮できる技術なんでしょうか?

参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010204/SortID=17510008/#17543176

書込番号:17549581

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 Xperia ZL2 SOL25 auの満足度3

2014/05/24 19:37(1年以上前)

明日、普通の携帯のマーヴェラに機種変してきます。

通話での受話音量が、ダメでした。残念です。

>>>>LTEの次世代高速通信規格「LTE-Advanced」の技術を応用した「キャリアアグリゲーション」および受信最大110Mbpsの高速データ通信が可能な「WiMAX 2+」の両方に対応

上記は、エクスペリアのタブレットZ2で考えます。

書込番号:17552189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

?4Kディスプレイが無いと…

2014/05/18 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ZL2 SOL25 au

クチコミ投稿数:122件

端末(ディスプレイ)フルHD映像(約207万画素) (動画撮影)4K映像(約829万画素)

4Kが観れる環境が無いと 宝の持ち腐れ?

書込番号:17531432

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/18 23:19(1年以上前)

>宝の持ち腐れ
そうです。ただの無駄な機能です。

将来、4Kディスプレイを手に入れた時に活用できるとお考えならば強ち無駄ではありませんが。

書込番号:17531449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2014/05/18 23:23(1年以上前)

ドコモ版ですが、「Xperia Z2、4K動画撮影でカメラに致命的不具合? Xperia Z2 SO-03Fでも報告あり」だそうです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38877925.html

書込番号:17531465

Goodアンサーナイスクチコミ!2


黒牛乳さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/18 23:51(1年以上前)

どーせそのうち4kなんてもう古い!8k撮影対応機種登場!
とかになるだろうし冷めた目で見てます

書込番号:17531544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2014/05/19 16:02(1年以上前)

い、一時停止して拡大しても画像荒くならないし。。。
防犯カメラに良いんじゃないですかね。(適当

書込番号:17533178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/21 01:13(1年以上前)

個人的にはスマフォの4K動画撮影は4Kディスプレイ非搭載(5〜6インチ程度でFullHDとの差は分からないでしょう)、4Kテレビが普及してない中で、フライング気味だと思いますが『あり』だと思います。
撮影するという意味で本家のビデオカメラやデジカメでも4K動画撮影がまだまだ搭載されてる機種が少ないのにって感じですよね。
現時点での大きなメリットは4K動画を倍表示しても、FullHDでドットバイドット表示ができて解像度面では劣化せずに見られるくらいでしょうね。
スマフォももう5インチ前後FullHDディスプレイ搭載、2GHz越えクアッドコア搭載、メモリー2GBである意味、完成形として一段落したのですよ。
だから新機能として、4K動画撮影を追加して機種変更促進のカンフル剤にしたいのですよ。
そういう意味で『あり』ですね。

書込番号:17538795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)