端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年6月4日 14:57 |
![]() |
82 | 22 | 2014年6月8日 20:47 |
![]() |
4 | 5 | 2014年7月9日 21:54 |
![]() |
9 | 4 | 2014年6月3日 00:45 |
![]() |
1 | 4 | 2014年6月7日 19:42 |
![]() |
6 | 5 | 2014年6月2日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
初心者🔰です。
お知らせ音について知りたいのですが、購入してから変更する前までの警告音に設定したいのですが見つかりません、どなたかわかりますか⁉プリインストールにはないです。結構ドキッとするビービー音です。
書込番号:17591265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインストールとは最初にインストールされていたものを指します。
それに無いなら、消したか自分で入れたものになります。
お知らせの音はうろ覚えですがCPUくんとかいうものではなかったかなぁ。それならプリセットの中にありますけど。
書込番号:17591377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
Xperia Z2が幅73mm、SH-04Fが幅74mmで、1mmしか違わないんだが、Z2は超持ちやすく、SH-04F超持ちづらい。
ちなみに幅81mmのGALAXY note2より持ちづらい(指がかからない)。
本当に幅74mmなのだろうか?
書込番号:17585973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

計ってみれば分かりますよ。
書込番号:17586089 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ギャラクシーつるっとしているので持ちやすいです。アクオスは四角いので比べると持ちにくいのでしょうか。
エクスペリアより持ちにくいと言うのは初めて聞きました。1mmぐらい大して変わらないと言うことでしょうか。
書込番号:17586188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

手が小さい人にはこのクラスは厳しいかもしれないですね。
厚みや形状から、人それぞれ感じ方は違うと思いますが、
カバーを使う予定の人はそれも考慮した方がいいですよ。
書込番号:17586311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再び失礼しますね。
ポイントは人によってはGALAXYノート2やXperia Z2より持ちにくいと感じることでしょうか。
書込番号:17586349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

持ちやすさは、横幅だけでなくて、厚みや重心も関係してきます。
その辺りが違うのではないのでしょうか。
自分は、iphoneやXperiaZのように薄いデザインのほうが好きですね。
書込番号:17586367
1点

持ちやすさは端末の形状だけでなくその人の握り方にもよりますよね。スレ主さんの場合Z2やギャラNote2のほうがよりよく手に馴染む握り方をしているのかもしれません。
ちなみに今回のdocomo夏モデルの持ちやすさは個人的には以下の通りです。
ARROWS>GALAXY>AQUOS>XPERIA
あくまで個人的感想ですけどね。
書込番号:17586435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ちやすいように整形すればよい。
整形得意な国あるじゃないですか。
書込番号:17586687 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

金属的な物で削れば1ミリや2ミリの
ダイエットは可能でしょう。
仕上げは紙ヤスリですね。
書込番号:17587259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小さいから持ちやすい。大きいから持ちやすいは絶対なんでしょうか?
SH-06E、SC-01F、SH-04Fと使っていますが、このスレを見てからそれぞれを握ってみると
SC-01F>SH-06E>SH-04Fでした。
手が大きいから大きいのがしっくりしますし、ほぼ手のひらで持てるのは(親指付け根から中指の第二関節で)SH-06Eですね。そして私の関節の長さにしっくりこないのがSH-04Fでした。
でも発売日から満足して使っています。
秋のNote4まではこれを使います!(笑)
書込番号:17587380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネガスレではないんですが・・
現に自分は三点狭額縁は支持してるんで。
>売れ始めると、レビューと言い、始まりますね!
正直出てくるのは、過剰に反応するあんた達だろうと思うが。
まあ、それはいいとして、Z1と幅同じって事になるが、持ちやすさは断然悪い。
書込番号:17587817 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>売れ始めると、レビューと言い、始まりますね! 
自分の事じゃないって書いてましたね。
失礼しました。前言撤回します。
厚みを考えても持ちにくさから、幅74mmは納得いかないので、今度Z2やZ1と重ねて来ます。
書込番号:17587856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノギスで計れば正確にわかりますよ。
74mmじゃなかったらけっこう大事ですが、流石にそれはないでしょうね。
書込番号:17587965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>幅74mmは納得いかないので、今度Z2やZ1と重ねて来ます。
いや、あんたが納得しようがしまいが74mmは74mmだから。
形状・重量・質感をどう評価するか考えていかないと、
「Z2やZ1と重ねてみて幅は同じに見えたけど、やっぱり納得いかない!」ってなるよ(笑)
書込番号:17588289
9点

>Z1とZ2に重ねたら74mmが変わるんですか?
いや、実は74mmと言うのが、前面の幅を取ってて、サイドの幅を取ってないとかかも知れないじゃん。
書込番号:17589397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、心配なら測ってみたらいかがでしょうか?
手元になければドコモショップに行けばサイズぐらい測らせてもらえるでしょ?
おそらく筐体の最大幅だと思いますが。。。
書込番号:17589482
3点

いつも手のサイズが全く変わらない特殊な体質なのかなぁ。
持ちやすさに超とか付けるくらいだからすごい感覚の持ち主なんだろうね。
書込番号:17589694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

測ったら74.001mmありました。(適当)
書込番号:17590232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夏モデルのモックも持ち比べてみたけど、あんま分からん…。
シャープのはサイドが丸みがあって、ステンレス?のラインが入ってるところが当たるから持ちにくいと言ってるのかな?
好みのレベルだよね。
書込番号:17590827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ただ、Z1と同じ74mmで、Z1か5.0インチ、SH-04Fが5.4インチなんで、SH-04Fはあっぱれだね。それともZ1が"かぁーつ!"か?
書込番号:17591154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

んで納得はされたんですか?
書込番号:17599564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z2とSH-04F重ねてみました。
うーん、1.5mm差かなー。定規とかないから感覚ですが。
Z1は近くになかったから重ねるのは断念しました。
でも74mmから大幅にずれてないですね。
81mmのGalaxy note2より指か届かないように感じたのは、note2は右手で持ったときの、左下隅がラウンドしてるので指が反対側まで届いてるようです。SH-04Fは角ばってるから届かない。Z2は73mmでかつ薄いから届いているようです。
なので、本当に74mmか?という疑問は、本当に74mmだと言うことがわかりましたが、幅だけでなく形状が持ちやすさにかなり影響すると言う事がわかりました。お騒がせしました。
書込番号:17606210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
ログイン情報を覚えさせたいのですが、
記憶させる確認がでません。。
設定ではフォームデータを保存するに
チェックがついてます。
他になにか操作が必要でしょうか?
今までの機種は出来てたので非常に不便です。
どなたか教えて頂けると助かります。
書込番号:17585687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここのサイトとかにログインした状態を維持したいということですか?
デフォルト設定だとそのようになると思いますが、
Cookieを受け入れるのチェックは入ってますか?
多分、自分では設定変えてないですが、ログインされたままになります。
書込番号:17586357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セキュリティ強化でパスワードを記憶させるかどうかの選択肢は無くなっているのではないかなぁ。
標準ブラウザ自体が搭載されていない機種もあるしね。
書込番号:17586438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
設定は正しいので、
ブラウザの仕様が変わったようですね。
残念ですが仕方ないです。
書込番号:17588540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せっかくのAndroidなのですから、Chromeを使われたらいかがですか?
私はXperiaZ1ですのでOSのバージョンが異なりますが、ChromeならIDやパスワードが記憶されると思われます。
自宅のデスクトップPCもデフォルトのブラウザをChromeにしていますが、ブックマークなどが同期されるので重宝していますよ。
書込番号:17591111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありゃいんさん
ありがとうございます。Chromeにしたら解決しました!
標準以外は体裁が崩れたので嫌でしたが、Chromeは大丈夫ですね。
書込番号:17715540
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
6月1日に購入し、機能が良すぎて悪戦苦闘中の者です。
P−06Dからの機種変更です。
以前使用していた機種(P−06D)は、
特定のアプリをSDカードに移動出来ていましたが、
SH−04Fでどれだけ挑戦しても、移動が出来ません。
「移動可能なアプリ」とされていますので、
「出来ない」というよりは、恐らく私のやり方が悪いのかと…。
「アプリマネージャー」などを使用して試みてもうまくいきません(泣)
どなたか教えていただけないでしょうか。
基本的な質問ですみません…。
1点

当モデルのOSはAndroid4.4ですが、以前のバージョンからSDへのアプリの移動は出来ない仕様です。
書込番号:17585317
3点

アンドロイド2.x時代と違い、4.xではアプリは原則本体保存で、SDへは保存しません。
本体容量も増えてますから、気にせずガンガンDLして問題ないですよ。
なお、アプリデータについては、アプリ設定で保存先が指定出来ればSD保存も可能です。
SDはバックアップと、画像・動画など大容量データの保存場所と思って良いと思います。
書込番号:17585326
5点

キハ65さん
ご解答いただきありがとうございます!
やはりそうなのですね…(汗)
スマホのスペック進化について行けなくなってるようです…(笑)
書込番号:17586707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AS-sin5さん
とても丁寧にご解答いただきありがとうございます!
どこを探しても方法が見つからないわけですね…(汗)
旧機のSDに移動したアプリが残ったままです(笑)
ありがとうございました!
書込番号:17586722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
例えば、どんな場面で消したいのでしょうか?
書込番号:17585134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームボタンは、ホーム画面では消せないと思います。
ただし、画像表示や動画アプリ(QuickPick等)では、起動中に一時的に消したり目立たないようにするものもあります。
上にあるステータスバーはホーム画面でもホームアプリによっては消せるものもあります。(例えばNovaLauncher等)
またアプリによっては、アプリの設定により起動中表示できるものも結構あります。(例えばAngelBrowser等)
書込番号:17585234
0点

L01F見たいに全面に画像を貼りたい時計とかはスケルトンにしたい
書込番号:17602396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
文字化けに関して質問あります。
分かる方のアドバイスお願いいたします。
機種変更(SO-01CからSH-04F)後、SDカードで電話帳を移しました。
電話帳の登録者は文字化けしていませんが、
着信時の表示は文字化けする(◆の中に?、ハングル文字みたいな文字、アルファベット)
登録者と、しないものが混在します。
LINEの友達表示部も同様な事象が起きています。
いろいろ検索して、同機種ではありませんが、
「設定→言語と文字入力→iWnn IME SH edition→変換機能の設定→外部変換エンジン→Google IMEのチェックを外してSocial IMEにチェックを入れる」
を見つけ、実行しましたが、改善しません。
同じような方いませんか?
1点

Android2.3から4.4への復元は無理な場合があります。
書込番号:17581343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ状況に近かったですね!
フォント変えてみてください!
ディスプレイからフォント変更です!
文字化け治ると思います!
デフォルトだと文字化けしますよ!
やってみてください!
書込番号:17582814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ!すいません!
メニューからディスプレイ選択して
フォント変更です!
出てくると思います!
やってみてください!
書込番号:17582825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ前の端末が残っているなら、googleアカウント経由で移行してみては?
書込番号:17583190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

.Apbx. さん
レッドフェニックス2 さん
ma_z さん
いろいろアドバイスありがとうございました。
googleアカウント経由で移行以外はどれもダメでした。
アカウント経由は私自身試していませんが。
そこで、本日ドコモショップで相談し、解決しました。
SDカードによるエクスポート、インポートでのデータ移行は
エラーが多くあり、文字化け状態が発生するそうです。
店員さん曰く、ギャラクシーは100%近く、文字化けするとおっしゃていました。
電話帳すべて消去後、ドコモバックアップで直りました。
最初からドコモバックアップを使用すればよかったみたいです。
書込番号:17585802
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)