端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2014年6月17日 17:22 |
![]() |
2 | 2 | 2014年6月15日 23:34 |
![]() |
0 | 4 | 2014年6月16日 08:58 |
![]() |
0 | 3 | 2014年6月16日 01:46 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年6月15日 18:15 |
![]() |
13 | 8 | 2014年6月15日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
静岡の山ノ内と言います。お世話様です。
SH-04Eに限らず、スマホは自動電源のON/OFF機能が付いていないらしいですね。皆
さんは、就寝時間は電源入れっぱなしですか? それとも手動で電源を切っている
のですか?
時刻の補正なんですが、電源ON時に補正されるみたいです。オペレーターの方によっ
ては、ハンドオーバー時に補正されるとも言う次第です。
時刻補正が走らないと、秒単位で時刻が狂っていくと思うのですが、皆さんはどの
ように対処してますか?
では、宜しくお願い致します。
1点

毎日、ONOFFするだけ。
書込番号:17631510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体設定→日付と時刻→自動設定が有効になっていれば、LTE/3G接続状態で自動的に補正されるかと思います。
(電源オフの間は当然、補正はされませんが…)
スマフォは基本的に電源は入れたままで宜しいかと。
RAMのリフレッシュのため数日おきにオンオフするのはアリとは思いますが、他に日常的に電源オフする理由が見つかりません。
書込番号:17631574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし、夜間に電話やメールの着信をしたくないという理由でオンオフするのなら、寝る時に機内モードにするという方法はあります。
書込番号:17631584
1点

設定の中の日付と時刻の修正にチェックが入っていれば、電源を入れたままでも自動的に補正を定期的にします。
スレ主さんのは時刻が頻繁にズレてしまいますか?
書込番号:17631802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気にしすぎじゃないかと。
電源も普段切らないです。
本日、充電しないででたので朝の時点で58%というバッテリー残量ですが、不安なく1日過ごせそうですよ。
秒単位では普段見ないです。
電波時計ありますが、それと比べても特に不具合なく使えてます。
ハンドオーバーで補正されるということは、無線基地局との間で時刻補正が入るんですね。
GPSかと思ってた、、、
書込番号:17631877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

静岡の山ノ内と言います。お世話様です。
皆さんいろいろとご教示して頂き、ありがとうございました。
>マナフィスさん
現在使用しているのは、いわゆるiモード機でしてF-01Eです。この機種は自動電源の
ON/OFFがついているので、時刻合わせの為だけに夜中の2時頃、1分だけOFFに設定して
あります。これをやらないと、1日に1〜2秒進んでいきます。
スマホは、冬モデルでデビューするつもりでおります。
書込番号:17636332
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
ハービー・太郎と申します。
どなたか、ご存知の方がいらしたら教えてください。
現在、Boat Browser miniというアプリを入れて、ネットを楽しんでいます。
インストールしているソフトを減らしたいと考えており、純正ブラウザ使用を考えています。
純正であれば、ドコモの「データ保管box」というソフトにブックマークをコピー保存しておき、今後の機種変更の際にも楽ですし、複数のソフトを入れているよりもメモリーを軽くできてよいかなと考えています。
Boat Browser miniのブックマークを純正ブラウザに移す方法をご存知ありませんか?
ご回答をよろしくお願いします。
0点


1985bkoさん
早速試したところ、ブックマークが無事移動できました。
後は、フォルダを作成し、整理したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:17631182
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
私はQuickPicを使用しておりますが、QuickPicから画像をEメールに添付して送信する際に、画像を選択して共有ボタンを押すと、様々なアプリの選択画面が表示されますが、そのアプリを増やすことって出来ますか?
説明が下手で申し訳ありませんが、具体的にもうしますと、
画像を選択して共有ボタンを押すと、「LINE」「Gmail」「Bluetooth」「赤外線」「IC送信」「Facebook」等々どのアプリで送りたいのか選択が出来るのですが、私が送信に利用したいヤフーメールアプリが表示されません。
SH−04Fを使用する前に使用していたSH−02Eでは共有ボタンを押すとヤフーメールアプリが選択できたのですが、SH−04Fはヤフーメールアプリが表示されません。
それを増やす事って出来ますか?
よろしくお願いします。
0点

共有ボタンを押すと「その他」も表示されますが、その中にも無いのですよね?
書込番号:17630416
0点

共有される側のソフトで対応が必要なんだと思う。
今回で言うと、ヤフー〜の方。
以前とバージョンは同じですかね?
アルバムと別のアプリとで共有の内容確認しても同じなので、
アルバムがどうとか、この機種がどうって話でもないと思う。
だから、ここじゃ答えは出ないでしょうね。
書込番号:17631899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「アンドロイド 共有機能」で検索して出てきた内容読んでみてください。
個人で対応できるならそれくらいかと。
書込番号:17631929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
静岡の山ノ内と言います。いつもお世話様です。
質問が他の方とダブっていたら申し訳ないです。
この機種の着信音量はどうですか? ちなみに、今はiモード機のF-01Eを使ってい
ます。比較対象となれば良いのですが・・・。
また、バイブレーション機能はどうですか? いつもズボンのポケットに入れてい
るのですが、バイブの震えに気が付くくらいだと嬉しいです。
では、宜しくお願い致します。
0点

スマホは大きさもあるのでズボンのポケットはおすすめしません。
屋外だと雑音の多い繁華街や駅前などの場所は着信音は気がつきにくいです、これはどの機種も変わりませんけどね。バイブレーションは胸ポケットなど肌に当たっている状態ならわかります。
どちらも室内など騒音ない場所なら問題はないと思いますよ。
書込番号:17630426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音量は設定画面を添付します。
まだ上に幅があるので、普通に使う分には問題ないかと。
バイブレーションについては、普通のガラケーと同じような感じです。
歩いていたりすると気付かなかったりしますが、
止まっていればほぼ気付きます。
書込番号:17630837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静岡の山ノ内と言います。レスありがとうございました。
>Wednesday.671009さん
>スマホは大きさもあるのでズボンのポケットはおすすめしません。
なるほど、スリムなジーンズでは厳しそうですね。ゆったりめのチノパンやカーゴ
パンツのサイドポケットなら良さそうです。でも、バイブに気が付くかどうか・・
・。
>ma_zさん
>音量は設定画面を添付します。
>まだ上に幅があるので、普通に使う分には問題ないかと。
画像を添付して頂きありがとうございました。着信音は使えるって事が分かりまし
た。
iモード機のF-01Eでも、体に密着した状態でないとバイブに気付かない事が結構あ
りますから。
では、失礼致します。
書込番号:17631461
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
simカードを入れる所のキャップを画面が点灯中に開けて中を見たら光が漏れていたのですが、皆さんはどうですか?
キャップタイプは初めてだったのでこういう物なのか不安になり質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
書込番号:17626539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャップの中は防水なので光漏れても関係ないし内部の素材が透明とかもあるので外部にもれてなければ問題はない。そもそも内部は光漏れは考慮してないとおもいます。
電源ONでの開閉はやらないほうが良いです。カードずれたりしてデータ消える可能性があります。
書込番号:17626712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wednesday.671009さんへ
そうなんですね。開けた時にビックリしましたがそういう事でしたら安心しました。データが消えてしまうと困るので気をつけます。ありがとうございます!
書込番号:17627749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶のバックライトの光は僅かな隙間からでも漏れますから、余り気になさらない方が良いと思います。
中身のどこかのネジとかが緩んでいて隙間を作っているなら別ですが…
まして部品のパーツがいりじまっている所なら光が漏れるのも稀でしょうね(^^)
書込番号:17628311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさんへ
そうですね。前の機種のときに2回程初期不良で交換1回ワンセグで修理と言うことが購入して立て続けにあったので気にし過ぎな所があったかもしれません。
ですが余り気にしているとせっかく買って満足しているのに勿体無いですね。外見は光が漏れてとかは無いので良好です!
書込番号:17628610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
ですね(^^)前にも不良品を引いてしまった事があるのなら、気持ちも分からなくはないです。
使用して問題なければ、それに越した事もないですからね。大切に使って下さい!
書込番号:17628728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
初の書き込みになります。現在xperia AXを使用しています。色々便利な機能と口コミの評判でAQUOS ZETA SH-04Fを機種変を考えています。
そこでこの機種を使用している方にお聞きしたいのですが、通話音量などは大きいほうなのでしょうか?
一度、AXから白ロムのSH-06Eを購入し使用したのですが、通話音量が最大にしても小さくて、ちょっと騒音の多い所での電話が聞き取りにくく、すぐAXに戻したもので・・・・
是非皆様のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
1点

私はこちらの機種を使用していますが、データ通信契約ですので何とも言えませんがレビューの項目に通話の品質もありますので
そちらを参考になさってみてはいかがでしょうか?
書込番号:17626319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前xperiazを使用してましたが、圧倒的にこの機種の方が聞き取りやすいですよ!音量も大きいですしお勧めです。xperiaでは音量最大にしても聞き取りにくいことがありましたが、この機種は音量最大だとちょっと大きすぎるくらいです。
書込番号:17626538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今はXperiaZ1fですが、その前はSH01Eを使っていました。
シャープ機種の音声は最大音量にすると耳痛くなるくらいデカい音量でした。
工事現場の騒音の中でも平気でしたよ。
この機種は分からないですけど、多分シャープなんで大丈夫かと。
書込番号:17626570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音量は最大にしても普通の音量です。
外で車が走る所等では全く聞こえません。
前モデルの01fでも音声が聞こえないという問題が発生しており、シャープ製は通話には全く向いていません。
買うならXperia等が良いです。値段も安いし。
この機種とXperiaを比較しても長所なんて一つもありません。
書込番号:17626883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い始めて2週間以上が経ちましたが通話音量はかなり大きいです。
富士通F10Dに比べ倍近いものと思います。
音量も大きいしメリハリも良く聞き直す事が無くなりました。
書込番号:17626897
3点

なるほど〜。音量についてもみなさん高評価のようで安心しました!
これで明日安心して機種変行けます。ありがとうございました!
書込番号:17626997
3点

嫁がxperia AXを使用しています。
比較した結果、こちらの機種の方が騒がしいところでも聞き取り易い、相手方も聞き取り易いという反応でした。
これらの機能は日々音声補正処理などのデータ処理技術向上で進化が凄まじいと思います。
Xperia Z2 との比較は分かりませんが、騒がしいところでも聞き取り易くなるようにどの機種も進化していると思います。
書込番号:17629178
1点

色々ご意見有難う御座います。先ほどsh-04f購入しちゃいました!色は夏らしくホワイトにしました。
音量のほうもこれなら合格点でした。
あと、あまり気にしてなかったんですが音楽が予想以上に音が素晴らしかったです!(ヘッドホン使用時)
これならウォークマンとの2台持ちは卒業できそうです(笑)
めちゃめちゃサクサク動いてビックリしました。 今は色々イジッって勉強中です^^;
書込番号:17629711
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)