URBANO L03 のクチコミ掲示板

URBANO L03

  • 16GB

高級感と使いやすさを兼ね備えたスマートフォン

<
>
京セラ URBANO L03 製品画像
  • URBANO L03 [パープルブラック]
  • URBANO L03 [アイビーグリーン]
  • URBANO L03 [ピンクゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

URBANO L03 のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:URBANO L03 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「URBANO L03」のクチコミ掲示板に
URBANO L03を新規書き込みURBANO L03をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L03 au

皆さん、こんにちは。

以前、AUで当機種を使っていたのですが現在はソフトバンクに移行したので使っておりません。
もったいないと思い、先日電源を入れてみたところまだ大丈夫なようでしたので、メインスマホにトラブルがあった時の予備として使えないかと考えました。

まず、AUでシムロック解除できないか検索したところ、当機種はシムロック解除対象外となっていたのですが、どうにか解除できないものでしょうか?

また、AUの不要なアプリや当時の電話番号等で制限がかかっているので、それらを削除する方法はないでしょうか?

上記の2点について、何かよいアドバイス等ございましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:23921968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8420件Goodアンサー獲得:1090件

2021/01/23 08:48(1年以上前)

そもそもソフトバンクのandroidで契約したSIMならIMEI制限があるので、他社端末に挿し替えても使用できません。
またL03はauの非volte端末なので、わざわざハードルの高いSIMロック解除してまで使用するメリットがわかりません。

書込番号:23922043

Goodアンサーナイスクチコミ!15


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/23 08:48(1年以上前)

>アンダンテ☆ビートさん
>まず、AUでシムロック解除できないか検索したところ、当機種はシムロック解除対象外となっていたのですが、どうにか解除できないものでしょうか?

シムロック解除出来るなら対象外になっていません。
iPhoneであってもiPhone6までは何をしてもシムロック解除は出来ません。

>また、AUの不要なアプリや当時の電話番号等で制限がかかっているので、それらを削除する方法はないでしょうか?
そのような制限は掛かっていません。
2015年5月1日以降に発売した端末以外では出来ません。
https://kakaku.com/mobile_data/sim/article/issue/sim_unlock/

書込番号:23922045

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:459件

2021/01/23 10:28(1年以上前)

>エメマルさん おはようございます。
アドバイスいただき、ありがとうございます。

恥ずかしながら、IMEI制限というものを初めて知りました。
ネットで検索したところ、ソフトバンクの場合はいろいろと制限がかかるようでした。
これでは、政府がシムロック解除を義務付けても意味ないですね。


>Taro1969さん おはようございます。
リンク先も貼っていただき、ありがとうございます。

この機種は2014年製なのでシムロック解除の対象外ですので、やはり解除はできないですね。こちらは諦めます。
不要アプリ削除ですが、当時のスマホにはAU独自のソフトがインストールされていて削除ができないようです。
パソコンとつないでストレージから削除できるか試してみようかと思います。

お二方とも、本当にありがとうございました。


書込番号:23922211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグの録画について

2020/12/19 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L03 au

当機種でワンセグを録画しようと思い、microSDXCメモリーカード128GBをセットしました。
しかし、いざ録画ボタンを押すと「エラーが発生しました。」との表示が出て録画できません。

何か、初期設定等する必要があるのでしょうか?
ご助言いただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23857197

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15247件Goodアンサー獲得:576件 ちーむひじかた 

2020/12/19 11:41(1年以上前)

・MicroSDカードが正しく認識されてるか確認しましょう。
 確認方法は アプリ一覧→設定→ストレージ で正しい容量が表示されますか?

・本体でMicroSDカードを初期化出来ますか?
 アプリ一覧→設定→ストレージ から SDカード内のデータをすべて消去してください。

上記2点が正しく行われない場合、SDカード側に問題があると思われます。
上記2点で問題ない場合はワンセグの通信環境が安定していない可能性があります。


書込番号:23857320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2020/12/19 12:15(1年以上前)

MIFさん 早速のご助言ありがとうございます。


まず、MicroSDカードの認識については、問題なく認識しております。
MicroSDカードには、スマホをPCとUSBケーブルを経由してMP3をコピーして音楽は問題なく聞けております。
また、先ほど動画についてもスマホで観ることのできるもの(形式)があり、PDFもみれました。


しかし、ワンセグの録画のみ「エラー表示」がされます。
MicroSDカードの32GBでは、ワンセグ録画も問題なくできておりました。

なお、「アプリ一覧→設定→ストレージ から SDカード内のデータを消去」の方法がわかりません。
ストレージからSDカードの容量確認まではできますが、消去する手立てがわからないのです。

上記の状況からカードの初期化が関係するのかわかりませんが、せっかくの大容量カードを購入したのでワンセグ録画が可能になれば大変うれしいです。
他に何か気づかれた点などありましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:23857377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2020/12/20 11:47(1年以上前)

その後、カードのデータをスマホ内で消去したのですが、相変わらずワンセグ録画だけはエラーでした。
容量の問題なのか、少し時間をかけて確認したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23859432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ホームの余分なホーム数削除

2019/01/29 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L03 au

クチコミ投稿数:20件

”標準ホーム”を愛用しており、現在、ホーム画面が8画面あるのですが、メモリ不足につき、
不要なアプリをホーム画面から削除し、真ん中のホーム画面とその左右の近いホーム画面4面にアプリを纏めたので、
残った4つの未使用ホーム画面を削除したいのですが、マニュアルにも記載がなく、ネット上のAndroid一般の説明にある
不要なアイコンのない不要なホーム画面上でピンチインやアウトしても、アイコンが空の不要ホーム画面が削除できませんし、
ゴミ箱やX(ばってん)印も表示されません。(※不要なホーム画面で長押しすると下に表示されるのは”壁紙”と”ウィジェット”の追加設定アイコンのみの状態)です。
ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:22428887

ナイスクチコミ!1


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/29 19:55(1年以上前)

やれることは限られてますのでね…。

ピンチイン ピンチアウト 長押しでなかったら、
あとは…スワイプでしょうか?

上もしくは下にスワイプしてみるとどうでしょう?

書込番号:22429153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/02/01 12:57(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
無意識にスワイプも色々やっていたのですが、再度トライしてもスクショが取れるだけでした。(>_<)
引き続きアイデイアやご回答お待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。(^o^)

書込番号:22435150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:136件

2019/02/01 14:23(1年以上前)

>コギもふさんさん

彼女がL01を使っていました。今は別機種ですが…
必死に思い出してくれました。

『ホームスクリーンの状態で、「HOME」キーを長押ししてホームスクリーン画面の小さな画像が表示されるので、ここからスクリーンの追加、削除、並び替えができるはずだよ!』
ということらしいです。

書込番号:22435269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/09/06 01:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。回答頂いたのに気づくのが遅れてしまいすみません。
一生懸命、思い出して下さった彼女さんにも宜しくお礼をお伝え下さい。

結局、名機だったのですが、Androidバージョンが古い関係で、使用不可のアプリがあった為、
待ち望んていた後継機種 URBANO V04 に機種変更してしまいました。笑

https://kakaku.com/item/K0001126819/?cid=shop_google_dsa_00050011&gclid=Cj0KCQjw5MLrBRClARIsAPG0WGzd0sPPERQURT7xr8Q_1gTKkn17YTTF60ZDKcoOXFS9IAB_Q_7gJ5waAssREALw_wcB

書込番号:22903285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファクトリーリセット

2018/02/25 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L03 au

スレ主 nuriさん
クチコミ投稿数:40件

今更なんですが、ファクトリーリセットの方法ご存じの方いませんか?
いきなり画面がセピア色になってしまって、諦めて一度リセットかけようかなと思うのですが、通常方法しか分からなくて・・。よろしくお願いいたします。

書込番号:21629757

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/25 17:00(1年以上前)

ヤフーブラウザインストールしていない?
インストールしているならブルーライトカットが悪さしているみたいです
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017513/SortID=21625153/

書込番号:21629790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nuriさん
クチコミ投稿数:40件

2018/02/25 17:50(1年以上前)

あれま!!そういう事だったのですね。
突然変わって涙目になっていました。
解決しました。ありがとうございました。

書込番号:21629966

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuriさん
クチコミ投稿数:40件

2018/02/25 17:57(1年以上前)

不具合は解決しましたが、引き続きファクトリーリセット方法についてご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:21629993

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2018/02/25 21:13(1年以上前)

機種によってまちまちですが、電源ボタン+音量ダウンボタンをを同時押しで電源onが一般的かなと。

書込番号:21630561

ナイスクチコミ!1


スレ主 nuriさん
クチコミ投稿数:40件

2018/02/25 23:17(1年以上前)

>sky878さん
アドバイスありがとうございました。
それはやってみましたがダメでした(´Д`)。

書込番号:21630979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/25 23:33(1年以上前)

あれから検索してみたけども該当するのが全然出てこないです

未確認だけどもこの頃から変更していなければファクトリーリセットはできないのでは?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008429/SortID=18887566/
ですので
直接auもしくは京セラに聞いたほうが早いと思います
判明した際にはこちらに記載してもらえると有難いかもしれません

書込番号:21631022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/27 01:29(1年以上前)

>nuriさん

はじめまして
「ファクトリーリセット」という言葉自体知らなかったのですが、
設定→バックアップとリセット→データの初期化(端末内のすべてのデータを消去する)
これとは違いますかね?(取説詳細版のP204左側)

ちなみに強制的に電源を切って再起動させるには
電源ボタンを11秒以上長押しです。(取説詳細版のP40右側)

書込番号:21634022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L03 au

スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

機種限定で大幅な割引がされるのに惹かれてこの機種を契約したのですが、もし割引期間中に売却したら割引はなくなってしまうのでしょうか?

機種代金は一括で払いました。

書込番号:20011090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia Xさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/04 22:31(1年以上前)

解約と機種変しない限りなくなりません

書込番号:20011534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/05 20:23(1年以上前)

>Xperia Xさん
お返事ありがとうございます。
現在、URBANO L03で契約したSIMをSIMフリーのスマホに入れて使用しているのですが、この場合でも売却は可能ですか?

書込番号:20013822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L03 au

クチコミ投稿数:26件

使用開始して一年くらい経過していますが、先日よりホームボタンなどを押しても画面が真っ暗なまま反応してくれません。
ボタンの部分はランプが点灯するのでボタンの物理的故障では無いと思うのですが、毎回電源ボタン長押しでの、強制再起動で復活させてます。
(この後しばらくの間は正常に動作し、画面黒くなってもホームボタン押せばちゃんとホーム画面が表示できます)
同様のご経験された方いらっしゃいましたらアドバイス頂きたくお願いいたします。

書込番号:19865940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13363件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/13 18:16(1年以上前)

電源投入後暫くは正常で長時間使い続けるとその症状になるのですね。
私も別の機種ですが同じような状態になったことがあり「スリープ死」と呼ばれる現象です。
原因は常駐アプリが増えてくることでメモリ不足になり動作が固まってしまうからだと推察します。

セーフモードで実験してみてください。
セーフモードで正常ならアプリの影響が考えられます。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1462627767
セーフモードへの入り方はここを見てください。

また電池の減り具合はいかがですか?
減り方が異常なほど早い場合は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012551/SortID=18568641/
ここのスレに対処方法がいろいろ出てます。

書込番号:19872047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/05/13 19:05(1年以上前)

>マグドリ00さん
アドバイスありがとうございます。

確かに電池の持ちも極端に短い時があったり、カバンのなかに入れて数時間さわって
なかったのに熱くなっていたりすることもあります。

セーフモードの確認早速試してみます。

書込番号:19872162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2016/05/24 10:21(1年以上前)

まぐどり00さん

セーフモードで数日様子見てみました。
海外旅行などで使うアプリが原因と思われたため、削除したら解決しました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19900707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「URBANO L03」のクチコミ掲示板に
URBANO L03を新規書き込みURBANO L03をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

URBANO L03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)