AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画面左上の

2014/09/18 05:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:5件

山みたいなアイコンと下矢印にアンダーバーの
アイコンをけすにはどうしたらいいですか?

書込番号:17950481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/18 08:28(1年以上前)

ステータスバーを下にドラッグして、通知領域のすべてを消去をタップするか、あるいはスクリーンショット、ダウンロード等該当するところをタップまたは左右にフリックすると消えませんか。

書込番号:17950797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEのポップアップ通知

2014/09/15 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

以前、GALAXYnote2使用してるときは、LINEの
LINEのメッセージが来るとアイコンに
ポップアップ通知@が出たのですが来るこの機種にしたら出なくなりました。
そういう仕様の機種なのでしょうか?
何か設定とかあるのでしょうか?
ちなみにLINEの通知はONにしています。

書込番号:17941333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/16 07:20(1年以上前)

1つくらい前に参考になりそうなスレがありますよ

書込番号:17942266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13324件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/16 12:51(1年以上前)

別機種ですが同様の症状になり、「エコ技」と言うアプリをいじったら改善された経験があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010556/SortID=17814684/
この過去スレが参考になるでしょう。

またPC版LINEを併用してお使いの場合、PC版起動中にスマホへ通知されないことがあります。

書込番号:17943104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

この端末を使い始めて,2か月弱
快適なスマホ生活を送らせていただいてます

LINEも入れて使っているのですが,ここ2日ほど返信の通知が来なくなりました(>_<)
PCにもLINEを入れているのですが,そちらを見て初めて誰かからメッセージが来ている
ことを知る次第です

設定もなんにもさわってないのに…
あんまりLINEには詳しい方ではありません
通知はONになっています

どうして,急にこなくなったのか困ってしまっています
どうすればよいか,教えてやってくださいm(_ _)m

書込番号:17936428

ナイスクチコミ!0


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/14 21:24(1年以上前)

機種は違いますが、このあたりの過去スレが参考になるのではないでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=17688843/#tab

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=14923848/#tab

書込番号:17936658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/14 22:14(1年以上前)

私はLINEはあまり使いこなしていないのですが,家内のSH-06Eと子供のSH-05Eで同じような症状がありました.LINEアプリのバージョン(apkファイル)を変えてインストールしたら治りました(更新して治る場合と,逆にSH-03Fなどで古いバージョンを入れたほうが治ったという報告もある).

なおタスクキラーアプリや節電アプリなどが干渉している例もあるようです.

書込番号:17936854

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2014/09/14 22:19(1年以上前)

回答ありがとうございます
試してみて,人にLINEしてもらったのですが
通知が来ません(>_<)

PCにはやっぱりきます

どうしたものやら…

書込番号:17936875

ナイスクチコミ!0


スレ主 all-starrさん
クチコミ投稿数:195件

2014/09/14 22:44(1年以上前)

LINEのバージョンを替えて,インストール仕直しとは
具体的にどうすればいいのでしょうか?
教えてやってください

書込番号:17936984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/14 23:21(1年以上前)

通常はLINE運営に聞くと「アプリのバージョンおよびOSを更新して下さい」と返答されるようです.
なおSH-03Fでダウングレードして改善したというスレはこれです.
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010694/#17231754

LINEを以前のバージョンにダウングレードする方法ですが,自分が古いバージョンのバックアップ(apk)持っていればいいですが,なければダウンロードも一応できるようですので書いておきます.
ただし今回の現象についてダウングレードしても改善するかは保証できませんが・・

>http://line.jp.uptodown.com/android/old
>http://blog.skyd.biz/2014/02/07/2165

Androidの設定から提供不明元のアプリインストールを許可しておく.旧バージョンのapkファイルをPC等でダウンロードしておき,スマホにUSB接続してスマホ内microSDにBackup用フォルダ作成しapkファイルをコピー.SHツールコンテンツマネージャー(例)のothersから開き,ファイルを選びインストールする.あまり古いバージョンはログイン機能が付いていていないようなので注意.

書込番号:17937146

ナイスクチコミ!1


Anextさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 23:34(1年以上前)

通知はツイッターも含めまともに機能しない方が多いですよ。他のアプリケーションとのタイミングもあったりするから必ず通知されると思わないことです。
通知され続けていたほうが希だったとも言えます。アプリの入れ直しや端末初期化などで一時的にはなおることありますがまたいつのまにか通知来なくなるでしょう。
同じアプリ入れてもAndroidのバージョンがことなると通知こなかったりもします。

プラットホームがPCとスマホでは動作確認のレベルが違うから。

書込番号:17937201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

MEMS-IGZOって何? (^.^ゞ物理高速フィルタ?

2014/09/13 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件
機種不明

9/12次世代「MEMS-IGZOディスプレイ」は何をもたらすか - シャープ技術説明会
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/12/sharp/

書込番号:17929810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2014/09/13 02:15(1年以上前)

よくわかりませんが、更に省エネになるんでしょね。
(((^_^;)

書込番号:17929831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/13 14:20(1年以上前)

省エネに加えて明るい場所での画面の見易さ、極寒な場所での使用も出来るみたいですね。

これが次なるスマホのネタとなれば搭載も近いかもですね。

そろそろスペック上の向上も限界に来ている今、画面や耐久性面の改良も加える事位しかネタがないのでしょうね。

書込番号:17931308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2014/09/13 17:38(1年以上前)

VTR等日本企業はメカトロが強かったですが、
デジタル時代はマイクロメカトロになっていくん
でしょうか…

MEMS応用商品待ち遠しいですね。

書込番号:17931952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/13 18:27(1年以上前)

省エネ液晶になってからか、CG-Siでもバックライトのデューティの関係で?、暗時とオートのチラツキが顕著な場合がある様に思いますので、何とかしてもらいたいところですね。

書込番号:17932134

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2014/09/13 20:46(1年以上前)

スピードアートさん

↓これですかね。
システム液晶 - Wikipedia シャープ CG-Si
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E6%B6%B2%E6%99%B6

人間の目は120Hz以上になるとちらつきはわからないらしいですが、今の液晶のちらつきはCPUからのスクロール命令処理とか、画素単位のばらつきがあるような気がします。今の技術の限界なんでしょうか…

書込番号:17932597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/13 21:09(1年以上前)

mac0100さん

単に詰めの甘さでしょう。
昨今、そういったことを「仕様」で押し通す風潮が当たり前になっている様には思いますが。。。(苦笑

書込番号:17932687

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2014/09/14 03:50(1年以上前)

機種不明

スピードアートさん

妥協する事なく、おごる事なく、ひたすら技術向上に突き進んでほしいですね。それがシャープでしょと。(^o^)v

でも↓の記事で( 一万回/sの開閉シャッタ-の産物なのか?)直射日光レベルでこの見やすさは凄いですね。
車載用として爆発的に売れるのではと思います。
OLEDも直射日光では全く見えなくなりますから…
---
9/13シャープ、次世代画面「MEMS」量産へ 17年から
http://www.asahi.com/articles/ASG9D4VTFG9DPLFA003.html
---

書込番号:17933777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/14 16:43(1年以上前)

mac0100さん

発表して「あれっていったい何だったの?」など恥だと思うのは当然、唸らせるほどのこだわりで神機を作ってもらいたいものです。
老眼じいじが何かと手を加えないといけない様な物ばかりではいかんでしょう。(笑

書込番号:17935658

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2014/09/14 17:11(1年以上前)

スピードアートさん

ごもっとも。(^-^ゞ

このMEMSシャッタはRGB LED明滅と同期させ、
光透過率を上げてるだけみたいですね。

強ければ強いほど外光取り入れて視認性を上げる
MEMSデバイスできたたらいいなと思います(^ω^)

書込番号:17935751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラ & 電話帳

2014/09/13 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 01234さん
クチコミ投稿数:57件

@カメラの写りが悪いのです。焦点があいまい。個体トラブルかも。
A電話帳にFAX項目なし あり得ないです。
バッテリーの持ちが良いだけに残念です。

書込番号:17932166

ナイスクチコミ!2


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/13 20:50(1年以上前)

FAXの項目は端末ではなくドコモの方針だったと思いますけど

書込番号:17932614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 AQUOS ZETA SH-04F docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/13 22:31(1年以上前)

私も、NEC N-04Dから乗り換えた時に電話帳データーも移行してもらったんですが全てFAXダイヤルの部分が一般電話に・・

700件以上の登録件数の中には、携帯・会社・直通・会社FAXが1件のデーターの中に入っているものも有り困っています。

最初に、ショップの方に聞けばよかった><。。。

書込番号:17933020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 AQUOS ZETA SH-04F docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/13 22:36(1年以上前)

追記、写真を撮る時にピントの合わせたいところをタップしてからシャッターを切るとピント合いませんか?
私も最初はボケてましたがタップでピント合わせ下から撮る様にしてからはボケ写真は無くなりましたが。
距離感が同じくらいの時はタップは最初の1度で済みますが、撮影対象までの距離が変わると再度タップが必要です。
AFが苦手なのかも?−−;

書込番号:17933034

ナイスクチコミ!2


Anextさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 01:46(1年以上前)

電話帳は夏モデルなら同じ。Androidのバージョンに合わせたdocomoアプリケーションですから端末の問題ではない。自分でFAX項目ありのアプリケーション入れて使うしかない。

書込番号:17933658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 01234さん
クチコミ投稿数:57件

2014/09/14 10:09(1年以上前)

電話帳のFAX項目無しは、機種変更する場合にデータ引き継ぎの支障はないのでしょうか。

書込番号:17934433

ナイスクチコミ!0


スレ主 01234さん
クチコミ投稿数:57件

2014/09/14 10:13(1年以上前)

どうしてドコモはFAX項目無しの方針を出したんでしょうね。みんな困っているのに!!

書込番号:17934450

ナイスクチコミ!1


スレ主 01234さん
クチコミ投稿数:57件

2014/09/14 10:18(1年以上前)

タップしてからシャッターを切るようにしているのですが、まわりのSONY や GALAXYを使ってる人のに比べて鮮明さに欠けるのです。孤軍奮闘している日本企業シャープを応援したいのですが・・・・

書込番号:17934469

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/14 12:51(1年以上前)

>どうしてドコモはFAX項目無しの方針を出したんでしょうね。

スマートフォンにFAX受信機能がないとドコモが判断したからでは無いでしょうか?
メーカー独自の電話帳アプリなどではFAXの項目があったりしますよ。

書込番号:17934960

ナイスクチコミ!1


Anextさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 14:49(1年以上前)

みんな困っていないから削除したんでしょうね。スレ主さんのみんなはマイノリティなのでしょう。
カメラは撮影のしかたの問題でしょうね。画素数など差はありますがモジュールは同メーカーですから。F-05Fと比較しても変わりませんよ、Z2も必ずしも綺麗ではありません。

書込番号:17935329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

SH04Fで

2014/07/24 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 もと星さん
クチコミ投稿数:82件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

カメラ機能で36度の撮影仕方教えて下さい

書込番号:17764710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/24 08:28(1年以上前)

36度!

アジエンスみたいなポーズで撮影するんじゃね。

書込番号:17764759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/24 08:49(1年以上前)

過去の質問スレの、
解決したものは解決済にする。
返事やお礼はきちんとする。

質問はきちんと読み手のわかる文章を心がける。

ところから始めてください。


カメラ撮影画面右上のアイコンタッチして、その中に全天球撮影があります。

書込番号:17764808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/24 10:24(1年以上前)

スレ主さんはこちらを御一読ください。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:17765023

ナイスクチコミ!1


スレ主 もと星さん
クチコミ投稿数:82件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/24 12:01(1年以上前)

ありがとうございますやってみます

書込番号:17765215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/24 21:43(1年以上前)

なにも動きがない、変わらない。
地雷だったようだ。

書込番号:17766677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 もと星さん
クチコミ投稿数:82件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/25 12:30(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:17768461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/29 18:13(1年以上前)

どうにかならんかね?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012606/SortID=17764710/

書込番号:17782531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 もと星さん
クチコミ投稿数:82件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/14 07:07(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:17933971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)