AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

現在起動中のアプリを見る方法。

2014/07/25 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:109件

恐れ入ります。
操作の中で、いろいろなアプリをしっかり終了せずに、次のアプリやら、メールを見たりしてしまいがちですが、
裏で起動中のアプリを見る方法がわかりません。
しっかり終了させるのに、教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:17769229

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/25 18:10(1年以上前)

設定→アプリケーション→実行中のアプリを開いて、タスク終了をすればできるかと。

書込番号:17769260

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/25 18:12(1年以上前)

右下の四角が2個重なっているメニュー開いて履歴すべてクリアすれば終了。履歴表示のみかと思っていましたが終了動作も兼ねているようです。
タスククリアみたいな機能っぽい。

書込番号:17769261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/07/25 19:12(1年以上前)

ご質問のされる前に、取説(プリインストールアプリのeトリセツでも可)の26〜27Pに、【アプリ使用履歴】に
関する記載事項があります。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh04f/index.html


バック・ホームキー等が並んでいる、ナビゲーションバーの一番右側に、四角いアイコンが2個並んでいるアプリ
履歴キー(タスクキーと呼ぶ人もいます)をタップすれば、起動中・終了したアプリも含む、アプリの履歴の一覧が
表示されるかと思います。

先に回答された、舁飫醺.さんが仰るように、アプリを終了したい(使用したアプリも含む)場合は、右上の【すべて終了】
の項目をタップしても構いませんし、個別に終了したい場合は、履歴も含む不必要のアプリを左右にフリックするか、終
了したいアプリをロングタップ(長押し)しても終了する事も出来ると思います。

一度、スマホのeトリセツアプリでも構いませんので、熟読される事をオススメします。

書込番号:17769399

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/25 19:24(1年以上前)

皆さんの言う通りですが。
1つづつも終了出来ます。

また並んでるアプリ履歴の右下の小さい三角が
青の場合は起動中
グレーは終了だそうです!
参考にしてください。

書込番号:17769428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/07/25 21:09(1年以上前)

長年使っていて最近になって気が付いたのですが、バッテリーミックスで起動中のアプリを確認でき、強制終了できます。
ただ、バッテリーミックス自身もバッテリーを消耗するアプリであることはご了承願います。

アンドロイド標準のアプリの項目からも強制終了できますが、何が起動しているかが分からず、総当たり戦で終了しますので、イヤになってしまいます。

書込番号:17769823

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:109件

2014/07/26 08:18(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
解決しました。
下の四角が二重になっているボタンですね!
取り説をもっと良くみてみます。
取り説は”紙”でないと、あまり見ない習慣になっちゃいましたわ。
見ないとダメですねw  (^_^;)

書込番号:17771271

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/26 14:38(1年以上前)

簡単な取説が紙媒体で箱の中にあったとおもいます

書込番号:17772263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.4バグ?

2014/07/20 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:215件

皆さんいつもお世話になっております

私はサイトセブンサイトを良く観覧します
例えば機種データ1〜10台見て行きます
10台目のデータを詳しく見てスマホの戻るで
10台目に戻ろうとすると1台目に戻ってしまいます
何故でしょうか?
Android4.2で見ると10台目に戻ります

お分かりの方居ましたらアドバイスお願い致します



以前私が質問したスレが解決済みになっていません
解決済みの仕方が分かりませんので失礼致します

書込番号:17752119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/21 21:51(1年以上前)

解決済みにする方法の回答です。

Myページの投稿履歴から、該当の質問を見ると「Goodアンサーを選ぶ」とあるので、そこから解決済みにできます

書込番号:17756793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/07/21 23:36(1年以上前)

ma zさん
有り難う御座います!!

書込番号:17757212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/07/24 20:24(1年以上前)

この件で151に問い合わせをしました
SH-01F
SC-06Dではきちんと見れました

151窓口の方も
SH-01F
SC-06D
SH-04Fを用意して頂きサイトセブンを観覧して貰い試して頂きました
やはりSH-04Fだけは違いました
1〜10台目を左スライドして観覧して
10台目の詳しい情報を見て機種の戻るボタンで戻ると
普通は10台目に戻るのですが
10台目には戻らず1台目に戻ってしまいます
151窓口の方もおかしいと言ってましたが
機種本体のせいでは無いですね
サイトセブンさんにSH-04Fでも
サイトを観覧出来るように作り直してくれる
用に希望を出して戴くしか有りませんねと言われました

皆さんはこの話を聞いて151の対応をどう思いますか?

そしてこれからSH-04Fを考えて居る方で
サイトセブンを観覧する方は購入を考えた方がいいかも知れませんよ!

書込番号:17766361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/24 20:40(1年以上前)

サイトセブンってなんですか?
分かれば試してみるのですが。

書込番号:17766412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/07/24 20:54(1年以上前)

うみのねこさん
データロボサイトセブンと言う
パチンコパチスロサイトです
無料観覧もありますので試して下さい。

書込番号:17766471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/24 21:07(1年以上前)

自社サイトでないなら151の対応は普通ですね。
仮に端末に不具合あっても最近はどのキャリアも他人事のように対応しますから。プリインストールアプリに問題あっても自社アプリでないなら全く相手にはされませんしね。

書込番号:17766537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/24 21:40(1年以上前)

やってみた。
たしかに10台目で読み込み処理が入って1台目に戻るね。
これ、5台ずつ読み込み処理がなんか入るけどパラメータの引き渡しとか、なんかダメなんじゃないかな…。
このパターンはサイト側で対応するのが普通だと思いますよ。

しかし、無料とはいえドコモIDの入力までさせるのによく151はテストに付き合ってくれたね。
それが一番のびっくりかも。

書込番号:17766665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/07/24 22:03(1年以上前)

返信を頂いたお二方有り難う御座います

サイトセブンには2回目の問い合わせをしました
151で言われた事も伝えました
返信がいつ来るかですね!

書込番号:17766767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2014/07/24 22:09(1年以上前)

連投失礼します

Amazonサイトは普通に観覧できました
Amazonサイトは縦スクロールです
もしかしたら横スクロールは駄目なのかな?

書込番号:17766790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードなのに音が普通に出る。。。

2014/07/21 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:109件

恐れ入ります。まだ、買って1週間程です。
履歴検索したのですがわからなかったので、質問します。

このSH-04Fで、マナーモードにしている状態で、ホーム画面の”グーグル”のマイクをタッチしてみたら、ピコ〜ボヨーンと、音がなりますし、同じくホーム画面の羊も、タッチしてしまうと、「何か御用ですか?」と話し出します。ひつじは、消音ボタンを見つけたので解決ですが、グーグルの音消しはわかりません、何か方法ありますか?

他にも、マナーモードでも普通に音が出る内容あるでしょうか?
マナーモード設定のサイレントマナーにしても駄目でした。
操作を間違わなければ問題ないのでしょうが、心配です。
宜しくお願い致します。

書込番号:17756953

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/21 23:23(1年以上前)

マナーモードやサイレントは着信音や通知音については音を消せますけど、それ以外のもの(YouTubeや動画、テレビ、ゲーム音など)は消せません。
それぞれの音量で下げるか、メディア再生音を下げるかで回避は出来ます。
ただ、このメディア再生音はマナーモードとは連動しませんので、マナーモードを解除してもメディア再生音を上げない限り音は鳴りません。

書込番号:17757170

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/22 01:44(1年以上前)

ガラケーみたいに、着信音以外が連動しないのは不便に思いますよね。
回避策としては、マナーモードで音が出る場面でボリュームダウンキー連打してます。
2回目からはその音量で動作してくれます。

普段は外でヘッドフォンつけて音楽聞いてますが、
つけてないときにちょっと動画を音無しで見たいときなど、
動画を選択してから音量ダウンキー連打で音が鳴る前に消音できてます。

書込番号:17757504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/22 01:51(1年以上前)

>ma_zさん

連打しなくてもボリュームダウンキー長押しでも消音できますよ。

書込番号:17757515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/07/22 03:18(1年以上前)

メディア音量オンオフは、無料のSinple Media MuterやMedia Mute Widget等でワンタッチで行うのが簡単です。
(有料のボリュームコントロールプラスPROには無音スイッチWidgetが付いています)

書込番号:17757576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2014/07/22 07:18(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やっぱり、他のアプリを準備するしかないのですかね。
昨日、マナーモードをサイレントにしていたら、
今日の朝のめざましアラームもサイレントでした。
バイブもならないし、大変不便な状態です。
まずは、教えて頂いたアプり、使ってみます。
失礼します。

書込番号:17757771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2014/07/22 07:19(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17757774

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/22 13:12(1年以上前)

解決済みのところ失礼します。
アラームに関しては「マナーモード中も鳴らす」といった設定が可能なので、その辺をお試しになってみては。

書込番号:17758576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2014/07/23 08:13(1年以上前)

ありがとございます。
アラームだけ、その設定できますか?
すみません、どのへんに、その設定ありますでしょうか?
やっぱり、音を管理するアプリ、英語だと使えませんでした。(ToT)

書込番号:17761293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/23 08:26(1年以上前)

アラーム画面の【スヌーズ/詳細設定】をタップすれば、マナーモード時の鳴らす/鳴らさないを設定出来るかと思います。(→取説p57参照)

書込番号:17761320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/23 08:35(1年以上前)

長押しした場合、
動画サイト選択
→ボリュームダウン長押し
→マナーモード中着信音下げるでバイブ動作
→動画の再生始まって音が漏れる

動画は音の出る例ですけど、連打が確実なんですよね。
そんな必死に連打してるわけでもないので大丈夫です。

書込番号:17761337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2014/07/23 23:58(1年以上前)

りゅうちゃんさん。
アラーム画面の【スヌーズ/詳細設定】をタップすれば、マナーモード時の鳴らす/鳴らさないを設定出来るかと思います。(→取説p57参照)探しましたが、マナーモード時の鳴らす/鳴らさないの設定が見つからず断念。。。

取り説ですが、取り説アプリにページ数が出てこなくて断念。。

ありがとうございました。(ToT)/~~~

書込番号:17764127

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/24 00:08(1年以上前)

機種不明

『SH-04F 取説』より引用

アラーム設定画面は、添付画像のような画面ではないでしょうか。
取説目次の『アプリ』→『アラーム・時計』から辿れば宜しいかと。

書込番号:17764158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に再起動するきっかけ

2014/06/10 04:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

ビルド番号が購入時の1.00.03で何度か再起動を経験してます。
アップデート前に、どんな事をすると発生するのか特定できたらなと思ったのですが再現せず。
必ず再起動してしまうような操作手順があれば、教えてください。

ビルド番号が1.00.04のアップデートが再起動することへの対象ということですが、
どんな理由の再起動が直るのかなぁと。

書込番号:17610717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/07/21 21:45(1年以上前)

もう再起動は心配しなくて良さそう

書込番号:17756766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bright keepの通知について。

2014/07/04 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:125件

本日買いまして設定等完了したのですが

画面上の電波とか表示されるところに

Bright keepが、ずっと出てまして消せません。

設定を見ても消すところが無いのですが、
どうやったらけせますか?

教えてください

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:17697878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/07/04 22:07(1年以上前)

機種不明

このような選択肢があるはずなのですが…?

書込番号:17698083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:125件

2014/07/04 22:59(1年以上前)

zuiryouさん

今確認したら、ありました(^o^;)

見落としてたようです。写真までのせてもらいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17698289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/04 23:19(1年以上前)

解決済みのところもうしわけないです。
このアイコンは操作の認識している間は一定時間点灯していますが、一定時間操作しないと消え再度操作すると点灯する仕様です。時間はスリープ設定時間にもよります。
しかし、動画などを端末に触れずにしばらく再生するとアイコンが再点灯しなくなるバグがあります。この時brightkeepが機能しているかいないかわからない状況になります。このバグあるから通知なしだと更に機能しているかわからないです。docomoでも把握はしているが現状どうにもならないそうです。

書込番号:17698365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/21 15:14(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

私はSH−02Eを使用しておりますが、このBright Keep機能の件、この年末年始にドコモのお客様相談室を通しまして、シャープに問い合わせていただきましたところ、画面を点灯させたままポケットやバッグなどに入れても点灯し続けないように、意図的にそうしているといった回答をいただきました。

今後の新製品でも変えるつもりはないので、Bright Keep機能と同じような働きを持つアプリで対応してほしいということでした。
ですので「仕様」ということなので、バグや不具合ではないです。


ちなみに私は以下のアプリを使っております。
色々とこの手のアプリを試しましたが、少なくてもSH−02Eにおいてはこのアプリがあっているようです。
SH−08EにはBright Keep機能がないので、画面点灯時間を最小にし、同じくこのアプリを使っております。

ご参考までに。

Gravity Screen - On/Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree&hl=ja

書込番号:17755537

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

気になること!

2014/07/21 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:325件

新料金プランに変更しないで、
パケホーダイをパケットパックに
変更できますか?

書込番号:17755157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
舞真さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/21 12:51(1年以上前)

出来ない。

書込番号:17755171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件

2014/07/21 12:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!
出来ないんですね(>_<)

書込番号:17755183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)