TORQUE G01 のクチコミ掲示板

TORQUE G01

  • 16GB

au史上最強の高耐久性スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G01 製品画像
  • TORQUE G01 [レッド]
  • TORQUE G01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G01 のクチコミ掲示板

(1421件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5との比較

2014/10/06 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 m343434さん
クチコミ投稿数:3件

トルクG01について
今、iPhone5を使用してますが
よく落としてしまうのでいつもヒヤヒヤしながら使っています(今は対衝撃カバーを使用してます)
あとやはり、iPhoneは壊れた時が
正直、面倒なとこがネックなんで
次はアンドロイドに戻ろうかなと
思っていますが、そこでトルクが気になり
投稿しました。
使い方は、自分は音楽は聞かず
たまに、youtubeを見たりネットを見たり、あとはモンストとかパズドラとかの
ゲームを楽しんでいます。
ベンチマークテストではiPhone5の方が高く
約10000ぐらいの差がありましたが
やはり、ガクッと処理速度は落ちて
ストレスとか感じますか?
よろしくお願いします

書込番号:18019541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/06 02:25(1年以上前)

アウトドアなナイスガイ向けであって、

インドアなゲームヲタ向けには出来て無いから、スペック重視なら他あたってクダサイ。

書込番号:18019714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/06 07:09(1年以上前)

iPhone5用の耐衝撃ケースを着けるのがいいのでは?

書込番号:18019923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ton_4126さん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/06 08:33(1年以上前)

スレ主さんの場合は、生活防水のスマホをケースに入れて使うのが宜しいかと。
私はtorqueでゲームをしませんが、torqueをゲーム機と勘違いして購入すると確実に後悔します。

torqueは本当に必要性を感じた人の持ち物ですよ。
ベンチマーク比較は的外れなのです。

書込番号:18020107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/06 14:18(1年以上前)

情弱な故、参考にならないかと思いますが。

iPhoneやハイスペックスマートホンには縁がなくベンチマークテストについても分かりませんが、普通にゲームは出来ますよ。
私にはこれが普通なので、他機種からの乗り換えではストレス感じるのかな?
パズドラについては、拡大操作(トリプルタップ)がON(購入時はOFF)になっているとタップが長押しでないと反応しなくなるのでOFFにする必要があります。

TORQUEに限らず購入後に後悔しない為にも、気になったのなら情報を集めたりショップ等で実機を試してみるのは大事な事と思います。

書込番号:18021041

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 m343434さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/06 17:47(1年以上前)

スレ主です
たくさんの意見いただきありがとうございます。
ちょっと説明不足だったみたいですね、
何もゲームばかりやっているわけではないです。
通勤時の暇つぶし程度に、しかもゲームのスペックのレベル的を比較しやすいように書いただけです
職場の環境が悪いのと趣味がサーフィンや釣り、スノボとかなんでトルクが気になったので、参考に教えてもらいたかったのですが、

みなさんの意見参考にさせていただきます
一部の人も人の生活も知らないくせに
上げ足とりな意見もありがとうございました
このスレは終わりたいと思います

書込番号:18021577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2014/10/11 09:44(1年以上前)

iPhone5からトルクに変えて一週間。
各動作がスピーディーになったと感じてます。
買うときにスペックは気にしなかったのですが、劣っているとはおもえません。 
カメラに関してだけは腹立つくらいにダメダメですけど。

書込番号:18038060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TORQUEのBluetooth、garmin510jとの接続について

2014/10/05 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:31件

サイクリストの方教えていただけませんか?
私はGarmin510jを所有、今まで3GのXperia12SでBluetooth接続しておりました。この度、このトルクに機種変更し、Germin510jと接続しようとしているのですが、認識してくれません。無理なのでしょうか?ご教示お願いいたします。

書込番号:18017138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/05 17:48(1年以上前)

TORQUEもgarmin510jも使用しておらず、サイクリストでもありませんが、一般的なよくあることをお尋ねします。
Edge 510Jは、[設定]→[Bluetooth]:有効 [ペアリング]を選びペアリングするようですが、ペアリングは行いましたか。
ペアリング時に認識されないということであれば、スルーして下さい。

書込番号:18017665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/10/05 18:10(1年以上前)

以和貴さん
ありがとうございます。今までXperiaの時も、お互いに認識したのちにペアリングということになりました。検索してもお互いに認識してくれないんです。

書込番号:18017748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/10/05 18:51(1年以上前)

以和貴さん
ヒントを与えてくださいましてありがとうございます。510JにはXperiaがペアリングされたままだったんですが、これのペアを解除したらできるのかなとも思いながら、二度とXperiaと繋がらなくなったら困る、2種類くらいは認識するだろうなどと思い、ここに救助を求めた訳でした。
思い切ってXperiaのペアを解除してみました。すると、TORQUEを認識してくれました。
繋がる機種は1つなんですね。お世話になりました。

書込番号:18017928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンマイク

2014/10/02 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 JUNKKさん
クチコミ投稿数:14件

今までがらけーしか持っていないかったのですが、とうとうスマートフォンデビューを検討しています。TORQUEはほぼ条件を満たすのですが、気になる点がイヤホンマイクのことになります。穴はゴムカバーがかかっているのは店頭で確認をしていますが、せっかくの防水機能は微妙になってしまうのかなと思っています。
 私は基本電話で話すときは、イヤホンマイクで話すのが通常になっています。ブルートゥースのワイヤレスも検討かなと思っていますが、充電が面倒かなとか思ってしまったりします。お聞きしたい点は、@イヤホンマイクだとどんな種類が合致するのか?、Aワイヤレスで防水が効いていて長時間もって相性がいいものがあったら教えてほしいことになります。
コメントを頂ければと思います。


書込番号:18005334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/10/03 11:53(1年以上前)

防水型の片耳のBluetoothイヤホンで中々いいのがありませんね。せめてもという事で撥水仕様だとPlantrinicsの製品に当てはまるものがあります。常時装着、電話の回数も多いと仮定すると音声応答機能が付いたものが便利でしょう。

Voyager Edgeは日本語による音声応答が可能で、例えば着信は「応答」、着信拒否は「無視」てな具合です。バッテリーの持ちは連続通話で6時間とありますからスマホと一緒に毎日充電する習慣を付ければ問題無いのかなと思います。
http://www.plantronics.com/jp/product/voyager-edge

Bluetoothイヤホンを常時装着する分けではなく、通話時のみの装着と言う事でしたら両耳タイプでも構わないでしょう。PlantrinicsのBackBeat GO 2はボックスレスですっきりした使用感となります。バッテリーの持ちは連続通話で5時間とそれほど長くは無いですが、このタイプとしてはマイク感度が秀逸です。
http://www.plantronics.com/jp/product/backbeat-go-2

有線タイプであれば4極のプラグを備えたものであればどれでもOKです。防滴タイプで探してみたんですけれど、片耳タイプは適当なものが見つからなくて両耳タイプだとBose SoundSport in-earが遮音性も高過ぎず良さそうな感じです。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/sport_headphones/soundsport_in_ear_sm/soundsport_in_ear_sm.jsp

書込番号:18008620

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKKさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/04 11:45(1年以上前)

大変詳しくありがとうございました。すごく分かりやすかったです。
本当にありがとうございます

書込番号:18012235

ナイスクチコミ!1


n_hon_sanさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/04 12:06(1年以上前)

JUNKKさん
初めまして。
片耳タイプですが、Plantronics M70をお勧めします、僕自身M50・M25を使い続けて来ました
音質やバッテリーの持ち時間に不満は有りません音声はノイズキャンセルが効くので鮮明です、
音声操作は出来ませんが、着信・終話はオートですから運転時でも困りません。
特にバッテリーは連続使用時間11時間と長持ち、状況に寄りますが
スマフォと本体のペアリングが切れるとスリープモードになりさらにバッテリーの消費が抑制されます
M50で付属だったイヤーフックがM25では有りませんでしたがM70で復活、
此れが又便利です多少ハードな動きをしても耳から外れる事が有りません、
そしてリーズナブルamazonで\3609-送料込みです。
http://www.plantronics.com/jp/product/m70#overview

書込番号:18012286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKKさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/04 21:28(1年以上前)

なかなかいい感じですね、ありがとうございます。
かっこよさもさることながら、機能面での安心がある感じです。
ありがとうございます

書込番号:18014100

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKKさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/09 10:58(1年以上前)

PLANTRONICS Bluetooth
どれにしたら良いのか、どれもこれも良さそうで、
だいぶ悩んでいます。でもこのメーカのことを
今まで何も知りませんでした。
お二人のコメントが極めて貴重でした。

あらためてありがとうございます。
本当に良かったです。

書込番号:18031422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合でしょうか?

2014/09/27 00:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:69件

こんにちわ。
前回バージョンアップしたあとから、
トルクを再起動させると、決まってWIFIがオンに
なって立ち上がります。
これは何か、設定があるのでしょうか?
以前はこんな事は無かったのですが、
私は基本WIFI使わないので、うざったくて仕方ありません。

あと以前何方かが書いていたと思いますがPCメールを設定すると
受信件数の表示数がどんどん増えていき、再起動するまで
その数字がリセットされません。
GメールやEメールは問題ありません。

あと、アドレス帳に登録したアドレスを指定して
Eメールを送ると、送信ボックスのホルダーに
メールの控えが残らなくなりました。
特定の相手とのやり取りの項目には
残っています。

トルクを購入直後に送ったメールは全部
送信ホルダーに控えが残っています。
バージョンアップしてからおかしく
なったような気がします。

何か設定があるのでしょうか?
色々やってみたのですが、良く解りません。

皆さんのトルクでは如何ですか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17985648

ナイスクチコミ!3


返信する
higetさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/27 19:37(1年以上前)

送信ボックスの件ですが、メールをフォルダ分けされてませんか?もしそうなら、フォルダごとに受信と送信ボックスができます。フォルダを開くと上の方に受信と送信ボックスを切り替えるスライドボタンがあります。

書込番号:17988406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2014/09/28 01:40(1年以上前)

higetさん
お返事ありがとう御座いました。
そういう事だったんですね、気が付きませんでした。
これでスッキリしました..感謝(^^

WiFiの件とPCメールの件は色々試してみたのですが
やはりダメそうです。
他のPCメールソフトとかを、使った方がよいのかな?
自分でも探してみますが、お勧めのソフトとかあったら
教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:17989758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/07 11:09(1年以上前)

今からでも、投稿返信しても読んでもらえるでしょうか?めちゃくちゃ初心者です。よろしくお願いします。早速ですが、おそらく・・・ 再起動するとWi-FiがONになってしまう件は、純正アプリのau wi-fi接続ツール というアプリの、各種設定 → 自動接続設定をOFFにすればなおると思います。やってみてください。

書込番号:18024181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2014/10/16 18:38(1年以上前)

お礼が遅くなりました。
かっくん5390さんありがとうございます。
WIFIの件は解決致しました。

後PCメールの、未読件数の件ですが、一度PCメールのアイコンを
削除して、ウイジットを再登録し直すと正常動作するようになりました。
何故か良く解りませんが、取り敢えずこれで全て解決致しました。
ありがとうございました。
特に不満もな無く快適に動いています。
使いやすいし、買って本当に良かったです(^^

書込番号:18058509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2014/10/21 01:52(1年以上前)

 HIRO_YAHAGIさん、お疲れ様です。
>後PCメールの、未読件数の件ですが、一度PCメールのアイコンを

 10/20付のアップデートで修正が入ったようですよ。

 POP3の設定がきちんと反映されてなかったための誤動作のようです。

書込番号:18074534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2014/10/21 03:10(1年以上前)

ぬさんたらさん情報ありがとうございました。
まだアップデートしていなかったので、先ほど完了しました。
なんか以前よりスムースに動くようになった気がします(^^

書込番号:18074594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ポケット内での誤操作

2014/09/23 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 Jim8274さん
クチコミ投稿数:5件

先日、G01に機種変更しましてデザイン等は概ね満足しておりますが、
ズボンの前ポケットの中で勝手に緊急通報画面になる事があり困っています。

機種変した翌日の仕事中にダイヤルキーの音がするのでおかしいと思い確認してみると
すでにいくつかのキーが押された状態でした。

何かの拍子に電源ボタンかホームボタンが押され、偶然緊急通報ボタン
に触れたのだろうと思いましたが、数分後にまた同じ状態になりました。

仕事柄体を動かす事が多いので簡単にこのような状態になるのでは困ってしまいます。

グローブをしても操作できる機種なので、ポケットの中で自分の足と反応しているようです。
自分のひざで実験したところ、厚手の生地の上からだと反応しませんでしたが、薄手の生地だと反応する事がありました。

今はポケットに入れる時は画面を自分の体側ではなく外側に向けて対応しています。

同じ様な経験されている方はいらっしゃいますか?

いましたらどのように対策されていますでしょうか?

書込番号:17974336

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/24 08:12(1年以上前)

全く同じ経験されてる方がおられますね。
http://shigeo-t.hatenablog.com/entry/2014/08/22/074914

他機種使いの推測になりますが。
ロック解除方法が「パターン」「パスワード」等に設定されてませんかね。
「スライド」に設定すると【緊急通報ボタン】は表示されなくなるのでは?

本体設定→スタート画面→セキュリティの種類→「スライド」

書込番号:17975060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jim8274さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/24 09:45(1年以上前)

りゅぅちんさん返信ありがとうございます。

同じ様な経験されている方もいるという事で多少安心しました。
故障かなと思ってauショップに行く事も考えておりました。


>ロック解除方法が「パターン」「パスワード」等に設定されてませんかね。
>「スライド」に設定すると【緊急通報ボタン】は表示されなくなるのでは?

ロック画面はパスコードに変更しております。
スライドだと紛失した際の不正利用を考えると恐ろしくて使えません。
(パスコードでも絶対安心ではありませんが、時間稼ぎにはなると考えております)



ハードウェアの問題なので解決は難しいだろうと思っています。

今日は仕事が休みなので製造元の京セラに問い合わせてみます。

書込番号:17975283

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/24 10:51(1年以上前)

ハードウェアではなくOSに起因する事例かと思いますので、京セラに問い合わせても有用な回答は期待出来ないような気がします。

すべての機種で確認したわけではありませんが、おそらく最近のAndroid端末でしたらどのメーカー機種でも同様ではないでしょうか。
(実際の災害時、ロック画面の解除に慌てて手間取ったせいで通報が遅れた…出来なかった、といった教訓が生かされて、と聞いたことがあるような)

緊急通報とセキュリティを天秤にかける、もしくはサードパーティ製アプリを使用する、いずれかになるかと。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/7d35d36b35c078b6281f17edf49bcdcc

書込番号:17975446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jim8274さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/24 12:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

京セラ、au共に電話してみましたが、りゅぅちんさんがおっしゃる様に有用な解決法は提示されませんでした。

4年程iphoneをメインで使用しandoroid端末もサブ機として数機種所有してますが、
この様な事はありませんでした。

今回はメイン機として購入したのでなんとか対策法を見つけたいと思っています。

そもそもポケットの中で簡単に画面がONになるというのもバッテリーの持続時間に影響しますので、
この辺も含めて対策しなければならないと思います。

G01はある意味特殊な端末だと思うので、使う方もある程度妥協しなくてはいけないのかもしれません。

とりあえず良いケースでも探して使ってみようと思います。


書込番号:17975732

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/24 14:37(1年以上前)

電源ボタン以外の物理キー(ホームボタン)に"ウェイクアップ機能"を割り当てるのは「簡単に画面オン」という意味では大変便利かと思いますが、それも良し悪しですね。
ただもし仮に電源ボタンでしか画面オン出来なかったら…それはそれで位置的にかなり不便のような気もします。

本体設定に【割り当ての有効/無効】オプションがあれば親切設計なのに。。。

書込番号:17976101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jim8274さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/25 18:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

android機はカスタマイズしやすので自分の使いやすい設定を模索してみます。

色々提案して頂きありがとうございました。

書込番号:17980550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ機能について

2014/09/21 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:3件

昨日からカメラ起動するとシャッターとかの表示が逆になり、撮影画面も逆になるんですが、直しかた知りませんか?

書込番号:17964449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/22 14:47(1年以上前)

ハナヨッチャンさん、お疲れ様です。

 スマホの持ち方を検出しているGセンサーが誤動作していると思うのでTORQUEの電源を入れなおしてみてください。
(再起動ではなく、一度電源断をしないとダメです)

 androidってアプリの終了動作がおかしいのか、メモリやセンサー等をきちんと開放してくれないことありますねぇ

書込番号:17967620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/22 17:47(1年以上前)

ぬさんたらさん
お疲れ様です。ありがとうございます。お陰様で直りました。やはり、何かあった時は、再起動ですね。助かりました。

書込番号:17968116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE G01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)