端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年7月25日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2014年8月30日 00:02 |
![]() |
10 | 9 | 2014年9月5日 08:34 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2014年8月29日 19:03 |
![]() |
2 | 7 | 2014年9月21日 17:52 |
![]() |
10 | 3 | 2014年8月26日 22:05 |
![]() |
38 | 14 | 2014年9月15日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
ガラケーのG’s oneから買い替えました。時々時計表示が消える現象が出ます。メニュー画面から時計を出せば表示は出るし、適当に触っていたら復活するので特に問題は無いんですが、本来表示されるはずの時計が出ないのは何故なんでしょう?無意識になんか変な場所を触ったらこうなるんでしょうか?
12点

スミマセン。使い始めたばかりで慣れないために私の勘違いでした。
2つの画面を混同していました。
問題なしです。
書込番号:17882187
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

まあ、誤差の範囲でしょう。
機能に支障があるわけでもないですし、気にしなければどうでもいいんじゃないですか。
どうしてもダメなら、交換を交渉してください。
書込番号:17876860
2点

たしかにずれていますね〜私のは真ん中にありますし
>機能に支障があるわけでもないですし・・・
たしかに支障は無いでしょうけど・・・・その発想、中華品質的な発想なんですよね(笑)
まぁわたしもズレていても気にしない方ですけど
書込番号:17876874
2点

購入時に綿密に確認されなかったのが悔やまれますね。
ただ2台並べると違いは顕著ですが、単体だと気付かないのも仕方ないような。
幸いにも?両隣のボタンも同様に上にズレてるので、見た目それほどアンバランスではないような気もします。
書込番号:17877502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上下ならまだマシだが(ごめんなさい)
左右ならかなり違和感ありそう。
消したい気分になるかも。
書込番号:17878095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんとだ。
かなり上にズレてますね。
自分のはほぼ中央でした!
当たりですかね。
こういう小さな部分での精度の悪さは他の部品にしても不安要素になりますね。
書込番号:17878367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この書き込みを見るまでは気にした事はなかったんですが、私のもkohakunさんと一緒の位置でした。
結局、正しい位置はどれが正解なんでしょうかね?
それよりも、左右にずれているのが見てみたいですね。どんな感じなのか。
書込番号:17878607
0点

某巨大掲示板で話題になっていたので、自分は購入時に在庫品を全て見せてもらって選ばせていただきました。
5台中4台が左右どちらかにずれていましたね。
運が悪いと店内在庫の全てが印刷ずれ品ということもありそうです…。
書込番号:17879268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約時に店舗で実機のブラックとレッドを見せてもらった所、ショップのスタッフさんが2台の印刷の差(ブラックが斜め上にズレ)に気づき、別のど真ん中に印刷されている個体を持ってきてくれました。
私はブラックを契約目的だったため、スタッフさんが気づかなければズレた個体を契約していたかもしれません。
友人のレッドは上下のズレはありませんでしたが、目を凝らすと若干右寄りでした。
右寄りが多いようですが、本当にどれが正規なのか解りませんね・・・
書込番号:17902593
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
ブラックを購入し、大変満足しているのですが背面を手で擦ると格子柄が浮かび上がってきます
水で洗うと元に戻るのですがこれは仕様でしょうか? ブラックをお持ちの方ご意見お願いします
書込番号:17875609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

beauneさん、お疲れ様です。
うちの黒も、ウェットテッシュで拭いたりすると格子模様が浮かび上がりますね、その後しばらくして乾燥すると消えるのでそ〜いう仕様なんじゃないでしょうか?
書込番号:17876343
2点

返答 ありがとうございます!自分の機種だけかと思ってました
書込番号:17876397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

箱から出してから劣化がスタート。
プラスチック部分やマットな色の
機種は経年変化のケアが大変ですね。
何事も気にせず使うのが一番。
(無理か)
書込番号:17876580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマフォー貧乏さん、お疲れ様です。
>箱から出してから劣化がスタート。
プラスチック部分やマットな色の
購入3日後に気が付きましたから劣化じゃなくってこーゆー加工なんだと思います。
これが格子模様がチラチラと微妙な反射をするんで綺麗なんですよねぇ。
書込番号:17881148
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
ガラケーの頃から利用しているのですがトルクもといスマフォに変えてから自宅Wi-Fi経由でログイン出来ない症状で困っています
「LTE経由だとログインできる」 「じぶん銀行は自宅Wi-Fi経由で取引出来る」「念のため再起動済み」「一般サイトのログイン普通に出来る」です
何か心当たりある方はいますか?
ちなみにauサポートはたらい回しされるわ担当窓口長時間待ち等で閉口しているところですw
1点

au totoはキャリア回線経由でないとできない。
ただ、それだけのことでは?
書込番号:17874409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初にかろうじて繋がったauサポートによると「Wi-Fi経由でもログイン出来る」とのことです(この時は一旦電源OFFにしてSIMカードを挿し直して起動してみてくださいと言われたのですがダメでした)
トルク固有の問題なのかAndroid4.4仕様上の問題なのかは今の所不明です
書込番号:17874425
1点

この機種は持ってませんが、Android4.4のSOL23ではWi-Fiでつながります。
Androidバージョンの問題ではないようです。
書込番号:17874856
0点

連投すみません。
意味ない事かもしれませんが・・・。
まず、Wi-FiをOFFにしておきます。→LTE回線でログインできるそうなので、ログインします。→機内モードにしてLTEを切断します。→Wi-FiをONにします。
この状態でtotoのマイページの個人情報見られますか?
見えるようであれば、ログイン認証か何かで引っ掛かってるのではないでしょうか。
書込番号:17874883
0点

とりあえずLTEでログインしたあとWi-Fiに切り替えたところ問題なくマーページ閲覧できすんなり購入出来ました(このあと試しに機内モードOFFしてみましたが問題なくマイページ内を閲覧できました)
ちなみにログアウトして再びログインしようとしてもダメでした
念のため標準ブラウザー&クロームの両方試したが同じでした
何なんでしょうね?
じぶん銀行での購入も面倒になってしまったし(なぜかauかんたん決済が使えるようになりましたが) やはりスマフォは勝手が悪いですよね
(´-ω-`)
書込番号:17876861
0点

>ちなみにログアウトして再びログインしようとしてもダメでした
不思議ですね。ログイン認証で引っ掛かっているのでしょうけれど・・・。
ルーターのセキュリティ関連って関係あるのでしょうかね。
その辺詳しくないので、何とも言えませんが・・・。
お力になれずにすみませんでした。
書込番号:17878100
0点

au TOTOではないですが、"au ID認証"が必要なサイトはなぜか通らないことがありますね…。
ちなみに自宅はフレッツ光で、下のような接続になっています。
ONU→HUB(ネットギア)→無線LANルーター(NEC WR8500N)-無線LAN-TORQUE
ブロック出来そうな設定をルータ側にしてるつもりはないんだけどなぁ…
書込番号:17964283
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au
画面に表示されてるウィジェットが多いなら別のホームアプリに変える。
NovaLauncherとかオススメですよ。
ウィジェット自体が多いなら、K's Uninstallerを使って片っ端からアンインストールすればいいでしょう。
書込番号:17871972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの取扱説明書に載ってます。
目次→基本操作→ホーム画面を利用する
スレ主さん。これで大丈夫かな?
書込番号:17872219
2点

渡久地東亜さん はじめまして。
ヴィジェットページ?を減らすってことかな?
だとすれば、ウィジェットのどのページでもいいので、2本指で縮小するようにすると
ウィジェットの一覧が出ます。
その消したいページをロングタッチするとゴミ箱(削除)アイコンが出てきますよ。
書込番号:17872617
7点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

物の価値観は人それぞれ
私からしたらTORQUEに比べて 落下時の破損率、スピーカー音量に対するiPhoneは残念レベルですが
iPhone所有の唯一のメリットはアクセサリー類が豊富なくらいですね
書込番号:17868692
7点

そもそもiPhoneとTORQUEを比べるのが間違えの様に思いますが…
使う方向性が全く違いますからね(^^;
iPhoneはデザイン、使い易さ重視向け。
対してTORQUEは対衝撃や防水、防塵など場所を問わず使えるのを重視向け。
ですからスレ主さんの意見は個人的の意見に過ぎないのではと…
購入者が気に入り、自分に合うのを選べば良いだけで満足出来れば良いと思います。
私は個人的にはAndroid派です。
機種どうこうではなくosがAndroidの方が自分に合うだけです。
iPhoneが悪い訳ではないのでご了承下さい!
ただiosは使える範囲が狭いと言いますかAndroidに比べて色々と不便な所があります。
iPhoneにAndroidを乗せれば良いんですがね〜
無理だろうけど(^^;
書込番号:17868757 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

iPhoneも
LIFEPROOFのカバーで
TORQUE並みにすることは可能です。
が4s時代使った時サイズが大きくなり
タッチ操作にも違和感があったので
私はすぐに裸族に戻りました。
現在は改良されているでしょうから
一度試してみたいです。
書込番号:17868833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大画面のアンドロイドと較べるとアイホンは常時虫眼鏡がほしい。
書込番号:17869344
5点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1408/20/news090.html
iPhone6にはこんなに頼れるケースが有るようです。
ただし、防水では無さそうです。
書込番号:17869437
0点

fire-v-manさん、お疲れ様です。
torqueの売りは「米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の11項目に合格する頑丈さ」だから根本的に比較対象が違いますね。
マナフィスさん、お疲れ様です。
>iPhoneにAndroidを乗せれば良いんですがね〜
アップルも追い込まれればiPhone版Boot Campとかやりだしそうかな。(汗)
書込番号:17873307
4点

>アップルも追い込まれればiPhone版Boot Campとかやりだしそうかな。(汗)
いろんな形状の機種を出す、大画面、ミニノート(IS01みたいな)スライドキーボードとか、もしくは他会社へのiOS提供(互換iPhone的な)とゆうのもありかと
書込番号:17874356
2点

国内でもSIMフリー化が基準になる事を考えれば、皆さんが想像している事もありうるかもですね。
ios、Androidが統一される日がいつか来る時が訪れるかも知れませんね(^^;
書込番号:17874560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか?!受験が終わったらスマホ買い換えるつもりなんですが、Androidスマートフォンの方がいいものなんですかね?失礼ですけどauのAndroidスマートフォンのオススメの機種とかありませんか?
書込番号:17875328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大澤さん
>Androidスマートフォンの方がいいものなんですかね?
WindowsとMacみたいなもので、好みの問題だと思います
敢えて言えば
・パソコンなどで設定・カスタマイズにこる人
・ウィジェットが使いたい人
→Android
・iPhoneのデザインやタッチ操作感が好きな人
・ナビやオーディオなどiPhoneと連携させたい人
→iPhone
っていうところじゃないですか
>auのAndroidスマートフォンのオススメの機種とかありませんか?
まずTorqueですが、独自の世界観があります
というか、他人からおすすめされて買う機種じゃないと思います
・第一印象でこれだ!と思った
・本気でTorqueのタフネスが必要な人
以外はにTorqueにする必要はないと思います。
スマートソニックレシーバーは
使用環境によっては効果絶大だと思うので
そういう方は京セラ
あとは、大画面重視なのか
音質重視なのか
バッテリーの持ち命なのか
大澤さんのこだわるポイントを示していただければ
より的確な提案があると思いますよ
書込番号:17876010
2点

そうです!当然、トルクの頑丈さに惚れて購入して最高に気に入ってます!アイホーンは、破損する事三度、懲り懲り。(笑)
トルクは、日本人に親しみある機種の代名詞になるでしょう!
書込番号:17879110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はらぺこ丸さん、お疲れ様です。
>いろんな形状の機種を出す、大画面、ミニノート(IS01みたいな)スライドキーボードとか、もしくは他会社へのiOS提供(互換iPhone的な)とゆうのもありかと
iOS版BlueStacksがマッキントッシュ版よりも先に出たら面白いですねぇ、アップルなら買い取ってプリインストールしてくれるかなぁ?
BlueStacks…Windows用andriodエミュレータ
書込番号:17881182
0点

田舎なのでほとんどモバイルネットワーク回線は使いものにならないと思います泣
今はXperiaがきになってます!
書込番号:17884671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンセプトの違うものを比べる意味がわからないです(^^;;
なんでもがでもiPhoneと比べるのは間違ってますよ(^^;;
書込番号:17937367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)