端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年8月10日 19:04 |
![]() |
0 | 4 | 2014年8月11日 00:45 |
![]() |
2 | 7 | 2014年8月10日 20:01 |
![]() |
0 | 8 | 2014年8月7日 13:06 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月11日 12:44 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年8月5日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
マイクロSDに、ネットからダウンロードした画像を保存する設定はどうすればいいのでしょうか。
画像のプロパティを見たら、本体メモリになってしまいます。
書込番号:17821128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeでは、設定の変更はできないですね。
やはり本体にしか保存できません。
4.4の仕様で、microSDに保存できるアプリが少なくなっているのかもしれません。
書込番号:17821218
0点

標準ブラウザだったらできますね。
設定の「高度な設定」に保存先の選択があります。
保存先は/storage/sdcard1/Download
書込番号:17821498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
7月20日にF-10Dから機種変して使ってます
いろいろな面で満足しています F-10Dを知っている人はよくわかると
思います
使い始めて,3週間足らずですが,一つだけ気になるのが電話をしたときです
プランをカケホーダイに替えたこともあり,電話をする機会も増えました
スマホですから電話もアプリでかけてるわけで,ドコモの(標準の)電話帳を使っています
かけたあと,「このアプリを終了しますか? キャンセル OK 」という表示がされることが
よくあります(1秒ぐらいで自然に消えますが) 表示されないときもあります
表示はされなくても,元の画面に戻るときに なんといったらいいのでしょう 一瞬もたつくって
いうか 重たいのでしょうかね?
かける前に履歴が出ますが,一瞬 登録されてる名前が電話番号から登録名にかわるのをみかけます
これも なんか「重いからかなー? ちょっとバグがあるのかなー?」って勝手に思ってます
前機種F-10Dでは,体験したことのない感じがして 今それだけが気になってることです
前スレで 他の電話帳アプリ使っても,docomoの電話帳が全面に出てくるというのがありました
返信が1件したなくて 終わっているので,よくわかりません
SH-04Fを使っている皆さんの中で,同じようなこと感じている人はいませんかね?
また,こうしてるとかああすればええよっていうようなことがあれば教えていただけないでしょうか?
0点

電話帳や電話アプリはどの機種でもそう言ったことがありますね。きっと処理が重たいのではないでしょうか?
私は別機種ですが、同じSHARPの機種でも終了をしても多少のもたつき感はあります。
書込番号:17820306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> かける前に履歴が出ますが,一瞬 登録されてる名前が電話番号から登録名にかわるのをみかけます
これはないですね。
電話帳はドコモアカウントで、googleではないです。
どちらのアカウントで電話帳を使っているのでしょう?
終了の確認については、終話して戻る操作をしないで待ってる方が早く終わります。
書込番号:17821516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます
googleアカウントではなく,docomoを使用してます
確かに終了を押したときになるような気がします
まあ,気にしすぎって感じですかね
書込番号:17821933
0点

通話終了のもたつきは、ホームキー押せば直ぐホーム画面にもどりますよ。でも、もたつきが必要なのかもしれませんし1、2秒くらい気にしない方がよいのでは。
書込番号:17822733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
今月になって当機種に変更しました。
アプリや機能を使う上では今のところ特に不具合なく使えています(と思います)が、電源オフボタンの短押しが反応しません。
長押しのスリープ等は反応するのですが、多少カスタマイズした設定を元に戻しても変わりません。
詳しい方いらっしゃいましたらご教示下さい。
書込番号:17809873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源オンオフが長押しで、画面消灯点灯が短押しのはずです。
書込番号:17809983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりにくい文で失礼しました。
ボタン長押しとそれによって表示される「スリープにする、電源オフにする、再起動する」等の操作はできるのですが、画面消灯点灯の為のボタン短押しが反応しないのです。
書込番号:17810431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

常駐しているアプリによってスリープへの処理(ウェルカムシートやロック設定)が上手くいかず反応がわるくなる場合があるらしいです。
書込番号:17810520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舁飫醺さん
ありがとうございます。
標準のセキュリティアプリのスキャン完了が通知バーに出たあと反応するようになりました!
前機種では他のセキュリティアプリを使っていてそうした状態にはなったことが無いので試行錯誤してみます(^-^)
書込番号:17810637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電完了後や再起動をかけると再度この無反応が復活してしまいました。
省エネ設定をしていても画面がoffにできないため、朝7:30に100%の充電が12:00時点で残り52%でした(-_-;)
もう少し様子を見てみます。
書込番号:17819183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタンが反応しない原因はわかりませんが、不具合ではないですか?
とりあえず解決するまでは・・・下記でも出ている「Screen off」アプリで画面を消灯させてはいかがですか?
グリップセンサーで画面がオフにならないの対策ですが…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012606/SortID=17772686/#tab
書込番号:17819710
1点

ごまむすさん
回答ありがとうございます。
とりあえず再起動をかけなければその症状は発生しないのでもう少し様子を見てみますが、また発生する様であればお教えいただいたアプリを使ってみようと思います。
書込番号:17821678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
T-01C→SH-09Dからの機種変です。画面メモ→ページを保存という機能がそれぞれあったのですが、SH-04Fには同様の機能は無いのでしょうか?ページを共有とかページ内を検索と言うのは出てくるのですが…。
書込番号:17809430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザのメニューキーから「ページを保存」って出て来ませんか?
書込番号:17809475
0点

何度やっても、
新しいタブ
ページを共有
ページ内を検索
PC版サイトを表示
…と、今まであったはずのページを保存てのが出てこないんです。
書込番号:17809572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ページを保存」というのはないらしいですが、「リンクを保存」があるらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012606/SortID=17663793/
書込番号:17809757
0点

スクリーンショットでは駄目なのですか。
書込番号:17809987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん、舁飫醺.さんありがとうございます。
リンクを保存のスレ見ましたが、アプリでなく元々の機能で入ってないかなと…。アプリを探すのが早そうですね。
スクリーンショットは画像として保存するだけですが、例えば保存した画面からそのままサイトに行きたいんですよね。SH-09Dは、ページを保存→保存したページを開いて、最新のページを表示とやると、そのままサイトに行けたんですよね…。
使いやすそうなアプリ探してみます!
書込番号:17810467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は 「ページを共有」から、Evernoteにリンクを保存で使用しています。
書込番号:17810500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブックマークするのが一番手っ取り早いかも、画面メモフォルダ作りそこに収納。
書込番号:17810535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bieexxxさん
そう使い方も出来ますね。参考にします!
舁飫醺. さん
確かに手っ取り早いのはブックマークですかね。
ありがとうございます。
書込番号:17810577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
お疲れ様です。
スマホを普通に立てて、写真や動画を撮影したあとに
アルバムで見ると、サムネイルが写真は普通にタテ表示なんですが
動画は全てヨコに寝た感じで表示されます。
再生するとちゃんとタテになるので自分的には問題ないんですが
LINEにUPする動画もサムネイルはヨコ表示になります。
他人に送った時に、相手先でちゃんと再生されるのかちょっと心配です。
サムネイルを撮影時のままの向きに表示することは可能でしょうか?
最初の設定がおかしいのかなーと思ったりしています。
もし、解決策があるようでしたら、お教えいただけると幸いです。
1点

縦横を固定するアプリがPlayストアにあります。 探してみてください
書込番号:17807148
1点

androider2014さん
早速ご返信頂きましてありがとうございます!
アプリ探してインストール致します。
書込番号:17823897
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
この機種に変更を考えているものです。
ご教授ください。
LINE通知のLEDは光りますでしょうか?
機種変更前に、クチコミ等で研究していたところ、
光らない等の書き込みが、ありまして、不安を覚えており、確定的な回答を見つけることができませんでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17804177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。わたしは以前から「No LED」というアプリを入れています。設定で自分の必要なアプリだけを知らせてくれるので重宝しています。参考までに。
書込番号:17804258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アプリケーションを使いたくないのですが、LINE通知は端末機のLEDは光らないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:17804294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)