TORQUE G01 のクチコミ掲示板

TORQUE G01

  • 16GB

au史上最強の高耐久性スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G01 製品画像
  • TORQUE G01 [レッド]
  • TORQUE G01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G01 のクチコミ掲示板

(1421件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

今日の経験

2014/12/20 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

内部ストレージが16GB。G'zOneの時に比べるとこの広大な容量に甘えてしばらく管理を怠っていました。
いたって快調、快適だったので。。。
しかしながら夕方に本体容量が足りないのでメールが受信できないとのメッセージ。まぁ空きは1GBほどはありましたが。
そこでアプリDisk u sageにて確認。なるほどキャッシュやいらんデータがたまってる。
内部ストレージのクリーン化に最適なアプリをググって探しだす。それから2GBほどあった動画や音楽データをSDに移動。
なかなか評判の良かったアプリclean Masterをインストールして使ってみる。なるほどアプリを使って
消した不要なデータはなんと6GB程。現在は内部ストレージのフリースペースは約9GB。楽勝ですね。
普通に使ってるだけでもこんな風に、少しの管理とメンテナンスが必要とされるわけです。
やはりガラケー感覚で使ってる方には、まだまだスマホ(特にAndroidは)ハードルが高いんだなというのを実感しました。完全にパソコンの延長ですね。
ちなみに、こんな状態でもこの機種は8月から今まで一度も再起動や不具合は全くありませんでした。カメラ以外は名機だと思いますけどねぇ。
レビューのような〆になりますが仕事に娯楽に、コイツは正に良き相棒です。

書込番号:18286839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/12/21 09:13(1年以上前)

確かにG'zOneの時に比べると雲泥の差ですね(笑)私も 日曜日からの使者さんと同様に、カメラ以外は快適そのものです!!

何でも「ちょっとした一手間」で、最良にも最低にもなる!

私見ですが、Google系アプリ等を強制停止にしているとAndroidは不安定になるようですね。

友人は昔の機種のやはり癖で、積極的に使用しない物に対して強制停止を行っていましたが、アプリ強制停止(タスクキラー等)をやめた所一気にフリーズ・再起動等の問題が解決しました。

ちなみにAndroid4.0以降のモデルは、タスクキラー系アプリを常用すると逆に不具合が出るそうです。(アプリのメモリー占有条件が内部処理変更に伴い大幅に変更改善されたため)

書込番号:18291067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/12/29 15:23(1年以上前)

eofficeさん
年末でなにかとバタバタしていまして遅レスすいません。。。
タスクキラー系は確かに鬼門かもです。細かく詳細設定してキルするアプリを調整してるので何とかうまいこといっていますが。。。
battery mixで電池の消耗の動向はよくチェックしていますが現在auクラウドが一番バッテリーを喰っています。特に利用してもいないので強制停止しようか迷う今日この頃です。

書込番号:18316653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/12/29 17:32(1年以上前)

日曜日からの使者さん こんばんは

確かにAUクラウドは私も困っていますが、一応基幹アプリですのでスマートパス系で不具合が出そうなので放置しています(笑)

使用してもいないのに、機内モードにする度「バックアップが出来ません」のアナウスを出してくるので、私的改善してほしいアプリナンバー1です。

書込番号:18317045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/12/29 19:58(1年以上前)

ですよねー。
ここらへんのアプリを特にプリインはしっかり検証してリリースしてもらわないと、いつまでたってもガラスマはダメって烙印を押されるわけです。
後継機を期待しつつ応援します!

書込番号:18317483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/02 10:54(1年以上前)

ストレージに関してはクラウドのGoogleドライブ、MicroSD、端末内部ストレージの組み合わせで問題なく対応出来ると思いますよ。
小まめなキャッシュ、メモリークリア、ウィジェット置きすぎないとかでも端末の快適さに差が出てきますしね。
あとは割りきれる場合に、限りプリインされてるauのゴミアプリを削除も効果ありますね

書込番号:18328526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:13312件

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20141125-01/
ソフトウェア更新により、カメラ撮影時に画面中心部に赤みがかかる場合がある事象が解消されるそうです。

書込番号:18206226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
tom77さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE G01 auの満足度2

2014/11/30 21:52(1年以上前)

え〜それで皆さん何か変わりましたかね?
ぼくにはわからないので。

書込番号:18224835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件

2014/12/01 20:02(1年以上前)

>tom77 さん

申し訳ありません。
私はTORQUE G01を持ってないので実機確認が出来ません。
他の端末(ドコモSO-01G/02G)でも同症状の報告があり気になっていました。
たまたまTORQUE G01ではソフトウエア更新で治ることを発見した為、スレを書き込みさせて頂きました。

で、アップデート後も画面中心部が赤くなる症状は治らないということですか?

書込番号:18227529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/12/01 21:30(1年以上前)

>アップデート後も画面中心部が赤くなる症状は治らないということですか?

これは治っていますよ!

でもソフトをいくら改善した所で、ハード自体のレベルが低いので結局使えないとの評価話揺るぎませんね(涙)

私はTORQUEのカメラは、QRコード等の読み取りにしか使いません!

書込番号:18227909

ナイスクチコミ!4


tom77さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE G01 auの満足度2

2014/12/05 21:34(1年以上前)

スレ主様

そうですか、報告して頂いてありがとうございます。
カメラの画質等、変化があったかどうか、まずこちらに集まる皆さんに、お伺いしたかっただけです。
自分で調べないで、まず人に聞くのが簡単かと(失礼しました)

そして……。

eoffice様
残念なお知らせありがとうございます。
他の方は興味もないみたいですね。(笑ってしまいます。)

書込番号:18240901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

オプションのハードホルダー

2014/10/25 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 多良男さん
クチコミ投稿数:7件 TORQUE G01 auの満足度4

公式のauオンラインショップで入荷未定となっていることから
手に入りにくいというネット世論が形成されているようですが、
ショップに注文すると普通に一週間程度で取り寄せてくれます。
ただ、現物を見ないで買うのはリスキーだと実感しました。


ハードホルダー。3000円は少し高いような気がします。
カラビナは、無礼を承知でいうと100円ショップクオリティーに近いし、
それに付いているベルトも、登山用品店にある
ザック修理のベルトと比べるとあきらかに…。
ただハードホルダー自体は、TORQUE用に設計し、
金型をとったのかしっくりきます。落下時の衝撃も回避できそうな
きちんとしたつくり。付属のベルトとカラビナが価格に見合わない印象です。

ハードホルダーをつけると、電子マネーや本機の特徴である無接点充電の
接続が甘くなるのではという心配もあります。
私はパナの充電台を使っていますが、つけていない方が、「充電中です(青標示)」が出やすく、
ハードホルダーをつけたままではいつの間にか、
赤標示に変わっていることも数回ありました。
無接点充電時にはホルダーを外したほうがいいでしょう。

なおローソン(Edy)、ファミマ(Edy)、コカコーラ自販機(Edy)、セブン-イレブン(ナナコ)、イオン(ワオン)、吉野家(ワオン)、マツモトキヨシ(マツキヨポイントアプリ)で、実際に電子マネーの動作を試しましたが、こちらはフォルダーをつけていても、十分、決済可能です。

最後に山行時のホルダーの使い勝手です。
ストラップのような細い紐だと、突然切れたりが心配ですが、
直付でカバー付きなので安心感はあります。
ただ、山行中にメールが来たり、電話が来たりしたとき、
カラビナだと外しにくいのが難点。
単に山歩きでリュックにつけるのであれば
カラビナではなくバックルにしてくれたほうが、
使いやすいのではないのでしょうか。

書込番号:18088867

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/11/19 23:45(1年以上前)

多良男サン、(*´・ω・)ノこんばんわぁ
実は前スレ「情報までに」にて、待たされまくって漸くGETした本商品について嬉しさの余りにかなり肯定的なレビュー報告をさせて頂いたの者なのですが、実際に暫く使用してみた今現在の感想に大きな変化がありましたので、コチラのスレをお借りして報告させてクダサイ!
さて、本商品。前スレでも報告&多良男サンも仰るとおり、若干チープな作りであることも間違い無く、やはり割高感の否めない商品ではあります。
但し、他に類をみない斬新かつアグレッシブなデザインは、他者大勢と同じ物を所有する事を良しとしない方にとってみれば魅力ある商品であることも間違いではありません!(自分も正にそうですが、トルクユーザーには多そうですネ♪)
しかし、残念ながら個人的な結論から言わせて貰うと、やはりプラスの面よりもマイナスな面が目立つ商品であると言わざるを得ません!
前スレから約一ヶ月。漸く手に入れた商品という事もあり色々気になりながらも使用し続けていたのですが、先日試しにハードホルダーを外して使用してみた時の快適さと言ったら!再度取り付けて使用しようとは思えない程の衝撃でした!
先ず1点目としては、サイズ感。あまり手の大きい方でない自分にとっては、やはりハードホルダーが無い状態のほうがかなり扱い易いと感じました!また、別スレで報告のあった背面のベタつき?についても気にならない質(というか、かえってグリップが良くて良いのでは?と感じる質♪)なもので問題無し。
2点目はQi充電。「情報までに」のスレでは問題無しと報告してしまってますが、コチラは完全に取り消します。やはり充電の際には、カラビナ取付部の出っ張りのせいで本体が浮き気味となる&ハードホルダー本体の厚みが充電器との間の異物と判断されてしまうといった理由からか、Qi充電が正常に終了しないという経験をこの一ヶ月で何度もしています。
また、自分はパナのQE-TM102を使用してるのですが、この充電器は充電器本体の中心部にトルクのQi充電接点部を合わせてあげる必要があり、正常に設置が出来ると充電器本体のLED?が赤点灯から青点灯に変わります。
しかし、実はこのQi充電接点部を合わせるという行為がハードホルダー取付状態のトルクで行った場合には非常に困難でして、おそらくは上記で述べた理由に起因してるかと思われますが、毎日毎日なかなか上手く出来ないんですよねー。これが個人的には本当に相当のストレスでして。その上、漸く青色点灯に出来た!と思っていても、朝起きてみたら「青色点滅(充電器と充電池の間に異物がありますので充電を中止しましたよ!の状態)」といった始末。
ところが、ハードホルダー無しでチャレンジしてみたところ、何ともあっさり青色点灯するではないですか!これにはもう、再度取り付けて使用しようとは思えない程の衝撃を受けました!(二度目)
てな感じで、実際に文章にすると2点程の欠点になっちゃいますけど、いずれも毎日の事なので個人的にかなり気になる内容って事で勝手にレビューさせて頂きました!
ハードホルダー自体の良さを実感されている方もきっと多いでしょうし、そんな皆さんには不快なコメかもしれませんがご容赦ください!
あくまで個人的な感想ですので♪(o´・ω-)b

書込番号:18185458

ナイスクチコミ!3


スレ主 多良男さん
クチコミ投稿数:7件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/11/21 03:33(1年以上前)

ご無礼をお許し下さい。
新たなスレを建てられるか。
レビューに感想を書かれてみてはいかがでしょうか。

わたくしの口コミの返信としては、内容が示唆に富んでおられますので、
荷が重すぎます。
ご検討いただければ幸いです。

書込番号:18189557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2014/11/22 13:03(1年以上前)

多良男さん、申し訳ございません!
悪気は無かったのですが、ちょっとコメントするつもりが調子に乗ってダラダラと駄文長文になってしまい大変失礼いたしました。
たしかに、返信コメントになってないですね(反省)。
以後、気をつけまーす!
m(_ _)m

書込番号:18194045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

本体交換の報告

2014/11/13 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

起動時のディスクトップ画面にある Google検索が出来なくなる(固まる)症状が発生
 au157やauショップで履歴の消去や再起動で一時的に治っていたが1日たつとまた同じ
 不具合発生、サポートセンター技術スタッフにより遠隔操作で処置してもらったが
 1日たつとまた不具合発生 
  
  「Google検索が出来なくなる(固まる)症状」

その他は何ら問題なし、電話、LINE、Gmailの確認、Email
弊方、ゲームなどしないので悪さをしているアプリは無いと思うがサポートセンター
もお手上げで本体無償交換となった。

TORQUE G01 最新アップデート ビルド番号 :104.0.1d30(2014・10・20)
以降に不具合が発生したように思われます。

また交換機種受け取って問題が発生するようなら報告させていただきます。

書込番号:18162809

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 TORQUE G01 auの満足度1

2014/11/14 19:15(1年以上前)

多分ダメだと思います。

わたしは新品交換2回しましたが未だに不具合は多発しています。
ご愁傷さまです。

書込番号:18167239

ナイスクチコミ!2


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/14 20:35(1年以上前)

ペットの猫はMIちゃん さん

ご連絡ありがとうございます。
本日夕方、交換機種届き再設定中です。

設定が完了して同じ不具合が発生したら報告させていただきます。

では、再設定にかかりますので本日はこれで失礼致します。

書込番号:18167515

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/11/15 23:12(1年以上前)

aszさん こんばんわ!

私の個体(最新のアップデート及びGoogle検索アプリも10月に更新済み)では発生しないため、個体の問題の可能がありますね。

しかし、他機種でも環境により「Google検索が出来なくなる(固まる)症状」等の症状が発生しているため、アプリ側か端末側かの切り分けが難しいですね。

ひょっとするとアプリ側でアップデートもあるかも?

新しい端末で改善するといいですね!

書込番号:18171764

ナイスクチコミ!1


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/16 07:28(1年以上前)

eofficeさん

ご連絡ありがとうございます。
昨日初期設定、LINE、住所録など復旧完了して、使用しています。

このまま、不具合が発生しないで、
個体の問題で解決出来たらうれしいですね。

では、失礼致します。



書込番号:18172382

ナイスクチコミ!1


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/18 10:10(1年以上前)

やっぱり固まりました。

昨日、昼前固まり、再起動
本日、朝また固まりました。今はそのままにしています。

個体の問題で解決できなかったです。がっかり >_<

また本体交換するか、ファームウエアアップデート待つか
はたまた、機種変更するか、思案中です。

結論が出るまでは、再起動したおしてやります。

ペットの猫はMIちゃん さん、eoffice さん
ありがとうございました。

書込番号:18179854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 TORQUE G01 auの満足度1

2014/11/18 12:07(1年以上前)

やはりと言うか、わたしはWiFiが繋がらない(その度ごとに設定しないと接続できない)現象が起きました。
再現性もあります。

因みに、システムを操作する様なアプリを入れると、固まる可能性があります。(特にタスクキラー系アプリは要注意です)
プリインストールアプリのみで固まるのであれば明らかに異常です。
ご愁傷さまです。

しかし、AUなのでアフターは期待出来ません。
因みに、わたしはドコモに近々に乗り換える予定です。
スマホはもういらん、ガラケーで十分・・・

今のG01はルータ使用で格安SIMでNET専用として使用する予定です。

書込番号:18180088

ナイスクチコミ!3


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/18 15:38(1年以上前)

ペットの猫はMIちゃん さんはドコモに乗り換えですか

家族が auでも かけ放題なら他社に乗り換えても支障なさそうです
検討してみます。

サポートセンターに現状報告して改善をお願いはしていますが・・・

因みに、弊方アプリは

 カスペルスキーインターネットセキュリティー(有償版)
 ATOK fo android(有償版)
 楽天Edy、LINE、Firefox

サポートセンターの方がセイフティーモードで使用してはと言っていただきましたが
上記アプリが使用できないスマホなら使用する意味もなく、メーカーに改善するよう
サポートセンターから言って下さいとお願いしました。

毎日、再起動したおしたいとおもいます。

書込番号:18180580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 TORQUE G01 auの満足度1

2014/11/18 16:23(1年以上前)

スレ主さま

やはり同じですね、セーフーモードで使用しろとの回答は・・・
わたしも同じ回答をサポセンから貰いました。
しかし、ウイルスソフトが起動出来なければこれほど怖いものは無い。

一体、サポセンは何を考えているのでしょうかね。
因みにわたしもカスペルスキー5台用をPCと共用で5ライセンス使用しています。

はっきり言って、NMPでガラケーがマシだと思います。
これは故障が少ない。

あと、SIMフリールーター及び格安SIMセットでNETは行います。
格安SIMのLTE回線(ドコモ系」が多いです)でNET接続、ルターからWiFiでG01接続です。
しかし、格安SIMと侮るなかれ、LETが1000円/月で使えますし、縛りは無しです。
Skype、ララコールなども可能です。  ただし、アプリの動作保障や相保障は有りませんのであくまで自己責任と言う事で。

自己責任であればもうAUのアホなサポセンともめる事はありませんし、ダメであればSIM解約すれば済む話です。
わたしの状況ではルータ接続は問題無く動きます。

スマートパスアプリも有用な物は購入すれば良い話で、スマートパス料金を毎月支払う事を考えると損ではないと思います。
また、サポセンが良く言う話ではアプリの問題であると・・・
しかし、スマートパスアプリは一応AUが動作確認していると思うのですが???

プリインストール&スマートパスのみのアプリでアプリのせいにするのは理解に苦しみます。
スマートパスも無料なら何とも言えませんが、金員を毎月請求しているのだろう??
それなら、見合った保障はほしいものです。

書込番号:18180655

ナイスクチコミ!3


スレ主 aszさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/18 18:23(1年以上前)

ペットの猫はMIちゃん さん

良い情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

現在の状態(その都度、再起動)でどこまで我慢できるか
頑張ってみます。

方向が決まったらまた、書き込みたいと思います。
では、失礼致します。

書込番号:18180934

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードホルダー プチ改造

2014/10/26 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 多良男さん
クチコミ投稿数:7件 TORQUE G01 auの満足度4
別機種
別機種

プチ改造後のハードホルダー

プチ改造後のハードホルダー

カラビナでは山歩き時に電話がかかってきた時など、外しにくい
(もうちょっと、上質なバックルを使用していれば、そんなことはないとおもうのだが)
ので、プチ改造。
登山用品店にうっている20ミリのウェービングテープ、
20ミリのアジャスター、同じく20ミリのバックル、ナスカンを使用しました。
アマゾンあたりで取り寄せても、全部で700円前後で仕入れることができます。
改造に要した時間は10分程度。

いや、これで使い勝手が良くなりそうです。

京セラさん、次回はケチらずに
登山用具などで実績のあるメーカーの部品でアクセサリーを作ってください。お願いします。

書込番号:18092808

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/26 05:59(1年以上前)

ヤワな素材利用でトラブルよりも
値段を多少アップしてでも本格的なものに
してほしいですね。

書込番号:18093143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 多良男さん
クチコミ投稿数:7件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/10/26 12:20(1年以上前)

スマフォー貧乏さん

本体付属品ならこのクオリティーでよしとしますが、
オプション購入でしたから。

パーツを集めて山道具をカスタマイズするのは、しばしばやりますので
いろいろと考えるのは楽しかったのですが。でもねぇ。

書込番号:18094191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/10/27 00:53(1年以上前)

>京セラさん、次回はケチらずに

>全部で700円前後で仕入れることができます。


書込番号:18097209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/11/02 19:17(1年以上前)

詳しくわからないけど、これ長すぎませんか?

書込番号:18122420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 多良男さん
クチコミ投稿数:7件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/11/02 21:43(1年以上前)

ザックの肩の部分につけているので、さほど気になりません
仮に不便に思っても、
アジャスターで短くもできるようにしていますし、
テープの部分は自作ですからいつでも、切ったり
新しいものに変えたりと好き勝手にできます。

普段使いではハードホルダーは使用していません。

書込番号:18123069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/11/09 19:14(1年以上前)

山歩きする人何ですね!
すいません、考えが素人でした。

因みに自分は林業です。

書込番号:18149297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

情報までに

2014/10/15 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:17件

ハードホルダー販売再開していますよ。

書込番号:18055547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/10/16 09:10(1年以上前)

auオンラインショップで早速注文しましたーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
1人1個までの制限付きデシタねー。
auショップで普通に買えそうな気もしましたが、また待たされかたら悔しいので...。

因みに、auオンラインショップの機種ランキングとオプションランキングで「TORQUE G01」と「TORQUE G01 Hard Holder/Black」でダブル1位になっててビックリ!Σ(゚д゚;)

遂に「TORQUE」の時代がきましたかな♪(ΦωΦ)フフフ…

書込番号:18057138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/10/16 21:57(1年以上前)

もう在庫無しになってますね!

書込番号:18059215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/10/19 11:01(1年以上前)

ハードホルダー、既にオンラインショップでの在庫無しとはΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
早々に注文しといて正解だったようです♪☆-d(d′∇`*)
実物が届いたので、ついでにレビュー。
どうやって固定してるのか疑問でしたが実物をみて構造に納得。しっかり固定されているので落下の衝撃等で外れるような事も無さそうです。
デザインはは事前情報どおりで格好良くて満足♪ただし、残念なのはその質感。
別スレでも報告があった事に後から気付いたのですが、ハードカバー本体部分が完全にプラ素材なのでチョット安っぽいですねー。
勝手にtorque本体側面の黒い部分(少しザラッとしてるところ)と同じ様な質感を想像してましたので、第一印象が本当に「あれ?安っぽいなー!」でした。(´Д`)アゥ...
本体に取り付ければ然程気にならないのですが、参考までに。
それから、カラビナ付きのストラップ紐?の部分もあまり高級感が無い感じ。また、予想してた通り横持ちした時に完全に邪魔になるので自分は直ぐに取り外しちゃいました。
もともと本体のストラップ穴が左下にしかないのが気に入らなかったので、ハードホルダーのストラップ取付部に普通のストラップ(自分は指に通すリングタイプのストラップ)を付けて使ってます♪
充電器はパナソニックQE-TM102を使用してますが、ハードホルダー取付状態でも問題なくQi充電出来ました。
他の方の意見にもありましたが、総合的に値段の割にチープな作りなので若干の割高感は否めません。
が、他の機種にはないオリジナリティがありますので、その辺を重視される方にはお薦め♪まめにオンラインショップをチェックされると良いでしょう!Σd(・ε・´d)★FIGHT

書込番号:18068285

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE G01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)