AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファミリンク?

2014/05/19 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

SH-04Fの購入を検討しています。

TVはAQUOS LC-60Z5
HDDはAQUOS BD-W2000を使用しています。

SH-04FはリンクすればHDDに録画してある動画を
別の部屋で見れるのですか?

見れるのなら購入の決め手になりますので
わかる方教えてください

よろしくおねがいします。

書込番号:17532220

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/19 09:17(1年以上前)

BD-W2000はDTCPサーバーに対応していますから、理論的には可能です。
http://ascii.jp/elem/000/000/664/664895/index-3.html
ただし、発売時期が古いですし、最新機種との組み合わせでできるかどうかは、やってみないとわかりません。

書込番号:17532266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/05/19 09:47(1年以上前)

P577Ph2mさん回答ありがとうございます

TV放送も見れるんですね。
とても便利な機能ですね!

SH-04FはBD-W2000と対応してるとかってゆうのは
発売してからでないとわからないのですかね?

SH-04Fはdocomoで仮予約してあるので
対応するのであれば発売日に購入したいです

書込番号:17532323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

グリップマジックについて質問です

2014/05/16 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 桂離宮さん
クチコミ投稿数:10件

グリップマジックというのはOFFにできるんでしょうか?

「電源ボタンを押して画面を消す→ポケットにいれるときサイドをにぎる→画面が付いた状態でポケットに入る」

こういう感じだと、ポケットの中でそのうち画面が消えるとしても何か違和感があるので、できればOFFにしたいんですが、どうなんでしょうか?

書込番号:17520610

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/16 10:44(1年以上前)

もちろんOFFできますよ。

センサONでも、電源OFFして手で持ち替えなければ、センサが働いているから、ポケット等にしまうまでに再度画面がONすることはありません。(SH-01Fの場合でも)

尚、SH-04Fはその気になる点(手の持ち替え)も進化させています。

ご参考まで!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/14/news005_2.html

書込番号:17520654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/16 10:52(1年以上前)

詳細は、ここでも確認でします!

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20140515_648338.html

書込番号:17520671

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/16 19:20(1年以上前)

購入しようかなと検討中です。
オフにしてから2秒は操作無効にするなど、考慮されてるみたいです。

さすが、目の付け所が!!

書込番号:17521997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/18 15:03(1年以上前)

SH-01Fを使用していますので、ご参考にならないかも知れませんが。

グリップセンサーを通常はONで使用しています。

電源ボタンでOFFにしてから、ポケットにしまう時などスマホを持ち替えると、
画面ONになりますが、(持ち替えなければONになりません。)
手から離した時の消灯時間を最短の5秒に設定してますので、
気にしていません。

私の場合は、置いた状態でスマホを操作する時だけ、グリップセンサーをOFFにしてます。
でないと、ニュースなどを読むのに面倒なので。

SH-01Fにしてからは、電源ボタンを操作するのは、
グリップセンサーがおバカになった時(ごく稀に反応しなくなる)だけです。
おバカになった時は、グリップセンサーをOFF、直ぐにONで復帰します。

書込番号:17529400

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ビームフォーミング対応について

2014/05/17 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:1件

SH-04Fの購入を検討しています。

この機種は11acのビームフォーミング対応機種になるのでしょうか?

色々と情報を探しましたが、何処にも書いてありませんでしたので質問させて頂きました。

書込番号:17523311

ナイスクチコミ!3


返信する
sunafumanさん
クチコミ投稿数:17件

2014/05/18 09:48(1年以上前)

カタログ(2014.5)p27-28に対応の記載がされています。
夏モデルは全て対応みたいです。
うちも家のルーターをac対応にする予定なのでこれは非常に嬉しいです。

書込番号:17528437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ付いてるてしょうか!?

2014/05/16 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:18件

現在使っているSH-09Dは、アンテナが付属してなく単体でワンセグが見れません、この機種はどうなんでしょうか、ニュース画像ではわからないので、知ってる方教えて下さい。

書込番号:17520935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/16 12:42(1年以上前)

テレビアンテナ内蔵機種ですね。

書込番号:17520974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/16 12:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/16 13:27(1年以上前)

因みに09Dは内蔵型のアンテナなので…

こちらの機種はありますよ!

書込番号:17521102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/05/16 16:21(1年以上前)

これでハッキリしました、有難うございました。

書込番号:17521487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 連続使用時間?について質問です!

2014/05/14 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件

AQUOS SERIE SHL25 auとこの機種の比較なのですがある方のメルマガにドコモは一日80分使う計算で3日以上、auは180分使う計算で3日以上もつと記載してるとありましたが、auのがもつということなのでしょうか??

書込番号:17515010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/14 20:33(1年以上前)

どういう条件で測定しているか、正確な内容は非公開ですから、単純な比較はできません。
たとえば、3日といっても、1日目の朝から使い出して3日目の夜で終わりなら、実質2日半。そのまま夜使わずに翌朝までもったら、3日以上と言うことができます。
他方、ドコモの冬モデルのSH-01Fなら、実利用時間98.9時間と称していますから、まる4日以上です。
まあ、常識的に考えて、同時期の同メーカーの同等機種であれば、大差がつくことは考えにくいでしょう。
いずれにしても、現時点では、本当のところは誰にもわかりません。メーカーのセールストークや、それを丸写ししただけのネットの情報を鵜呑みにして一喜一憂しないことです。

書込番号:17515155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件

2014/05/15 08:54(1年以上前)

そうですよね!
同時に発売される機種でそこまで差はないですよね。

メーカーやキャリアのセールストークは鵜呑みにしないようにきをつけます。
ありがとうございました!!

書込番号:17516999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/05/15 21:01(1年以上前)

ドコモの基準で3日以上持つ機種は全部「3日持ち」と書いてあるみたいです。たとえ4日持つ機種でも同じようにしてあるみたいです。なんか平等主義ですね。

書込番号:17518970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生・カメラ機能について

2014/05/15 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 やぴおさん
クチコミ投稿数:57件

購入を検討しています。
当初はZ2 SO-03Fと決めていました。
Z2はデザインの良さと音楽再生に優れていると考えていましたが、
性能にカメラ撮影後の編集等に特化し過ぎていて,
SH−04FやF−05Fのような触っただけで時計表示が出るのうな機能の方に魅力を感じています。
現在はSH−09Dを使用しています。
電池の持ちと充電時間の長さに不満を感じていますが、電池以外に薄暗い中での写真撮影にも不満を感じています。
そこで、SH−04Fの画素数は少ないようですが、ドコモ夏モデルで下記に優れている順位を教えて下さい。
1.音楽再生
2.薄暗い中での撮影

書込番号:17517029

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/15 12:20(1年以上前)

こればっかりは触って確かめないとわかりませんね(^^;
スペックが良いからとか、画素数が良いから良いってわけでは有りませんから購入後のレビューやクチコミを参考にした方が良いかと。

書込番号:17517477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/05/15 12:39(1年以上前)

発売されれば各所で比較レビューが出るでしょうから
それまで待ちですね。

イメージセンサーだけのスペックを見ると
今度のarrowsはZ2,Z1と同じで
専用機と同レベルである1/2.3型センサーを搭載しているので期待が持てますね。

aquosは特にセンサー性能向上を謳っていないので
今までと同じ1/3型センサーだと思いますが
光学式手ブレ補正が復活しているのが良いです。

あと画素数は多ければ良いというものではありません。

書込番号:17517542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/15 13:06(1年以上前)

ん?光学式手ブレ?ないと思いますが…間違えていたらすみません!!

書込番号:17517648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/05/15 19:25(1年以上前)

あら・・・

どうやらSH-04Eのページを見ていたようです。
光学式手ブレ補正は間違いでした

マナフィスさん
訂正ありがとうございます。

では画像処理の進歩に期待というところですね。

書込番号:17518585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/15 19:41(1年以上前)

いえ、私もよく間違えてしまいますからお気になさらず(^^;

しかし、光学式手ブレ補正が搭載されていたら
まさに究極ですね。

書込番号:17518642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)