AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

濡れた指でのタッチについて

2014/05/29 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:3件

SH 02Eからの機種変更を考えているのですがSH02Eは濡れた指でタッチすると全然まともな操作ができずとても気に入りませんでした。
SH-04Fでこの点は改善されているのでしょうか?

書込番号:17569378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/05/29 12:03(1年以上前)

最近のパネルは静電タッチですから濡れた指では反応が悪いはずですよ。

書込番号:17569433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/05/29 12:16(1年以上前)

そうなのですか・・・
SH02Eは少しでも手に汗を書いていると誤動作が多発していたのでとてもイライラしていたのですがSH02Eに限ったことではなかったのですね・・・
ご返答ありがとうございます。

書込番号:17569465

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/29 12:43(1年以上前)

今のタッチパネルの主流は静電容量方式で、水滴などがかかると極端に反応が悪くなります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB#.E9.9D.99.E9.9B.BB.E5.AE.B9.E9.87.8F.E6.96.B9.E5.BC.8F

一部の端末で付いた水滴を簡単に弾いて反応を良くする端末はありますけど、それでも指が濡れていたりディスプレイが濡れていると意味はないです。
これは仕様なので仕方ないですね。

書込番号:17569554

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/29 12:50(1年以上前)

濡れた手で操作できました。
フィルムは貼ってます。

ロック解除の軌跡が残るくらい濡れていて操作可能です。

ついでに試してみると、
薄手のハンカチ越しにも操作できました。
2重、3重でも可能で、4重は全く反応しませんでした。

書込番号:17569582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/29 13:51(1年以上前)

私もSH02Eからの機種変でしたのでたらを666さんと同じ事を心配していました。02Eは酷かったですから。私は一応お店の人の承諾を取り、トイレで手を湿らせて操作して確認しました。02E程は酷くはありませんが、正確な操作は難しいと思いました。ただ02Eみたいに画面がぶれ出したり暴走するような事は無かったです。納得の上 購入しました。

書込番号:17569745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2014/05/29 14:33(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます。
SH02Eより改善されているようでよかったです!
SH02Eは唯一その点がどうしても気に入らなかった点でしたので……
自分も店頭で頼んで試してみることにします! 情報ありがとうございました。

書込番号:17569847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/13 18:59(1年以上前)

最近はtorqueとかS5activeみたいに雨の中で使うのを前提としたような機種では、静電容量方式でも、水滴がついてもしっかりと反応するみたいです。水滴のノイズを検知するみたいですね。
なのでこれからは普通の防水機種でも水滴がついても操作できるようになるのではないでしょうか

書込番号:18678326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NightCatchIIでの動画撮影で2分縛り?

2014/05/29 01:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

動画撮影でNightCatchをオートにして、機能が動作すると撮影時間が2分に制限されるみたい。
どこかに仕様として明記されてますかね?

機能がたくさんあるけど、丁寧な説明がないから使いこなすのは難しいです。
最初、バグかと思ったけど、NightCatchの効果と確実に連動してるので仕様だとは思うのですが。
あと、撮影を始めると効果の停止、途中から動作っていうのもなく、ずっと同じみたい。

書込番号:17568474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/29 10:44(1年以上前)

リアルタイムに処理するのは負荷も大きいので2分は妥当な線ではないかと思います。
他のメーカーも負荷の大きい動画撮影には時間による制限を設定するところが多いですね。

逆にソニーのように時間制限を設定していないと、何分で止まったなどと叩かれるので、個人的にはあらかじめ制限を設けたほうが良いと思います。

書込番号:17569205

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/05/29 12:15(1年以上前)

SHのマニュアルには、熱などで中断することがあるってはっきり記載されてました。
ユーザを思ってくれての仕様には黙って従うのがいいですね。
仕様には文句言うべきでないと思いますが、買う前にもっと分かりやすくしてほしいなとも思います。

それと、販売されてから気付いて、アップデートでは対応できない、、、っていうのはメーカーにもっと頑張ってもらいたいですけどね。
結果を仕様として押し付けるやり方はよくないです。

書込番号:17569459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MPDさんさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/29 12:25(1年以上前)

動画撮影時のNightCatchですが、設定してみたらFullHDまでのサイズしか設定できませんでした。
4KではNightCatchの設定項目が空白になります。

そしてFullHDでNightCatchをONでの記録可能な時間は16分でした。
もしかしたら空き容量の関係で2分になっているのかもしらません。
十分な空き容量があるマイクロSDを記録先にされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17569493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/05/29 12:46(1年以上前)

NightCatchは多分、動画サイズに制限はないですね。
オートとオフで選択できて、オートの時に暗い部屋で使うと動作するときがあります。

空き容量は大丈夫です

書込番号:17569568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MPDさんさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/29 18:24(1年以上前)

ma_zさん

やはり動画のサイズ4K2KだとNightCatchの設定はブランクで表示されませんね・・・
バージョンが違うんですかね(;^ω^)

書込番号:17570394

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/05/29 19:35(1年以上前)

フルHDまでを「フルHDで」と読み違えてました。
おっしゃる通りで、4Kは機能が選択できない、同じです。
失礼しました。

書込番号:17570597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画編集について

2014/05/28 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:60件
機種不明

現在、SH-06eを使っています。
今の機種は“アルバム”から動画を見る際、右上に『編集』と表示され、そこからトリミングが可能です。

先日、SH-04Fを店頭で触った際、『編集』が見つからなかったのですが、動画編集の機能は無くなったのでしょうか?

書込番号:17566100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/29 01:01(1年以上前)

SDカードに保存した動画を開いてみましたが編集は出来ないですね。

アルバムのバージョンは2.0.4になってます

書込番号:17568391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2014/05/30 01:17(1年以上前)

ma zさん
返信ありがとうございます!
当機種のアルバムのバージョンは1.0でした。
動画をよく撮るので、編集機能はほしかったのですが…。

確認して頂きありがとうございました!!

書込番号:17572049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

お知らせ音

2014/05/28 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 Blue.....さん
クチコミ投稿数:29件

お知らせ音についてですが、Twitterの通知着信音を
設定しても、強制的に本体側のお知らせ音になってしまい変更が不能なのですがこれは不具合なのでしょうか?
昨年冬モデルでは設定できていたのですが。今日28日公開のTwitter最新版でも変更が不能です。

Twitterと本体のどちらの問題でしょうか?

書込番号:17565499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
point.さん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/29 13:59(1年以上前)

Twitterからの設定出来ないですね。これだと着信音で判断したい人は不便。
docomoは自社アプリでない限り、アプリ側の問題にしたがりますから判断難しい。

書込番号:17569765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/29 14:46(1年以上前)

『Gmail』など他の通知系アプリでは通知音の変更機能は正常に動作してるわけですから、おそらく『twitter』アプリの問題でしょうね。

書込番号:17569875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


L.884.Gさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/05 12:53(1年以上前)

今日公開の最新版でも変更できないです。
ほかの端末ができるなら端末不具合かも。

書込番号:17594605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/05 17:23(1年以上前)

Xperiaでも同様ですね。
端末側から特定のアプリ仕様へわざわざ対応することは皆無なので、気長に『twitter』の修正アップデートを待つしかなさそうです。

ただ動作に支障が出るようなクリティカルな案件ではないので、対応優先度は低いと思われます。このアプリは他にやるべき不具合修正が山積みですし^_^;

書込番号:17595139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶上部の隙間が

2014/05/27 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:55件

所有されてる方に質問です。
自分はオンラインショップで購入し、届いた時には気付かなかったのですが、保護フィルムを貼って使用していましたところ、液晶の上部とオレンジの枠の部分との間に汚れが付くので、確認したところ隙間がありました。厚手のハガキが挟まる程です。
デモ機にはそんなに大きな隙間が無かったので、ハズレなのでしょうか?(規格内寸法である)
皆様がお持ちのSH-04Fはいかがでしょうか?
SH-09Dは大丈夫でしたが、SH-01Dの時は液晶が浮いていて交換してもらいました。
やはり作りが甘いのですかね(^_^;)

書込番号:17564136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/27 22:27(1年以上前)

隙間はないですが、上側だけは触ると気持ち動くような気がします。
サイドと下側は動かない。
SHARPは過去、ガラケーでパネルが浮くからと交換を受け付けていた機種もありましたから、
弱いのかもしれないですね。

書込番号:17564220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2014/05/27 23:57(1年以上前)

ma zさん
隙間が無いんですね。
返信ありがとうございます。m(__)m
やっぱり自分のはハズレですね(T-T)

書込番号:17564619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/28 01:27(1年以上前)

その隙間がはっきりと分かるようなものでしたら、防水性能にも影響が出てくるかもしれません。
早急にドコモショップに持って行って初期不良扱いとして交換を請うべきでしょうね。
ドコモの場合、10日を過ぎると新品交換出来なくなりますから。

書込番号:17564845

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2014/05/28 18:23(1年以上前)

おびいさん
早速、docomoに行って来ました。
メーカーに問い合わせてもらい、不具合品として新品に交換してもらいました。
隙間が無くなりスッキリしました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:17566734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/28 18:25(1年以上前)

無事対応していただけたようでおめでとうございます。
最初から傷モノって嫌ですものね。

書込番号:17566743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2014/05/28 18:31(1年以上前)

おびいさん
その通りですよね。
今回も再セットアップやら面倒でしたが、概ね満足となりました(^o^)

書込番号:17566760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチナンバー&2in1ついて教えて下さい。

2014/05/27 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 comcom110さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして、 SH-04F購入を検討していますが、質問があります。教えて頂けますでしょうか?

現在、ガラケー使用しています。仕事とプライベートを、分ける為、マルチナンバー契約していますが、

スマートホンは公式発表していませんが、非公式アプリ(マルチナンバー発信アプリ ADDPhone)その他

いくつか似たようなアプリがありました。取りあえずこのアプリで使えるみたいですが、中には使えない

スマートホンがあるみたいです。

現在使用しておられるお方が、おられましたら、Aナンバー発信、Bナンバー発信できるかどうか

教えて頂けますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17563847

ナイスクチコミ!0


返信する
Blue.....さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/27 21:51(1年以上前)

そもそもXiでマルチナンバーが契約できない気がしますけど。
FOMA契約だと月々サポートつかないし。

書込番号:17564015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/27 22:14(1年以上前)

先の方の言われる通り2in1はFOMA契約回線のオプションであるので、Xi契約では組むことが出来ません。

そのまま2in1を使ってスマートフォンにされる場合はFOMAスマートフォンにするしかないです。

書込番号:17564154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度4

2014/05/28 00:17(1年以上前)

2014年夏モデルからはもともとXiを使ってなかった場合(FOMA含む)、強制的に新料金プランへ移行してしまいますよ。
なので、今までのように2in1としてスマホを使用することはできなくなります。
注意したほうがいいですよ。

書込番号:17564685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/28 03:32(1年以上前)

FOMAプランに関しては新料金プランが始まっても残るはずですが?

夏モデルでも現行プランは8月31日までは選択出来るはずですが、強制新プランへの移行とは何処からの情報ですか?

書込番号:17564956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/28 08:38(1年以上前)

どうしてもスマホでマルチナンバーが使用したいならオンラインショップでもP-05D、F-08Dくらいしかありませんね。

ちなみにFOMAは9月以降も既存のプランで新規契約ができます。
----------------------------------------------------
11. 既存プランの扱い

Xiの既存プランおよび既存プランに関連する割引サービスについては、2014年8月末をもって新規受付を終了します。(FOMAの既存プランについては、引き続き新規のご契約が可能です)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/04/10_00.html

書込番号:17565348

ナイスクチコミ!1


スレ主 comcom110さん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/28 20:23(1年以上前)

こんばんは。

たくさんのご回答ありがとうございました。

やはりマルチ、2in1を、あきらめて、前向きに検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17567117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度4

2014/05/28 22:39(1年以上前)

あさぴ〜auさん

ドコモショップで機種変をしている時に言われました。
6月1日以降で機種を変更する場合は強制的に新プランへ移行しますと。

これってXiプランのことだったんですね。FOMAプランは8月まで持つんですね。
情報が間違っていたようですみませんでした。
一応間違ってたらすみませんが、Xi端末では今までのFOMA端末のSIMが使用できないので、端末購入時に強制的にXiプランへ変更させられた記憶があります。
私も初代エクスぺリアのときは2in1を使用していましたが、F-05Dにしたときに強制的にFOMAを解約させられました。
以上経験談でした。
私が仕組みを理解していなかったらすみませんでした…。

書込番号:17567812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/28 22:55(1年以上前)

つなりん2014さん。

こんばんは、FOMAプランは前述のマーボー団さんの言われる通り、無くならず9月以降も新規の際【FOMA契約新規】も契約する事が可能です、今日151で確認しました。

現行のXiプランも夏モデルであっても、旧プランで8月末までは契約できます、これも151で確認しました、恐らく割引施策が新料金プラン限定や、キャンペーンの適用条件に新料金プラン予約とあったのではないかと推測します。

この新料金プランはFOMAとXiで基本料金に差があるものの、FOMA、Xiどちらの契約でも組めますが、XiとFOMAの場合は別の契約になります(FOMA契約のSIMをXiで使用する事は出来ませんが、その逆は可能です)そのためにFOMAからF05Dにされた時にFOMA契約からXi契約にすることが必須となり、FOMAは解約、2in1も廃止になった物です。

ちょっと解りづらいかも、申し訳ありません。

書込番号:17567893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)