AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

画面がスリープから立ち上がるときに,一瞬(1秒ぐらい)
画面に配置してあるアイコン等が表示されない瞬間があるのです

使い始めて,4か月弱  最近までそんなことはなかったのですが…

なんかの設定でしょうか? 不具合? 考えすぎでしょうかね

原因 対処法があれば,教えてやってください

気にすることでもないですかねー?

みなさんのSH-04Fはどうですか

書込番号:18182535

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/19 10:13(1年以上前)

キャッシュファイルが増えているなど理由は沢山あります。
電源オンオフや再起動はこまめにしているか、スリープ解除はどうやっているか、アプリの量など。

書込番号:18182994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/11/20 21:37(1年以上前)

チョイチョイありますよ(^^ゞ
最初は気になったけど
再起動しても治らんし
気にしないようにしてます

キャッシュファイル…
関係あるかもです(*_*)
 
 
 

書込番号:18188591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 タスクバーに「データ使用の警告」が

2014/11/18 05:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

タスクバーに「データ使用の警告」(△の中に!マーク)が出るようになりました
パケットは2Gコースで,1Gを越えると お知らせメールは来ますが,こんな表示が
出たことは今までありません

このまま,ほっておいていいのか 何かの設定で消したほうがいいのか よくわかりません

教えてやってください よろしくお願いいたします

書込番号:18179384

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/18 06:08(1年以上前)

設定→データ使用量で、「データ通信の制限を設定する」のチェックを外すか、あるいはチェックを入れた場合は、オレンジ色の警告ライン、赤色の制限ラインの設定値を変更してみて下さい。

書込番号:18179400

ナイスクチコミ!1


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2014/11/19 04:54(1年以上前)

オレンジラインを3Gにしたら,タスクバーの警告が消えました

わからないことは,パケットが1G 2Gとなったときの通知メールは来るんでしょうか?
オレンジラインとそれとは,関係ないのでしょうかね

あと,2Gコースなので,2Gを越えたときに来る「あと1G追加しますか?」的な
メールも来るのでしょうか?

教えてやってくださいm(_ _)m

書込番号:18182529

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/11/19 07:39(1年以上前)

>あと,2Gコースなので,2Gを越えたときに来る「あと1G追加しますか?」的な
メールも来るのでしょうか?

こんなのが来ますよ。

「(ドコモ)データ量到達のお知らせ

お客様がご利用の・・・-・・・・-****は、ご契約のデータ量に到達したため、昨日より通信速度が低下し、最大128kbpsとなっております。

動画やインターネットの閲覧にご不便生じていませんか?
1GB単位で追加購入いただくと制限前の速度に回復し、快適にご利用いただけます!
追加購入分は今月中に急いで使い切らなくても翌月末まで使えるのでとてもお得!!
手続きも簡単、上限も決められるので安心、是非追加のご利用を♪

◆1GBで使えるデータ量の目安
 ・例えば動画の閲覧: 約270分
 ・例えばサイトの閲覧: 約3,490ページ
  ※中画質動画(ビットレート512kbps)、ニュースサイトなど(300KB/ページ)

「1GB追加オプション」への簡単なお申込みにより、低下前の速度に回復いたします。

1GB追加オプションのお申込みはこちら
※1GBごとのお申込みとなります。(1GB/1,000円(税抜))」

現在データSパックのようですね。
上限に達すると上記のメールがドコモから来るとともに、プリインブラウザを開くと、画面上部にその旨を知らせるお知らせが表示されます。

そのまま使い続けることもできますが、メールくらいはなんとかなりますが、webページを見るにはかなり遅くストレスがたまります。
メールから追加1Gの購入をすることができます。

また、先月からスピードモードのサービスが始まりました。
これは10GBまで1GB単位で設定可能で、遅くなることなく自動的にパケット数が追加され、余りは翌月に繰り越せます。
また、1G追加オプションというものも設定され、リミットが来ると1G単位で自動で追加してくれるサービスも始まりました。
どちらも申し込みが必要です。

一見便利なサービスですが落とし穴があります。

データSパック(2G) + 追加2G = 4G
3500 + 2000 = 5500円

データMパック(5G) = 5000円!

データSパック(2G)に追加2Gするより、追加オプションを使わずデータMパックの方が1G多く500円安いんです。
そしてプランを切り替えると、繰越し分はなくなります。
商売上手ですね(笑)。

なのでコンスタントに3G以上使うようならデータMパック。

うまく3G未満に押さえられるようなら
データSパック+スピードモード無制限+1G追加オプション
この契約だと突発でたくさんパケットを使ったとしてもシームレスに1G単位で追加してくれて、余りは翌月に繰り越されます。
ただし、前述の通り割高になります。

私も最初はデータSパック(2G)の契約で2G追加したのでスピードモードで途中追加の手間を省こうと思いましたが、高くつくので結局データMパックにしました。
ただ、しばらく様子見てあまり使わないようならデータSパック+スピードモードのプランに変えるつもりです。

書込番号:18182676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/11/19 07:52(1年以上前)

>わからないことは,パケットが1G 2Gとなったときの通知メールは来るんでしょうか?

今のところ通知メールが来るのは、オレンジ色の警告ライン、赤色の制限ラインの設定値に関わらず上限を越えた時だけです。

よく見たら、先にこっちが来てました。

「(ドコモ)データ量到達のお知らせ

お客様がご利用の090-・・・・-****は、追加データ量に到達しましたので、通信速度が低下し、最大128kbpsとなりました。

動画やインターネットの閲覧にご不便生じていませんか?
1GB単位で追加購入いただくと制限前の速度に回復し、快適にご利用いただけます!
追加購入分は今月中に急いで使い切らなくても翌月末まで使えるのでとてもお得!!
手続きも簡単、上限も決められるので安心、是非追加のご利用を♪

◆1GBで使えるデータ量の目安
 ・例えば動画の閲覧: 約270分
 ・例えばサイトの閲覧: 約3,490ページ
  ※中画質動画(ビットレート512kbps)、ニュースサイトなど(300KB/ページ)

「1GB追加オプション」への簡単なお申込みにより、低下前の速度に回復いたします。

1GB追加オプションのお申込みはこちら
※1GBごとのお申込みとなります。(1GB/1,000円(税抜)) 」

書込番号:18182695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/11/25 11:23(1年以上前)


(ドコモ)データ量残り1GBのお知らせ

お客様がご利用の090-・・・・-****は、ご契約のデータ量が残り1GBとなりました。

残りのデータ量で動画やインターネットの閲覧等、十分にお楽しみいただけます!
法人名義のお客様も様々な業務にご活用いただけます。
利用可能なデータ量を残すことなく是非ご利用ください!
ご契約のデータ量を超えた場合は1GB単位の追加購入がオススメ!追加購入分は翌月末まで利用できるので安心でお得♪

<おすすめ>
ドコモがオススメする話題の動画はこちら!

「話題の動画」

※法人名義のお客様については各企業様のポリシーに従ってご利用いただきますようお願いします。

◆1GBで使えるデータ量の目安
 ・例えば動画の閲覧: 約270分
 ・例えばサイトの閲覧: 約3,490ページ
  ※中画質動画(ビットレート512kbps)、ニュースサイトなど(300KB/ページ)

ご契約のデータ量に到達した後は、スピードモードの追加データ量まで引き続き同じ速度でご利用いただけますので、是非ご検討ください。
なお、追加データ量に到達した後は、通信速度が低下し、最大128kbpsとなります。

■現在のご利用データ量は、こちらから確認いただけます。
ご利用データ量確認(当月)
※追加データ量に到達するまでの残りデータ量も確認いただけます。」


既に解決したと思いますが、メールを整理してたらデータ残量の告知メールが来てたことに気がつきました(笑)。
告知メールはあるみたいです。

書込番号:18204858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車で音楽聞くのに

2014/11/13 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

USBをさしても、聞けませんでした。
前のスマホもSHでしたが
それはさしたらすぐ聞けました。
iPhoneもさしたらすぐ聞けました。

今のは聞けません。。。
Bluetoothで聞くしかないのでしょうか?

書込番号:18164774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/13 22:51(1年以上前)

車側の機器(ナビ?)の機種(型番)は?

書込番号:18164911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/11/13 22:57(1年以上前)

わからないです。確認しておきます。

応えになってませんが、iPhoneはどの車でもスムーズに聞けます。しかし、こちらのスマホはどれもダメです。

書込番号:18164946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/13 23:48(1年以上前)

一般的にナビは有線接続では優先的にiPhoneに対応していることが多いです。
ただ、今一状況が掴めません。
SH-04FがNGで前のSHはOKなのですよね?

「USBをさしても」とは?
iPhoneとSHでは接続端子形状が違いますが。。。
それとも両方ともイヤホンジャックにナビ?から出ているコード先端のミニプラグを挿しているのでしょうか?

>こちらのスマホはどれもダメです。

SH-04Fは、どの車に付いているナビ?もNGということでしょうか?

書込番号:18165152

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/11/15 02:11(1年以上前)

>USBをさしても、聞けませんでした。

このスマホはUSBからは聞くことができません。
昔は一部のスマホでありましたけど。

音楽を聞くときは、スマホ上部のイヤホンマイク端子を使います。

車で聞くときは「AUX」につなぎます。
「外部入力」や「補助入力」の名称のときもあります。

カーステレオが、コードを使ってスマホのイヤホンマイク端子とつなぐことができない場合は、市販のFMトランスミッタを使います。
または、カセットテープが使えるカーステレオなら、カセットアダプターというものを経由して、音楽を聞くことができます。

また、最新のカーナビ・カーステレオにはBluetooth対応のものもあり、スマホとペアリングするだけで音楽を聞くことができるものもあります。

書込番号:18168657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/11/15 02:37(1年以上前)

そうなんですね。知りませんでした。
USBで当たり前に聞けると思い込んでました。。。
AUXというのを探してみます。
また、Bluetoothが対応してるかも見てみます。

それにしても、この件に関してはドコモのセンターに聞いてもドコモのショップ店員さんに聞いてもそのように教えてくれず『おかしいね?』みたいな返答でした。謎です。。。
なので、本当に助かりました。

iPhoneの人にバカにされたので、悔しくて…。
試してみます。

書込番号:18168685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 07:05(1年以上前)

前記の
「両方ともイヤホンジャックにナビ?から出ているコード先端のミニプラグを挿している」
がAUXです。

車の音楽再生機器(ナビ?)の型番情報がないので何とも言えませんが、今時のナビなら車側はAUX、USB、Bluetoothいずれも可能です。

ただし、USB接続以外ではナビでの操作は音量調整のみ、その他は全てスマフォ側で操作しなければなりませんので多少不便です。
またBluetoothは相性があるので、ナビにBluetoothが付いていても接続できない場合があります。

車側の機器(ナビ?)の機種(型番)含め、私の問いに答えて頂ければ、もう少し細かいレスができるのですが。。。

書込番号:18168985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2014/11/13 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:198件

標準のIMEで文字を打ってるときに
文字変換前に削除キーを押すとそこまでの文字が入力されます。
その状態で次の文字を打とうとすると、
打っていた文字が残って重なってしまいます。

非常に使いにくいですが、
設定などで変わりませんでしょうか?

書込番号:18161808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/11/13 05:13(1年以上前)

プリインストールされているアプリに入力するときもそうなるのでしたらちょっと理由がわかりません。

でも、使うブラウザやサイトの入力欄によってそうなるときがあるので、エディタアプリ(Jota Text Editorなど)を使って下書きしてはりつけてます。
プリインアプリのメモも同様に使えますが、短文ならいいのですが入力できる文字数が少ないのであまり使ってません。

書込番号:18162161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2014/11/13 21:10(1年以上前)

woodbellさん
ありがとうございます。
どのアプリでも起きるので謎です。
いい機種なのにこれだけが不便で。。
我慢します。

書込番号:18164402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/17 11:39(1年以上前)

この症状、もしかするとChrome(ブラウザ)使用時のみ発生しませんか。

Chromeは、随分前からテキスト入力する際にこの症状が発生しています。
Chromeを使い続けるのであればアップデート待ちしかないと思われます。

書込番号:18176715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/17 11:41(1年以上前)

すみません、どのアプリでも発生するとのコメントを見落としてました。
先程のはスルーしてください。

書込番号:18176720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2014/11/17 19:00(1年以上前)

うにぞーんさん
すみません、Chromeのバグですね。
他のアプリでも起きると思ったのは勘違いです。
Chrome経由のメールとかでした。。
失礼しました。。

直るのを気長に待つしか無さそうですね

書込番号:18177803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/17 23:39(1年以上前)

どの日本語入力を利用しても、ブラウザを介した入力はバグだらけです。ブラウザを介さないアプリでの入力と同じ振る舞いをしません。
しかし、ブラウザの仕様だからとしてどのメーカーもいままで修正してませんから直す気はないのでしょうね。

書込番号:18178939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/11/18 03:36(1年以上前)

>でも、使うブラウザやサイトの入力欄によってそうなるときがあるので

標準ブラウザ ○
Yahoo!ブラウザ ○
angelブラウザ ○

Chrome ×
ドルフィンブラウザ ×

プラグインの作動するしないとか表示の仕方の違い、軽さなどでいくつかブラウザを使ってますが、
○は比較的文字変換が良好
×は変換不良です。

他のブラウザもそれぞれ違うので、いくつか試してみて、使いやすいブラウザを使うのが良いと思います。

書込番号:18179306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ぷららSIMカードについて。

2014/11/09 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:3件

教えていただきたく投稿させていただきます。このSH-04Fの機種にてSIMカードの【ぷらら無制限】のMVNOのサービスを利用ができればと考えているのですが、ぷららMVNOのサービスに対応機種の登録がなく問い合わせをして確認しましたが、使えるか使えないか実際試していただかないと分からないとの返答をいただきました。こちらの機種にて実際、【ぷららLTE MVNOサービス無制限】のサービスを利用されている方はおられますでしょうか?使用が可能でしたら利用したいと思いますので、ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:18147894

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/09 13:48(1年以上前)

MVNOは、mineo以外、ドコモの回線を使っていますから、ドコモの端末であれば、理論的にすべて使えます。
各業者が対応端末として示しているのは、あくまで念のため、ないしは安心感を演出するためのものです。実際、ドコモ端末で、対応外と明示している機種は基本的にないはずです。

書込番号:18148035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/09 15:45(1年以上前)

早々のご教授、ありがとうございます。問い合わせでもぷらら担当の方からはっきり明確な返事がいただけなく自己責任的な返答でしたので使えるかどうかが全く分からなかったので安心しました。早速、契約の手続き等しようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:18148468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/09 17:03(1年以上前)

日本通信やIIJmioでは動作確認端末一覧に掲載されていますね。OCNでは掲載されていないです。たぶん確認していないだけで使える可能性は高いです。

>実際、ドコモ端末で、対応外と明示している機種は基本的にないはずです。

ささいな事ですが,
HT-03A
SC-01B
はIIJmioでは不可端末に掲載されていますね。

あと本機種とは関係ありませんが,一般論で3G (FOMA) 専用端末向けAPNの提供されないMVNOもあるのでご注意ですか。

書込番号:18148757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/09 22:57(1年以上前)

ありがとうございます。全くの素人でネットで調べても分かりませんでしたのでこちらに投稿してご教授いただき助かりました。これで安心してぷららSIMの購入ができます!感謝です!!

書込番号:18150423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外装交換

2014/11/07 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

ドコモショップで聞いたのですが、この機種は外装交換のみの受付はしないとのことでした。
何か不具合の修理をした時だけ一緒に交換出来ると言われましたが本当にそうなんでしょうか?
傷がついてしまったが、綺麗にしてまだまだ使いたいユーザーは諦めるしかないんでしょうか?
何かドコモさんユーザーの方を向いていないですよ?

書込番号:18140327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/07 14:18(1年以上前)

どこのDSで、そのような対応されたのか?は知りませんが、どうしても外装交換が必要で
あれば、オンライン修理受付サービスを利用されてみるのも、一つの手だと思います。
リンク先の【ケース交換を申し込む】を選択して下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/online_repair/

※オンライン修理受付サービスを利用して、修理依頼される場合は、docomo IDとパスワード入力が
必要となりますので、ご注意下さい。
尚、修理依頼してオンライン修理サービスの方から、DSと同様の対応された場合は、DS側の仰っている
事が、正しいかと思います。

最後に余談ですが、DSと言っても、ドコモ本体が直接経営している訳では無く、あくまでも代理店が経営して
いるので、店舗によっても対応が様々です。

書込番号:18140370

ナイスクチコミ!2


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2014/11/07 15:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。
教えていただいたHPから入っていったのですが選べる機種にこの機種がありませんでした。
白ロムで買ったからかなあ!?
でも同じく白ロムで買った前機種は(SH-06E)は選択できます・・・
ななんでだろう・・

書込番号:18140508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2014/11/07 16:37(1年以上前)

私はオンラインでこの機種の外装交換を依頼したことがあるので受け付けしないことはないと思います。
選択できない原因としてひとつあげるならば
My Docomoにある「ご利用機種に関する情報」が変更されていないことが考えられます。
もし変更されていなければ更新してみてください。変更すれば選択できるかもしれません。

書込番号:18140669

ナイスクチコミ!0


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/07 17:40(1年以上前)

この機種は保証サービスでも在庫無しが多いから、そもそもの修理パーツが無いんじゃないかなぁ。
夏に修理出したときに通常は10日程度なのに20日かかりました。

書込番号:18140848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2014/11/07 19:18(1年以上前)

皆様ご親切にありがとうございます。
151で確認したのですが、購入履歴が無いとオンライン修理はできないとのことでした。
使用機種は手に入れたときに変更をしていたのですがダメみたいです・・
前機種は白ロムでしたが、不具合が出てDSで交換をしたので履歴があり、選べるようになっているようです。
また、151の話では「傷の修理」でも修理扱いになるのでDSで受付できるはずとのこと・・・!?
いや、初めにDSに問い合わせた時に傷の修理ががしたいのでと言ったんですがね・・
よく分からないのでとりあえずDSに持ち込んでみます。

書込番号:18141115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)