TORQUE G01 のクチコミ掲示板

TORQUE G01

  • 16GB

au史上最強の高耐久性スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G01 製品画像
  • TORQUE G01 [レッド]
  • TORQUE G01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G01 のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

充電キャップの修理について

2015/06/21 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 kaijarixさん
クチコミ投稿数:4件

充電キャップが取れてしまいました。最寄りのauショップに持っていくと、預り対応で数日かかるとのことでした。
ネットで検索すると、ショップの店頭で交換してくださるところもあるようです。出来れば店頭交換をお願いしたいのでやってくださる店舗を御存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。私は茨城県在住です。

http://rental-boat-takemura.blog.jp/archives/1022513247.html

書込番号:18892709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/21 13:55(1年以上前)

auショップの一覧表を出して、近い順に1件ずつ電話して聞くしかないですよ。

書込番号:18893722

ナイスクチコミ!6


スレ主 kaijarixさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/30 17:24(1年以上前)

御連絡遅くなり失礼致しました。
チャンツンさん、ありがとうございます。
充電カバーとヒモ?が外れてしまったのですが、瞬間接着剤で接着し、今のところ何とか大丈夫です。
次にとれてしまったら、近隣auショップに電話をかけてみたいと思います。

書込番号:18923549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2015/06/30 20:56(1年以上前)

自分も同じ状態になりました。
アロンアルファで接着しましたよ(笑)
これって問題大ありですよね。土砂降りの雨の中での作業中とかにならなくて良かったです。

書込番号:18924137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kaijarixさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/05 21:34(1年以上前)

日曜日からの使者さん
私もそうしたのですが、ビミョーにズレて接着してしまったので、安価に店頭で交換出来ればお願いしたいものです(^o^;)

書込番号:18939641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらの商品のイヤホンジャック

2015/06/19 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:39件

こちらの商品のイヤホンジャックのフタは、すぐにユルユルガバガバになりますか?Bluetoothを使わず、ケーブル付きのイヤホンで毎日音楽を楽しんだりした場合でも、イヤホンジャックの防水機能はソコソコ維持されますか?

書込番号:18885538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2015/06/19 08:05(1年以上前)

確か、防水機能?はキャップ類を全て閉めた(閉じた)状態じゃなければ意味なかった筈なんで、キャップ開けた状態だと意味無い筈です。

書込番号:18886068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/06/19 11:41(1年以上前)

発売日に購入して以来かなりの頻度でイヤフォン端子を使っていますが
キャップが緩くなったりする感じはないですね
緩くなればOリングの交換で対処できると思いますが、部品単体の販売は無いようで修理対応になりそうです。

防水はOリングに傷が付いたりへたったりしない限り問題ないでしょうが
閉める時に髪の毛程度でもゴミを噛むと浸水の恐れがあるので気をつけることです。
(たまには綿棒などで掃除してください)
シリコングリス等の塗布に関しては推奨品がわからないので自己責任にてお願いします。

あと NK42Aさん が書かれているようにこの端末のイヤフォン端子はカシオCAL21のような内部防水では無いので
水気のある所でのイヤフォン端子使用は保証されていません。

書込番号:18886565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/06/20 05:31(1年以上前)

キャップをつけなくても大丈夫な
キャップレス防水にしてくれたらね~。
でも防塵性能に影響するのかな。

書込番号:18889083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

電話の着信が鳴らない

2015/05/13 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 Ken&Ken000さん
クチコミ投稿数:1件

昨年よりこの機種を使ってますが、ここ最近ある特定の人の携帯からの電話に限って、電話がかかってきても着信のバイブが動作せず、後になってから「着信がありました」というSMSの通知が来ます。
現実的にちょっと困ってるんですが、同じような症状の人はいますか?
また、解決法があるとしたらどのようなやり方があるのか、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:18773312

ナイスクチコミ!15


返信する
eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/05/14 08:55(1年以上前)

電話帳の個別着信設定で着信関係がOFFにはなっていませんか?

電話帳→特定の人の項目を選択→編集→一番下の項目の「着信設定」を選択→そこに「着信音」「バイブパターン」が有ります。

そこの設定を確認もしくは再設定してみてはいかがですか?

書込番号:18774504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/05/16 11:56(1年以上前)

私の場合、特定の人からでは無く購入直後暫くはランダムにSNSが届いて???な時が結構ありましたが、最近は起きていませんね

その時は着信履歴も無い状態で、電源オフや圏外の時に着信があると復帰した時にSNSでの通知機能が働くので、端末側がその状態になっていた事を示唆しますが
発信側にはそのアナウンスは無く、普通に呼び出し音が鳴っていたとのことで不思議な現象です。

この端末は「シムぴょん」と言われるICカードが飛び出す持病があったりするそうなので
カードの接点に接触不良が起きているのかもしれません
とりあえずICカードの接点面を拭いたり、抜き差ししてみるくらいしか思いつかないです。

頻発するようならauショップでICカードの交換(無料)を試してみてください。

書込番号:18781240

ナイスクチコミ!3


tom77さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE G01 auの満足度2

2015/05/18 23:34(1年以上前)

「シムぴょん」大爆笑

2週間入院中 笑えない(サポート使い切ったため)

書込番号:18789448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

劣化......

2015/04/10 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

去年の7月頭にTORQUEg01に替えて8ヵ月経ちますが バッテリーの減りが早くなったような......先月までは余裕で2日は保ってたのに急にですよ!ホンノリ発熱も.......ヤッパ劣化ですかね?

書込番号:18668891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/10 23:19(1年以上前)

何か凄い負荷を与えたりしない限り流石に1日で急にバッテリーがヘタることはないかと思います。徐々にが普通です。

また【ホンノリ発熱も.......】とありますから、何かアプリが動いているのでしょう。

書込番号:18668919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/10 23:32(1年以上前)

『TORQUE G01の問題点』参考サイト ←こちらを参考に試されてみてはいかがでしょうか。
http://shigeo-t.hatenablog.com/entry/2014/08/22/074914
まあ、あとは不要な自動起動アプリのせいと、ディスプレイの消費電力のせいでバッテリーバカ食いぐらいですかね。最初あまりにバッテリーの減りが早くて驚いたので、輝度はオートに戻し、不要な自動起動アプリを落としまくってなんとか実用レベルに。最初は持ち歩いているだけでバッテリーがガンガン減り、使うとすごい勢いで減るという感じだった。バッテリー交換できない機種なので、勘弁して欲しい。(サイト内記事引用)

書込番号:18668958

ナイスクチコミ!2


スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/10 23:33(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございますm(__)mバッテリーの減りに関してですが普通のネットサーフィンでも減るのが早いです!アプリゲームもしますがここまで減る事はありませんでした,ホンノリ発熱も8ヵ月目に入って急にです.....アプリの類ですが用がなければマルチタスクキー(名称合ってたっけ?)で消す用にしています

書込番号:18668960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/10 23:42(1年以上前)

先月を先日に読み間違えておりました、、先月となると劣化し差が出るかもしれませんね。

ただホンノリ発熱は今までなかった、との事ですから何かしらアプリが気づかないうちに動いていたり、よく言われる暴走をおこしている可能性もあるかもしれません。
取り敢えず初歩的に再起動で様子をみては如何でしょう。

Z1になりますが最低限のアプリに絞り込み他は無効化、同期系は一切オフにしておりますがたまにアプリが誤動作しバッテリーを消費しまくるという事があります。そういう時は再起動、これが一番効果があります。
それでも直らないとバッテリーを食いまくっているアプリがあるのか確認しハード的なものなのかソフト的なものなのか見分けなければなりません。


それとリンクを貼られている内容を試したところで根本的な対策にはなりません。まずアプリが誤動作していないのか、それらのチェックをしなければ永遠ループになる可能性もあります。

書込番号:18668980

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/10 23:59(1年以上前)

タスクキラーを使っても、無意味どころか、かえってバッテリを浪費させるだけです。
まったく意味不明のゴミブログの内容を実践しても、やはりなんの効果もありません。

まず、設定の電源管理の電池などから、どのプロセスがバッテリを使っているか確認してください。すべてはそれからです。

書込番号:18669027

ナイスクチコミ!2


スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/11 00:07(1年以上前)

自分で出来る対策は思い付く物ははやってみたのですが……何だかんだでAndroid歴は長いので(汗)まだ知らない事が有るのかな......ツマラナイ質問に答えて頂きありがとうございましたm(__)m

書込番号:18669050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/04/12 17:14(1年以上前)

Android歴は長いとの事なので、ハード的なことを紹介。

バッテリー内の電源管理コンピューターが狂ってしまい、充電されていないのに表示では完了となってしまうケースがあります。

その場合もともと充電されてないわけですので、一気に残量が減りますね。


軽度の場合はバッテリーを限り無く使い切り(残2%程度)、電源をOFFにして満タンまで充電します。

その際充電に掛かる時間が仕様と遜色なければ、バッテリーは劣化しておらずアプリが何らかの暴走を引きを越しているのかもしれません。

暴走以外だとアプリをアップデートした際、アップデート後のアプリの仕様がバッテリーを消費する物になっているかもしれません。

書込番号:18674658

ナイスクチコミ!0


スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/12 21:59(1年以上前)

なるほど.......そんな事例も有るのですね、また1つ勉強になりました(`・ω・´)ゞ

書込番号:18675687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/17 01:29(1年以上前)

私も日々バッテリー持ちの勉強です

取り敢えず1日一回充電のついでに再起動かけるようにしています
あと仕事中はロッカーに入れますのでその際は機内モード(電波OFF)にしています、使わないWi-Fiが一番電気食っているみたいです

地味にネットサーフィンがバッテリー食いますね

充電の際ほんのり暖かい・・・・私の方は結構熱くなる時が・・・純正ワイヤレス充電台使っているのですが
コレに対しては社外USBタイプQi充電台+1AタイプUSB電源アダプターの組み合わせで暖かくなるのを防げます、その代わり若干充電時間が長くなりますが

書込番号:18689353

ナイスクチコミ!2


saru6さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/18 10:00(1年以上前)

データ通信をオフにして数時間後の電池の減りを見てください。
ただしその間、電話とCメールは使用できますが、Eメール(Auメール Gmail)は送受信できません。
Wi-Fiも切ってみましょう。
これでも消費が激しければ問題が有るのではないかと思います。
寝ている間にでも確認してみると良いのではないかと。
正常なバッテリーなら、通信を切ったら消費は1%/h未満だと思います。

あと、確認すべきことは、
設定→電池 で項目としては、
・画面・セルスタンバイ・アイドル状態・Googleプレイ開発者・androidシステム・androidOS
あたりが上位だと思います。
普段使いそうなアプリが上位に来てたらそれが悪さしてるかも。

書込番号:18692772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

濡れた画面での操作

2015/04/10 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

当方雨晒しの中スマホを使う状況が多いのですが、どなたか水滴が付いた状態でのタッチをされた方はいらっしゃいますでしょうか!?その時誤タッチにならずしっかりと操作できましたでしょうか!?
 auの当機サイトを見ると、「画面が濡れた状態でも使えるタッチパネルディスプレイを搭載」と書いてあったので、誤タッチも無いのかと思っています。

書込番号:18668688

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/10 23:46(1年以上前)

『超タフ・スマートフォン「TORQUE」、山で、海でワイルドに使い倒せ!』参考サイト ←こちらをご覧下さい。 http://ure.pia.co.jp/articles/-/24563
また、塩水耐久性能によって、しぶき程度の塩水にも耐える。まさに、海水浴場に安心して持って行くことができる一台だ。本体は水に濡れた状態でも操作できるので、泳いだ後、濡れた手ですぐ「TORQUE G01」を操作できる。(サイト内記事引用)

書込番号:18668992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/04/11 00:54(1年以上前)

昨年 台風警戒の時雨の中で使いました。
QWERTYキーでの細かい入力は反応が微妙ですが
通常のアイコンタップや画面ピンチ、スライド、10キー入力等は問題なく出来ました
(高速タップには一寸反応が鈍いかな)

雨中の電話も問題なかったですが、イヤフォンジャックはカシオCAL21とは違い
防水では無いので使えず、スピーカーフォンモードで会話でした。

あと、浴室にも持ち込んで音楽を楽しんだりTwitterを読んだりしていますが
問題なく操作出来ています。

書込番号:18669159

ナイスクチコミ!4


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/04/12 08:53(1年以上前)

メール・通話等の基本的な操作に関しては、全く問題ありませんよ。

私は寒冷地に住んでいるのですが、外から室内に入るとディスプレイが一気に水滴だらけになってしまいます(笑)

そんな中でもすぐに問題なく操作できますよ。

個人的には素のディスプレイよりも、アンチグレアのフィルム越しの方が反応が良い気がします。

書込番号:18673315

ナイスクチコミ!3


oyazuさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 TORQUE G01 auの満足度5

2015/04/12 09:40(1年以上前)

雨降りの種まきで、濡れたゴム手袋をしていても
何も無く通常の操作をしております。

書込番号:18673436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件

2015/04/14 22:41(1年以上前)

>ニコニコのパパさん
 リンクありがとうございました!その記事読ませていただきましたが、どうも提灯記事な気がして信じられませんでした。

>青空公務員さん
 台風の時の雨と言えば、リアルタイムに雨が降り注いでいる中での仕様ですね。とても参考になります。自分は基本水滴がピトピトと付くくらいの雨の中なので(台風では仕事無し)それだけ使えれば十分です!PDA好きとして、自分もこれを台風の中で使ってみたいです。

>eofficeさん
>oyazuさん
 水滴ていどなら全く問題ないんですね!

 うう〜ん。後は感圧式と比べて劣っているのは水中での利用だけみたいですね


 みなさん回答ありがとうございました!

書込番号:18682404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ213

返信47

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカードが飛び出てくる汗

2015/02/05 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:15件

去年の10月に機種変更したのですが11月SIMカードが飛び出して来るようになりハマらなくなり新しいのと交換して貰いましたが又同じようにSIMカードが飛び出し同じ現象になりました。
もしかして、TORQUEって欠陥商品?

携帯会社に問い合わさると同じ様な事が複数話が上がって来るとの事でした。

私と同じ様な経験された方居ますでしょうか?

何故メーカー側さんはリコールしないのですか?

使えない携帯に機種変更した事に悔やみます汗

書込番号:18441467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/05 14:52(1年以上前)

SIMが飛び出すぐらいで、リコールなんて普通無いでしょ。
症状が出たら個別修理で十分かと。

書込番号:18441500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/05 14:53(1年以上前)

スレ主さん AUの他の端末で、今後どう対処(行動)するべきかについて、スレ主さんにもおそらく参考になるスレを添付します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014050/SortID=18405628/#tab

書込番号:18441506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/02/05 15:08(1年以上前)

新しい物と交換しても同じ様な現象が(笑)
半年も立たないうちに何度も。
SIMカードが刺さらない事には意味がないですね。
何回修理に出せば良い事やら

書込番号:18441542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2015/02/05 15:18(1年以上前)

有り難うございます参考になります。
携帯会社に問い合わせしましたが同じ様な事が複数の方からも話が上がって来ると言ってました。
新しい物に交換しても数ヶ月でSIMカードが飛び出して来る事が何度も起こるのが不思議で(笑)

書込番号:18441572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/05 15:27(1年以上前)

追記します:スレ主さん 心中、お察し致します。 また書込み中に、心無いコメントが入り同情致します。
※『勝手にsimが飛び出す!』←これって酷い欠陥端末だと思います。
おそらく世の中の殆どの人が、こんな(欠陥:ゴミ以下)端末欲しくないでしょうし、安心はできないし、後悔させられてガッカリで、不満ですよ、はっきり言って寧ろ持っている(こんなつまらない事に考えさせられる)時間も無駄だと思うことでしょう。
スレ主さん、上に添付したスレ内容中、私が下の方に書き込みしている部分は、スレ主さんにもおそらく言えることですので面倒ですが行動されるとよろしいかと思います。

書込番号:18441604

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/05 15:47(1年以上前)

ミンカンジンさん、お疲れ様です。

 本体交換で直らないならsimカードの不良の可能性があります、一度simカードの交換を依頼してみてはどうでしょうか?

 なんかnano-ICの小型simカードが出始めた頃からキャリアや機種に関係なくsimカード由来の動作異常が増えているような気がします。

書込番号:18441659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2015/02/05 16:06(1年以上前)

ぬさんたら さん返信有り難うございます。

SIMカード不良の可能性も考えて交換してもらいましたが結果は同じでした。
お気に入りの機種だけに残念です。

今はSIMカードが飛び出さないようにSIMカードの隙間に厚紙挟んで使ってます。(笑)
かっこ悪い〜

書込番号:18441712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/05 16:10(1年以上前)

>携帯会社に問い合わせしましたが同じ様な事が複数の方からも話が上がって来ると言ってました。

複数っていうのがどの程度なのか知らないけど、サポセン(ショップ?)が知ってるくらい(会話に合わせて多いですねとか勝手に答えてなければ)のレベルだったら、そのうち対処してくれるんじゃないの?

とりあえず2度起きてるってことだから対応はしてくれるだろうけど、構造的な欠陥があるんだったら対策が出てからキッチリ対応してもらうとかでいいような。

対策が出てみもちろんリコールにはならないけど。

書込番号:18441720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/05 16:11(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん
なんか私のコメに対して心無いと言っている様に感じ取れますが、私には貴方のコメの方が心無いコメしていると思いますよ。
この機種を気に入って使っている方に欠陥、ゴミ以下とはあんまりじゃないですか。
後ね、リコールに対する批判的な考え方の回答したら駄目なんですか?スレ主さんを批判したつもりは無いんですけどね。

書込番号:18441724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15件

2015/02/05 16:35(1年以上前)

どうなるさん返事有り難うございます。

そうですね、早急に対策取っていただくと有り難いのですが。私と同じ様な経験した事のあるTORQUE所有者さんも同じ気持ちだと思います。

リコールを口にした事は、TORQUE所有者として何度も裏切られた残念な気持ちで悔しさのあまり出た言葉です。不快に思われた方謝罪致します誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:18441781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


oyazuさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 TORQUE G01 auの満足度5

2015/02/05 21:25(1年以上前)

飛び出してくる! simとmicro SD の所にカバーがあるのに。 ちょっと理解出来ないです。 私もTORQE 使用してますが…

書込番号:18442718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/02/05 22:08(1年以上前)

oyazu さん返事有り難うございます。

SIMカードを差し込むとカッチっと音がして固定されますよね。私のTORQUEはSIMカードを差し込むとカッチっと音もせず反発して飛び出して来るんです(笑)何年も使っていて飛び出してくるんだったら劣化したんだと納得するのですが半年も立たないうちに新しくスマホ交換しても二度も同じ現象が。SIMカード差し込むと刺さらないと読み込みも出来なくて困ってます。

書込番号:18442923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2015/02/05 22:09(1年以上前)

すみませんが、

>携帯会社に問い合わさると同じ様な事が複数話が上がって来るとの事でした。

この携帯会社について明らかにしてもらえませんか?
地味に重要な感じがしましたので。

書込番号:18442930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2015/02/05 23:13(1年以上前)

ほころび太 さん返事有り難うございます。

auショップでも言われ、au安心ケイタイサポートセンターでも言われましたよ。

書込番号:18443228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tbk76さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/06 00:33(1年以上前)

私も去年の11月に同様の故障で新品と交換になりました。
衝撃を加えてないのに、ある時カードが挿入されていません、というメッセージが出て、カバーを開くとカードが飛び出ていました。
全く同じように、カッチっと固定される所が壊れたせいか、バネで跳ね返ってくる状況です。ただ(長時間はしんどいですが)指で押さえたり、(格好悪いですが)カードとカバーの間に5*5*10ミリ位のモノを挟み、テープで固定すれば使用出来ました。

交換してからは同じ現象は出てませんが、ついつい大丈夫かな?と頭をよぎったり、なるべくSIMカードを触らないようにしています。

書込番号:18443479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2015/02/06 00:45(1年以上前)

tbk76 さん返事有り難うございます。

他のスレを検索してみると

>UMIカードが飛び出す症状で、本日auに行ってきました。
この症状、めちゃくちゃ多いらしいですね。

年二回無料交換のサービスで無料になる。(二日待ち)と言われたんだけど
初期不良なんだから、すぐにその場で交換じゃないのか…。


>SIMカードの飛び出し、私だけじゃなかったんですね。
昨年末そうなって修理→酷い故障と言われ一万円を超えると言われたので交換。
そして一昨日、使って一ヶ月も経っていないのにまた飛び出し。
明日auショップ行きますがキレそうです。
内部の腐食と言われましたが、落としたり濡らしたり一切してないんですよね。
これだけ多くの人が同じ症状って本体自体に問題があるとしか。


この様な書き込みを見つけました(笑)

書込番号:18443509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/02/06 14:47(1年以上前)

僕も同じ症状で今日auショップに行きました。
機種変更後3ヶ月で一度壊れ本体交換後又3ヶ月で同じ症状がでました。
1度目は保険適用で交換し今回も保険適用との事です。
次回、同じ症状が出た場合は自己負担になるそうです。(泣)
端末自体に原因があると思うのですが…

書込番号:18444870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2015/02/06 15:24(1年以上前)

猫田@にゃん吉さん返事有り難うございます

全く困りましたね逸早くメーカー側さんも認めて対処してもらえたら良いのですが。

困ってるTORQUEユーザーさんの書き込みです

これ

http://biwakohome.blog62.fc2.com/blog-entry-549.html

書込番号:18444985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/06 16:10(1年以上前)

スレ主 ミンカンジンさん
>今はSIMカードが飛び出さないようにSIMカードの隙間に厚紙挟んで使ってます。
tbk76さん
>ただ(長時間はしんどいですが)指で押さえたり、(格好悪いですが)カードとカバーの間に5*5*10ミリ位のモノを挟み、テープで固定すれば使用出来ました。

当たり前の事ですが、simカードに例えて「添え木」ではありませんが、絶対にこのような挿入方法はありえません。
また、お二方とも今後にご注意下さい。このsimカードの変則した挿入方法が原因だなどと、キャリアやサポート(製造メーカー)から壊れたのだなどと言いがかり(悪く指摘)をされる可能性も考えられます。
お二方からのご報告を拝見していて本当にお気の毒ではありますが、絶対に挫けないで強く強くサポートへ依頼を繰り返して(修理・交換・返金など、端末がまともになるまで)ご対応されるようにされて頑張って下さい。

書込番号:18445095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2015/02/06 19:27(1年以上前)

ニコニコのパパさんさんお返事有り難うございます

また修理交換してもメーカー側さんから発表がないかぎり不安ですので返金をauさんに申込みました。
上の方と議会するとの事ですので連絡待ちですね。
無駄な時間ストレスな振り回され疲れました。
一日も早く解決に導いて貰えたらと思います。

書込番号:18445703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

TORQUE G01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)