TORQUE G01 のクチコミ掲示板

TORQUE G01

  • 16GB

au史上最強の高耐久性スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G01 製品画像
  • TORQUE G01 [レッド]
  • TORQUE G01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G01 のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

Facebookで写真をアップすることが出来ない。

標準の『ブラウザ』と愛用の『Habit Browser』の両方共発生します。

記事の投稿画面から、文字や絵文字等はアップ可能ですが、
カメラのアイコンをタッチしても反応しないです。
他のスマホであれば、写真を選択するアプリを起動してくれます。
ダイレクトメッセージを作成する画面でも、カメラボタンはタッチしても反応が有りません。

普段はHabit Browserで利用しているので、アプリの問題かと思い、
ブラウザでも同様の反応でしたので、私のTorque G01の問題かと思います。

Chromeは好きじゃないので無効化しています。
アプリによっては無効化していますが、
システム系のモノは無効化していません。
(とは言え何かが影響している可能性は否定出来ませんが・・・)

皆さんの端末でそう言った現象は無いでしょうかね?

書込番号:18176617

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/17 17:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17741218/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012473/SortID=17781572/
これらのスレはFacebookではなくここのクチコミ掲示板での画像投稿で写真が選べないトラブルですが、参考になるかもしれません。

書込番号:18177590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

2014/11/17 19:55(1年以上前)

ありがとうございます。

たしかに、この価格コムのモバイルサイトから画像を選ぼうとしても出来ませんでした。
FBの問題では無さそうですね。
どうすることも出来ませんね(~_~;)

書込番号:18177976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2014/11/19 20:06(1年以上前)

saru6さん、お疲れ様です。
>Facebookで写真をアップすることが出来ない。

 GoogleplayストアにあるFacebookのアプリでも駄目でしょうか?

 確かにアプリによってはカメラの使用権限とかライブラリのアクセス権とか正常に取得できないものがありますね。

書込番号:18184487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 TORQUE G01 auの満足度1

2014/11/19 20:43(1年以上前)

追記

わたしはG’z自体は高い評価をしています。
ただ、G01がG’zの後継機と販売していると思ううので、あえてG’zファンの期待を裏切って欲しくないのです。

と言うか、歴代G’zは良かった。
これだけG’zを愛してきたのに、もう(怒

G’zもどきを販売して欲しく無い。

失礼かも知れませんが本音です。

書込番号:18184615

ナイスクチコミ!1


スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

2014/11/19 20:52(1年以上前)

レス有難うございます。

試したところ、Facebookアプリでは画像の投稿は可能でした。

CMブラウザって奴を入れてアクセスしましたが、
やはり画像は選択できませんでした。

ブラウザでFacebook、ミクシ、価格コムなどのサイトから添付ファイルを投稿するのが不可能。
専用のアプリを使えば添付ファイルのアップは可能。

この症状って私だけですかね?(~_~;)

書込番号:18184659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2014/11/20 01:07(1年以上前)

saru6さん、お疲れ様です。
>ブラウザでFacebook、ミクシ、価格コムなどのサイトから添付ファイルを投稿するのが不可能。
専用のアプリを使えば添付ファイルのアップは可能。

 カメラの画像ファイルってSDカード内に置いてありませんか?

 今、GooglePlayストアでHabit BrowserとCMブラウザの取得権限を見たのですが、「カメラ/マイク」のアクセス権限が入っていません、多分コレのせいでカメラの操作とカメラで撮影した画像ファイルのアクセスが出来ないのではないのでしょうか?
 Facebookアプリは「カメラ/マイク」のアクセス権限を取得しているので画像ファイルのアップロードができるのだと思います。
 標準ブラウザは権限の確認ができませんでした、アレはChromeブラウザに似た別物のような気がします。

 アップロードに成功したスマホというのはandriodのバージョンが4.3以前のものではないでしょうか、TORQUEのandriodは4.4が搭載されているのですが、このバージョンはセキュリティ強化を目的としてSDカードへのアクセス権限が変更されたために4.3以前の方法ではカメラの画像ファイル等の「他のアプリで作成したファイル」へのアクセスが出来ないようになってるみたいです。

http://www.taosoftware.co.jp/blog/2013/11/androidkitkatread_external_sto.html

 ちなみにChromeブラウザは「カメラ/マイク」のアクセス権限を取得しているので、Facebookへのファイルアップロードが可能かもしれません。

書込番号:18185716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/20 03:05(1年以上前)

>ぬさんたらさん

facebookサイトでの写真投稿時の【カメラ】アイコン、価格.comサイトの【ファイルを選択】ボタンが反応しないという症状なので、ブラウザアプリの権限云々は無関係なのでは。
SDカード内のファイルへの読み込みアクセスに関して、カメラ撮影の写真かどうか?は関知しないですし、READ_EXTERNAL_STORAGEパーミッションさえあれば問題無いかと思います。

ぬさんたらさんもTorqueをご使用でクチコミへ写真をアップされてますが、仰るようにSDカード内の写真はアップ出来ない状態でしょうか?


>スレ主さん

同じTorqueの標準ブラウザで、クチコミへ写真をアップしてるユーザーは普通に居ると思われますので、おそらくスレ主さんの個体の環境に何らかの原因がありそうな気がします。
(例えばFlash PlayerとかJavascript関連の類いとか…)

とりあえず『Chrome』も"有効"へ戻して確認されてみては。

書込番号:18185868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

2014/11/20 08:42(1年以上前)

機種不明

>ぬさんたらさん
>りゅぅちんさん

貴重なご意見ありがとうございます!

無効化していたChromeでFBから写真を選択する操作をしてみました。
添付した画像のように、今まで表示されなかった「Androidシステム」(カメラ撮影)または「ドキュメント」
が表示されました。
ドキュメントを選ぶと写真を選ぶことが出来ました。
写真は、本体、SDの両方の画像が撮影順に並んでいました。

Torqueの前はAndroid4.1でしたのでブラウザでも問題なかったみたいですね。

腑に落ちないのは、りゅぅちんさんが仰るとおり、
「ハビット」、「ブラウザ(標準)」では本体の写真も選ぶことが出来ません。
(厳密にはカメラアイコンをタッチしても無反応)
キットカットがSDにアクセス禁止は何となく知っていましたが、
本体からも選べなかったので混乱してました。

PCではChromeを愛用しているのですが、
AndroidではChromeの使い勝手が私にはイマイチで、無効化が当たり前になっていました。
こんなことなら最初からChromeで試すべきでした。

皆さんの貴重な時間を潰してしまって申し訳有りませんでした。
先入観で、「ブラウザ(プリイン)」で出来なければ不具合と意識してしまったのも良くなかったです。

私の端末の個体差なのか、Android4.4特有のものなのかはちょっとハッキリしない気分ですが、
一応の解決策がとれましたので、一旦『解決済み』とさせていただきます。
また何かあればご報告したいと思います。

コメントして頂いた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:18186208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2014/11/20 21:39(1年以上前)

りゅぅちんさん、お疲れ様です。
>facebookサイトでの写真投稿時の【カメラ】アイコン、価格.comサイトの【ファイルを選択】ボタンが反応しないという症状なので、ブラウザアプリの権限云々は無関係なのでは。

 その辺が解析したわけではないので想像なんですが、私はブラウザがカメラアイコンやファイル選択ボタンに反応しないのは割り当てられたスクリプトを実行できないのだとは思うのですが、その理由がアクセス権限に引っかかって止まってるんだと考えてました。
 ブラウザが軽量高速化のためにスクリプトの実行エンジンを完全実装してないから実行されないだけ、という可能性もありますね。
 単純に取得権限の差だけ見て答えているので私が間違えている可能性は大きいです。


>ぬさんたらさんもTorqueをご使用でクチコミへ写真をアップされてますが、仰るようにSDカード内の写真はアップ出来ない状態でしょうか?

 私はTORQUEではリードオンリーで、書き込みをPCからのみ行っており、アップロードした写真はPCに転送したものです
、紛らわしかったことをお詫びいたします。

>(例えばFlash PlayerとかJavascript関連の類いとか…)

 言われてみればadobe Flash PlayerはAndroid4.4非対応でFlash実行エンジン内蔵ブラウザでも通常の手段では動作不可でしたね。

 AndroidってJAVAの様な仮想PC実行環境をOSレベルで実装することによってハードウェアの違いに左右されないアプリの安全かつ安定した実行環境を作るはずなのに、機種の違いやバージョンの違いでアプリ誤動作出まくって安定には程遠い感じです。

 おのれ、アンドロイドぉ!

書込番号:18188606

ナイスクチコミ!1


スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

2014/11/22 08:50(1年以上前)

報告です。

図々しくも、作者様に質問してみました。
Torque G01の問題ではなく、Android4.4.2 の影響だそうです。
Chrome、Opera、Firefoxは独自のブラウザエンジンを採用しているので影響を受けないようです。
また、この症状はAndroid4.4.3では修正されているらしく、
端末がOSアップデートをしてくれれば改善されるようです。
(しばらく期待は出来ませんね・・・)

作者様と、ご回答者様に重ね重ね御礼申し上げます。

書込番号:18193320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/22 15:23(1年以上前)

当機種も含めAndroid 4.4.2環境下で標準ブラウザ、Habit Browserを使用して正常に写真をアップ出来てる人は大勢居そうに思いますので、その回答を丸々鵜呑みしない方が宜しいような気もしますが。

「作者様」とは、京セラのことでしょうか?

書込番号:18194372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

2014/11/22 15:38(1年以上前)

言葉足らずでした。
作者様とは、ハビットブラウザの作者の事です。

たしかに他のAndroid4.4.2機種及び、他の方のTorque G01のアップロードに関して、
出来るとも出来無いとも話は見ませんね。

アップロード出来なければ、
もっとアチコチで不具合のコメントが有っても良いのではないかと、
思うところもありました。

失礼いたしました。

書込番号:18194406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/22 19:34(1年以上前)

なるほど。
きっとOS 4.4.2プラスアルファで何らかの発症する条件がある、ということなんでしょうね。
『Habit Browser』は普段からかなりマメにアップデートされてるので、この件についても対応してくれるとありがたいですね。

書込番号:18195108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kotosomeさん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/17 00:54(1年以上前)

京セラ Digno C でも同じ症状です。

書込番号:19233311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 Wingardさん
クチコミ投稿数:104件 kakaku.com 

mineoやUQmobileはau系の回線を使っているので、SIMロックの解除はしなくてもそのまま差し替えるだけで使えると聞いた気がするのですが、本当でしょうか?G01でも解除なしに使えますか?

書込番号:18982161

ナイスクチコミ!6


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/07/20 07:27(1年以上前)

SIMロック解除不要です。
下記はmineoですがUQmobileも同じでしょう。
http://support.mineo.jp/usqa/set/other/other/4208439_8878.html

書込番号:18982373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/20 08:33(1年以上前)

auのボッタロックは過去のモノになりつつありますので。

SIMロックは他社のネットワークを使えなくするモノと言う認識を持っておくといいと思います。

ドコモの端末なら、ドコモ系のMVNOでの利用にロック解除は不要ですし、auも別規格な一部の例外を除いてまた然りです。

SBだけはSIMの規格が多様なので、MVNOが始まった暁には色々ややこしいかもしれませんけど。

書込番号:18982462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Wingardさん
クチコミ投稿数:104件 kakaku.com 

2015/07/20 09:09(1年以上前)

ありがとうございます!
安心しました。

書込番号:18982544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの移動

2015/05/25 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

アプリをダウンロードし過ぎたのでSDカードに移動したいのですが、どうやったら良いのか判りません

何か移動させるためのアプリ等が必要なのでしょうか?ダウンロードする時に指定するとか何か良い方法を知ってるかたがいれば、よろしくお願いします

書込番号:18808229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/25 11:54(1年以上前)

できないです。

書込番号:18808310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/25 13:04(1年以上前)

残念ながら、アプリをSDカードに移動することはできません。
過去スレもご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=17772827/

書込番号:18808516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/05/25 18:57(1年以上前)

ありがとうございました
無理な事が分かりました。
新機種に期待します

書込番号:18809220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/27 01:30(1年以上前)

新機種に期待とゆうかOSの仕様ですのでどうにもならないかと
もしかしたら将来的にMicroSDの使用を廃止するのでは?な動きも見られますのでアプリの移動禁止仕様も今後も無くならない事が予想されます

書込番号:18813582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード

2014/07/26 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 freaks69さん
クチコミ投稿数:20件

CAL21から機種変更しました

今まで通りにアプリを入れ直して、強制再起動もなく快適に使用しています

今までも使用していたAppMgrVで、移動可能なアプリをSDカードに移動しようとしたら、SDカードに移動のボタンが出てきません?

CAL21だと本体設定のアプリの管理からも移動できたのですが、G01の本体設定でアプリをみてもやはり移動のボタンがありません

SDカードにアプリを移動した方がいましたら、やり方を教えて下さい。

質問と関係ありませんが、ダイレクトボタンは邪魔ですね

発熱も少し気になります(CAL21ほどではないですが)

書込番号:17772827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に8件の返信があります。


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/26 23:05(1年以上前)

>日曜日からの使者さん

それはメーカーに依るとしか言えないですね。
仕様であるならば何れの端末も出来ないはずですので、少なくとも仕様ではないと思います。

書込番号:17773803

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/26 23:14(1年以上前)

因みに「auバックアップアプリ」を使えば(全てでは無いですけど)アプリのバックアップをSDカードに移すことは可能です。
http://cs.kddi.com/support/backup/pr/#applibackup

書込番号:17773833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/26 23:14(1年以上前)

例えばどの機種ならできよるん?
もしよかったらそっちにしよっかなぁ。
やっぱそこ不便やしね。
torqueができん原因は何やろ?
解決法あるんかな?

書込番号:17773836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/26 23:19(1年以上前)

例えば何かしらをダウンロードしたとして現状それがアプリのデフォルト設定で内部ストレージに保存されたとすると、それをSDに移動書込ができんてことやんね。
torqueもこのパターンなんかな?

書込番号:17773857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/27 02:08(1年以上前)

ネットの世界じゃよくあることだが否定はするが、代替案もなく。質問に対しても的を得た回答が一切ないし、答もずれてる。
こっちはマジで何か方法があるなら教えて欲しかったんだが。だぶんそんなのないでしょ、だって
Android4.4からの仕様ですからね。断言ね。
参考までに
http://dev.blog.fairway.ne.jp/android-4-4%E4%BB%A5%E9%99%8D%E3%81%AEsd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
要するに権限のないアプリのSDへの移動、または書込はできないようになってしまった。
SDカードの内のデータの削除、移動はファイルコマンダーというファイルマネージャーアプリでいけます。が今まで重宝していたESファイルマネージャーなんかではできなくなってしまっています。
もしくはroot化。
しかしながらこれは一般的なユーザーには現実的ではないですね。
新機種に交換予定ですが、
これは完全に残念なOS仕様です。

書込番号:17774289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/27 02:23(1年以上前)

>例えばどの機種ならできよるん?

口の利きようには閉口しますけど、4.4にアップデートしたGALAXY Note3では可能です。

>例えば何かしらをダウンロードしたとして現状それがアプリのデフォルト設定で内部ストレージに保存されたとすると、>それをSDに移動書込ができんてことやんね。

何かしらが画像や動画等でしたら、これは殆どのプリインストールされているファイルマネージャー系アプリでは可能です。

>代替案もなく。質問に対しても的を得た回答が一切ないし、答もずれてる。

的を射たですね。
一応「auバックアップアプリ」と言う代替案は提示したんですけど。

書込番号:17774302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/27 07:05(1年以上前)

「的を得る」についてw
http://www.weblio.jp/content/%E7%9A%84%E3%82%92%E5%BE%97%E3%82%8B
まっ辞書にも載ってる日本語。
年齢によっては認識の差はあるかもね。
時代とともに日々変化するもんだし。
まっあげあしとりは置いといて。

2回目で質問者さんと同じ質問なんだけど、
ではなぜ今回リリースされたtorque g01はSDカードにアプリを移動できないんだろうか?なにが原因なんだろう?

最初から質問はこの一点。

書込番号:17774507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/07/27 07:19(1年以上前)

的を得てないと思いますよ。
内部ストレージになにかしらのアプリをインストールしたのち、SDにそれを移動してSDからアプリを起動できるようにしたいってことですよね。
apkファイルのバックアップとかその他云々については質問者さんは何も求めてないと思うんですが。

少なくともTorqueに置いては、最初からsdcardという名前の内部ストレージフォルダーにアプリデータが入る仕組みになっています(恐らく4.4端末に共通の仕様)。
外部SDはstorageというフォルダ以下の階層に収められているので、そもそもアプリインストール時に、「(内部ストレージ内の)SDcardという名前のフォルダにインストールされていて」、それ以外のフォルダーへアプリを移動することは出来ず、言うなれば、「名前だけ見れば」、最初からアプリはSDカードにインストールされている状態なわけです。なので、OS側でさらにそれをどこかに移動出来るなんて仕様にはなってないと思います。

これは4.0や4.1も同じで、ユーザーが内部ストレージにアプリをインストールし、その後にSDカードへの移動操作をした場合、表面上はSDカードへ移動したように見えますが、実際は内部ストレージ内のsdcardという名前のフォルダーに移動しただけで、本当の外部メモリである「external sd」フォルダーには書き込み権限がないのです。
つまり、4.0や4.1も、「SDカードへ移動」というボタンがあるだけで、実際は本当の外部メモリーになんて移動してませんよ、ってことです。

書込番号:17774529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/27 07:26(1年以上前)

「的を得る」に関しては歴史的な背景があるんだよー。参考までに
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/134359/26774/79745348
まっ言葉なんて所詮いつの時代もマジョリティーとマイノリティーのせめぎ合いあいで、最終大衆が使うか使わないかで時代とともに移り変わっていく。使われないのは消えていくし。
輸入「ゆにゅう」もともとはこの読み方は正式じゃないって声高に言っても誰も信じないしそんなん知ってるのもごく少数派。
まっ不毛だわな。
質問者様>
度重なるスレ汚し、誠に申し訳ございません。

書込番号:17774545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/07/27 07:30(1年以上前)

4.0や4.1から4.4へアップデートしても、アップデート以前にインストールしたアプリの場所は変わっていないはずなので、sdcardフォルダへ移動する前のアプリは、そのアプリがデフォルトで移動に対応しているならsdcardフォルダへ移動できるようになっているはずです。
ただ、そのsdcardという名前のフォルダーは、事実上の内部ストレージに存在しているものであるということです。

書込番号:17774551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/27 07:32(1年以上前)

Cirycle様>
的確な要約と指摘ありがとうごさいます。
感謝です!

書込番号:17774558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/27 07:38(1年以上前)

Cirycle様>
質問させて下さい。
例えばカメラアプリなんかで撮った画像等のデータは、この機種の場合、直接SDに書込できるのですか??

書込番号:17774571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/07/27 07:57(1年以上前)

カメラの設定で保存先を選択できます。
試してみましたが、ちゃんと外部sdに保存されていました。

書込番号:17774614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/07/27 08:37(1年以上前)

試してみましたが、ちゃんと外部SDに保存されていました。
保存先はカメラアプリの設定から選べます。

書込番号:17774724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2014/07/27 10:30(1年以上前)

ありがとうごさいます!
自分の場合は、cal21の時に内部ストレージ確保の為にできるアプリ全てをSDにうつしていたのでマウント不良が発生したとき非常に困りました。
16GBもあるし、画像データ自体は直接SDに入れれるなら問題なさそうですね。

書込番号:17775066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cirycleさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/07/27 12:43(1年以上前)

恐らく、4.0や4.1では、アプリをSDカードへ移動した際、アプリ本体は内部ストレージに残したまま、アプリの使用で発生したキャッシュなどのデータのみを外部SDカードに保存する設定に変更されるようになっていたのではないでしょうか。

4.4では、フォルダ階層の形がstorage/sdcard0/の場合は内部ストレージ、storage/sdcard1/が外部SDカードになっています。
ESファイルエクスプローラーなどで端末フォルダーを閲覧すると、第一階層にsdcardというフォルダーがありますが、これはstorage/sdcard0へのショートカットです。
試しにMobisleNotesというメモアプリでバックアップファイルを作成してみたところ、内部ストレージ内にバックアップフォルダが作成されていました。
4.4ではアプリ使用で発生したデータは全て内部ストレージに保存される仕様になっている模様です。
バックアップをとっておいても、万一の修理の際に手動で外部SDにデータをコピーしておかないと、泣きをみる仕様ですね。

書込番号:17775404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 freaks69さん
クチコミ投稿数:20件

2014/07/27 13:49(1年以上前)

納得しました、ありがとうございます

ファイルマネージャーでみてみると、sdcard0(内部ストレージ)とsdcard1(外部ストレージ)がありました

質問の内容とは違うのですが、パスワード帳というアプリを使っていて、機種変更前にバックアップデータをSDカード直下に置いて、機種変更後に復元したらできなくて困っていたんですが、データをsdcard0(内部ストレージ)の方に移動したら復元しました、ありがとうございます

更に余談ですが、写真の保存先は内部と外部で選べましたし、ファイルマネージャーで移動もできました

更に関係ないことですが、購入後2日使用してますが、画面に指紋がつきませんって言うか、汚れません。auの人が言ってたトルクの画面はスゴいので保護フィルムはいりませんって言う意味がわかりました。ただキズにどれぐらい強いのかわからないのでやっぱりはりたいですけど。

書込番号:17775577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/07/28 17:42(1年以上前)

今思えば2.x時代はアプリのSDカードへの移動は出来ていましたが、全部と言うわけでもなかったし、
当時のスマホ(3年前辺り)では本体ストレージが少なかったせいなのかな?

でも、アプリ自体は本体収納で良いかなと個人的には思います。その為、今現在のスマホは本体ストレージが大きくしてある?っと、勝手に思っています。
それにアプリの起動も早いかな?、アラーム音などは本体にアプリを置いとけば、フルバージョンで流せますからね

横から失礼しました。

書込番号:17779291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/28 19:21(1年以上前)

確かにAndroid 2.2以降アプリ側が対応していればSDカードへの移行が可能になりました。
ただ、実際のところGoogleがリファレンスモデルとしてリリースしてきているNexusシリーズは初代を除き(コスト削減の面もあり)外部メモリに非対応としたことで事実上データ移行が不可みたいになっていますけど、実際はメーカーによっては可能なんですよね。
OS側でも規制している様ではないですし。
端末の内部ストレージに余裕ができ、粗悪なSDカード対策もあって殆どのメーカーが止めたようですけどね。

因みに私の持っている「広辞苑」には「的を得る」と言う言葉は載ってないですね(^_^;)

書込番号:17779575

ナイスクチコミ!3


Veemさん
クチコミ投稿数:1件

2015/04/18 22:22(1年以上前)

基本機能のファイル管理で、フォルダを表示することで、内部データをSDカードに移動することが出来ました。
カメラは設定のその他で、下にスクロールして2番目のアイコンでSDカードに保存する様に設定出来ました。
アプリは未だに分からず。
32GBのSDカード買ったのに!
内部ストレージ12GBなんて、あっちゅうま。
改悪以外の何者でもない。

書込番号:18694709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面の一部の黄ばみ

2015/02/18 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

使用して3ヶ月経過します。
液晶画面の左下辺りが黄色に色づいてきました、非常にわかりにくいですが右下も昨日からほんのり黄ばんできました。
同じようになってきている方みえますか?
この黄ばみはだんだん広がっていくのか気になり投稿しました。

書込番号:18490062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に2件の返信があります。


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 09:23(1年以上前)

別機種

写真やっと投稿できました。

書込番号:18490127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 09:30(1年以上前)

ニコニコのパパさん
ご丁寧な返信ありがとうございました(^^)
アプリの紹介も感謝です。
検討してみます。

書込番号:18490143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/18 09:42(1年以上前)

全体的に黄色っぽいとかならそんなこともあるんじゃない?って感じだけど、そこまではっきりスポットで出てるんだったら(数日使ってて解消されなければ)修理に出すべきでしょうね。

書込番号:18490174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 09:42(1年以上前)

写真拝見致しました。良くない症状かと思います。
早めにショップへ交換対応などのご相談をされる事をお勧め致します。

書込番号:18490178

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/18 09:50(1年以上前)

画像を見る限り、仕様(青系黄系)ではなく、明らかにハード的な不具合かと。
ショップへ持ち込みですかね。

書込番号:18490201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 09:59(1年以上前)

皆様、迅速な返信ありがとうございます。
au安心サポートへ電話してみた所、過去の事例を探してくれて、「メーカーの品質範囲内なので、そのままお使いください」の事でした。
これ以上ひどくなった時はまた電話くださいって電話のお姉さんが優しく言ってくれました。
様子を見てみます&#128522;

書込番号:18490220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 10:18(1年以上前)

スレ主さん、お気を悪くしないで下さいね。あくまでも個人的な感想です。
>au安心サポートへ電話してみた所、過去の事例を探してくれて、「メーカーの品質範囲内なので、そのままお使いください」の事でした。

このメーカーは信じられない程の低レベルな品質設定をしていますね。今後このメーカー製品は絶対に購入したくないと思いました。
私なら不満で許せないけど、寛容に許されているスレ主さんのご判断ですから仕方ないのでしょうか。

>これ以上ひどくなった時はまた電話くださいって電話のお姉さんが優しく言ってくれました。
様子を見てみます&#128522;

キャリアの接客態度(接客業のサポートやクレーム対応では当たり前です)のその裏側をに酔わせるとも感じ取れる一面で実に巧妙です。

書込番号:18490262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/18 10:39(1年以上前)

>au安心サポートへ電話してみた所、過去の事例を探してくれて、「メーカーの品質範囲内なので、そのままお使いください」の事でした。

電話だと微妙なニュアンスが伝わらない気がするからauショップに持ち込んでみるといいんじゃないかな?
これだけはっきり出てるんだからさすがに「これ仕様の範囲ですね」とは言われないと思う。

話がややこしくなると面倒だから電話でそのままお使いくださいって言われたってことは内緒でね。

書込番号:18490334

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 10:57(1年以上前)

ニコニコのパパさん
どうなるさん
ありがとうございます(^^)
そうですよね、おっしゃる通りだと思います。
自分も強く言おうとしたのですがなかなか言えなくて(^o^;
言っていたらそれなりの対応してくれてたのではと思っています(^o^;
確かに電話だとこの黄ばみを伝える事は出来ませんからね(^o^;
消えないとは思いますがしばらく様子見てみます。
余り気になって自分が耐えれなくなったらショップに出向いていきます。
今まで大事に扱ってきたこのスマホを、この黄ばみをステップとしてガンガンに使い倒そうとも思いはじめました。もちろん投げたりはしませんけどね(笑)
今回人生二台目のスマホになります1台目のシャープは黄ばまなかったです。メーカーや機種、ロットでいろいろな症状が出る事を知りましたありがとうございます(^^)

書込番号:18490380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 11:30(1年以上前)

スレ主さん、その症状がどうしても気になります。
※サポートへ『メール』にて画面一部部分に黄ばみが発生している証拠の写真を添付して再度相談されることをお勧め致します。

書込番号:18490477

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 12:00(1年以上前)

ニコニコのパパさん
サポートに画像メールできるのですね?
なら一度送ってみます(^^)/
ありがとうございます。

書込番号:18490571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 12:09(1年以上前)

『au お問い合わせフォーム』
2.メールでのお問い合わせご利用にあたり、予め以下をご確認ください。(以下は省略します。)
https://www.au.kddi.com/cs/cs119/au_otoiawase/inquiry/

書込番号:18490602

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 12:15(1年以上前)

ニコニコのパパさんへ
auにメール画像を添付して現状を伝える場所がいまいち探しきれません。
お手数おかけしますが教えて貰えると幸いです。すみません(TдT)

書込番号:18490623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 12:16(1年以上前)

ニコニコのパパさんへ
ありがとうございます(^^)/

書込番号:18490628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/18 12:17(1年以上前)

お問い合わせフォーム、それって総合窓口で故障とかそういうのを直接やりとりするところじゃないと思うんだけど。

どう考えてもauショップに持ち込む方が早いし確実ですね。(メールで返事が返ってきても解決はしないでしょう)

書込番号:18490633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 13:02(1年以上前)

どうなるさん
ニコニコのパパさん
ありがとうございます。
1番早いのはショップへの持ち込みですね(^^)
うちは田舎でショプまで1時間かかります(笑)
次回町へ行った時にショプに確認してもらうとして、とりあえず先ほどのURLへ内容を書き込んで画像添付してみました。
ありがとうございます(^^)

書込番号:18490800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/18 21:55(1年以上前)

先ほど下記の返信が来ました。
皆さんいろいろとありがとうございました。
次回町へ行く時にショップへ持ち込もうと思います。それまで様子見ながら使用していきます(^^)


>この度添付いただきましたファイルにつきましては、誠に申し訳ござい
ませんが、弊社セキュリティの関係上、確認することができませんこと
をご了承くださいませ。
安心ケータイサポートプラスにてお電話をいただいたとのため、度々お
手数をおかけし、大変恐縮でございますが、auショップへご来店のうえ、
症状の確認、修理等のご相談をお願いいたします。


書込番号:18492429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 22:25(1年以上前)

>安心ケータイサポートプラスにてお電話をいただいたとのため、度々お手数をおかけし、大変恐縮でございますが、auショップへご来店のうえ、症状の確認、修理等のご相談をお願いいたします。

電話で相談された時の前回回答よりも良い方向に向きました。今は少し信用しても良いかなと思えるように感じてきました。
お相撲さんに例えるとやっと土俵に上がれる前でしょうか。まだ完全ではありません。後日ショップの対応次第ですね。
スレ主さん、今回私の提案でご面倒をおかけすることになってしまいまして、すみませんでした。
スレ主さんにとって良い結果がでますように陰ながらご健闘をお祈り致します。
お気に入りの端末ですし今後ショップの対応により画面表示の不具合が改善されると本当に良いですね。

書込番号:18492550

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/19 08:37(1年以上前)

ニコニコのパパさんへ
こちらこそありがとうです。
この機種以外にも同じ症状が出ている機種もあることをニコニコのパパさんの返信で知る事も出来ました。
今回サポートセンターへの電話やメールとかも初めてな事も経験できました。
わからない事があったらまた書き込みします、その時はどうぞよろしくお願いします(^^)

書込番号:18493720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomoATVさん
クチコミ投稿数:23件

2015/03/09 14:54(1年以上前)

ニコニコのパパさん

ショップに持ち込んだらお姉さんが安心サポートへ電話してくれ、交換となり新しいのが届きました。
ありがとうございました(^^)

書込番号:18560195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

これって故障ですか?

2015/01/29 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:2件

昨年秋に本機を購入して、何ともなかったのですが2,3週間前に UIMカードが入ってませんと表示され動作不能に。
UIMカード刺し直して再起動で動くようになりましたが、最近頻発するようになった。
その時は再起動のみでOKの時もありました。今朝も同じ症状になったので、再起動で戻りましたが、、。
昼前に確認したら電源が落ちている状態で、再起動もできなくなってます。
これって故障ですか?

書込番号:18418130

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/29 16:00(1年以上前)

simカードの不良、それが原因で端末も不具合を起こしているような感じでしょうか。
いずれにしても、ショップへ速やかに(迷わず)GOでしょう!

書込番号:18418534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/29 17:40(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/13/news127.html
別の機種になりますが、ここの情報によるとダミーSIMと呼ばれるものが挿入されていると電源が入らないそうです。
SIMの不良でダミーSIMと誤検出された可能性がありますね。

SIM(au ICカード)を抜いたら起動できますか?

書込番号:18418774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/01/30 12:17(1年以上前)

昨晩auショップに持っていきました。本体の電源が0の状態になってましたので(当日朝は充分残量がありましたが、)本体に充電し、新しいsimカードに変更してもらいました。一応これでokなのか様子を見ることになりました。
カードの不良であれば改善されるはずです。不良が続くようならば本体の修理が必要と言われました。

書込番号:18421082

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

TORQUE G01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)