端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2017年5月21日 13:19 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月23日 23:31 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月19日 14:10 |
![]() |
6 | 0 | 2016年10月26日 17:21 |
![]() |
51 | 3 | 2016年8月6日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2016年8月4日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
スマホ(シャープSH-04F)を使用しています。スマートロックを設定すると、ロック時、錠アイコンのまわりに円が点滅する状態になります。ここから、解除のために上にスライドしても、なかなか解除できません。10回程度しつこくやるとやっと解除できる状態です。錠アイコンの状態は開でも閉でも同じです。
スマートロックを使わないと、錠アイコンは、きちんと反応します。スクリーンの補正など実施しても同じ状態です。
Android5.02、本体のビルド番号02.00.02です。
同様の現象を経験された方はアドバイスをお願いします。
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
ケータイ補償でこちらを使用させていただいたのですが、
カメラが今までの古いsharpのカメラより
全体的にオレンジ、赤色がかっていて、実物の色と違ったり、スマホをほんの少し横に動かすだけで、カメラの画面の色味がだいぶ変わってきます。
カメラ画面もシャッターを押す前は液晶がざらざらしているような画質です。
以前もsharpを使用していたのですが、色味がこんなに変わることやざらざらしているような感じをうけなったので、設定などでかえれるのかな?と思ってカスタマーさんにお聞きしたのですがカメラは見てもらうことができないので解決とはいかず><
自分なりに検索もしてみたのですが、同じような意見を見かけなかったので、使用されている方にお聞きしたく、今回質問させていただきました。
皆様このような感じなのでしょうか?
どうか、よろしくお願い致します><
1点

カメラが…というより、液晶が…という事かと思います。撮った写真をパソコンに転送して、見比べてみて下さい。
私の SH-01F DQ や SH-04E も、液晶の発色が朱色っぽいですし、ちょっとでも斜めから見ると白っぽいです。省電力の為に、色々と犠牲になった様です。
SH-07D、SH-06D、SH-04D の方が、画面は綺麗です。
書込番号:20837909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます^^
液晶はくせがあるというのを聞いたことがあります!そういう場合もあるんですね!
ただ、今回、液晶も確認して画像もおくってみたのですが、
ドコモさんに確認していただいたところ、かなり色味が変わってしまうので、カメラの不具合だったようです;;
書込番号:20840924
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
買ってすぐ最初の2ヶ月に初期不良で新品交換したので、丁度丸二年今の個体を使ってます。
特に不満もなくまだまだ使い倒すつもりでいましたが、2週間ほど前からおサイフケータイ機能が使えなくなりました。
ネットに出ているような同じ現象から復活した人のやり方も試しましたがやはり治らず。
セルフチェックでも「NFCチップの以上を検出しました。」が出てしまっているのでダメっぽいです。
iDとモバイルsuicaで使ってましたが、suicaのチャージ分の救済は手数料出さないと出来なさそうですね・・・
修理に2〜3万も出すのも癪なので機種変しようかと思いますけど、他にもこんな症状の方はいますか?
0点

同じ症状が出たことあるけどさ、
なんかしてない?
元々あるアプリを停止してたりすると
おサイフ使えなくなることあるよ?
書込番号:20828562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

診断も含めてあらゆる方法試してみましたが、やはり故障でした。
結局この機種の売りの一つの狭小ベゼルが外れてしまったこともあり機種変更しましたが(;^ω^)
書込番号:20829474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
使い始めて2年、電池の持ちも悪くなったなと思っていたところ、ズボンのポケットの中に入れた状態で膝を机にぶつけてしまい液晶を割ってしまいました。
保証サービスに加入していた為、リビルト品に交換し電池も復活しました。(2016/6頃の事です。)
サブ機として事務所電話の転送・着信専用として格安SIMを入れた携帯(本機の前に使ってた旧型のシャープ機SH-02E)も使ってました。
最近サブ機も調子が悪くなったこともあり、このSH-04Fをサブ機にし、メインの携帯をSH-04Hに替えました。
ちなみにサブ機のSIMはSO-NETの「0sim」を使っており、LTE通信が500MB以下なら通話基本料金の\700+税で使え、私の用途としてはベストでした。
最初は、
・不要なアプを削除
・Bluetooth,GPSなど機能、設定もできるだけOFF
・データ通信も不要なのでOFF
・省電力設定はしていません
・WiFiのみON
の設定で、たまにニュースアプリで天気やニュースを確認する程度で3日くらいバッテリが持ってました。
そこで、WiFiもOFFにし電話機能だけ使える状態にすると、とても電池が持つようになり12日目ですが40%以上電池が残ってます。
この間、基本的にカバンの中に入れたままの状態で
・数分の通話
・2日に一度程度の迷惑電話の着信(怒)
・ほぼ毎日50キロ程度の車移動
・1日だけ新幹線移動を伴う出張
の使用感です。
全くスマホとしての意味はないですが、純粋な通話のみ携帯電話として使うなら、とても電池が持つ事に気づきました。
(前サブ機のSH-02Eも、同様な設定で5日程度は持ってました。)
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
Android OS 5.02にソフトウェアアップデートしてからandroid process acoreが頻繁に出て困っております。
ネットでググってみるとドコモ電話帳が原因らしいというのですが、原因は他にもあるらしく一通り全部試して
見たのですが、一向に収まる気配どころかむしろひどくなってきています。
Facebookとかのアプリははいっていません。電話をしようと電話帳を開くとandroid process acoreが出て強制終了に
なります。電話もできず電話帳も開けないので困っています。どなたか知恵をお貸しください(泣)
31点

何をどこまでお試しになったのか?全く不明なので、思いつくことを挙げるしかないのですが。
ドコモ電話帳の代替として、Playストアより電話帳アプリをインストールしたのちエラー原因と思われる『電話帳サービス』を無効化すれば、とりあえず電話の発着信は出来るようになりませんかね。
書込番号:20067767 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私も昨秋のOSアップデート後、バッテリーの減りが早かったり、アプリの切替がもたついたり、最終的にはPUMA Jrさんと同じような状況にもなりました。
それで、思い切って初期化してみたら、どうもOSアップデートが不完全だったようで、多数のモジュールがアップデートされました。
アプリの再インストールとか設定は面倒でしたが、それ以降バッテリー消費も改善されたり、動作も普通に戻りました。
面倒でも初期化してみると、その後は幸せになれるかもしれませんよ。
書込番号:20068653
4点

>PUMA Jr.さん
ドコモ電話帳なんですかね。
私も同様のエラーが出たことがあって、私の場合は、OSのバージョンアップによって「Google Play開発者サービス」がアップデートされたために、インストール済のアプリと整合性がとれなくなったことが原因でした。
そこで「Google Play開発者サービス」の更新(アップデート)のアンインストールとデータ・キャッシュの削除を行なったら直りましたよ。
詳細は
http://sumahoinfo.com/goole-play-service-xperiaz4-z3-error-message
が分かりやすいかもです。
以上、参考までに。
書込番号:20095696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
数日前まで対応していなかったのが本日、Google Playにて対応できる事を確認しました。
アラフォーの自分はインストールしたものの野外でのゲームが恥ずかしくて、、、すぐにアンインストールしましたが(笑)
携帯歴20年以上で初めて2年以上使い続けている端末なので対応していない事が引っかかっていたのですがあと半年位は使用し続けたいと思いました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)