TORQUE G01 のクチコミ掲示板

TORQUE G01

  • 16GB

au史上最強の高耐久性スマートフォン

<
>
京セラ TORQUE G01 製品画像
  • TORQUE G01 [レッド]
  • TORQUE G01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G01 のクチコミ掲示板

(1421件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

再起動ループになりました

2015/04/04 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:9件

嫁の携帯ですが、こちらのクチコミで皆さんが書いているように再起動ループから抜け出せなくなりました。
今しがたauショップで修理依頼をしたのですが、嫁の場合データのバックアップを取っていなかった為に、全て消失してしまうとの事です。
もう、ため息しか出ません。
はぁ。。。

書込番号:18646940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/04 11:35(1年以上前)

心中お察し致します。本当にありえませんね。はぁ。。。

書込番号:18646988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/04 17:45(1年以上前)

今更ですが、アダプタを接続状態でも同じだったのでしょうかね?

書込番号:18647871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2015/04/04 20:54(1年以上前)

こちらのクチコミなどを見て、電源ボタン連打やカードの抜き差し、充電など色々試してみましたが何も変わりませんでした。
修理で本当に直るのかどうか。。。
少なくとも今度は必ずバックアップ取るようにしなければと思います。

書込番号:18648494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/04 21:35(1年以上前)

>修理で本当に直るのかどうか。。。
基本的に正常動作する端末を提供される事が消費者の正当な権利です。
万一今回の不具合も症状が直っていない場合は面倒な作業になりますが直るまで繰り返し修理依頼を行って下さい。
こればっかりは消費者にとっては厳しい現実の問題点となりますが正当で有効な対応手段です。

書込番号:18648650

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/04/04 21:58(1年以上前)

実際どの位の人が発症しているのでしょうかね?

ネットの情報は、特定の人物がブログにアップしたり複数の口コミサイトでコメントしてるが、絶対数的には発症を訴えている人は少ないですし・・・

ちなみに私のお世話になっているAUショップグループ内(18店舗)では、一例だけ再起動を繰り返しバッテリーも発熱する症状で交換対応を行ったそうです。(登録端末数は教えてもらえませんでしたが)

ソフト由来なのか、ハード由来なのか気になります。

明日は我が身かもしれないので、早い所真相を究明してほしいです!

書込番号:18648744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/04 22:07(1年以上前)

〉今しがたauショップで修理依頼をしたのですが、嫁の場合データのバックアップを取っていなかった為に、全て消失してしまうとの事です。

ショツプでクラウドにバックアップすればよかったのでは?
修理の際初期化必須なのは常識だとおもうが。
知らなくても、修理の際ショップの店員から説明があったと思うけど。

書込番号:18648779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/04 22:27(1年以上前)

『SIMカードが飛び出てくる汗』のクチコミ掲示板 ←この端末は左記の「欠陥?!」も認められています。ご注意下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=18441467/#tab

書込番号:18648875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/04 22:31(1年以上前)

上の人、再起動ループとは何の関係もない。

書込番号:18648892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/04/04 22:54(1年以上前)

>この端末は左記の「欠陥?!」も認められています。ご注意下さい。

う〜ん

だから?

スレ違いですよ〜

春のキャンペーンご苦労様です!

書込番号:18649007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 00:33(1年以上前)

だから〜!この端末は「はずれ」には相当の覚悟が必要だ〜!ということ意外考えられないッ! 分からないの?!?

書込番号:18649333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/04/05 06:46(1年以上前)

他の端末も初期不良は悲惨ですので
機種は関係ないかと

製造時から不良で
今になって不発弾が暴発しただけかも
ユーザーの過失か、初期不良かはほんとうに知りたくなる

けどメーカーはまずメーカー側が悪いような結果は教えてくれないかな…

書込番号:18649682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SF5C-stiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/04/20 17:17(1年以上前)

私も再起動ループになり、修理に出して戻って来ました。

期間は3週間

ショップでも現象を確認しメーカー修理になりましたが、
メーカーからの回答は『現象が確認出来ませんでした』との事。

中のデータはまっさらで新品状態。外装の傷はそのままでしたので
新品交換では無いと思います。

戻って来てから一ヶ月経ちますが、全く現象は再現されません。

メーカーで何を換えたのかは不明ですし原因は特定出来て居ませんが
同じ事が起こらない様に祈っています。

書込番号:18700959

ナイスクチコミ!1


ひ_ろさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/02 15:15(1年以上前)

再起動ループはDIGNO Sで経験しました。
再起動から抜け出せないから電池抜く以外に方法がありませんでした。
結局、初期化を何度かしましたが
何度やっても同じで再起動ループになります。

TORQUEでも同じ症状が出てる事に驚いていますが
メーカー側の問題なのでしょうか?

DIGNO S からTORQUに乗り換えましたが
機種が変わっても同じ症状が起こってるのなら
次は京セラの製品は除外ですね。

今、SIMカードが抜けているという事で
知らない間に強制終了しています。

書込番号:18739480

ナイスクチコミ!1


SF5C-stiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/06/03 11:12(1年以上前)

再起動ループで修理に出したと書き込みをした者です

修理後40日で再発しました

正確に言うと修理に出したのですがメーカーで現象が確認出来ずという事で
戻って来たものの再発です。

今回は2回目という事になったので修理では交換になります。
再発を予想していたので被害は少ないですが、戻って来ても以降使わないと思います。

残念ですが高価なAMラジオですね。

書込番号:18835170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの移動

2015/05/25 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

アプリをダウンロードし過ぎたのでSDカードに移動したいのですが、どうやったら良いのか判りません

何か移動させるためのアプリ等が必要なのでしょうか?ダウンロードする時に指定するとか何か良い方法を知ってるかたがいれば、よろしくお願いします

書込番号:18808229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/25 11:54(1年以上前)

できないです。

書込番号:18808310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/25 13:04(1年以上前)

残念ながら、アプリをSDカードに移動することはできません。
過去スレもご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=17772827/

書込番号:18808516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/05/25 18:57(1年以上前)

ありがとうございました
無理な事が分かりました。
新機種に期待します

書込番号:18809220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/27 01:30(1年以上前)

新機種に期待とゆうかOSの仕様ですのでどうにもならないかと
もしかしたら将来的にMicroSDの使用を廃止するのでは?な動きも見られますのでアプリの移動禁止仕様も今後も無くならない事が予想されます

書込番号:18813582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ180

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 全然頑丈じゃない

2015/01/01 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

クチコミ投稿数:1件
機種不明

落としただけで画面割れたうえ、起動しなくなりました。
思ったほど頑丈じゃなくて残念。
ちょっと誇大宣伝じゃないですか?

書込番号:18327237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/01/01 20:57(1年以上前)

ディスプレイですね
さすがにダメですよ

衝撃が一点集中すれば
今の画面なら割れます

注意書はされてますよ
他の機種よりは良いくらい

書込番号:18327291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/01/01 21:41(1年以上前)

耐衝撃テストは、ラワン材(木材)へ高さ約1.22mから26方向へ自由落下さえるテストです。

26方向の中にはディスプレイからの落下もありますが、ディスプレイは周囲の縁(1oのバンパー)で守られており接触しません。

その為ディスプレイからの直接の衝撃入力(地面との間に突起物等)が有った場合、ディスプレイは損傷してしまします。

これはディスプレイがある以上、全スマホ共通の事項です。

画像解析した結果だと2軸以上に力の入力と出たのですが・・・

もしかして、自転車から走行中落下させました?

書込番号:18327416

ナイスクチコミ!9


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/01/01 22:20(1年以上前)

>落としただけ

と書かれても、落とし方は多種多様ですので、ある意味誤解を生むので
わざわざ書かれるのなら、状況を書かれた方が参考になると思います。

他の方も書かれていますが、素人目にも突起物の様なモノに当たって??とも
感じてしまいます。その様な状況だと、例え頑丈と言われてるガラスでも割れそうな気がします。

書込番号:18327547

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/01 23:46(1年以上前)

落とすのが悪い。安いんだし買い換えか修理すれば済む話。
他の端末よりはマシな程度、持ち主の過信した認識にも問題あるのでは?

書込番号:18327761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/01/02 13:58(1年以上前)

精密機械ですからね
カバンの中にそのまま入れて圧迫に端末が耐えられず割れる事もありますし
少し雑に使っても大丈夫そうなスマホがこれですからね

書込番号:18329020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/02 14:04(1年以上前)

他の端末なら「落とすのが悪い」ですけど、この端末がこれじゃ興醒めですよねぇ。

所詮はauクォリティ、イメージ戦略だけはお得意でだけど実態は伴わないってやつなんでしょうね。

書込番号:18329038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/01/02 14:33(1年以上前)

>他の端末なら「落とすのが悪い」ですけど、この端末がこれじゃ興醒めですよねぇ。
>所詮はauクォリティ、イメージ戦略だけはお得意でだけど実態は伴わないってやつなんでしょうね。

うぁ〜今年初のクレーマー発言発見(呆)

これ「夏タイヤなら兎も角、スタッドレスなのに滑って事故ったんだけど!」と同レベル。

書込番号:18329128

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/02 14:50(1年以上前)

クレーマーの意味すら理解出来てない国語能力で無理に何かに喩えようとしても、無知と無見識を晒す羽目になるだけだと思いますけどねぇ。。。

この手の人種と何かを論じるだけ無駄ですが、スレ主さんの事例はイメージで買い物しようとする人には一定の判断材料になるでしょうか。
初期のG'zと違って、あくまでファッションとしての頑丈さな事に留意しておくべきでしょうね。

書込番号:18329180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/02 15:16(1年以上前)

スレ主が過大過信しすぎです
スマフォである以上所詮は打ちどころ次第ですからね
AU信用出来ないならドコモの頑丈キムチスマフォに変更してくださいw

書込番号:18329237

ナイスクチコミ!10


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/01/02 15:41(1年以上前)

>この手の人種と何かを論じるだけ無駄

ご指導ありがとうございます!

人の振り見て我が振り直せですね!

書込番号:18329285

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE G01 auの満足度5

2015/01/02 20:57(1年以上前)

いや、のぢのぢくん
携帯の耐衝撃機種についてはいつも言ってることなんだけど、 やっぱり精密機器なんですよ。
歴代G'zOne持ちだけどG'zOneもやっぱり破損しました。だから自分は耐衝撃機種でも必ずケースはつける。
よく、価格のスレや2ちゃんねるなんかでもケース派とケースなし派でもめるけど、大事に使うことに越したことはないんですよ。
広告に踊らされない過信しない。これは鉄則だと思う。逆にtorqueで破損するんだからどんな機種でもこうなってると思う。

書込番号:18330059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/02 21:24(1年以上前)

えぇ、精密機器なんですからその通りですよね。
どこぞのおバカさんが的外れな茶々を入れてましたが、壊れる事自体を云々言ってるワケでなく。

踊らせて過信させる様な売り方を敢えてしているauのやり口、スレ主さんの仰る「誇大広告」の言葉がしっくり来ますって話で。
騙される方がマヌケなのも一つの真理ですが、だからと言って騙す側が免罪なワケでもありませんし。
消費者の側が商品の本質をしっかり理解するべきでしょうねって話でも。

因みに、かつてauが真っ当な商売をしていた頃の端末は、ある程度は売り文句が担保されていましたよ。
G'zで言うなら303CAとかはクルマに轢かれてもピンピンしてましたしね。

書込番号:18330128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/01/02 21:50(1年以上前)

のぢのぢくんさん私はあなたが、的外れな苦情・批判とも取れる内容を書き込んだのでクレーマー発言と指摘したまでです。

私が言いたいのは「頑丈なスマホ」=「壊れない」ではなく、そんなスマホを壊すほどの力が働いた(自分が落としたせいで)という事を認識してもらいたいのです。

>騙される方がマヌケなのも一つの真理

え〜と、最後はスレ主さんまで批判してしまうのですか?

私的には、京セラが行った試験と同等の事が発生しても使用できれば問題ないと思いますけどね。



書込番号:18330223

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/03 07:08(1年以上前)

野良ひつじさん
あぁ〜ぁ。

書込番号:18331168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/09 16:25(1年以上前)

近々2年縛りが解けるので、検討をと思い見ましたが…

こんな遣り取り、久し振りに見ました(笑)

スレ主さんがどんな積りでこのスレあげられたんかはわかりませんが、第三者の私はこの件を読んで、買う気がなくなりました。誰が悪いなどとは絶対言いませんよ。ただ冷静に買うのを辞めようという、きっかけになったに過ぎません。

防水だの、耐衝撃だのは、ガラケーの頃から私も何年も追い続けて来ましたが、やっぱり、状況や使い方で、壊れもするし生き残ったりもする。別にこれに限らず、ユーザー(自分)の心掛けが、1番信用に値するんだなぁと。

…なら、私にとっては、次の条件、「この先2年の使用に耐えうるスペック」というところで、これはもう古いと感じましたので、他を探す事にします。

長文駄文、お付き合い有難うございました。

書込番号:18351974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2015/05/25 06:32(1年以上前)

情弱と言える僕からしたらこの口コミは大きかったですね
今ガラケーで頑丈っていうならこのスマホでスマホデビューと思ったのですが
結局落としてこれなら頑丈とつけるほどのものでもないと思いましたね
古い人間の自分からしたら頑丈というイメージはG-SHOCKほどとは言わないまでにもそういう頑丈な感じをイメージしてましたしね

どうせこの程度で壊れるならもっとデザインのかっこいいものにしようと思いました


書込番号:18807747

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶に縦線入りました

2015/05/03 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

別機種

こんにちは〜

今朝、何気に画面をタッチしたら右側に縦線が入っていました。
特に落としたり、圧を掛けたつもりは無いんですけど。
ダメ元で再起動やシャットダウン放置してみましたが直りませんでした。

ショップが開くまで時間があったので使用していたら、左側に2本目の縦線が出てしまいました。
これはマズいと思い、今、アドレス帳や写真のバックアップを取っております。

いままでブルーランプフリーズ3回、再起動ループ2回と不具合が出ましたが、すぐに直ったので特に気にはしてませんでした。
購入後1年以内なので無償で直ればいいのですが、たまにお風呂で動画を見たりするので、どんな判定をされるの分かりません。(あえてショップにはお風呂で使用したとか言いませんけど)
これで有料修理だと愛着度が激減です。
もう少しタフさに期待してたんですけど・・・

取り敢えず今からショップに行ってみます。
結果はまた報告いまします。

書込番号:18742186

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/05/03 16:53(1年以上前)

先ほどauショップへ行ってきました。

ここの店員さんは初めて見た症状だと言ってました。
無償で直るのかは、メーカーへ送らないといけないとの事でした。
ただいまGW中なので7日にならないと工場で症状を見れないとか。
安心ケータイサポートへ入っていたようなので、5,400円を支払うと無条件で2日以内に新品を届けるとの事。

特に急いでもいないし、もしかしたら無償で直るのに5,400円も払うのは勿体無いと思い、7日に修理に出す事にしました。

7日までに症状が悪化するのか、ある意味楽しみです。
修理後また報告いたします。

P.S.
最初の投稿の最後が「いまします。」となってますが、「いたします。」と間違えました。
ここの投稿は修正できないんですね。


書込番号:18742481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/05/07 13:43(1年以上前)

先ほど修理へ出してきました。
液晶に線が入ってからも4日ほどいつも通りに使用しましたが、症状は悪化しませんでした。

原因や無料修理範囲内なのかは開けてみないと分からないとは言っていましたが、液晶の交換は10,800円はするそうです。
見積もりに1週間位かかり、5,400円以上かかるようであれば、ケータイサポートを使って新品交換します。
修理であればさらに1〜2週間かかるそうです。

まだ1年以内の不具合なので、無料か新品交換してもらいたいものですね。
無駄に時間をかけているような気がします。
待てない人はお金を払えということでしょうか。
どうせお金がかかるからケータイサポートを使って、自分で電話して自宅に届けてもらえ、みたいな言い方が気に入らなかったです。
まぁ、ショップの店員さんにハード側の事をあれこれ言っても仕方がないのは分かっているので、メーカーの誠意ある対応に期待します。

書込番号:18754009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/10 20:26(1年以上前)

メーカーや書き込みによれば、
タフネスでも結露防止は保証出来ない。
防水とは結露防止は関係ない。
結露から来る内部腐食による故障である。
逆に防水ではない方が結露しても乾燥させやすい。
一度、結露させると再発する。
風呂用と普段用の2台持ってます。

 だそうです。


書込番号:18763996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/05/11 20:48(1年以上前)

はいぼーる鶴さん、返信ありがとうございます。

過去ログで結露と防水は別の話とありましたね。

私もスキー場で使用して、カメラのレンズ部の結露は確認しています。

バイクでナビ代わりにしたり、スキー場や釣りへ持って行ったりと結構ハードな使い方をしていますが、今までの携帯・スマホも同じような使い方をしていたのに壊れた事が無かったので(ただ運が良かっただけ?)、今回の故障は少し早いような気がします。(たまたま早く故障しただけ?)

おそらく内部腐食を起こし、振動で液晶に不具合が出たのではないかと思っております。
正直、使い方が悪いのでメーカーから保証ができないと言われる事は覚悟しています。

いずれにせよ、戻ってきたらもう少し大事に使用します。

書込番号:18766939

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/05/12 07:27(1年以上前)

浜のF・スペンサーさん  こんにちは!

ガラケー時代(SH001)に同じ症状になったことがあります。

原因がディスプレイ制御用ソフトが破損した(システム的に)事でした。

心当たりがバッテリーが少ない時にカメラを起動していて通常ならバッテリーが切れる前に、先にカメラがシャットダウンして、そのあとに本体がダウンするのですが、その時はいきなりブラックアウトしました。

充電後起動したら縦線発生!結局スマホ機種偏しました。

こんな簡単にお亡くなりになるんだなーと思いましたね(笑)


私の環境ではTORQUE表面がガッツリ結露するので、キャップ類(USB・イヤーホン・SDスロットル)は極力開けずに充電もチ〜で行っています。

キャップを開けた後は以下の方法で復帰します。

・本体キャップを全て開ける(パッキンを清掃)
・クリップ付袋(ジップロック等)入れる
・袋内を窒素で満たす(シリカゲルで一晩放置でも可)
・袋を開けずにキャップ類をはめて完成!

そのかいあってか今までカメラ内の結露は経験していないです。

ちなみに上記の手順は、重環境用PDAの結露する環境でご使用する前にやる事項として記載されていました。



書込番号:18768252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/05/12 19:03(1年以上前)

eofficeさん、こんばんは〜

壊れる時はあっさり逝ってしまうんですね。

今回の件で結露には注意しようと思います。
窒素は簡単に手に入れれそうにないのでシリカゲルで対応したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:18769749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/05/24 22:08(1年以上前)

こんばんは〜

本日、同一機種のリフレッシュ品と交換しました。

故障の原因は、水没・水濡れによる内部腐食との事でした。
修理だと2万円以上かかるとの事で安心ケータイサポートプラスを使いリフレッシュ品と交換する事にしました。
長期使用割引が適用し、2,000円引きとなり、3,240円での交換となりました。

結露をさせたり使い方が悪いので、今回はバッテリーを交換したという事にして納得する事にしました。
今度はもう少し大事に使おうと思います。

書込番号:18807034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

SIM認識できません・・

2015/05/13 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 HG−Xさん
クチコミ投稿数:5件

去年夏ごろ購入し、何も問題なく使っていましたが
最近 SIMが認識できません とメッセージがでるようになり、
電源リセットでなおっていましたが、ついに電話ができなくなりました。

AUショップにもっていき修理にだしたところ
修理代15390円かかりますと言われて
ぶちきれているところです。

ここや2チャンなどで情報収集してみると
やはりこれは欠陥みたいですね。
絶対無償修理になるまであきらめずに折衝しようと決意しました!

書込番号:18772087

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/13 18:04(1年以上前)

去年夏ごろ購入と言うことはまだ1年たってないですよね?
無償修理期間中でSIM認識不良なら自然故障ですからユーザーの落ち度はない筈で有償修理はあり得ません。
もしかして水没反応が出たとか?
TORQUE G01 の防水性能はIPX5/8で強力なので水没しにくいはずです。

私は別の機種ですがmicroSDカード認識不良で修理に出しましたが保証期間過ぎていたのに無料修理でしたよ。(ドコモのF-03D)

おっしゃるように無償修理に持ち込むまで粘り強く交渉すべきでしょうね。

書込番号:18772664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/13 19:12(1年以上前)

auにdocomoのような対応は期待できない。

書込番号:18772803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/14 12:37(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=18441467/
関連スレありました。
もしかしたらTORQUE G01のSIMスロット部分の欠陥かもしれません。

auに欠陥を認めさせ、無償修理に追い込みましょう。
絶対に負けては駄目です!!
最後まで戦いましょう!!

書込番号:18775031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 HG−Xさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/14 17:16(1年以上前)

みなさんいろいろな参考意見をありがとうございます。

まだ1年たっていないので当然無償だとおもっていましたが、スロットに傷があるので
通常の使い方でなった症状とは認められないとかいってましたね。

SIMが認識できないというメッセージで初めて蓋をあけたときに
SIMがすこし浮いて飛び出していたので、突き刺せば直ると思い
数回指などで押したり、AUショップに持ち込んだときに店員さんが何回か
同じように指で押していたので傷がついたみたいで、それを原因みたいに逃げようとしている?
ように思えますね。

そしてさっきサポートから電話があって半額もちますといってきましたが、当然拒否しました。
断固無償修理を勝ち取りたいです。

書込番号:18775574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/14 17:40(1年以上前)

> SIMがすこし浮いて飛び出していたので、

これ、まさに「SIMが飛び出る」と言う欠陥ですね。
2chやmixiでも多数報告されています。
これが原因で傷が付いたのは明らかですからユーザー側の落ち度は全くないですね。
この辺を説明すれば相手も納得するんじゃないですか?

ちなみにauでも交渉次第でどうにでもなります。
以前ISW11Fで勝手にau.NETに接続し強制課金されたことがあり、交渉の結果全額返金させることに成功しました。

書込番号:18775620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/15 14:58(1年以上前)

auの場合 新機購入時に付いて来る 製品の1年保証は意味が無いと思った方がいいです。

携帯補償に入ってない場合 1年以内に自然故障しても携帯補償に入ってないから修理代が掛かりますとすぐ言われます。

製品保証書は 飾りなんですよ




書込番号:18778406

ナイスクチコミ!0


スレ主 HG−Xさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/15 15:22(1年以上前)

メンドシーナさん、そういうメーカーのまちがった姿勢を安易に顧客に受け入れさせようとする書き込みは感心できませんね。それに断固戦いを挑むためのいろいろな情報を書き込むのが本来のこういう掲示板での役割だと思いますよ。

きのうサポートから又連絡があり安心サポート?の免責金額的な5000円くらいだけ負担してほしいといわれましたが再び拒否しました。

書込番号:18778459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/15 18:00(1年以上前)

スレ主さんのおっしゃる通りです。

メンドシーナさんの言われrる
「 携帯補償に入ってない場合 1年以内に自然故障しても携帯補償に入ってないから修理代が掛かりますとすぐ言われます。」
と言うのはおかしいです。
1年以内に自然故障の場合はauでも原則無償修理になります。
実際、au端末で1年間保証期間内の故障は無償にて修理してもらいました。なお、au安心サポートプラスには入ってません。
ドコモの場合は3年間無償修理となります。(13年夏モデル以前)

1年以内の自然故障で有償と言われた場合、民法の売買契約で決められている瑕疵担保責任の期間が原則1年になっているそうなので、これを拒むということは法律違反(犯罪)になるのでは?

1年以内の自然故障なのに有償と言うのは許されません!!

書込番号:18778835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/05/15 23:44(1年以上前)

>携帯補償に入ってない場合 1年以内に自然故障しても携帯補償に入ってないから修理代が掛かりますとすぐ言われます。

au安心サポート等に入っていませんが、1年以内の修理で金銭を請求されたことはありませんよ。

・充電端子カバー破損
・バッテリー不良
・アンテナすっぽ抜け

どのケースもAU側が検証し非を認め、無償交換又は修理対応してもらっています。

逆に言えば検証過程で客先責任となった場合は、よほど粘らないと断固として非を認めませんが・・・


まぁ〜刑事さんと一緒で、最初はユーザーを疑ってきますからね

そうゆう体制になってしまったのも、ユーザーが過去にいろいろしたせいですね。(涙)

書込番号:18780008

ナイスクチコミ!0


スレ主 HG−Xさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/20 20:14(1年以上前)

きのうまた連絡があり、どうしてもSIMのスロットに傷があるので無償修理にはならないので
とりあえず修理代を支払えば、次の月からの支払いでの相殺という形での対応でお願いしますとのこと。

まあ釈然とはしませんが、実質無償補償?みたいだし、これで手をうつことにします。
みなさん応援ありがとうございました。

書込番号:18794655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/21 12:43(1年以上前)

> とりあえず修理代を支払えば、次の月からの支払いでの相殺

これ、全額返金ってことですよね?
au.NET強制課金の全額返金の際も同じ手続きでしたよ。
自動で引き落とされるのを止めるのはシステム上間に合わないため、一旦引き落とされて次の月に同額が補てんされるというものです。

つまり無償修理となりスレ主さんの完全勝利ですね。
おめでとうございます!!

書込番号:18796418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HG−Xさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/21 18:04(1年以上前)

ありがとうございます。
間に合わないというのとは、ちょっと違うみたいです。

これは憶測ですが、

SIMに傷があるのでメーカー無償修理は無理→修理代はユーザーが支払う→それをAU側が補填?

みたいなかんじに受けとれましたね。

書込番号:18797041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

電話の着信が鳴らない

2015/05/13 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G01 au

スレ主 Ken&Ken000さん
クチコミ投稿数:1件

昨年よりこの機種を使ってますが、ここ最近ある特定の人の携帯からの電話に限って、電話がかかってきても着信のバイブが動作せず、後になってから「着信がありました」というSMSの通知が来ます。
現実的にちょっと困ってるんですが、同じような症状の人はいますか?
また、解決法があるとしたらどのようなやり方があるのか、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:18773312

ナイスクチコミ!15


返信する
eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G01 auの満足度4

2015/05/14 08:55(1年以上前)

電話帳の個別着信設定で着信関係がOFFにはなっていませんか?

電話帳→特定の人の項目を選択→編集→一番下の項目の「着信設定」を選択→そこに「着信音」「バイブパターン」が有ります。

そこの設定を確認もしくは再設定してみてはいかがですか?

書込番号:18774504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/05/16 11:56(1年以上前)

私の場合、特定の人からでは無く購入直後暫くはランダムにSNSが届いて???な時が結構ありましたが、最近は起きていませんね

その時は着信履歴も無い状態で、電源オフや圏外の時に着信があると復帰した時にSNSでの通知機能が働くので、端末側がその状態になっていた事を示唆しますが
発信側にはそのアナウンスは無く、普通に呼び出し音が鳴っていたとのことで不思議な現象です。

この端末は「シムぴょん」と言われるICカードが飛び出す持病があったりするそうなので
カードの接点に接触不良が起きているのかもしれません
とりあえずICカードの接点面を拭いたり、抜き差ししてみるくらいしか思いつかないです。

頻発するようならauショップでICカードの交換(無料)を試してみてください。

書込番号:18781240

ナイスクチコミ!3


tom77さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE G01 auの満足度2

2015/05/18 23:34(1年以上前)

「シムぴょん」大爆笑

2週間入院中 笑えない(サポート使い切ったため)

書込番号:18789448

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE G01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)