TORQUE G01 のクチコミ掲示板

TORQUE G01

  • 16GB

au史上最強の高耐久性スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G01 製品画像
  • TORQUE G01 [レッド]
  • TORQUE G01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G01 のクチコミ掲示板

(1421件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

GPSについて

2014/08/18 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2619件

これでGPS使って、実用に足るかどうかを知りたいです^^
現在SOL22なんですが、GPSがクソで…
ガラスから見える場所においていても、グルグル回ってGPS信号をキャッチしきれないので。

KYL21は、その辺まともだったので、どうかな?と^^;

書込番号:17846898

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/21 01:54(1年以上前)

カーナビ使う分には特に不満はありませんが

書込番号:17854597

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2619件

2014/08/21 11:41(1年以上前)

はらぺこ丸さん

ありがとうございます。
店内のホットモックじゃ、これが中々解らないので^^;

sol22の個体としての処理性能に文句はないのですが、やっぱXperia特有のGPSの弱さには呆れてしまうので。
車載カーナビ使うほどはナビ要らないのですが、でも必要なときはある程度は使えて欲しいですね^^;

トンネルなど以外でお使いになられた方で、「GPS信号が失われました」とアナウンスされた方居ますか?
sol22だと、スゲえだだっ広い平野部の田圃道で、それが頻発してます^^;

11caやKYL21では、そんなんなかったんですけどね^^;

書込番号:17855329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/08/21 17:30(1年以上前)

cal21からの乗り換えですが、比べるとすごく快適です。
cal21も最初は良かったきがするのですが、アプデ後からかははっきりしませんが、使い物にならなかったので。(機種交換しても直らず)
現在地の取得も早いし(calだとなかなか取得出来ずにいつもイライラ)、カーナビとして使ってもGPS信号が失われたなんて事も今のところないですよ。
まあcal21も、最初は普通に使えてたので今後どうなるかはわかりませんが(^_^;)

書込番号:17856094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

Hard Holder

2014/08/17 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:14件 TORQUE G01 auの満足度4

今日到着。
早速取り付け。
まぁこんなもんか、てな感じです。
ベルト部は若干の長さ調整可能。
個人的には本体とのジョイントはワンタッチで
外せた方がより機動的になるのにな〜
なので後に改造する予定です。
三行目に書いてありますが、まぁこんなもんか、です。

書込番号:17844225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/17 16:20(1年以上前)

TORQUE専用なので良さそうですね。
が本日確認しても在庫なし
本体と一緒に購入された方が多いのでしょうか。
それともあまり需要がないと見て少量生産か。

書込番号:17844248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


higetさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/17 18:33(1年以上前)

ずっと欠品でしたが、12日にauコレクションを見たら、在庫1となっていたので即注文。金曜日から使ってます。まめにチェックするしかないかもしれません。

最初、ボタンが押しにくくなったと思いましたが、慣れてきました。背面のバックルのため、平たく置けなくなりましたが、デザインは気に入っています。、

書込番号:17844646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/08/18 10:43(1年以上前)

>>スマフォー貧乏さん
遅れての販売だったのでau+1をマメにチェックするしかありません、です。
もひとつ言うと、モノの割には高い! です。

>>higetさん
確かにボタン操作に若干支障ありなのと、平置きで斜めってるのが・・・。
それと、非接触充電器への置き方は工夫しないと、本体が離れるせいか充電か所を探せない場合があります。
(パナ製のQE-TM101)
私は最も凸ってる所を置台から外して置いてます。

書込番号:17846647

ナイスクチコミ!0


higetさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/18 11:38(1年以上前)

非接触充電器はまだ手に入れていなくて、そこまで考えていませんでした。スレ主様、情報ありがとうございます。

価格については、私も高いなぁと思いましたが、他にぴったりきそうなのが見つからないのと、今後も他からは出にくいだろうと、在庫1というのをみて決めました。普通のストラップよりは良いかなと思っています。

書込番号:17846755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/18 22:01(1年以上前)

8月10日に注文して8月13日に入手しました。
TorqueG01本体発売後、頻繁に検索していたのですがなかなか通販の売り場が見つけられませんでした。
わかりにくくないですかね?
探し方が悪いだけかもしれませんが(;^ω^)

本体の特異な形状のために個人的には持ちやすいとは言えないので滑り止めが欲しいですが、せっかくのデザインなのでシリコンカバーは付けたくないと思っていました。
ハードホルダーは素材がプラスチックですが、凹凸があるので指に引っ掛けられて持ちやすくなりました。
ますます本体サイズが大きくなるので手の小さい人にはむかない可能性もあります。

他の方も書かれていますがハードホルダーを付けるとワイヤレス充電が上手くいかない場合があります。
私が使ってみたところでは、パナソニックのワイヤレス充電器QE-TM101では充電開始後ちょくちょく充電ポイントがホームに戻ったりまたスマホのところに移動したり安定せず、朝起きた時にちゃんと充電されていませんでした。
ただしdocomoのワイヤレスチャージャー03なら充電されました。
充電台にポンと置いて充電できる手軽さが気に入っていましたが、ハードホルダーのデザインが気に入っていることと、ワイヤレス充電で本体がやたら熱くなる(これは他機種でも同じことのようですが)のが少々気になってしまうので、ワイヤレス充電は諦めました。

書込番号:17848285

ナイスクチコミ!0


higetさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/18 22:29(1年以上前)

CINEMA_MOEさん、確かにまともにポンと置くと同じ状態になりました。ただ、スレ主さんが書かれているように、背面の凸部をはみ出させて置けば、充電できましたよ。

近くのJoshinでQE-TM101のデモ機があったので試して、これまた残り1個だったので購入しました。

書込番号:17848429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/08/29 13:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

非接触充電器は友人からドコモ製のものを頂き使用しておりますが、ハードホルダーセット時もなんら影響ありません。
「車載用」の「非接触充電ホルダー」も購入してセットしましたが、ハードホルダーをセットしたままでは無理でした…カラビナベルトが完全に邪魔になります…しかし、逆転の発想で、まさに逆さにマウントしてみたところバッチリホールドオン!充電可能に…^^; あとは、横向きにすれば十分使用可能です。
この車載用ホルダー、いい値段しますが、便利です。そのうち廉価版も登場するでしょう!

書込番号:17880500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

標準

背面のべたつきについて

2014/08/14 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:9件
別機種

みなさんはTORQUEを操作しているときに汗で背面がベタつく事がありませんか?

私は背面のベタつきと汗の汚れが気になってヤフオクで見つけたカーボンシートを貼っています。

みなさんベタつきは気になりませんか?



書込番号:17835305

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2014/08/14 23:05(1年以上前)

仕事&趣味で、埃、泥、汗 などべたつきはしょっちゅうです
汚れたら水洗いでOK

書込番号:17835330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/08/14 23:17(1年以上前)

青空公務員さん

そうなんですよね!
洗剤でじゃぶじゃぶ洗えるのがこの端末の強みですよね!

でも頻繁に洗うのも手間でこんな物で楽をしてしまったわけで(笑)

書込番号:17835371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2014/08/15 00:00(1年以上前)

洗剤の使用は注意してくださいね
表面張力の小さくなった液は容易に隙間を通ったりします。
また、濯ぎをしっかりしていないとキャップなどの隙間に成分(カス)が残って
開閉した時中に入らないとも限りません。

他には暖まっているスマホを冷たい水で洗うと、内部の空気が収縮して水を吸い込む事もあります。
タフネスと言ってもそれなりの扱い方は必要です

ま、私も普段は濡れタオルやコンビニおしぼりの出番で、水洗いした時は水分を拭ったあと
綿棒等で隙間を拭いたりもします。

あと、CAL21等と違いイヤホンジャックは防水じゃないので、水の有るところでは必ずキャップを閉めてください。

と言う事で、大胆&細心の注意をはらって使い倒しましょう。

書込番号:17835516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/15 06:38(1年以上前)

カーボン柄綺麗ですね。(ナイス)
本体は暑さの耐久性はあるようだけど
カーボン柄が暑さで剥がれてきたりしないかが心配です。(ほっとけと言われそう)

書込番号:17835945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/15 12:47(1年以上前)

青空公務員さん

それは勉強になりました。
貴重なご意見ありがとうございます!

防水性能を過信せずに大事に使用してみたいと思います!

書込番号:17836814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/15 12:53(1年以上前)

スマフォー貧乏さん


私もカーボンシートを貼り付けた際には同じ事を考えておりました。

しかし、貼ってからの時間が経過するにつれてカーボンシートの粘着性が増したように思えます。

今ではすっかり馴染んでしまい元々の仕様ではないかと思うくらいです。


付け焼き刃のつもりでしたが案外気に入ってしまいました(笑)

書込番号:17836833

ナイスクチコミ!3


mizolさん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/16 09:46(1年以上前)

これはカッコイイですねぇ!
自分もぜひ真似させてもらいたいのですが、貼付する際はカバー(?)を外して行うのでしょうか?
バンパーのネジを外せばいいのかな…?

また何かコツがあれば教えてもらえると助かります。

書込番号:17839575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/08/16 14:02(1年以上前)

Mizolさん

このカーボンはシート(シールのようなもの)で一分もあれば貼ることが出来ます。

特別本体のカバーを外したりする必要もなく、ただ貼るだけです(笑)

私は人一倍不器用なんですが、シートがしっかりしているので多少ずれても貼り直す事が出来ました。

現在出品されてるかわかりませんが、ヤフオクで確か千円くらいで見つけて買いました。

トルクにカーボンを貼ると、ザ、男のスマホ!!って感じで満足しております(笑)

書込番号:17840327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/08/22 20:03(1年以上前)

機種不明

この投稿をみたあと検索して、スレ主さんとおそらく同じカーボンシートを購入しました!!色はブラックです。

感想からいうと、かなり満足!カッコいい!!
自分のTORQUEを何度も眺めてしまうほど気に入ってしまいました!友人にもそれどこの携帯?って言われるほど、オリジナリティを出せてることにも、かなり優越感を感じてます!貼るのもすごく簡単だったし、言うことありませんね!

ベタつきも気になっていましたが、この携帯にカバーはしたくないし、でも、何か携帯を保護できるようなものはつけたいなと思っていた矢先だったので、ベタつきも解消され、コストパフォーマンスもいいし、ほんといい買い物ができました!

スレ主さんをはじめ、皆さん、ためになる情報、ありがとうございました!!大事に使っていきます!

書込番号:17859528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/22 22:00(1年以上前)

カルビナさん

私の感想を信じて同じもの(?)を購入して頂いたこと大変嬉しく思います!

共感して頂いてありがとうございます。
実は私もしばらく背面を眺めていました(笑)

皆さんは同じような悩みを持っているんですね。
このような場で色んな意見を交換して、皆さんで快適なスマホライフを過ごせるといいと思います。

これからも皆さん宜しくお願いします。

書込番号:17859966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/26 16:19(1年以上前)

機種不明

私も、カーボンマニアで以前使用していた、アイフォーンにもカーボン紙を貼ってました。
 しかし、今回買い換えた「トルク」には、特別に張ることはしません。このままの外観で満足してますし、現場系のスマホとして傷ついて価値が出る…そんな気がします。特にフック・ベルトつきケースを装着すると背面のカーボンも見えないし…

書込番号:17871640

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2014/08/26 18:53(1年以上前)

カバー等を使わない派のため背面のべたつきと指紋痕が気になります。

カーボンシート自体は車両で使用した物があったのですが、スマホに貼る発想はありませんでしたね〜!

メインがQi充電なため見送っていますが、メーカーも真似して製品化しそうですね!!そのくらい渋カッコイイです!




書込番号:17871983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/08/27 19:27(1年以上前)

別機種

純正ホルダー装着写真

fire-v-man さん


同じく私もカーボンマニア(笑)で前機種のIPhone5にも背面カーボンを貼っておりました。

何かとアウトドアに向かない貧弱なIPhoneに、ものすごく嫌気がさしてTORQUEに変更した次第です。

私もアウトドアでの使用を想定して純正ホルダーを購入したのですが、カーボンを貼った後に装着すると

横から垣間見れるチラ見せカーボンの渋さに、ついつい興奮してしまいました(笑)


この画像をみたらマニア心がくすぐられませんか?(笑)

書込番号:17875027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/08/27 19:41(1年以上前)

eofficeさん

カーボンシートは車のインテリアや外装には鉄板チューンですよね!
私も大好きです。

スマホ用のカーボンシートやカーボン柄ケースが多数販売されていることから、現在ではスマホでも鉄板チューンに
なっているのかも知れません。

ちなみに、このシートを貼ると指紋や汗の付着が全く気にならなくなります。


eofficeさんが不安に思われているQi充電も問題なく出来ますよ!


ご参考までに...

書込番号:17875081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/29 12:41(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

こんにちわスレ主さん!カーボン仕様かっこいいです。
私は、この「TORQUER(トルク)」レッドが気に入って購入したので…そのうち飽きたり傷ついたら、迷彩柄のシールでも(笑)…
せっかくなので、カラビナを代えました!ベルト固定式です…クルクルとカラビナの遊びがうるさいので!
スレ主さん!また何か情報あればよろしく発信願います!

書込番号:17880373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/29 17:37(1年以上前)

背面がべたつくスマートフォンというのは実に不愉快です。
ケースでわざわざごまかす必要があるのですか。参考になります。

書込番号:17880930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mizolさん
クチコミ投稿数:20件

2014/09/14 19:17(1年以上前)

私もTorqueを購入したあかつきにはカーボンシートを張ろうと思います。

ところで、本体色がレッドの機体にシートを張られた方はいらっしゃいますか?
レッドはカラーリングは最高なのですがべたつきが気になってブラックにしようと思っているので…。
シートを張った状態でもカッコ良ければ是非レッドにしたいですね。

書込番号:17936171

ナイスクチコミ!0


s_xileさん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/02 07:40(1年以上前)

これを貼っていてもおサイフケータイとしての機能は使えますか?

書込番号:18534125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/03/18 00:13(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません!
おサイフケータイはもちろんですが、置くだけ充電にも問題なく使用出来ます!!

書込番号:18590123

ナイスクチコミ!0


s_xileさん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/19 10:49(1年以上前)

ありがとうございました!じぶんも購入してみます!

書込番号:18594285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 noaonさん
クチコミ投稿数:10件

G’zシリーズ愛用者です。
ほぼ毎日2〜30分/1回の連続通話をしますがバッテリーはどれくらいもつでしょうか?

変えたい機種が無い&スマホはバッテリーのもちが悪いと聞いていて全然興味が無かったんですが
家族で同時購入キャンペーン中であること(主人も一緒に変更します)、今ならクーポンがあることで、
もうこれ以上お得に買える機会が無さそうならいっその事変更してしまったほうが良いかな・・・
とも考えています。今の機種の不具合は今のところありません。
やはり通話ならフィーチャーフォンのままの方が良いでしょうか?
今はネットの閲覧は併用しているタブレットでやっています。

書込番号:17833760

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/14 13:45(1年以上前)

電波状況にもよりますが、通話だけ、ないしは、ちょっとした検索程度なら、2〜3日くらいはもちそうですね。1週間は無理でしょう。
ただし、いくら本体が安く買えても、電話代は高くなりますよ。
ネットなしのガラケーのかけ放題なら、月2200円ポッキリ。スマホなら最低月6500円。ネットをすべて外しても月2700円ですが、それならスマホにする意味はあまりないです。
タブレットの契約内容や使い方にもよりますが、通信のできるタブレットなら、格安MVNOと組み合わせれば、月1000円程度から使えますから、ガラケーとの2台持ちでも3000円台です。
目先の機種代だけに惑わされず、2年トータルで結局、いくらむしられることになるのかを計算して判断してください。

書込番号:17833802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2014/08/14 14:58(1年以上前)

スピーカーモードでハンズフリー通話を1時間すると8%程度バッテリーが減りました。
この時は液晶バックライトが点灯したままなので、耳に付けて通話すればもう少し電池は使わなくなるでしょう
単純計算で少なくとも10時間は使える事になります

さて、クーポンが来たという事はG'z携帯をお使いのようですが、通話だけであればフィーチャーフォンの方が扱いやすいし維持費が少なくてすみます。

と言っても Type-Xとしてももう古い機種なのでバッテリーとか他の面でも替え時かもしれません
ネットは使わないなど使い方を提示して、通信使い放題(LTEフラット)を外し一番安い契約を提示してもらって決めると良いでしょう

ただ、写メなどを多用されるのであれば写真容量が大きいので従量制だとバケット料金が嵩むので要検討です

時代はスマホになってきていますが、言われるままに契約すると固定費は高額になります
電話しかしない人用のプランも作って欲しいですね

書込番号:17833940

ナイスクチコミ!0


スレ主 noaonさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/14 16:41(1年以上前)

ランニングコストをあまり重視していませんでした・・・
今は私&主人&母の3台で10000円〜12000円ほどです。
電話の相手が遠方の母なので家族割の範囲なのでカケ放題じゃなくても全然良いんですが
今のケータイのプランはスマホでは使えないんですね。
あまりにも今の金額との月々の差がありすぎるのでちょっと考え直しています・・・

書込番号:17834165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auのオーナーTORQUE G01 auの満足度4

2014/08/16 23:19(1年以上前)

4Gがダメなエリアで「モバイルネットワーク」→4Gのチェックが入ってる状態だと、ものすごく速いです。

駄文になっちゃいますが、帰省先がdocomo以外ほぼダメなエリアっていうこともあり(3Gもギリギリ)電波をつかもうと頑張っているうちにバッテリー切れを起こしていました

書込番号:17842087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 Penny-Hさん
クチコミ投稿数:32件

ソフトウェアアップデートが最新じゃない?

設定から端末情報、ソフトウェアアップデート、ソフトウェア更新開始をすると「お使いのソフトウェアは最新のものです。」
と表示されます。そしてその下の方にあるメジャーアップデート開始をタップして更新しても同様の表示がされます。
でも、auお客様サポートのスマートフォン自動診断アプリで問題を検出すると、なぜか基本ソフトのバージョンのところだけ
「最新ではありません。」と表示されます。ほかの項目はすべて「異常なし」なのに、です。
これってどういうことなんでしょう?

実はこの他にも、というか、こっちが本題になるかもしれませんが、スリープ状態を解除しようと思ってホームキーを押しても
画面表示が現れず、再起動→スリープ→スリープ解除不能→再起動、ということを何度も何度も(休み休み4時間ほど)
繰り返したのでショップへ行きました。その時の店員さんの説明で、デフォルトのブラウザを無効にしているとシステムに
異常が生じることもあると。
ネット接続はGoogle Chromeを常用しているのでブラウザを無効にしていたのですが、店員さんには、「たとえ使わなくても
ブラウザは有効にしておいてください」と言われました。それで一応様子見です。
再起動を何度も繰り返すうちに本体もかなり熱を持ったりしてきましたが、ショップに持ち込む前に症状は再現しなくなっていたので
店員さんも技術サポートに電話しながら、最終的にそういう応えになりました。

なんかイヤな現象です。

書込番号:17831178

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2014/08/13 18:46(1年以上前)

デフォルトのブラウザは各種のアプリが裏で使っていたりします
これはデフォルトのブラウザは標準の挙動をするようになっていて、各種のデータ交換などにここの機能を使えば、個々のアプリ開発が楽になります

そういうわけで、自分は使わなくても端末としてはOSに次ぐ心臓部といえます

無効化する時に アナウンスが出るのはそのためです

なお、自動診断の件はバグと思われます
私の端末も同じ診断がでます

ただ、前機種で明らかなエラーが出ているのに、異常なしの診断がてていたレベルですから、どこまで有効かは未知数です

Windowsのように復元ポイントが上手く機能すれば良しと考えいますが、そのためにかなりのデータ容量を使っているので困りものです

書込番号:17831253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Penny-Hさん
クチコミ投稿数:32件

2014/08/13 18:57(1年以上前)

青空公務員さん、ありがとうございます。
自動診断はどうやらバグのようですね。ひとまずホッとしました。
とはいっても不安にさせるものは早く解決してほしいです。

ブラウザは・・・確かになるべく軽くなるようにとWindowsのように使わないソフトを
アンイストールしがちなところがあって、それが少し悪さをしたということなのでしょうか。
これで解決するなら、たとえ不要なアプリと言えども侮るなということですね。

書込番号:17831282

ナイスクチコミ!1


スレ主 Penny-Hさん
クチコミ投稿数:32件

2014/08/13 19:06(1年以上前)

あっ、でも「ブラウザ」を無効にしたままいつの間にかその症状は再現しなくなりましたし、ショップでも普通に動作してました。
ブラウザを有効にしたのはショップから出た後のことなので、店員さんの言うようにやっぱり様子見です。
店員さんも、ブラウザを有効にした状態でまた再現したら機体交換も考えるとのことでしたから。
ありがとうございました。

書込番号:17831314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2014/08/13 19:06(1年以上前)

端末の中には人知れず働いているアプリがあるので、削除・無効化には見極めが肝心です。

ただエラーが起きた際、とりあえずブラウザのデータとキャッシュの消去の指示はお約束なので
必ずしも状態が改善するとは限りません

他にも何か要因が潜んでいるかもしれないので
様子を見てください。

書込番号:17831317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Penny-Hさん
クチコミ投稿数:32件

2014/08/13 22:32(1年以上前)

自動診断のほうですが、今やってみたらちゃんと「最新」になってました。こっちは解決です。
エラーの方は削除無効化有効化、それぞれ注意しながら様子を見るということにします。
お騒がせしました。

書込番号:17832084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothキーボードでかな入力

2014/08/13 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:334件 TORQUE G01 auの満足度5

ちょっとしたメールならフリック入力でいいですが、
アプリでたくさんの文字入力をしたい場合は
キーボードが欲しいです。
私はかな入力なので、かなり苦労しました。
エレコムのサポートに聞いたところ、
もともとandroid自体がかな入力に対応していないので、
キーボード側からでは何にもできないと言われました。

エレコムでは
ELECOM Keyboard layoutの説明が、
いかにもキーボード通りのキー入力ができるとの謳い文句ですが、
サポセンはそのことには全く触れず、
androidではできないとの一点張りでした。

でもって、自分でググりまくって
日本語106/109かな入力対応キーボードレイアウト
日本語106/109キーボードレイアウト
日本語フルキーボードFor Tablet

片っ端から入れてみました。
かなり苦労しましたが、ついに動きました。

設定→言語と入力→物理キーボード 9nove keyboardが表示→クリック
キーボードレイアウトの設定
→日本語かな入力(入れ替え) と日本語かな入力(英数)にチェック。
これで恐らく、ひらがなと英字に対応するのだと思います。
いろいろな組み合わせを試した結果です。

そしていよいよ入力。
まず、画面上部にひらがな入力の「あ」が出るかどうかが鍵なのですが、
出ないときもあります。
chromeの検索窓にカーソルを当てると出ることが多いですが、
そのパターンが分かりません。

半角/全角ボタン1度押しで 変換あり・なし
なしというのは、変換なしのひらがな入力です。

Ctrl+スペースで切り替えでキーボードの入力が切り替わるはずですが、
店頭ではうまく行っていましたが、
自宅ではうまく行っていません。
何かにチェックが入っていないからかもしれません。

半角/全角→カタカナひらがなローマ字キー で、
ひらがなから英字に切り替わります。
大文字固定の時もありますが、ctrl+capsで小文字に変えられるようです。
ただ、突然ひらがな入力になってしまったり、
記号が思いどおりに出なかったり、
まだまだ分からないことが多く、試して調べていかないといけません。

あまり必要ない情報かもしれませんが、
torqueでかな入力をしたい方の参考になればと思って書き込みました。

書込番号:17831054

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE G01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)