AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ使用量

2014/06/18 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:2件

あるアプリでメモリ使用量をみると常時70%以上になっています。
動作はサクサク動いている気がするんですが、電池の持ちが不安です。
Yahooブラウザの方でも常に重いと表示されています。
皆さんはどうですか??

書込番号:17638535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/18 07:33(1年以上前)

2GBの70%が1.4GBなんでまだ空きがあって平気なんじゃないかと。
ビルド番号の最後が3だったら、4のものが出てるのでバージョンアップしてみては?

バックグラウンドで追加で起動してるものはほぼないので、
メモリ使用は1.2GBくらいです。

書込番号:17638604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/18 08:21(1年以上前)

ホントに?
「全メモリの70%を使用してます」ってなってますか?
「使用メモリのうちの70%はそのアプリが使用してます」では?
1.4GB消費するアプリなんてないと思うけど…

書込番号:17638725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/18 18:16(1年以上前)

clean master というアプリで使用率70%でした。
1,75G中1,3Gの使用です。
単体のアプリではなく全体の使用率だと思います。

ビルド番号が3だったので4に更新してみます!

ちなみに動作はサクサクですね&#8252;

書込番号:17640200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweeeeponさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/26 16:57(1年以上前)

自分はかなりプリインのアプリを無効化した状態でつかっていますが
ram空き容量がだいたい300〜500Mほどで、
例えばラインとhabit browserをバックで開いた状態でモンストをプレイするとメモリが不足しているので省メモリモードで続行しますと表示されます。
動きはたとえ10個以上アプリひらいてもサクサクのままですね。
でも今後のことを考えると少し不安です…
以前使用していたsh-02eだとだいたいram空き容量は700〜1000Mほどでした。
参考になるかわかりませんが報告させていただきました。

書込番号:17668356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/27 00:22(1年以上前)

リアルタイムに使えるのか2GBなので、
それが全部消費されて、それ以上使うために待避したり、またメモリに読み込んだりという動作が起きなければ重くなることはないはず。
あと、空きメモリの計算が待避した分を空きとするか、
使用中とするかでまた変わってきます。

メモリの空きは普通意識しなくて平気だと思いますよ。
同時に2GB近くメモリを消費するアプリは、そうないと思いますので。
空きが0GB近くを維持するならおかしいかもしれないですね。

書込番号:17670149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:83件

お疲れ様です。
設定⇒サウンド・ランプ⇒音量で
電話着信音量を中(5/10)くらいに設定
設定⇒通話で
着信バイブレーションにチェック
している状態から
各種マナーモードに切り替え
その後、マナーモードをOFFにすると
電話着信音量は小(2/10)に
着信バイブレーションのチェックは外れてしまいます。
これは仕様でしょうか?
マナーモードをOFF(解除)にした時に
電話着信音量を中、バイブONに戻ってほしいです。
何か設定があれば、お教えいただけるとありがたいです。

書込番号:17639469

ナイスクチコミ!1


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/18 23:10(1年以上前)

設定、サウンド・ランプ、電話着信、バイブ(マナーモードOFF時)
これはどうなってますかね?

書込番号:17641495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/18 23:20(1年以上前)

本体設定-通話の着信バイブレーションONにした状態でマナーモードを通常マナーなどにして解除すると着信バイブレーションはチェック外れOFFになります。
これはdocomoも実機で確認していて不具合か仕様か検証に時間かかると言われましたよ。

普通に考えたら不具合ですよね。

書込番号:17641549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/19 03:11(1年以上前)

こちらではバイブは勝手に変わりませんが、
着信音量は1メモリ?に戻りますね。

バイブパターンは5を選択、、、は関係あるかな?

書込番号:17642028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/19 05:13(1年以上前)

初期化してすぐの状態でも着信バイブレーションはキャンセルされます。
音は最大より少し小さくしていますが変化はないです。

書込番号:17642078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/19 13:56(1年以上前)

サウンドランプ設定内のバイブ(マナーモードOFF時)をOFFにしてから、通話設定内の着信バイブレーションをONにしてマナーモードONOFFで解除されますね。発生手順のようなものがあるのかもしれません。

着信バイブレーションをONにすると前者のバイブ設定も連動してONになります、マナーOFFにするとONになっていたのにこちらもOFFになります。そもそもこちらのバイブ設定はマナーモードOFFの時のバイブ設定なのにマナーモードのONOFFで設定が変化すること自体が問題なのではないかな。
SHのディズニーの機種ではならないので不具合でしょう。

書込番号:17643166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2014/06/19 22:14(1年以上前)

皆様、お忙しいところ早急にご返信頂きありがとうございます。
ドコモショップに行ってきましたので状況をお知らせします。
まず設定ですが、
サウンド・ランプ…音量(6/10)
電話着信…バイブ(マナーモードOFF時)ON
通話…着信バイブレーション(チェック)です。

私の端末【自】ショップの端末【店】センターの端末【セ】で同時検証となりました。
1.【自】【店】【セ】で上記の設定にしてスタート
2.電源ボタン長押し⇒通常マナー
3.設定⇒通話⇒着信バイブレーション薄チェック(確認)
4.サウンド・ランプ⇒音量(0/10)(確認)
5.電源ボタン長押し⇒マナーモードOFF
6.設定⇒通話⇒着信バイブレーション(確認)
【自】【店】【セ】全てバイブチェック外れてる
7.サウンド・ランプ⇒音量(確認)
【自】(2/10)【店】【セ】(6/10)…個体差が出たw ヤバい

一見、私の端末だけ音量部分が不良っぽいが
ショップの人が機転を利かし、2.の時に
電源ボタン長押し⇒通常マナー⇒サイレントマナーとすると
7.で【自】【店】(2/10)【セ】(6/10)になった。ある意味よかったw

ちなみに、4.で音量を確認しなければ
7.で【自】【店】【セ】(6/10)に戻るという回避法は見つかりました。

ここまで正味2時間、不具合の検証に付き合わされ
明らかにバイブはオカシイ、音量も店舗端末で不具合が実証されたにもかかわらず
センターから言い渡された判決は、他に事例がないので今は対処できないとの事でした。

要するに、同じクレームで盛り上がってきたら、しょーがなく調べて
しょーがなくソフトウェア更新をするかもだそうです。

まあ企業サイドの効率論からすれば、当然なのかもしれませんが
それをお客さんに伝えちゃうんだあ〜って思いました。

とりあえず私としては、回避法で粛々と生きてまいります。

皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:17644703

ナイスクチコミ!2


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/19 23:57(1年以上前)

この件、既にdocomoとやり取りしていましたので事例がないというのはおかしいですよ。スマートフォンケアで再現も確認してもらっていますが、現状設定などでの解決策がないそうです。
さらにシャープ製の過去の機種でも検証していただきましたが発生するのはこの機種だけでした。ちなみにマナーモードのONとOFFはステータスバーから行いました。

こんな分かりやすい誤作動をなぜ発見できなかったのかなぁと思いつつ、月末のVoLTEのアップデートと同時の修正に期待。

書込番号:17645165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2014/06/20 11:48(1年以上前)

>Back_groundさん、靄靄さん
ドコモとやりとりして頂きご苦労様です。
バグは明白なので、あとは企業スタンスですね。

マナーモードのONとOFFは「ステータスバー」からも検証し、結果は一緒でした。
あと、セーフモードでも検証しました。⇒結果一緒。。。
最後に、初期化で試したいと言われたのですが、それは断りました。
結果が見えているのに、データ飛ぶの嫌だしw

>ma_zさん
着信音量1メモリになるんですね!検証ありがとうございます。
バイブパターンはどれでも、結果は同じようです。

書込番号:17646240

ナイスクチコミ!1


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/20 12:24(1年以上前)

初期化直後でもなりますよ。初期化してなおるか聞いたらdocomo側から現象確認しましたと言われましたから。
私も先日、初期化した際に試したらやはりダメでした。

待つしかないみたいです。

書込番号:17646323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2014/06/24 16:50(1年以上前)

初期化ご苦労様です。
しばし待ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17661602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 国際SMS通信料

2014/06/24 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:81件

明細に国際SMS通信料50円と請求が来てるのですがこれはなんでしょうか?

書込番号:17660116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/24 02:31(1年以上前)

アプリが海外宛にSMSを送信したため料金が発生したと思われます。
最近新しく追加されたアプリでSMSを送受信可能な権限を使っているアプリがあるのかもしれません。

書込番号:17660162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/24 02:57(1年以上前)

勝手に国際SMSを何千件と送信するウイルスがあるのでそれも頭に入れておいて下さい。
費用はもちろん50x円です。

書込番号:17660174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/06/24 06:07(1年以上前)

ドコモは国際SMSを計上させない様に出来ないので、アプリが送信する場合無条件に計上してしまう

イーモバイルとかは国際ローミング外せるけど、ドコモは外せ無いんだよね

書込番号:17660288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知音の設定

2014/06/23 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 applepieceさん
クチコミ投稿数:4件

着信音は鳴るように設定したまま、お知らせ音の音やバイブを鳴らないように設定できるのでしょうか?

書込番号:17657620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/23 13:33(1年以上前)

お知らせ音は基本的にはメールの着信音なのでサイレントや無音のものを手に入れ、バイブはメールアプリ側で設定すればよい。
着信バイブレーションはバグがあるからなんともいえないけど。

書込番号:17657876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 applepieceさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/23 15:00(1年以上前)

できました!ありがとうございます!

書込番号:17658015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の音割れについて

2014/06/22 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:55件

本日、イベントで動画撮影をSHカメラで行ったのですが、大きな音で音楽が流れておりました。
撮影した動画を見てみると音楽の音割れがひどくてとても残念でした。
同じ場所でiPhone5sで動画を撮っていた友人の動画は音割れもあまりなく綺麗に聞こえました。
これはマイクの問題なのでしょうか?
それとも自分のSH-04Fだけの問題なのでしょうか?
マイクの録音レベルがあるのかと思い、探してみましたがわかりませんでした。
通話での音割れなどはありませんし、通常の音楽再生などは音割れしないのでスピーカーではないと思います。
どなたか教えてください。m(__)m

書込番号:17654976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/23 07:19(1年以上前)

自分のもそうですね。
動画は撮影する機会が少ないのでまだいろいろ試してないので詳しいことはわからないですが、
子供を撮影していて近くに来て大きな声で叫ばれたりすると割れますね。
再生する音量やテレビでの視聴も同じでしたので、録画時になんとかしないといけないかもしれないです。

書込番号:17657091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2014/06/23 07:35(1年以上前)

ma zさん

いつもありがとうございます。
やはり、仕様ですかね(>_<)
動画撮影はほとんど使わなかったので気付けませんでした。
iPhone5sの音割れがあまり無かったのを見て、
スマホなので仕方がないと言う気持ちにもなれず・・・。
レンズ横にサブマイクがあるから感度が良すぎるという事でもないみたいですね。
穴を指で塞いで撮影しても何かイマイチでした(^_^;)

書込番号:17657112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード

2014/06/21 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:81件

電源入れた時にSDカードをセキュリティスキャンせれる設定にしてたのですが電源切った訳じゃないのに・・・

突然SDカードのスキャンかはじまりその時に、電源を切らずに勝手にSDカード抜かないでくださいとエンドレスで表示されました。

スキャンの設定変更したら収まりました。
これは、不具合と言って良いのでしょうか?

あと、収まったあと電源を切って蓋を開けてみたのですがSDカードの抜き方がわかりません。
どうやって取り出すのでしょうか?

書込番号:17651990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/21 23:26(1年以上前)

>収まったあと電源を切って蓋を開けてみたのですがSDカードの抜き方がわかりません。
どうやって取り出すのでしょうか?

押したら出てきませんか?

書込番号:17652014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/06/21 23:34(1年以上前)

押してみました。

もうちょっと強く押してみます。

書込番号:17652048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/21 23:38(1年以上前)

>突然SDカードのスキャンかはじまりその時に、電源を切らずに勝手にSDカード抜かないでくださいとエンドレスで表示されました。

私がSH-09Dを使っていた時に似ています。私の場合、暫くしてmicroSDカードが破損していました。
ですので、もしかしたらmicroSDカードの破損かもしれません。
完全に破損する前にデータを移行して、新しいmicroSDカードに変えた方が良いかもしれません。

書込番号:17652063

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/22 00:31(1年以上前)

>もうちょっと強く押してみます。

そうして下さい。力加減は装着時と同じくらいです。

書込番号:17652218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/06/22 09:27(1年以上前)

もしかしたらアプリに問題があるかと思い。
ドコモの純正でなくプレイストアから無料お試し版をインストールしてみました。

様子見てみますm(._.)m

書込番号:17653113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/22 10:38(1年以上前)

>もしかしたらアプリに問題があるかと思い。
>様子見てみますm(._.)m

おびいさんの提案は?
もしかしてまだSDカードを取り出せてないのですか?

書込番号:17653395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2014/06/22 10:41(1年以上前)

もちろん参考にさせていただいてます。

固くて押しにくくちょっとかけたのでショップで見てもらいます。

書込番号:17653406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/22 10:48(1年以上前)

もちろんって書かれても
書き込みなきゃわかるわけありませんよね。

「聞くだけ聞いて、あとは自分で勝手に違うことを試している」
としか見えません。

これではいくら質問スレを立てても解決は程遠いですね。

書込番号:17653422

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)