端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2014年8月23日 00:15 |
![]() |
23 | 11 | 2014年8月21日 19:15 |
![]() |
7 | 6 | 2014年8月20日 12:34 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年8月19日 22:10 |
![]() |
65 | 22 | 2014年8月19日 09:57 |
![]() ![]() |
38 | 9 | 2014年8月19日 07:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
SDカードを買おうと思っています。
スマホとSDカードの相性もあるようなことを聞いています。
みなさん、どちらのどの程度のSDカードを使ってますか?
考えてるのはCLASS10 32gbです。
よろしくお願いします
1点

規格上microSDXCカード64GB、Class10も良いかと思います。
書込番号:17858812
0点

私はサンディスクのウルトラ クラス10を使っております。なかなか良いですね!
詳しい詳細は↓参考迄に!
http://www.sandisk.co.jp/products/memory-cards/microsd/ultra-class10-for-android/
書込番号:17858847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東芝 microSDXCカード 64GB UHS-1対応 Class10 SD-C064GR7AR30 海外パッケージ
楽天 夏黎 \3,618(税込、送料込)
価格は購入時。
動作は問題なく良好です。
書込番号:17858867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上海問屋ブランドの安いの。
相性の問題なんて起きたことありません。
書込番号:17858884
0点

メイン機種はSandiskのExteme
http://kakaku.com/item/K0000540143/
それ以外の機種はUltra
http://kakaku.com/item/K0000372846/
ココの掲示板でもこのような質問に対して
推奨レスが付くことの多い定番商品です。
書込番号:17859071
0点

コストパフォーマンスでトランセンド32GBクラス10
1600円
書込番号:17859872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今回上海問屋さんの安い商品を
購入しました。
今のところ問題なく利用しています。
無駄な作業かもしれませんが
使用する端末で
SDカード内データ削除を押してから
利用しています。
書込番号:17860383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
ps3コントローラーをUSBで接続しましたが認識しません。マウスやキーボードは認識しました。認識した方や、「このコントローラー認識したよ」とかあれば教えてください。またBluetooth接続でもいいです。情報お待ちしております。
書込番号:17855763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去スレでもありますが、ps3デュアルショックはソニー製品の現行スマホならデフォルトでも認識して使えますね。
有線、無線共に
こちらのゼータでは認識はしないですね…
初代やps2のアナログパットなら認識するのですが、飽くまでも同じSHARPの01Fや08Eは認識して使えますね。
確認はしていないので憶測ですが、04Fに関しましてはps3は認識しないと思いますし、初代やps2も確実ではありませんのでご了承下さい!
書込番号:17855813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。初代PS.PS2のコントローラーでも試してみましたがやはりダメでした。アップデートを気長に待つしかないんですかねぇ(泣)
書込番号:17855852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんゲームは何のゲームですか?
アプリでボタン配置などは変えられますか?
書込番号:17855900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリはjohn NES liteやsuper GNES LITEです。認識していればKey設定できます。前使っていたギャラクシーでは使えていたのでAndroid4.2.2がダメなんでしょうか?
書込番号:17855929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました。Android4.4.2でした。
書込番号:17855936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エミュレータなら、キー設定はしましたか?
繋げただけでは反応さませんのでキー配置設定はすれば反応するかもしれません。
因みに私はnesやsuper nesはAmazonなどで売っている懐かしのファミコンのコントローラーをモチーフにしたパットを使ってますが、これが便利で上記のエミュの他psのエミュでも使えます。
キー配置設定もエミュ毎に一度設定してしまえば次から起動した時はそのまま使えて便利です。
話しはそれましたがpsのエミュなら反応するかもしれませんので確認が出来るなら試して下さい。
因みに私は有料のエミュをストアから落としました。
書込番号:17855989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たびたび返信ありがとうございます。やはりPS系コントローラーは認識していないみたいです。間に変換ケーブル挟んでいるのが駄目なんでしょうか?認識するのであればファミコン型?コントローラー買いたいと思います。ちなみにwiiのコントローラーもアプリ入れてためしましたがAndroid4.4.2は対応していないみたいです。
書込番号:17856041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですが…
因みにpsのエミュはインストール済みですか?可能ならpsのエミュを起動して、ps.ps2の純正パットをusb変換ケーブルで接続し、多分そのままだと反応しませんのでキー配置設定迄の項目まではタッチ操作でないと駄目だと思います。
そしてキー配置設定のボタンや方向など細かい設定の時に割り当てをパットでやった後
に反応すると思いますが…いかがかと
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00H293ZWW/ref=pd_aw_sims_5?pi=SS115&simLd=1
上記は先程言ってましたファミコン型パットです。
参考迄に!
書込番号:17856100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.sonymobile.co.jp/support/sony/dualshock3/
DUALSHOCK 3はXperiaシリーズだけ対応していると思ったのですが、エミュレーターアプリを入れれば他社機でも可能なのですね。
https://www.playstation.com/psm/certified_j.html
ここの一覧表を見るとPlayStation MobileをDUALSHOCK 3で動かせるのはXperiaシリーズのみでSHARP製端末は全滅なのですが。
書込番号:17856134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

対応機種はXperiaシリーズのみですね。
ただ、海外は製品一部は動作するような記事をみました。
ですが、同じSHARP機種でpsやps2の純正パットはpsエミュで普通に動きました。
書込番号:17856159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DualShock3は非root環境でのBluetooth接続の場合は
Xperia以外では認識しません。
USB接続であればGalaxy Note2、LG G2で使用できることを確認しています。
SH-04Fと同時期に発売されたタブレットSH-06Fでは認識できませんでした。
USB変換アダプタ経由でのDualShock2ならばSH-06Fでも認識可能でした
またBluetooth接続でのSMACONも動作確認しています。
PS1、PS2コントローラを使用する場合は変換アダプタによっても挙動が変わる可能性があります。
当方が使用しているのはBuffaloのBSGC101という商品です。
書込番号:17856323
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
電話をかけて切るときに画面が真っ黒でなかなか切ることが出来なかったり、切った後に数秒待たされて本当に切れてるのか不安になったりします。
他のダイヤラーに変更したくとも結局元の純正のダイヤラー機能を通って行くので無駄のようです。
一番大事な機能なのに困ったもんです。
せめて変更出来れば良いのに何が狙いでこういうことするんだろう(・・;)
ドコモの電話帳も不要なのに使わされて、ドコモの強制で無理くりこうしてるんだろうか。
だれか分かりやすく教えて(>_<)
1点

>>電話をかけて切るときに画面が真っ黒でなかなか切ることが出来なかったり
これは耳から離したときに画面がすぐに付かないってこと?
ケースか保護シールが悪さしてるのでは。私のはすぐに画面付きますよ。
>>切った後に数秒待たされて本当に切れてるのか不安になったりします
たしかに電話を切ったあとに「切断中」が4〜5秒間表示されますね。
VoLTEの影響なのか、この機種の特徴なのか不明ですがちょっと不便ですよね。
クリアして強制終了すれば待ち受けに戻りますが微妙です。
書込番号:17850206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
わたしは保護シートもケースも買ったばかりでなにもしてないんですが(>_<)
なんせ、一番大事なことなのでガッカリです。。。
書込番号:17850240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この事は過去ログにありますし、数秒まてばすむ話ですからね。
ホームキー押せば切断中画面からホーム画面にすぐなります。
他の機種の不具合に比べればなんの問題もないです、他機種はガッカリでは収まらないでしょうね。
書込番号:17850653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は 今まで数台のスマホを使用してきましたが 電話を切るときは サイドの電源ボタンを押して 切る設定にしています。
自分も電話の終了は モタモタするのは嫌なので こんな設定にしています。
設定のユーザー補助から 設定出来ます。
書込番号:17850945 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去ログ見落としてました😰
他にも多少の不具合等はあるものの、素晴らしい機種と思いますので余計に大事な電話の仕様を残念に思います。
メーカーの改善策に期待してます。
書込番号:17852654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタン、押して切る設定は知らなかったです。
早速試してみます❗
ありがとうございます🎵
書込番号:17852661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
初スマートフォンを購入しました。
壁紙を変えようとしたところサイズが合わないようで綺麗な画像の一部を自分で選んでその一部が壁紙として設定されてしまいます。なので画像が粗くなりしかも一部しか壁紙になりません。こちらでも調べさせていただきましたがスマートフォン素人でわかりません。どなたか設定方法を教えていただけないでしょうか? サイズを変えるアプリやピッタリ壁紙にできる方法を良ければ教えてください。無知で説明も下手で悪いのですがわかる方よろしくお願いします。
0点

私は「壁紙ぴったん」というアプリで壁紙設定しています。
感覚的に使えますし便利です。
Google playで「壁紙ぴったん」を検索すると
すぐみ見つかりますよ。
書込番号:17850136
1点

ゾエパパさん
教えていただきありがとうございます。
試してみようと思います。
挑戦後にまた書き込みさせていただきます。
書込番号:17850217
0点

アプリのおかげか何かわかりませんが無事に壁紙設定できました!アプリ自体の使い方がわからずやり方があってるのどうなのかはわかりませんが…とりあえず壁紙が綺麗に設定できたので良かったです。
もう一つ疑問がでたのですが、壁紙をそれぞれ4枚設定したのですが、最初に表示される画面(ロックされてる状態の画面)を登録した壁紙4枚とは別の1枚にセットすることはできるのでしょうか?毎回最後に設定した壁紙と同じ画像がセットされています。設定から進むとその最初の画面(ウェルカムシート???)そこの文字が暗くなっていて設定できませんでした。ここの壁紙を4枚の壁紙とは別に設定する方法がもしあるのであれば教えていただけないでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:17851231
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
朝7時に100%確認してから触らないでほっといてみました。
なんと全く触らないとお昼まで100%のままです。
今お家専用で使ってる二年前の富士通のゴミスマホから書き込みしてます。
このゴミスマホは、満充電から全く触らなくてもみるみるうちに充電が減りお昼には60%いかになることもそれより減ることもありましたがシャープのスマホがすごいのかこの二年の進化なのか感動してます。
スマホは買ってから必ずトラブルが一回はあるものと思ってましたがも特にトラブルもなく富士通であった50度発熱して2回ショート無限ループなどのトラブルもなく安定してます。
毎日1日いっぱい使ってるのにまだまだ電池が元気なことに驚きです。
これなら新しい機種を見て後悔することもなく安定して2年使えそうです。
書込番号:17830482 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

羨ましいです。 ところでアアアッローズってそんなにゴミでしょうか?
書込番号:17830540
1点

そのゴミと言っているアローズの方が今やバッテリーの持ちが良いのは知ってました?
書込番号:17830647 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2年前のアローズは通信通話が不能になり半年で交換5回、修理4回で手元にほとんどないと言うものでした。ゴミだと思えばゴミでしょうし、愛着ととれば愛着なんでしょうね。
この機種は電池持ちはdocomoスマホでは最高クラスですね、今のところはトップかな。
書込番号:17830670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今はよくなりましたが携帯電話時代から富士通ですがあまりおすすめ出来ません。
指紋認証だけがお気に入りで使ってたくらいです。
今はたまたま実質0円で買って使ってなかった楽天カードがあったのでNFCロック解除をとても便利に使わせてもらってます。私の知識の中でこれは知らなかったので最初感動しました。
セキュリティは低いのですが国内で普通に使う分にはありだと思います。
Suicaとか使ってるならこのロック解除利用するのもいいと思います。
暗証番号でも慣れたら苦じゃないですね。
富士通にこだわってた意味が(^_^;)
書込番号:17830706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二年前のスマホと言ってますので今の富士通と比較してません。
二年前の富士通はグンを抜いて酷すぎましたのは皆様ご存知かと。
この電池持ちなら十分なので富士通じゃなくて大丈夫です。機能もこちらの方がよいです。
カメラも言うほど気になりません。大切な記念写真はデジカメで撮ります。暇過ぎて1日家にいて使いまくっても寝るときに20%前後。
充電しないで朝起きても減ってませんしそこから仕事に行っても動画見ないなら十分持ちます。
書込番号:17830726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>愛着 飼いならされただけじゃないの?
書込番号:17830733
1点

ちなみにまだ100のまま待機能力すごいですね。
楽天カードはEdyのことです。
書込番号:17830748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その1分後にゼロになったりして
書込番号:17830935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

100%のままって普通に考えておかしいよね?
俺もSH-04H使ってるけど、100%のままなんてこと一度もないよ。
カメラは酷くはないけど、やっぱ不満はあるな。
書込番号:17831009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれから96%まで減りました。
大切な写真はデジカメ派なので問題ないです。
素晴らしい機種を使ってきた人ばかりなのか不満ばかりの人が多くて驚きです。
書込番号:17831087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待ち受け性能としてはそれが正常では
当方のsol24は通話契約のみ約12時間待ち受けで2~3%減です
Deep sleepでバッチリ節電されてます
書込番号:17831164
1点

どうやら私が2年前の使えないスマホと比較してるのが伝わってないようですね。
書込番号:17831194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうやら私が2年前の使えないスマホと比較してるのが伝わってないようですね。
そんなの日本語が理解できれば誰でもわかるだろうね。
そんなことより、『2年前の機種と比較して電池の持ちが良いですよ』なんていわれても当たり前としか思いませんよ。
だから何?ってレベル。
今年の夏モデルで最も電池が持たないといわれてるギャラクシーでさえ2年前の機種よりは圧倒的に持ちますよ。
そんな当たり前のご報告されても、何の役にも立ちません。
むしろ、F-10Dが使えないゴミだと連呼されていますが、当時の他機種と比較してそんなに大きな差があったとは思えませんね。
SC-06D(GALAXY S3)もF-10Dも使っていましたが、そんなに圧倒的な差はなかったですよ。
多少持つかな程度の差。
バッテリーが大きい分、S3が持って当然なので、ゴミなんて思ったこともなかったですね。
むしろ当たり前かと。
富士通の評判を悪くするために、誰が考えても当たり前のご報告をしたとしか見えませんよ。
せっかく、富士通の現行機種の話まで出して、Android全体のレベルが上がっているということを教えてくれている方がいるのに、それについては聞く耳なしですし、ちょっと酷いと思いますね。
2年前のAndroidと比べるならOSの安定度、電池のもちなどどの機種を購入しても不満はないでしょう。
逆にあまり変わらないなんて感想を持つなら本当に持ってるのかすら疑わしい。
たまにそういうレビューがあるので爆笑しながら読ませてもらってますけどね。
書込番号:17837576
6点

どの機種に限らず、今までのものはダメな要素が多かった。
やっと実用的な電話になってきたんじゃないでしょうか。
書込番号:17837685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が2年前と言ってもどの機種か一言も言ってないしあなたの話の方が熱く語りすぎてておかしくてお腹痛いです(^-^)
書込番号:17837925 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ゴミスマホという言葉はあなたの率直な実感なんでしょうけど、荒れる要因では?今そういった機種を我慢して使っている方もたくさんいらっしゃるでしょうし、乱暴な言葉は乱暴な言葉を生み出します。
それにレスしてくれた人に対してその返信はどうかと。気になる記述があったとしても、もう少し大人の対応があると思います。
書込番号:17838560 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

3年前のギャラリーS2を普通に使ってますが…(((^_^;)
書込番号:17843691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は古い機種を使ってるから悪いとか一言も言ってませんよ。
ギャラクシーは触ったこともなくわかりません。
私はスマホ2代目の素人です。
かなり我慢して我慢して耐えきれなくなった時にこちらに出会いました。
真夏に発熱50℃になる充電がもたないのがもう我慢できなくて苦しいですが支払いを残したまま機種変更して感動したことを書いたら勘違いな人達が間違った方向に叩き始めただけです。
あのメーカーのダメダメなところは有名だったのでここまで言われるとは思わず言葉も足らずすみませんでした。
富士通も支払い残ってますし我が家活躍してもらってます。こちらにしかない魅力もあります。
書込番号:17843745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は正しい事言ってるとおもいますが。
皆さん何故叩くのかな?
<シャープのスマホがすごいのかこの二年の進化なのか感動してます。
後者だと思います。
確かに二年前のARROWSは酷かったですよ。
友人も泣かされてましたし。
私はXperiaばかりですがで、個体差はありましたが
比較的安定していたと思います。
iPhoneだって、今思えばカクカクですし。
ただ、レビューの方に書かれる方が宜しいかとは思います。
書込番号:17846744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴミスマホって表現が悪いから。
書込番号:17847064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
今日殻、以前から予定していた入院生活が
始まりました いろいろな検査や手続きを
終え、ワンセグでテレビを見ようとしたら、
次のようなエラーが出て、見ることができません
「必要な機能が他のアプリで使用されています。テレビを終了します。」
OK しか選択肢は出てきません
そんなにこれでテレビ見ることなかったですが、
こんなメッセージが出て起動できないことは経験が
ないです
再起動させてみましたが、同じ反応です
どうすれば、見られるようになるでしょうか?
肝心なときに…
教えてやってくださいm(__)m
書込番号:17847102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恐らくですが、カメラが起動されているのでしょう。
AQUOSの場合何故か、カメラを起動するとアプリを履歴から終了させない限りテレビが起動できません。
恐らくですが、ロック画面等で知らないうちに当たってカメラが起動されているのでしょう。
この場合は画面の右端の□が2つ重なっている所を押し、すべて消去かカメラを上にスライドさせてください。
※推奨はすべて消去です!マルチタスクは頻度に終了させないとおもくなりますよ!
書込番号:17847123 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それもしてみたんですが、同じ反応です(;_;)
すべて消去したんですが…
どうすればいいでしょう?
以前は見られたのですが
書込番号:17847149 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

『MmbServiceProcess』を無効に設定してませんか?
http://kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=17708128/
書込番号:17847184 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

無効になってました
有効にしたら、テレビ見られるようになりました(^^)
無効にした覚えがないんですが
関連したことで、NOTTVをアンインストールしたら
同じようなことになるんですかね?
できれば、アンインストールしたいんですが
教えてやってくださいm(__)m
書込番号:17847213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NOTTVだけをアンインストールすれば問題なさそうに思います。
http://airoplane.net/2013/06/13/f-06e-nottv-delete.html
書込番号:17847254 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

NOTTVをアンインストールしてみようと
したのですが、「アップデートのアンインストール」しかできないようになってます
昔から思っていたのですが、アップデートのアンインストールってなんなんですかね?
教えてやってください
書込番号:17847471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリのアップデートのアンインストールとは、アプリを工場出荷状態に戻す(アプリケーションの初期化)の事です。
アプリケーション自体のアンインストールが不可の使用しないアプリケーションは無効に出来る場合が多いですが、よく調べて無効にしないと動作に影響しますので注意が必要です。
書込番号:17847527 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

NOTTVの設定で通知させなく(動作しないように)することできるとおもいますよ。
書込番号:17848603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NOTTVのアプリはアンインストールできませんが
アップデートのアンインストール後に無効にすることは可能です。
書込番号:17849223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)