端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 3 | 2014年8月10日 10:52 |
![]() |
0 | 8 | 2014年8月7日 13:06 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月6日 12:23 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年8月5日 17:38 |
![]() |
1 | 2 | 2014年8月3日 08:23 |
![]() |
1 | 4 | 2014年8月2日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
最近SH-04FとACアダプタ05を購入しました。
充電とバッテリーのもちについて教えてください。
今までの充電器(市販されている汎用AC電源)を利用すると同じ使用方法でも
2日以上はバッテリーがもつのですが新しく購入したドコモのACアダプタ05を利用すると
1日半くらいしかもたなくバッテリーの消耗が早い気がします。
今までの充電器を利用して充電した場合よりもACアダプタ05で充電した方が
バッテリーの消耗が早いのは急速充電対応だからでしょうか?
0点

充電器とバッテリーのもちは関係ないでしょう。
書込番号:17818520
2点

みなさまご回答ありがとうございます。
充電器とバッテリーのもちは違うのですね。。
やっぱ気のせいなのかな〜。
ちょっと様子見してみます。
書込番号:17820162
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
T-01C→SH-09Dからの機種変です。画面メモ→ページを保存という機能がそれぞれあったのですが、SH-04Fには同様の機能は無いのでしょうか?ページを共有とかページ内を検索と言うのは出てくるのですが…。
書込番号:17809430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザのメニューキーから「ページを保存」って出て来ませんか?
書込番号:17809475
0点

何度やっても、
新しいタブ
ページを共有
ページ内を検索
PC版サイトを表示
…と、今まであったはずのページを保存てのが出てこないんです。
書込番号:17809572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ページを保存」というのはないらしいですが、「リンクを保存」があるらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012606/SortID=17663793/
書込番号:17809757
0点

スクリーンショットでは駄目なのですか。
書込番号:17809987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん、舁飫醺.さんありがとうございます。
リンクを保存のスレ見ましたが、アプリでなく元々の機能で入ってないかなと…。アプリを探すのが早そうですね。
スクリーンショットは画像として保存するだけですが、例えば保存した画面からそのままサイトに行きたいんですよね。SH-09Dは、ページを保存→保存したページを開いて、最新のページを表示とやると、そのままサイトに行けたんですよね…。
使いやすそうなアプリ探してみます!
書込番号:17810467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は 「ページを共有」から、Evernoteにリンクを保存で使用しています。
書込番号:17810500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブックマークするのが一番手っ取り早いかも、画面メモフォルダ作りそこに収納。
書込番号:17810535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bieexxxさん
そう使い方も出来ますね。参考にします!
舁飫醺. さん
確かに手っ取り早いのはブックマークですかね。
ありがとうございます。
書込番号:17810577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
こんにちは。
以前の機種で「メモ」アプリにいろいろ記入していたのですが、機種変したところ「このデータは操作出来ません。」って、表示されてしまい編集が出来ません。どうしたら編集できるようになるのでしょうか?
書込番号:17807098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
この機種に変更を考えているものです。
ご教授ください。
LINE通知のLEDは光りますでしょうか?
機種変更前に、クチコミ等で研究していたところ、
光らない等の書き込みが、ありまして、不安を覚えており、確定的な回答を見つけることができませんでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17804177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。わたしは以前から「No LED」というアプリを入れています。設定で自分の必要なアプリだけを知らせてくれるので重宝しています。参考までに。
書込番号:17804258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アプリケーションを使いたくないのですが、LINE通知は端末機のLEDは光らないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:17804294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
LINEのトーク履歴を引き継ぐためバックアップは取り新しい端末へ移動しました
トーク履歴をインポートしようとしているのですが
○○%までと完了といったステータスも出ず"読み込み中"で停止(?)してしまう場合があります
(全部のトークに対してではなく、一部のトークに関してはきちんと1回の施行でインポートできました)
前端末でのバックアップに失敗していたのでしょうか
もしくは画像やスタンプのデータが重過ぎるのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します
0点

一部のバックアップデータのみ出来ないことから、手順に問題はないと思われますので当該の履歴バックアップデータを疑うことになるかと思います。
データが重すぎて…というのは考えにくいですが、正常なバックアップデータと比べてやたらファイルサイズがデカいとかありませんかね。例えば2GBを越えてるとか。
他には、トーク履歴はzip形式なのでエクスポート時の圧縮処理に何らかの不備が発生してるかもしれませんね。
もう一度トーク履歴のバックアップを取り直してみてはいかがでしょうか。
書込番号:17796709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご回答ありがとうございます
いくつかzipファイルがあり9619KBや2600KBなど様々ですが
一番タイムスタンプの新しいものは41775KBとなっており桁が違っています
再度前端末でバックアップをと思ったのですが
初期状態(ログイン画面)に戻ってしまっているので諦めるほかなさそうです
書込番号:17797057
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
トヨタハリアーの純正ナビ(G-BOOK)対応機種ということで、この機種を購入しました。
G-BOOK対応機種docomoでは対応機種が少ないです、auは多い(TOYOTAの陰謀か)。
質問なのですが、
前機(MEDIAS N070)でMicroSDにワンセグ持ち出した、ミュージックビデオが本機で再生できません。
@CPRM非対応のプレーヤーってことでしょうか?CPRM以外のファイルは再生できます。
Aまた、動画再生プレイヤーで何かおすすめのものは、ありませんか?
現在は、MX動画プレーヤーを使用しています。・・・画面下の広告がウルサイ感じです。
以上、お教え下さい。
0点

前のスマホに紐付いていて、そのスマホでしか再生できない動画データなのでは?
他のスマホでも再生できてしまうと、コピーしたらどこでも再生できてしまうのと同じなので、著作権保護システムの意味がありませんが。
書込番号:17794922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auは多い(TOYOTAの陰謀か)。
トヨタはKDDIの大株主ですから(^_^;)
書込番号:17794946
1点

使用する端末でSDは初期化しておくと言うのが不具合発生時のdocomo対応ですからね。
書込番号:17794976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPRM対応番組を編集して(ダビング10やコピーアットワンス)DVDやブルーレイに保存して
ナビで視聴しています。ナビはCPRM対応になっているので、やはり、本機が対応じゃないってこと
でしょうか?
DIGAのホームページを見ると最近のスマホ機種は対応が少ないような気もします。
対応表が更新されていないのか・・・。
書込番号:17794997
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)