端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年7月25日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 8 | 2014年9月7日 04:10 |
![]() |
10 | 9 | 2014年9月5日 08:34 |
![]() |
9 | 2 | 2014年9月4日 17:14 |
![]() |
21 | 6 | 2014年9月3日 16:20 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2014年9月1日 18:21 |
![]() |
12 | 1 | 2014年8月30日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
auのアンドロイド スマートフォン トルク(TORQUE G01)の購入を考えていますが、アンドロイドなので不具合等や電池の長持ちなどの心配があります。
トルクを所有している方にお聞きしたいのですが、使い心地を教えていただけたら幸いです。
率直な感想をお願い致します。
2点

お役に立てるかわかりませんが…この間までiPhone5使ってて、先月末からトルク使ってます。
間にNexus5などももっていました。
率直に、昔のようなAndroidの不具合はないと思います。サクサク動いてくれます。
トルクに関しては、夜は充電するタイプなのでバッテリーはお答えできませんが…
カメラに関しては記録メモ用程度でiPhoneと比べてはいけないと思っています。クリアではないし、室内では黄色っぽかったり青っぽかったり。
動作に関しては全部入りの最先端ではありませんが、丈夫さにはかえられないと思っているので、
安心感は多少cpuが落ちても余りあるものだと思っています。
またcpuに関しても、もっと最新機種を手に取れば感じるかもしれないけど、トルクに何かを待たされる、ということは皆無です。
それでもAndroidは常に更新更新されるので一年もたてば最新Androidが羨ましくなることもあると思っています。
でも防水防塵対衝撃に一度慣れてしまうと!そうではない端末は正直、めんどくさくなります(*^_^*)
あっ、でも時々背面が熱を持つことがあります。爆発はしない程度だろうなと、納得してます。
冬になったら手を暖めるのに使えると思います(笑)
お役にたてるかわかりませんが、率直にかいてみました。
書込番号:17858808 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

渋まろんさん
自分もiPhone5から替えようか悩んでましたが大変わかりやすい情報に感謝です。
再度購入を検討いたします。
書込番号:17859212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5とTORQUEの2台持ちです。
ちなみにXperia Z1からの機種変更です。
バッテリーに関してはiPhone5、Z1より持つ印象です。
レスポンスに関しては、iPhoneの方が操作していて楽でストレスを感じません。Z1よりは多少もたつく感じがします。また、iPhoneと比べてももたつく感じがして多少ストレスを感じます。
なぜ、この機種にするのかよく考えたうえでもう一度検討するといいでしょう。
耐衝撃、耐久性が高いスマートフォンを目的にしてるのだったらTORQUE一択ですが、そうじゃないのならこの機種にする必要性が感じられませんし、アクセサリ類も少ないのでデメリットの方が大きいです。
この機種は現行機種の中でも性能は低いものとなります。普通に使うぶんには問題ありませんが、メーカーもメーカーですし、アップデートも期待できませんし…
書込番号:17862327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

仕事柄、現場系スマホとして利用しています!手袋して操作は最高!
操作に慣れれば、最適とおもいます。
電池の持ちは、アイホーンと比べ悪くないし、なんと言っても、日本人に親しんだ「お財布、防水、衝撃に強い、音楽データベース等々」安心感は、抜群。ワンセグがあれば完璧❗
書込番号:17868490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

超耐久性能に隠れがちですが大音量「フロント」ステレオスピーカーはいいですよ〜
大音量すぎて背面パネルがビリビリ震えるくらいです(笑)
「性能は低いレベル」といってもヘビーなマルチメディア系な事をしない限りは全然問題ないっとゆうか元々トルクの趣旨から外れているでしょうし十分すぎる性能です
今の所、特に不便とか不具合は感じません(Android4.4仕様の不便はありますけど)
「とにかく超耐久性」を求めるなら唯一の製品です(auの場合)
ちょっと注意でワイヤレス充電器に関してですがトルク固有の問題なのかわかりませんがAU純正ワイヤレスを使うと携帯カイロレベルに熱くなります(46〜48℃位ですが)のでワイヤレス充電台購入の際の参考に
書込番号:17868752
4点

こんばんは^^
皆さんが言うように 本当に 何が一番大事なのか ではないでしょうか。
私などは おちょこちょいで たまに 落としたりして 携帯・スマホとも画面が割れたり 液晶漏れなどの経験があり また 夏場の汗で 胸やズボンのポケットなどに入れてて 携帯がダメになったりしたことから 防水・耐衝撃 は 本当に強い方がいいと 実感しています。
それと 冬場には スノボー 夏場は 釣り・海水浴などなど で 特に 遊びの時にでも 気にせず持てる G`z One に変え 今の トルクにしました。
音楽を聞くなら ウオークマン。 写真ならデジカメ と 分けて使っているので 特に スマホに 高性能を求めてはいません。
それに ここの 口コミにも 載せていますが 特に 写真では 残念に思うほどとは思っていません。
まあ 何を求めるのか で しょうね やっぱり^^
最後に 動作なんですが 僕は 3Gからの機種変更なので 動作は 早いと感じています。
iPHoneは使用した事がないので どうなのかの比較は できません すみません^^;
良き機種選びが 出来るといいですね^^
書込番号:17868953
5点

タイプX・Czスマホ(2種)ときてこのトルクに変えてみました、電池持ちはタイプXが一週間ちょいで一番ですがこのトルクで4日になる位の差です(ただし当方はラインなどはしませんので、メール系と必要なアプリ以外は停止させています)タイプLに比べても遙かに良いと言えます、ただ使うアプリを増やすと中には後ろで勝手に動いているのがあるようなので何とも言えませんが。
スポーツタイプの車と4WDの車の差がありますので(燃費で無く)使用目的に合えばぴったりだろうと思います。使い勝手の上で一つだけ残念なのは(私の感想です)ホームボタンが邪魔です、カバンに入れていていつの間にかスイッチが入ったりして電池持ちが悪くなるようです(そのためカバン外付けのケースを使ってます)立ち上げのスイッチは右片の電源スイッチだけで良いと思いますこのタイプは堅実な起動さえあれば良いのでは?もし必要ならばサイドキーのように設定できればもっと使い勝手が上がると思います。
それ以外は当方の目的に合っていますので満足しています。
書込番号:17871627
0点

不満点………ワイヤレス充電器対用ですが充電時間長すぎ!解像度が今更HD………、cpuがクワットコアだけど1.4……、タフとゆう意味では確かに最強!因みにSCL22から機種変更しましたが惚れまして5.7から4.5………ちっさ…………まぁ〜タフ系で5インチ作ろうとしたら更に重くなるだろうし……価格も挙がる…ベースモデルがあるから安く出来たのかも知れませんが。
書込番号:17909417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

まあ、誤差の範囲でしょう。
機能に支障があるわけでもないですし、気にしなければどうでもいいんじゃないですか。
どうしてもダメなら、交換を交渉してください。
書込番号:17876860
2点

たしかにずれていますね〜私のは真ん中にありますし
>機能に支障があるわけでもないですし・・・
たしかに支障は無いでしょうけど・・・・その発想、中華品質的な発想なんですよね(笑)
まぁわたしもズレていても気にしない方ですけど
書込番号:17876874
2点

購入時に綿密に確認されなかったのが悔やまれますね。
ただ2台並べると違いは顕著ですが、単体だと気付かないのも仕方ないような。
幸いにも?両隣のボタンも同様に上にズレてるので、見た目それほどアンバランスではないような気もします。
書込番号:17877502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上下ならまだマシだが(ごめんなさい)
左右ならかなり違和感ありそう。
消したい気分になるかも。
書込番号:17878095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんとだ。
かなり上にズレてますね。
自分のはほぼ中央でした!
当たりですかね。
こういう小さな部分での精度の悪さは他の部品にしても不安要素になりますね。
書込番号:17878367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この書き込みを見るまでは気にした事はなかったんですが、私のもkohakunさんと一緒の位置でした。
結局、正しい位置はどれが正解なんでしょうかね?
それよりも、左右にずれているのが見てみたいですね。どんな感じなのか。
書込番号:17878607
0点

某巨大掲示板で話題になっていたので、自分は購入時に在庫品を全て見せてもらって選ばせていただきました。
5台中4台が左右どちらかにずれていましたね。
運が悪いと店内在庫の全てが印刷ずれ品ということもありそうです…。
書込番号:17879268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約時に店舗で実機のブラックとレッドを見せてもらった所、ショップのスタッフさんが2台の印刷の差(ブラックが斜め上にズレ)に気づき、別のど真ん中に印刷されている個体を持ってきてくれました。
私はブラックを契約目的だったため、スタッフさんが気づかなければズレた個体を契約していたかもしれません。
友人のレッドは上下のズレはありませんでしたが、目を凝らすと若干右寄りでした。
右寄りが多いようですが、本当にどれが正規なのか解りませんね・・・
書込番号:17902593
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
usb接続は、ホスト機能がついてるのでしょうか?usbハブなど繋いでカードリーダーなど認識しますか?
仕様表ではわからないので、どなたか教えてもらえませんでしょうか?
書込番号:17899354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残念ながら実装されていません
私はデジイチの画像を転送してネットにアップしたいのですが、カードリーダーが使えないので
面倒な手間をかけています
auと京セラには要望を出しましたが、実現は難しい感じです。
書込番号:17899729
3点

情報ありがとうございます。助かります。
そうですかぁ、そろそろ実装されてるかと期待しましたが、まだなんですね。残念です。
青歯やwifiで繋げるリーダーとかを揃えるしかないですね。
galaxyなんかは実装されてるとどこかでみたんですが・・
使い方広がるので京セラさんも早く対応してほしいものです。
書込番号:17900451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
スマホ初心者ですのでよろしくお願いします!
この機種は、スペック表でMHL非対応な様ですのでケーブルつないでもTVには出力できないんでね…
後々、SWアップグレードで対応されたりするんでしょうか?
12点

今時ケーブル繋ぐ必要があるのだろうか...?
書込番号:17894902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

miracast対応のようですから、同じくmiracast対応テレビなら、無線でスマホの画面をテレビに飛ばせます。
テレビが未対応なら、chromecastのようなmiracast対応アダプタを使うことになります。
書込番号:17895063
1点


一応念のためですが、chromecastはmiracast非対応ではないでしょうかね。
画面全体のキャストも今のところ主に国際版の端末しかできませんし。
書込番号:17895321
1点

ハードウエアが対応してなければ、今後対応することもないでしょう
書込番号:17896041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ご親切な回答ありがとうございます。
なぜTVに繋ぎたいかというと、老人会のカラオケで
古い古いカラオケマイクを使っておりまして、会場もネット環境なんかありませんので
スマホのカラオケがTV映ればいいな、と思った次第で…
なのでコストもかけられませんので、あきらめることにします(笑
今回は勉強になりました!
書込番号:17897147
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
こんにちは。初Android使用で機械音痴でもあります。
お手数ですが教えて頂けると助かります。
カメラ初期設定のままで数枚撮影し(サイズ8.0MP=3264×2448)
ヤフーブログにフォトからアップしたのですが、画像の質が悪過ぎます。
カメラ設定が悪いのでしょうか?それとも他に?よく分かりません。
これまではiPhone 4Sで普通に綺麗にアップ出来てました。
TORQUE G01のカメラがイマイチなのは承知で購入しましたが、
あまりにもひどいので、自分の使い方が悪いのではと思います。^^;
ちなみにAndroidアプリ『Y!ブログ』でアップしました。
5点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
ガラケーのG’s oneから買い替えました。時々時計表示が消える現象が出ます。メニュー画面から時計を出せば表示は出るし、適当に触っていたら復活するので特に問題は無いんですが、本来表示されるはずの時計が出ないのは何故なんでしょう?無意識になんか変な場所を触ったらこうなるんでしょうか?
12点

スミマセン。使い始めたばかりで慣れないために私の勘違いでした。
2つの画面を混同していました。
問題なしです。
書込番号:17882187
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)