AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画像の削除について

2014/10/25 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:1件

最近画像を消そうとしてもデータベースの更新に失敗しましたど出でしまい画像などが消せません。
どうしたら画像削除できるのでしょうか?

書込番号:18090610

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/25 16:18(1年以上前)

本体ストレージの空き容量が少なくなっていませんか。
とりあえず、使用していないアプリのアンインストールやキャシュの削除を行ってみては、如何でしょうか。

また、本体ストレージの空き容量が十分ある場合は、本体ストレージの以下のフォルダーを丸ごと削除してみて下さい。
Android/data/jp.co.sharp.android.picturemanager.media

書込番号:18090748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

機種変更後のアルバム表示について

2014/10/24 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

今回機種変更をしてこちらの機種にしたのですが、SDに保存されている写真などが表示されません。
これはSDに置くフォルダの位置が原因でしょうか?
アルバムアプリはQuickPicです。
よろしくお願いします。

書込番号:18087521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/24 21:19(1年以上前)

画像を本体ストレージにコピーするとQuickPicに表示されますか。
表示されるのであれば、SDカードのデータをパソコン等にバックアップし、SH-04FでSDカードを初期化後にデータを戻してみては如何でしょうか。
SDカードを初期化の手順は次のとおりです。
「設定」→「ストレージ」→「microSD内データ消去」

書込番号:18087858

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/24 22:55(1年以上前)

「設定−ブラウズ−対象のフォルダ」でデータの入っているフォルダを指定してみては。
また、動画ファイルは「設定−一般−動画ファイルを含む」にチェックをいれないと表示されないです。

書込番号:18088297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2014/10/25 00:01(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
woodbellさん
こちらをためしたら出来ましたが、内蔵に表示されていたものは表示されなくなってしまいました。
このアプリを再インストールしたらまた一から設定をやらないといけないのでしょうか?
それなら以和貴さんの言うとおり初期化からしたほうがよいのでしょうか?

書込番号:18088554

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/25 01:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

設定で、画像1、画像2と進んで画像3(と、LetsTryさんの指定したフォルダ)の状態になれば大丈夫だと思うのですがどうでしょうか。

書込番号:18088743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/25 07:52(1年以上前)

QuickPicだけではなく、他の画像表示アプリや音楽アプリでも、表示されないファイルがあるか確認してみて下さい。
ある場合は、SH-04FでSDカードを初期化することをお勧めします。

書込番号:18089206

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/25 08:40(1年以上前)

設定でなくても最初の一覧のときに右上に出る小さな四角が三つ並んだアイコンからでも「フォルダの追加」がありました。

あとは、QuickPicをインストールするときストレージのスキャンが行われるので、一度アンストして再インストしてみるのもありかなと思いました。

書込番号:18089326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャン

2014/10/17 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:81件

電源をいれるとSDカードスキャンと本体スキャンがはじまりますがあれって何を調べてるんですか?
最近スキャンの時間が長くなり電源をいれて1時間たっても終わってなくて重いこれって解決しますか?

書込番号:18063208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
虎Rockさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/18 00:01(1年以上前)

> 何を調べてるんですか?
ウィルスに感染していないか調べてる。


> 最近スキャンの時間が長くなり・・・・これって解決しますか?
使ってるセキュリティソフトが何なのかを記しないと 的を射たレスはつかないと思う。
マカフィーとかだと (起動時)(挿入時)SDスキャンするのが デフォルト設定だけど、
他人に決して触らせることがナイなら両方を オフにして使えば無駄なスキャンを減らすことが出来たりする。

書込番号:18063299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/10/18 00:11(1年以上前)

マカフィーです
これはどのスマホでもある機能なんですかね。

SDは勝手に中身消去されると聞いてから外してるはずですが見直してみます。

ここからは独り言ですが昔ドコモで買わされた5000円だったかのSDカードがこちらの機種に入れたら認識されなくなりました。
他のスレでありましたし最初の頃私も質問しましたが。
元のスマホに戻すと問題ありません。
なのでこの機種の問題ですね。
間に合わせでショボイSDカード入れたら順調ですが処理が遅くなった気がします。無知なもので。

書込番号:18063332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/18 00:27(1年以上前)

SDカードは利用する機種で初期化していないなら利用できない可能性がある。
最近の機種には昔のSD規格には非対応のものがある。
これらに該当するなら機種の問題ではない。

SDカードの性能が低ければ処理の足を引っ張り遅くなる。

書込番号:18063401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/18 00:43(1年以上前)

>電源をいれるとSDカードスキャンと本体スキャンがはじまりますがあれって何を調べてるんですか?

静止画、動画、音楽、ドキュメント等の情報をスキャンしてデータベースを作成し、コンテンツマネージャーで使用するものと思います。
SHARP製の端末の特徴で、ウイルスアプリは関係ありません。
また、このスキャンをOFFにすることはできないようです。

>最近スキャンの時間が長くなり電源をいれて1時間たっても終わってなくて重いこれって解決しますか?

1時間は長すぎますね。
SDカードを使用しているなら、カードの一部が破損していることも考えられます。
SDカードを使用していないなら、本体ストレージに破損しているファイル等があるのかもしれません。

書込番号:18063443

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種からテレビで動画を観る方法

2014/10/06 03:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:2件

こちらのスマホでよく映画を観ています。
(アプリはhuluやyoutube)

こちらの機種と連動させて、テレビの大画面で観たいです。

ケーブルで接続して観ようと思ったのですが、
MHL非対応ということを知り諦めている次第です。

他にこのスマホからテレビに映す方法はありますでしょうか?

お詳しい方、教えてください。

書込番号:18019742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/10/06 05:16(1年以上前)

取説のP.80を見るとMiracastに対応しているようなので、対応テレビを持っているかアダプタを使えば大画面で見ることが出来ます。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-04F_J_OP_01_FV.pdf

対応アダプタはこちら
http://kakaku.com/pc/wda/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1

書込番号:18019825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/06 07:23(1年以上前)

GoogleからChrome castと言う無線でTVにスマホから映像データを飛ばして映して試聴できるものもあります。

詳しくはChrome castで検索すればいっぱい出てきますので興味があれば一度見て下さい。

書込番号:18019952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

マイクロSDに動画を入れる

2014/09/25 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:24件

USBでPCに繋いでMTPモードでムービーフォルダに動画を入れたのですが
数日前にいくつか入れて問題なく移せて見れています

また先日新たな動画を同じように移したのですが
何度やり直してもミュージックフォルダの方に入ってしまい
スマホ本体で確認してもミュージックの方に入ってしまってます
同じような症状になった方いますか?
またこのような症状の改善方法をおわかりの方おられますでしょうか?

ちなみにマイクロSDの残容量もじゅうぶん足りてますし
拡張子違いで見れないとかではなくムービーフォルダに入れても反映されないで
ミュージックに反映されてしまう症状です

書込番号:17980184

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/25 17:10(1年以上前)

MTPモードで転送すると自動的にムービーフォルダ(動画フォルダ)に入るかと思いますが、ただ動画形式が確認とれていないので何とも言えませんが
動画形式は何でしょうか?

書込番号:17980259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/09/25 17:28(1年以上前)

返信ありがとうございます

自動でというかMTPモードで繋ぐと自動再生というのが表示されて
そこのデバイスを開いてフォルダを表示する→マイクロSD→PRIVATE→
SHARP→CM→MOVIEにドラッグ&ドロップで入れてます

動画形式はWMVです

書込番号:17980308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/25 18:21(1年以上前)

すみません、勘違いしてました。

ウィンドウズメディアプレイヤーで同期した場合の事を言ってました。

スレ主さんの方法は正確なやり方ですね。フォルダに直接ドラッグして入れている訳ですから(^^)

こちらの機種は動画形式は確かスレ主さんが仰るWMVとmp4の動画形式は対応だったと思いますから、見れないとなるとやはり動画ホルダの中にはデータがないと言う事ですね?移した筈なのに…

憶測ですがフォルダ自体に容量制限とかはないでしょうか?

対策としては端末を再起動してやり直したり、SDガードを抜き差しを試したり、SIMガードの抜き差しでの再起動などをしてやり直してみてはいかがでしょうか?
何らかのトラブルも考えられますので

書込番号:17980440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/26 05:19(1年以上前)

当機種にて確認したわけではありませんが、例のKitKat仕様(SD書き込み制限)によりPCから直接SDカードへファイル転送出来ないケースがあるようです。
特に【MTPモード】にはその辺の影響?不具合?が潜んでる可能性もあるかと。

【カードリーダーモード】によるUSB接続でしたら、SDカードはAndroid OSから切り離されてPCの外部メモリ(リムーバブルドライブ)扱いとなりますので、ドラッグ&ドロップでファイル転送する際はそちらの方が確実かと思います。

書込番号:17982246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/09/26 11:01(1年以上前)

WMV動画ファイル自体に問題はありませんか?

映像コーデックが両者では違うとか、WMV動画をダウンロードしたつもりが拡張子偽装でwma音声のみの音声ファイルだったとか

PCに動画作成ソフトがあるなら、それで用いた音声&映像コーデックを確認されてみてはどうですか?
(単独で解析できるPCソフト「極窓」は有名ですが利用したことがないのでノーコメントです)

書込番号:17982874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/26 13:58(1年以上前)

端末経由ではなくPCから直接SDにコピーしてみてどうなるのかなぁ。
いつも直接コピーしてますが自由に何処にでも移動できてます。

書込番号:17983366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/26 16:02(1年以上前)

ケーブルだけで転送できれば一番簡単ですが、それが解決できないなら他の方法もありかと。

一つは前出のマイクロSDでの移動、もう一つはUSBメモリーを介しての移動です。
この機種はUSBホスト機能があるので外部メモリーをつなげられます。
また、マイクロSDの脱着はマウント解除と電源オフを求められますが、外部メモリーの場合は通電したままの脱着で、外すときマウント解除するだけです。

USBメモリーとありますが、ぶっちゃけ100均のメモリーカードリーダーとUSB/マイクロUSBアダプター、予備のマイクロSDカードで使えます。

書込番号:17983618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/09/27 15:30(1年以上前)

みなさんからのアドバイスを一通り試してみました

PCでフォルダを見るとムービーフォルダにはちゃんと入ってます
ですが端末で見るとどうしてもミュージックに入ってしまってますね・・・

一度ショップに持っていって見てもらおうと思ってます

みなさん色々なアドバイスありがとうございました

書込番号:17987592

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/10/02 23:20(1年以上前)

スマホで確認するというのは、どのアプリを使ってますか?

書込番号:18007238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 iwnn ime sh edition

2014/06/23 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 sweeeeponさん
クチコミ投稿数:5件

二週間ほど前、個人的に気に入ってたsh-02eから機種変更しまして
画面のきれいさ、質感の高さ、電池もちのよさに感動しています。
余談ですがなにより前機種で悩みだった再起動ループ、充電端子不良、igzo特有のちらつき(sh-04fは皆無ですよ皆さん!笑)、
電源ボタンの押しにくさ(sh-04fも電源ボタンは押しにくいですが
グリップマジック、sweep onでケースをつけなければ快適)が改善され良い機種変更になりました。
あとは2chやここのクチコミ等ももっと盛り上がってくれたらと思う今日この頃ですが、
気になったことがありまして…
プリインのiwnn ime sh editionを文字入力に使っていて
スキンをclear smoothに変更して使用しているのですが
2〜3日経つとスキンがstandardに戻ってしまいます。
その都度変更するが、しばらく経つとstandardに戻ってしまう、そしてまた変更して…の繰り返しになってしまいもしかして不具合かな?と思ったのですが、
なにか対処法はありますでしょうか?
clear smoothのデザインが気に入ってて他の文字入力アプリはあまり考えていないのですが、、、
私もこれなりますよ等の報告だけでももちろん構いません(^^)
長文になってしまいましたが読んでいただきありがとうございました!

書込番号:17656689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2014/06/23 20:41(1年以上前)

Sweeeeponさんこんにちは。
自分は04Fを使い3週間になります。バッテリーの持ちにはほんとびっくりしますね。
いいスマホだと思います。

さて、表題の件ですが、自分もスキンを変えて何日かすると元に戻ってしまいます。
キーボードの色だけ変わる時もあります。
残念ですが、アプリの不具合だと感じています。

私は最近ATOKに変えたので気にしないで使っています。

書込番号:17658921

ナイスクチコミ!1


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/23 20:47(1年以上前)

黒いやつにしていますが、設定は有効のままです。
しかし、他にも色々と設定が解除されたりする不具合があるようです。

書込番号:17658937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sweeeeponさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/26 16:34(1年以上前)

ジムナストjury様
本当に驚くくらい電池持ちますね!

全く同じ現象ですね。やはりアプリの不具合ですよね。
自分だけでないということがわかり安心しました。
致命的な不具合ではないのでそんなに困るほどではないですが
願わくば明日予定されているvoLTEへの対応でのアップデートで改善してくれるといいなぁと思っています(^^)
atok、自分もお試し版インストールしてみましたが
iwnnに慣れているのとデザインの好みで個人的にはちょっと物足りないなぁと思っていました…愛用されてるのにすいません…
もしよろしければ参考にジムナストjury様のatokの使用感など教えていただけたら幸いです!

書込番号:17668293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sweeeeponさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/26 16:44(1年以上前)

靄靄様
黒のは有効のままですか。
一応modern retroでも同様の不具合が確認できたので、
もしかしたらスキンによって設定が解除されてしまうものとされないものがあるのかもしれませんね。
ただ、自分はスキン以外で設定が解除されてしまう現象はまだ起きていません。
まぁ致命的なレベルの不具合はなく安定した機種なので細かいところはアップデートなどに期待して目をつぶっていたいですが笑
もしよろしければ参考に解除されたりしてしまう設定などを教えていただけたら幸いです!

書込番号:17668318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/06/28 13:08(1年以上前)

IMEのスキンを自由自在に変えて楽しみたいなら
Simejiでしょうね

マッシュルームも元々Simejiが発祥なので対応はバッチリです

書込番号:17674975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sweeeeponさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/02 00:22(1年以上前)

アークトゥルス様
遅くなってしまいお詫び申し上げます。
iwnnが気に入りすぎてるのと、しめじはいいアプリとはよく聞きますが色んな意味で不安で自分としてはちょっと使えないですね…
あといつの間にかこの不具合解消しました。笑

書込番号:18004007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)