AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 よろしくお願いします

2014/06/11 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:3件

アシスト機能について教えてください。

ナビゲーションキーを上にスワイプして画面縮小やショートカットの表示をさせますが、このショートカットの設定を他の機能やアプリ等々に変更することはできるのでしょうか?
いろいろと触わっているうちに、音声入力の選択がドコモだけになってしまいまして…。

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:17614009

ナイスクチコミ!3


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 07:47(1年以上前)

機種不明

添付した画像で起動してる箇所のことですか?
一度、常時を選んだということですかね。
直しかたは、、、?

書込番号:17614441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 08:49(1年以上前)

設定のアプリから、開いてしまうアプリを選択して、デフォルトでの起動のところで設定の消去でできますね。

別のとのろで解除しようかなと迷ってるのがあったので、丁度よかった。

書込番号:17614578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/06/11 22:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
不馴れなせいもあり、今一つ分かりません。設定からあとの動作が確認できません。
初スマホの素人にも分かるようご指導いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17616747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 22:10(1年以上前)

機種不明

ドコモだけが起動するって何が起動するんですかね?
たとえば「しゃべってコンシェル」が必ず起動するとしたら、

ホーム画面から画面下にあるメニューを開いて、(以降は画像を参照)

書込番号:17616769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 22:12(1年以上前)

機種不明

端末設定を選択

書込番号:17616785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 22:13(1年以上前)

機種不明

アプリを選択

書込番号:17616788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 22:20(1年以上前)

機種不明

常時、1回のみ
の選択がでないで起動してしまうアプリを選択

書込番号:17616828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 22:21(1年以上前)

機種不明

接待を消去

です。
試してみてください。

書込番号:17616837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/06/12 03:44(1年以上前)

ma_zさま

有難うございます。

御礼と更なる質問を描こうとして新スレを立ててしまいました…。
すみません。

改めまして…
アプリの消去の仕方は分かりました。
あと、<常時、1回のみの選択がでないで起動してしまうアプリ>はどういった方法で判別すればよろしいでしょうか?

このショートカットを使って別のアプリを立ち上げたいと思っていたのですが、それは不可能ですか?
おわかりになりましたらお願いします!

書込番号:17617601

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/12 22:45(1年以上前)

それはわからないですね。
どういった使い方したいんですかね?

書込番号:17620367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリップマジック感度

2014/06/10 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

ドコモのハードシェルカバー(エレコム製)を装着した状態だとグリップマジックの反応が非常に悪いです。
設定はもちろんカバーありに変更しています。これ以外に感度を上げる方法があったら教えてください。

書込番号:17611796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/10 14:48(1年以上前)

一度再起動は試されましたか?

書込番号:17611824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/10 14:50(1年以上前)

グリップマジックは一度完全に手を離して、再度握り直さないとちゃんと認識しない事が多いです。

書込番号:17611829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 14:51(1年以上前)

カバーでも色々と厚さの関係で反応が悪かったりするみたいですね。

対策としては強めに握るとか、持ち替えるとかしかないでしょうね。若しくはなるべく薄いカバーを装着するか…

グリップセンサーがある部分が最初から空いているカバーが無難なんでしょうね

書込番号:17611832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 14:52(1年以上前)

再起動試しましたがあまり変化なしです。ちなみにケースはグリップマジック対応商品です。

書込番号:17611834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 14:53(1年以上前)

一旦机において握り直してもダメでした。

書込番号:17611836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/10 15:01(1年以上前)

そうなると端末側に問題があるかもしれないですね。
私もSHL23で同じ経験がありましたから。
一度ショップで診てもらった方が良いかもしれません。

書込番号:17611853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/06/10 16:04(1年以上前)

まずは 本体機能でセルフチェックですね。
設定→便利機能→セルフチェックです。
カバー外して、セーフモードでもダメならドコモで修理依頼ですね。

書込番号:17611971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/10 16:25(1年以上前)

同じメーカーの対応ケースでも厚みが何種類かあります。あと、ケースが歪んでいたりして握った状態になっていて誤作動など。
エレコムも1mmと0.8mmがあったりします。

書込番号:17612009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/10 19:29(1年以上前)

↓に書いたような対策してみたらどうでしょう?
対応カバーで感度が悪い場合は解決できると思います。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000652397/SortID=17575188/

書込番号:17612552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/11 10:16(1年以上前)

カバーをはずすと普通に反応するので端末自体に問題はありません。
一度アルミテープを貼って試してみたいと思います。

書込番号:17614777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/12 09:12(1年以上前)

アルミテープを端末の両サイドに貼ってみましたが、多少感度が上がった程度で大幅に改善されることはありませんでした。これからいろいろ工夫してみたいと思います。皆さんご回答ありがとうございました。

書込番号:17618006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:38件

先日、購入し、セキュリティアプリをドコモあんしんスキャンからアバストに変更しました。
その後に、いらなくなったドコモあんしんスキャンをアンインストールしたのですが、朝、起きたら復活しておりました。
勝手にインストールされていたようなのですが、何が原因なのかわかりません。助けて下さい。

書込番号:17611289

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/10 11:05(1年以上前)

ドコモのサービスから自動インストールされているのでは。

書込番号:17611331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2014/06/10 11:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。

そのドコモのサービスを止める方法はあるのでしょうか?

書込番号:17611355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/10 11:40(1年以上前)

Googleplayの設定に自動更新の項目あります。

書込番号:17611406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/06/10 11:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。

wi-fi時のみ自動更新になっていたのですが、自宅ではWi-Fiないので何故、自動更新されたのかはよくわかりません。

とりあえず、自動更新をしないに設定しました。

これで一晩、様子をみてみます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:17611424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/10 14:48(1年以上前)

再起動したさいに何故かアップデートされたりします。無効にしているものまで更新されたりもします。Android44の問題かなぁ。

書込番号:17611825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の反転

2014/06/10 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

画面を反転させて暗くしたいのですが出来ますでしょうか?
iphoneでは出来るみたいですが・・・。

書込番号:17611113

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/10 10:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

『Habit Browser』設定→コンテンツをタップ

ネット閲覧時でしたらブラウザの設定により可能です。
ご使用のブラウザは不明ですが、おそらく【反転レンダリング】といった設定項目があるかと思います。

書込番号:17611212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 10:14(1年以上前)

ブラウザはGoogleChromeですが出来ますか?

書込番号:17611217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/10 10:32(1年以上前)

残念ながら『Chrome』には同設定項目は無いので反転は出来ないですね。

※プリインストールの『ブラウザ』でしたら設定→ユーザー補助にて可能です。

書込番号:17611253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 10:48(1年以上前)

プリインストールのブラウザも出来ないみたいなのですが…

書込番号:17611290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/10 10:59(1年以上前)

今回のAndroidから標準ブラウザの設定項目は大幅に削減されています。ユーザー設定はほとんどの項目がなくなりました。
本体設定などのメニューもメーカーが手を加えていない場合は背景は白です。

書込番号:17611314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/10 11:06(1年以上前)

AQUOS他機種では出来るようなのですが。
もしSH-04Fでは不可ということでしたら、他のブラウザアプリを使用するしかないかと思います。
紛らわしい書き込みをしまして失礼致しました。

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/97d0f72d9b88d27cde2adfd7f6b8f760

http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/support/d/sh-06d/download/update/intro/function.html#!/feature3

書込番号:17611333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 11:45(1年以上前)

いえいえ参考になりました!
別のブラウザを使ってみたいと思います。

書込番号:17611417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/30 16:14(1年以上前)

他端末ですが、ブラウザ(地球儀)ならできます。 スレから逸脱しちゃいますが、chromeでも、タブを沢山開き、時間を何分か掛ければ、出来ます。

書込番号:17785447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に再起動するきっかけ

2014/06/10 04:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

ビルド番号が購入時の1.00.03で何度か再起動を経験してます。
アップデート前に、どんな事をすると発生するのか特定できたらなと思ったのですが再現せず。
必ず再起動してしまうような操作手順があれば、教えてください。

ビルド番号が1.00.04のアップデートが再起動することへの対象ということですが、
どんな理由の再起動が直るのかなぁと。

書込番号:17610717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/07/21 21:45(1年以上前)

もう再起動は心配しなくて良さそう

書込番号:17756766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

BrightKeepの通知アイコン

2014/06/09 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:6件

画面操作を感知して画面点灯維持するbrightkeep機能があります。
通知アイコンがありにしていて、無操作でアイコンが消えたあと再度画面に触れれば通知アイコンが左上に表示されるのが正常動作なのですが、実際には何度か繰り返しているといつのまにか表示されなくなってしまいます。みなさんのはいかがでしょうか?
表示がされなくなっているのか機能自体がオフになっているのか不明なのです。消えているとき通知設定はONと表示されてます。本日のアップデートでは変化なし。

書込番号:17608128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/10 04:47(1年以上前)

Bright keepは普段はON(通知なし)にしています。
通知ありでしばらく使ってみましたが、再現しないですね。
通知アイコンは他には2つのアプリを表示しています。
関連しそうな設定としては、Sweep Onは持っているときOnにしています。

書込番号:17610712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/10 08:58(1年以上前)

グリップセンサーをOFFにして利用。
ときどき気がつくと画面にタッチしてもアイコンが表示されていないことあります。
常駐はあんしんスキャンしかないです。
先月、docomoに尋ねました、回答は情報はあるが原因その他一切不明です。ということでしたよ。
アップデートがあるかないかは不明。

書込番号:17611045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)