端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2015年11月28日 15:21 |
![]() |
4 | 0 | 2015年11月28日 14:09 |
![]() |
6 | 3 | 2015年11月22日 15:44 |
![]() |
5 | 7 | 2015年10月17日 22:45 |
![]() |
9 | 11 | 2015年9月29日 16:50 |
![]() |
4 | 3 | 2015年8月16日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
ドコモのを使ってます。バージョンアップしたら、以下のような状態で困ってます。同様の症状の方、解決できた方いらっしゃいましたらご教示ください。
・ドコモ電話帳を起動しても連絡先が表示されない。または、表示まで時間がかかる。
・googleカレンダーで予定を作成して、「ユーザーを招待」しようとしても、以前のVerでは候補がすぐに表示されていたのに、表示されなくなった。
・同様にeonetのメルアドでも宛先の候補が表示されなくなった。
なお、Gmailは固まる場合が増えましたが、一応、支障なく使用できています。
どうぞご教示ください。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
バージョンアップしてからインカメにすると勝手にセルフタイマー2秒の設定になってて
オフにしても次に起動するとまたセルフタイマー2秒になるんですが
これの設定をずっとオフにする事って出来ないんですか?
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
Android5にアップデート後、アプリ起動履歴に、どこでもコピー、「書」メモ、チャイルドロックが表示されなくなりました。Android5は何処で、どこでもコピー、「書」メモ、チャイルドロックを表示させる方法を教えてください。
3点

つまりタスク(アプリ履歴)キーを、従来のandroid4.4の頃にあった【クイックランチャー】として表示
させたい意味で、よろしいでしょうか?
まず【設定】⇒【便利機能】⇒【アプリ使用履歴キー】を選んで、【クイックランチャー】を選択すれば、
タスク(アプリ履歴)をタップした時に、お気に入りを選べば、【書】メモやチャイルドロック等の項目が
選べると思います。
書込番号:19340450
3点

クイックランチャー以外から、どこでもコピー、「書」メモを起動させる方法もあるのでしょうか。
書込番号:19340889
0点

android4.4までのタスク(アプリ履歴)は、クイックランチャーの他に、アプリ履歴の左側にクイックツールボックス
EXも表示出来たのですが、5.0の場合だとウインドウ表示の履歴と、クイックランチャーの2種類ですから、クイック
ランチャー以外での「書」メモ起動は、出来ないと思います。
※添付画像は、同時期にOSアップデート配信されたSH-01Gのアプリ履歴ですが、SH-04Fも同様だと思います。
書込番号:19341186
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
タッチパネルの操作ができなくなりましたので、DSで相談しましたところ、
「本器はタッチパネルと基盤がユニットになっていますので、タッチパネルを交換したら、
基盤交換も行うことになります」的なことを言われました。
これまでに「基盤交換」をされた方にご教示いただけましたらと思います。
「基盤交換」の対象には、どのような部品が含まれるのでしょうか?
「基盤交換」を行うと、SoCやメモリ(ROMなど)も新品に交換されると理解して良いのでしょうか?
DSで質問したのですが、いまいちよくわからない回答をされたましたので、こちらで質問させていただきました次第です。
1点

中身がどうなっているかなんて、修理に出した人間にはわかりませんから、経験者に聞いても意味はないですよ。
いずれにしても、初期化されて戻ってくるでしょうから、その前提でバックアップ等をしてください。
基板には、SoCやROMどころか、カメラモジュールも通信モジュールもアンテナもチューナーも、主要部品が全部載っていますから、事実上、中身を全部、取り替えです。
http://sma-sta.com/blogs/repairinfo/docomo-aquos-phone-zeta-sh-04f%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86%E6%95%85%E9%9A%9C%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/
実際にどういう修理になるかは、ドコモショップレベルではわかりません。相手はマニュアル通り答えているだけですから。
書込番号:19188362
3点

ボクのはGalaxy S6 SC-05Gですけど、基板交換/バッテリー交換と一緒に、外装ケース交換をフロント/リア/サイドパネルを依頼したら、スレ主さんと同じような事を言われた覚えがあります。
フロントケースと基板が一体型、とかなんとか…
まあdocomoショップの店員のミスに重なるミスの連発で、交換して欲しい箇所が交換されずに2回も返ってきて、その場で即再修理。
約1ヶ月近くかかりました。
修理完了品は、新品を寄越したのかと思うほどの高いできばえです。
基板交換とのことですが、大抵は基板まるまる交換ですので、まったく新しい基板になって返ってきます。
基板の何処が悪いのか?精査してその箇所だけを交換する、というのは現状無いと思いますよ。
書込番号:19188394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>P577Ph2mさん
ご教示ありがとうございます。
バックアップは重要ですね。事前にしておくようにします。
「中身を全部、取り替え」ということは、中身は新品同様になるということですね。
修理代は値が張りますが、この機種は気に入っていますので、そのような交換ですと嬉しい限りです。
どうもありがとうございました。
書込番号:19188502
0点

>8roid.comさん
ご教示ありがとうございます。
Galaxy S6 SC-05GもSH-04Fと同様の構造なんですね。
>修理完了品は、新品を寄越したのかと思うほどの高いできばえです。
これは、修理完了が楽しみですね。
私は、今回は、どの部品が壊れているのか気にしませんので、単に中身を新しいものに代えてもらえるだけでうれしいです。
どうもありがとうございました。
書込番号:19188517
0点

>だぶるぺりかんさん
修理からあがってきたでしょうか?
スレ主さんの満足のいく、修理完了品として戻ってくるのが、一番重要です。
makerによって、修理完了品はまちまちな処が未だ在りますし。
AQUOSは、外観はそれほど特別なつくりをしているわけではないので、外観はたぶん大丈夫かと思いますけど、あとは操作感の問題ですかね。不具合は解消されましたでしょうか?、
書込番号:19210268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8roid.comさん
気にかけていただき恐縮です。
残念ながら、まだ修理に出しておりません。
まとまった資金が用意できましたら、修理に出そうかと考えております。
書込番号:19210541
0点

>だぶるぺりかんさん
そうですか、でもtouch panelの誤差動なら自然故障ということで無償修理に成りそうですが…。
ボクは外装ケースの「使い回し」がされるのがイヤだったので、本来なら無償修理のところを、外装ケース/基板交換/内蔵電池交換にした次第です。
ケータイ保障に加入していたので、電池交換もして、9千円ちょっとですみました。
今のところ快適そのものです。やはり内蔵電池交換して正解でした。
一度充電出来ない状態になった経緯がありましたので、怪しいところは全部取り換えようと。
基板交換、外装ケース交換なら、保障に加入してれば5400円で済みますよ。
書込番号:19236266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
sh-06eからこの機種に変えました。
正確には携帯保証のリフレッシュ品に変えたのですが、写真の画質がおかしく、色合いもスケッチみたいになっており、画質も荒いです。
動画モードに切り替えると全く問題なく、前の機種と同じぐらいです。
一応4K2Kの設定にはしているのですが、みなさんはこういうことがありますか?(泣)
よろしくおねがいします。
2点

HDRオンならオフにしてみては。
HDRは補正してくれる半面、シーンによっては違和感を感じました。
書込番号:18089118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
hdrはオフにしても変わらないです。
ズームはしています。
しかしズームをしなくても同じ変な感じになっています(泣)
書込番号:18089305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジタルズームを使うと画質が大きく劣化するので
出来ればズームをしていないサンプルを上げられた方が分かりやすいです。
スマホのデジタルズームを使用している画質としては
こんなもんだと思います。
書込番号:18089693
0点

デフォルト(初期規定)ではフォーカス設定が「顔優先AF」になっていると思いますが、静物を撮る場合は「AF OFF」か「センターAF」の設定にして、撮りたいものを画面上でタッチしてからシャッターするとだいぶ様子が変わってくるよ。いおいろ試してください。最近のカメラ機能の進歩は驚くほどで、しっかり使いこなすとかなり凄いぜ!
書込番号:18090943
0点

ありがとうございます。
ためしてみます。
ちなみにみなさんは動画モードとカメラモードを切り替えて大きな違いはないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18091831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


フラッシュじゃないですか?
AUTOの感度違って
SH-06eだとフラッシュ作動してて、SH-04Fだと作動してないとか
まあ5000円でsh-06eがsh-04fにグレードupしたのなら、この程度なら許せるんじゃないの?
あんま神経質だとハゲるよ
書込番号:18092753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラッシュとかは設定されていないですね。
最新機種になりましたが私は結構写真などを取るのでこれは死活問題なんです。
他は問題ないのにまさかこんな盲点があったとは(泣)
書込番号:18093623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上げられた写真を見ると
どうにもカメラモードの方が綺麗に見えるのですが・・・
一見動画モードの方がノイズが少なくクリーンにも見えますが
ディティールが大きく消失してしまっています。
気になるなら面倒ですがお好みで後処理をされるとか・・・
失礼ですが最初に上げられたSH-04Fの画像に
のっぺりするほど強力なノイズ処理と明るさ調整をかけてみました。
書込番号:18093837
2点

かなり遅いレスで申し訳ないですが、スレ主さんは問題解決できましたか?
書込番号:19184783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
取扱説明書には、イヤホンマイク端子と説明されていますので、マイク機能はあるようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh04f/
また、対応マイク付きイヤホンリストとして次のものがシャープのサイトに掲載されています(2014/5/23現在)。
Creative EP-630i
エレコム EHP-SMIN100
ロジクール TRIPLE Fi 10vi
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh04f/peripherals/other.html#earphone
書込番号:19056881
0点

回答ありがとうございます
確かに名称的にはイヤホンマイク端子となってますね
私がマイク端子機能があるかどうか知りたかった理由ですが
職業柄の作業で水漏れ検査を行ってる際に
このスマホに入れてあるボイスレコーダーに録音したいという事で
検査に使う機械と接続するのにマイク端子でないと録音できないので
それでマイク端子機能はあるのか疑問でした
実際、本体のイヤホン端子に接続して録音したけどほとんど音が拾えてなかったので
もしかしたら入出力の切り替えとかできるのかなと思った次第です
書込番号:19056937
0点

簡単ボイスレコーダーとVoice Recorderでダイソーのイヤホンマイクを使って録音してみましたが、どちらも本体マイクからは音を拾わず、イヤホンマイクからのみ音を拾っていました。
あとスマホの設定にマイクの切り換えはやはり無さそうですね。
あと気になるのはビットレート。
携帯電話の通話音域は300〜3500Hzだそうで、人の声は通っても、セミの鳴き声やピッコロの音域はカットされるそうです。
通話録音用の低レートの設定だと声には十分でも、水漏れ検査の音ということなのでどんな音かわからないのですが、ボイスレコーダーの設定で高ビットレートを選んでためしてみてはどうでしょうか。
書込番号:19057936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)