AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:2件

検索ファインダー、翻訳ファインダーに興味がありますが、それぞれ実用に耐えうるものでしょうか?
実際に使用された方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせ願います。
よろしくお願いします。

書込番号:17571899

ナイスクチコミ!2


返信する
point.さん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/30 01:32(1年以上前)

実用というか使う場面がない。
docomoにも翻訳のアプリはあるけど、違いはあまり無い気がします。造語などは英語ではないから意味不明にはなります。
検索は普通に検索サイト利用する方が早いです。

海外なら利用価値有りそうですが。

書込番号:17572080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MPDさんさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/30 14:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

翻訳ファインダー

google翻訳

翻訳ファインダーとgoogle翻訳(カメラ撮影して翻訳)を比べてみました。

一例ですが、全体的にgoogle翻訳のほうが精度が高いと思います。

書込番号:17573432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/30 18:38(1年以上前)

昨年の冬モデルの他キャリア製AQUOSを使っていますが、翻訳ファインダーは泣きたいほど使えませんよ。

あんな使えないものはいらないので私は無効化しています(T_T)

書込番号:17574125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/30 19:59(1年以上前)

おまけ的な機能に感じます。

全く単語がわからない、ウェブ等で翻訳サービスが使えない人には、ちょっとは助けになるかな?という感じです。
パンフレットなどに載っているイメージのようにはいかないですね。

訳以前に、文字認識がうまくいかなかったりします。
訳されなかったところがそのまま英文ででたりするのですが、
1jThi,infornation→正しくは1. This information
といった感じです。

書込番号:17574401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/05/30 23:35(1年以上前)

俺の焼きそば 5s さんの言う「泣きたいほど使えない」ということが、
文字認識能力と翻訳能力の低さであると、maz さんとMPDさんさんの例示によってより具体的に理解できました。
この2つの例を見る限り、当該昨日はma z さんが言われるように「おまけ的な機能」ですね。

また、point.さんが言われたように、国内では使う機会はないような気がします。
例えば英文メニューでも、大概は日本語訳が付されていますから。
海外では、活躍する場面はあるかもしれませんね。

やはり、実際に使ってみないと分からないものですね。
point. さん、MPDさん さん、俺のやきそば 5s さん、ma z さん、ありがとうございました。

書込番号:17575370

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更について

2014/05/29 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

今、SH-02Eを使っているのですが、機種変更を考えています。

SH-02Eからの機種変更が多いみたいなので質問なんですが、皆さんの前の使用年数を知りたいです!

特にSH-02Eを使っていた方はよろしくお願いします!

また、一年2ヶ月しか経っていないのですが皆さんなら機種変更しますでしょうか?

長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:17571544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/29 23:05(1年以上前)

半年(笑)

書込番号:17571580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/05/29 23:15(1年以上前)

すみませんSH-04Fユーザーではありませんが。

タイミングは人それぞれだと思いますが
特にケータイにそれほど興味が無かったころでも
一年たったら機種変してました。

今はSH-02Eから数えて既に5台・・・

書込番号:17571626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/29 23:20(1年以上前)

私は1年6ヵ月です。
夏場を前に機種変しました。
バッテリーも素晴らしく
落ちない固まらない安定感抜群でしたが、
これからの時期全身汗びっしょりなる事が
多く、別スレにも書いていますが
濡れると使えない機種なので。
夏場は電話も取れないんです。誤作動で。

書込番号:17571661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/29 23:23(1年以上前)

1年半で、機種変しました。

書込番号:17571677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/29 23:26(1年以上前)

1年2ヶ月は、短すぎる。オレなら、50年は、使うぞ。

書込番号:17571693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/29 23:53(1年以上前)

SH-02E使ってるけど、特に不満ないからな〜
月々サポート高いの買ってすぐ売って月々サポートだけ手に入れたらSH-02E使い続けていいくらいだな。
最近修理してから超〜調子いいし♪

書込番号:17571812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/05/30 01:23(1年以上前)

色んなご意見ありがとうございます!

考えた結果、もう少しこのまま使っていこうと思います!

ありがとうございました!

書込番号:17572063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/05/30 06:46(1年以上前)

私は最長5ヶ月。
最短10日。ちなみにこれは評判も良く気にもなっていたF−06Eが安く買えたけど、実際触ると恩恵があまり感じられず高く売れたから。(最近の話)
平均4ヶ月。正月、GW、お盆と帰省するたび必ず変わってます。
使っていた機種はほぼ美品でオークションで売ります。
実質月1万円の趣味と予算してます。
趣味と価値観は人それぞれなので。

書込番号:17572382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/30 11:49(1年以上前)

私はSH-01FからですがSH-01Fは4月に白ロムで購入して使っていたので1か月でした。

今回が最短で最長は9か月です。

書込番号:17573115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音量設定

2014/05/29 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

マナーモードOFFにした際に、音量設定が0のままということが度々あります。
そのため、着信に気づかないことが結構あります。
みなさんは、そういったことありませんか?

これは仕様なのでしょうか?
それとも初期不良なのでしょうか?

書込番号:17570954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/30 14:49(1年以上前)

私のSH-04Fでは、発生していないですね。。。
ちょっと注意してみてみます。

その症状が出たときは、マナーモードOFFなのに、

[設定]-[サウンド・ランプ]-[音量]の電話着信のところの音量設定が
マナーモードマークのままって状態ですか?

それとも着信時、音が出ないってことですか?


最初びっくりしたんですが、着信したとき持つと着信音を小さくしてくれる
機能が搭載させています。
知ってるとけっこう便利です。電車乗ってるときに着信したら、にぎるだけで
音止めれます。

書込番号:17573533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/05/30 14:58(1年以上前)

> その症状が出たときは、マナーモードOFFなのに、
>
> [設定]-[サウンド・ランプ]-[音量]の電話着信のところの音量設定が
> マナーモードマークのままって状態ですか?
正にその通りです。
今日のお昼もそうなりました-_-;

書込番号:17573563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ163

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話がのろい

2014/05/29 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:3件

発売日に買ったのですが通話のさいに相手の声がスローに聞こえるんですが普通の事なんでしょうか?

書込番号:17570839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!75


返信する
クチコミ投稿数:12件

2014/05/29 21:04(1年以上前)

スロートークかONになっでせんか?

書込番号:17570911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:3件

2014/05/29 21:11(1年以上前)

ありがとーございます直りました。自分では設定していなかったので気づきませんでした。

書込番号:17570942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12件

2014/05/29 21:29(1年以上前)

通話中に音量キーのup.dmwnで切り替えられると思います!!

書込番号:17571022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ち

2014/05/29 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 kunny-iさん
クチコミ投稿数:18件

皆様の書き込み参考にさせていただいております。

表題の件ですが発売日にSH-02Eから機種変して同じアプリを入れて同じような使い方をしたのですが
バッテリーの持ちが02Eより悪く感じます。それに熱も持ちます。
02Eでは何とか1日持つ感じでしたが、この機種では昼には50%を切る状態で、以後は使用を控えなくては持ちません。

昨日DSに相談に行って現在は初期化して一切アプリを入れていない状態ですが
朝8:00からの使用でメール2件、電話1件(5分)ネット10分位の使用で12時の時点で78%です。
設定は初期化した状態のままです。

バッテリーの持ちはこんなものですか。この機種に期待過剰だったのですかね?

書込番号:17570000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2014/05/29 16:03(1年以上前)

kunny-iさん!!
自分も発売日にsh-06eから機種変しましたが、バッテリーの持ちは断然良くなってます!!ちなみに設定は初期のままです!!

書込番号:17570033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


point.さん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/29 16:08(1年以上前)

初期化した状態だと更新やアップデートがあるか確認しにたり、初期設定していないから無駄に通信や動作したりするから逆に電池消費するのでは。

私のは60%位からなかなか減らなくなるけど。

昨日17時から今朝10時までの19時間で睡眠省いた14時間ほど設定などを初期化状態から使えるようになるまで行いましたが、100%から12%になっていました。

書込番号:17570052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


point.さん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/29 16:13(1年以上前)

追記
充電器からはずしたのは昨日15時頃です。

書込番号:17570063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunny-iさん
クチコミ投稿数:18件

2014/05/29 16:25(1年以上前)

赤砂のサソリさん、pointさんご返信ありがとうございます。

SH-02Eに変えた時は充電なしで1日余裕で持つので衝撃的でした。現在は1年半の使用で若干持ちは悪くなりました。
今回は02E以上の衝撃を期待していただけに残念です。

初期設定は昨日済ませ、一応バッテリーを使い切り、充電して本日は100%からの使用です。
エコ設定等は初期値のままです。

書込番号:17570088

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/29 17:51(1年以上前)

3時間くらい端末操作しても半分くらいは残ってます。

設定→アプリ→実行中
設定→データ使用量
この辺をみて、なにか負荷をかけてるアプリがいないか見てみてはいかがでしょうか。

ちなみに、こちらの状態としては電波はLTEが安定していて、
画面の明るさは自動調整にしていて、調整の基準が
スライドする中心が「自動調整の基準」の「調」の右寄りのあたりにあります。
電池のもちに影響ありそうなのはこのへんですね。

バッテリー残量は、朝うちを出るときに90%くらいで、今は66%です。

書込番号:17570275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/29 18:00(1年以上前)

スレ主さん、Qualcomm Snapdragon BatteryGuruアプリインストールしてみては?
1日メール数通、電話20分、インターネット10分ぐらいなら、1時間あたり2%ぐらいにバッテリー消費抑えることができますよ!

書込番号:17570310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/29 19:10(1年以上前)

私もSH02Eからの機種変組です。
画面も大きくなりその他諸々の条件と
最初の設定などでいじり倒していましたから
バッテリーの減りは早かったです。
SH02Eでは通常使いなら寝る前に70〜80%は
残っていましたが、この機種に変えた直後は
50%を切る事も何度かありました。
設定を色々と変え使う頻度も日常に戻り
今ではある程度落ち着きました。
ちなみに今日は朝7時に充電器から外し
今まで12時間程経ちましたが75%です。
まあ今のところSH02Eと同レベルですね。

書込番号:17570509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/05/31 00:39(1年以上前)

前回の機種ではSH02Eの1.5倍くらい電池が良いと言われていたのにまたパワーダウンですか。

2300と3300で同じ電池持ちだったら何が電池を食ってるんでしょう。

書込番号:17575604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/31 01:16(1年以上前)

皆さんは、ブラウザを使い終わって終了してますか?
ホームボタン押すだけでバックグラウンドで動いている場合、
広告などのリロードかなと思うのですが、断続的に通信が発生してます。
こういうものが複数あると通信の時間が増えて電池の消耗に繋がるのでは?

書込番号:17575712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fivemoonさん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/31 10:28(1年以上前)

この機種は、ドコモの測定基準でいくと電池もち一番となっています。相対比較としては信用できるでしょう。02Eのときと比べても格段にのびていますね。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/22/news125.html?fb_action_ids=637009366375181&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582

書込番号:17576718

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunny-iさん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/02 11:07(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました。
DSで初期化した後アプリを入れずに電話、メール、インターネット、カメラだけの使用ですと丸2日使っても30%
位残っていましたので、ゲーム等のアプリが異常に電池を消費すると言う事のようです。

魔導士みーくんさんの言われるQualcomm Snapdragon BatteryGuruはみなさん使われてますか?

書込番号:17584310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/02 18:15(1年以上前)

私の個人的な感想ですが、
実際の使用感として
バッテリーの持ちが素晴らしく良かった
SH02Eと比較してそう大差はないかなと
思っていましたが、04Fは
50〜60%になってからの
粘りというか減り方が遅いです。
バッテリーが無くなるギリギリまで
使った事はありませんが、
私の使い方だと丸2日プラスα
持ちそうです。

1日に電話が10〜20回(延べ1時間ほど)
ドコモメールが5、6回
ラインか10回くらい
ブラウザが1時間〜2時間
GoogleMapが30分〜1時間くらい
YouTube閲覧30分くらい
ゲームはほとんどしません。
主に仕事で使っています。

書込番号:17585237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アニメストアテレビ出力

2014/05/29 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:6件

教えて下さい。現在sc06dでアニメストアをmhlで出力させて楽しんでいますが、画面の大きさや、フルセグ、防水という事でAQUOSのこの機種にしたくて予約しました。なんとか今の機種で出来る事を新しい機種でもやりたいなと思っています。
皆さん知恵をお貸し頂けませんか?

書込番号:17569473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/29 12:33(1年以上前)

新発売のChromeCastがdビデオに対応するから、アニメストアにも今後対応するのでは?

書込番号:17569523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/05/29 12:45(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。ChromeCast調べてみました、こんな便利なアイテムが発売されるとは (^_^)後はアプリの対応次第という事ですね。
大変参考になりました。ありがとーございました<(_ _)>

書込番号:17569566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/29 13:01(1年以上前)

アプリは最新のアップデートで対応しましたよ。
http://juggly.cn/archives/117659.html

また、今なら新作レンタルクーポンを先着10万名にプレゼントするキャンペーンもしていますよ。
http://pc.video.dmkt-sp.jp/ft/p0000901

書込番号:17569619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/05/29 13:20(1年以上前)

さっそく確認してみました。ありがとーございました。
なるほど、発売したばかりなのに続々と対応アプリも出て来てますね。これは買いかなと思います。なにげにmhlだと有線だったので視聴場所からスマホが遠くて(..)
無線ならいいなーと思ってたとこでした。

書込番号:17569657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/05/29 13:34(1年以上前)

iPhone厨さん、おびいさん、大変参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:17569704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)