端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2014年7月2日 19:05 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2014年6月22日 00:40 |
![]() |
0 | 0 | 2014年6月16日 19:23 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月30日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
現在、sh-04f、sh-01f、sh-06eを所持しています。06eのコンテンツマネージャーから可能だった動画編集が01f以降は出来なくなっているようです。
そこらへんの事情等がお分かりの方はご回答下さい。
また何か代替可能な動画編集のアプリがあればご紹介下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:17690155 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
現在“ボリュームコントロールプラス”というアプリを使って音量設定やマナーモード切り替えを行っているのですが、Android4.4の仕様なのか…SH-04Fの問題なのか…音量がいつの間にか変化したりモード切り替えがうまく機能しなかったり、不具合を感じております。もともとそういうウィジェットかアプリがプリインストールされていれば良かったのですが、そのようなプリインストールアプリが無く本体設定からイチイチ設定を変えるのは不便でキチンと作動する音量設定アプリもしくはウィジェットが無いかと悩んでおります。自分なりにネットやGooglePlayで検索したりいくつか違うアプリも入れてみたのですがどうも作動がうまくいかなかったり、使いにくかったりで、同じ機種もしくはAndroid4.4端末をお持ちの方で良いおすすめアプリがあれば教えて下さい。同じような悩みをお持ちの方いらっしゃるのかな…??
書込番号:17652261 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
本体設定やアプリの着信音やお知らせ音を設定する際に、メディアストレージとメロディー選択の2つのアプリがあるのですが各々選択できる音の種類に違いがあります。
音の設定はどちらでも良いと思っていたのですが、メロディー選択を利用して設定すると設定が有効にならず本体設定のお知らせ音に強制的に変更されてしまうアプリ(Twitterなど)があるのですが、これはアプリとメロディー選択どちらの問題なのでしょうか?
メディアストレージでは設定問題はないです。ちなみにメディアストレージだとプリセットの音などが選択肢として表示されません。
書込番号:17633273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
機種変を考えているのですが、以前からSHARP製のスマホを使っていて(01D→02E→06E)、撮影していると発熱の為カメラの使用を停止しますと出ることが多く、困ったことが多々ありました。
04Fでは、発熱具合はどのような感じなのか、使用されている方の状況を聞きたいと思います。
書込番号:17573259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)