AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 月々サポートの適用期間終了月

2014/09/07 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 月乃光さん
クチコミ投稿数:104件

月々サポートの適用期間終了月がいまいちよく分かりません。
8/1〜8/31の分 全24回のうち21回目のご請求だといつ機種変してもいいのでしょう?

書込番号:17911337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/07 18:01(1年以上前)

11月1日~30日が第24回になると思うので、12月1日以降ですね。
月の途中で機種変更すると月々サポートはなくなるそうです。

書込番号:17911371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/09/07 18:01(1年以上前)

通常は25ヶ月目です

書込番号:17911375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/09/07 18:13(1年以上前)

機種変更でしたらいつでも出来ますけど、月サポを満額満了してから行いたいとのご質問でしょうか。

8/1〜 8/31の分が21回目
9/1〜 9/30の分が22回目
10/1〜10/31の分が23回目
11/1〜11/30の分が24回目

上記の通りだと12月請求分が月サポの満了となりますので、12月に機種変更すれば良いのかな。

正し今年の4月から月サポの改訂がありましたので、それ以前は機種変更した当月から適用が翌月からの適用となりますから
12月使用分は月サポなしとなります。

新料金プランに関しては割愛しますね。

書込番号:17911414

ナイスクチコミ!1


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/07 19:58(1年以上前)

月々サポート放棄ならいつでも機種変更できます。
また、docomoの身勝手な改定で9月1日より新料金プランでないと月々サポートが適用外になります。

書込番号:17911797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/07 20:05(1年以上前)

月々サポートが適用外になるのは旧プランのまま機種変更した場合です。
この機種は現状在庫なく生産終了みたいなので12月以降なら次の機種になるとおもいますよ。

書込番号:17911821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/09/07 21:33(1年以上前)

機種不明

契約月数と月サポ適用回数

8月が21回目とのことなので、今年の4月以前の契約で契約日が1日でなければ月サポと契約月の関係は表のようになります。(契約日が1日だとドコモの場合特異日になるので月サポと契約月がずれません)
21回目が8月なので、24回目は11月で契約月数は23ヶ月目。24か月目の12月なら前機種の月サポを満額受け取ってから機種変出来ます。また2年契約の更新月は25ヶ月目になるので来年の1月ということになります。

書込番号:17912186

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/07 23:05(1年以上前)

2年契約の解約金免除の更新月は過去からの契約状況に左右されるのでMOVA時代からの長期契約者などの場合は25ヵ月目とは限らないです。

書込番号:17912617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/08 17:58(1年以上前)

> 2年契約の解約金免除の更新月は過去からの契約状況に左右されるので

以前は契約した月から月々サポートが適用されましたが、現在は契約月の翌月からの適用に変更になったようです。(他社に合わせた?)
私がプラスXi割に契約したのは2012年12月で月サポ開始も2012年12月。
月サポ終了が今年11月。更新月は来年1月です。
従って解約金無しで解約するにはパケット代を2か月分負担する必要があり、月サポ割引額が高額(2台で6510円)のため、けっこう負担がでかいです。
2か月分だと余計な出費が1万3千円以上となるのでこれを少しでも節約できないか検討しているところです。

書込番号:17914616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/08 18:09(1年以上前)

月サポ適用月の改定については他の方も書かれてましたね。
失礼しました。

書込番号:17914652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 月乃光さん
クチコミ投稿数:104件

2014/09/08 21:26(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます

8年前からドコモ一筋で使ってます
他の方がおっしゃるmova時代から使ってると又違うとは、どのように違うのでしょう?

書込番号:17915327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/09/08 22:07(1年以上前)

>他の方がおっしゃるmova時代から使ってると又違うとは、どのように違うのでしょう?

10年以上であれば、契約期間が1年単位になったり解約金が3,000円になったりしますが、8年では何も変わりません。

書込番号:17915522

ナイスクチコミ!0


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/09 00:15(1年以上前)

MOVAからFOMAにしてファミ割MAXなどに加入するとそこから2年契約がスタートしていますから、途中で旧Xiプランに変えてもファミ割などをやめていなければ更新月はファミ割のものが適用されています。
新プランのカケホーダイに加入した場合はファミ割などが解除になるので新たにそこから2年のカウントがスタートします。
私は旧Xiプラン契約した際、翌月が更新月でしたよ。さらに長期契約者なのでまた1年後に更新月がやってきました。
色々と契約が変わっていると、この機種を新プランと旧プランで契約中のもがあり、ごちゃごちゃになっています。強制的にXiスマホ割をなくされる日も近いかも。

書込番号:17916119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/09 10:01(1年以上前)

マーボー団さん

横槍失礼します

10年以上の契約者だと契約が1年単位になったり、解約金が3000円になったりとありますが

本当ですか!Σ(×_×;)!??

書込番号:17916903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/09 12:45(1年以上前)

>FUJIっ子 さん

折角スマホお持ちなら検索してみましょうよ。
検索したらすぐ出てきましたよ。
ドコモ公式サイトにあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/benefit/famiwari_max/

書込番号:17917276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/09 15:42(1年以上前)

マグドリ00さん

はい(^^;書き込みした後に検索してみました(^^;

自分にはあまり関係ない内容でした(^^;

書込番号:17917628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 月乃光さん
クチコミ投稿数:104件

2014/09/09 22:24(1年以上前)

ファミ割入ってないので機種変できるのは1月〜ですね
皆さんありがとうございま(ToT)す

書込番号:17918969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 月乃光さん
クチコミ投稿数:104件

2014/09/11 14:31(1年以上前)

返信遅くなりました。
ありがとうございます。
月々サポートが終わる1月には買えるということですね

でも9/1より新料金プランでないと月々サポートの適用出来ないとの書き込みがありましたが、今1年ちょっと使ってるますが今の新料金プランにしてません
ということは私もサポート外になるのでしょうか?

書込番号:17924175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/11 18:15(1年以上前)

> 月々サポートが終わる1月には買えるということですね

8月分が21回目なら11月分が24回目となり、月々サポートが終わるのは11月ではないでしょうか?
解約金が無料となるのは1月です。

> ということは私もサポート外になるのでしょうか?

11月分(24回目)まで月サポは付きますよ。
途中で機種変などしたら月サポは消滅しますが。

書込番号:17924756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/09/11 18:58(1年以上前)

スレ主様

>8/1〜8/31の分 全24回のうち21回目のご請求だといつ機種変してもいいのでしょう?
>でも9/1より新料金プランでないと月々サポートの適用出来ないとの書き込みがありましたが、今1年ちょっと使ってるますが今の新料金プランにしてません

ちょっと混乱してきておりますが、回線が2回線あるのですか?
それとも上部の21回目のサポート回線のを1年ちょっとと書かれているのでしょうか?

基本的に機種変更をするのなら先にも書きましたが何時でも可能です。
購入した翌日でも可能。
但し、残債がもしおありなら引き続き支払うか一括精算するかになりますし、月々サポートも消滅します。

スレ主様は24回の月々サポートを満額受けてから行いたいとの理解でよろしいでしょうか?
それでしたら12月となります。

また9月以降後に機種変更(新規契約含む)での月々サポートを受けるためには新料金プランのパケット契約が必須です。

書込番号:17924872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/09/11 20:29(1年以上前)

>でも9/1より新料金プランでないと月々サポートの適用出来ないとの書き込みがありましたが、今1年ちょっと使ってるますが今の新料金プランにしてません
>ということは私もサポート外になるのでしょうか?

月々サポートは、加入当時のプラン加入が条件での本体割引サービスですので新プランでなくても大丈夫です。機種変で月々サポートの条件に合うプランにすれば良いだけです。

書込番号:17925173

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクとどちらがスペック上?

2014/09/06 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:81件

こちらの機種が使い心地悪くないのでスマホデビューする親にもAQUEOUS を勧めてみようかと思いましたがソフトバンクから出たAQUEOUSクリスタル? の方が綺麗で母親が持つならこちらかなと迷ってます。
長く持つので素人にそれぞれのおすすめ教えてください<(_ _)>

この謎の文字が消せないのでそのままですみません→ダ

書込番号:17907703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/09/06 18:53(1年以上前)

おサイフケータイ、ワンセグが必要なければいいかも。

書込番号:17907754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 19:06(1年以上前)

よく調べたら防水もない?ようですね。
主婦にはこちらの方がよさそうですね。
ありがとうございます。
CMが上手すぎて食いつきましたが(^_^;)

書込番号:17907793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/06 19:11(1年以上前)

基本スペックに関しては全く別物です。
SH-04Fの場合は、ソフトバンク版で例えると、304SH相当のハイエンド端末と考えた方がイメージ付くかも?
知れませんね。

※厳密に言うと、SH-04F/304SHの場合は、液晶サイズ・液晶の素材(SH-04FはIGZOと言う酸化物半導体を使った
液晶)等が違いますが…。304SHと305SHの場合はS-CGシリコン液晶になります。
液晶解像度は、304SH/SH-04F(1,080×1,920ドット)・305SH(720×1,280ドット)

詳細は、このサイトのスペックを参考になさって下さい。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012606_J0000013372_J0000012473&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_7-1-2-3-4-5,104_8-1-2-3-4-5-6-7,105_9-1-2-3-4,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,109_13-1-2,107_11-1-2

この端末の場合は、ミドルレンジのスマホになりますから、ハイエンドのSH-04Fと比較するのは酷だと私は思います。
ガラケー機能が不要あれば、この端末を検討しても良いと思います。

書込番号:17907815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 19:14(1年以上前)

丁寧にありがとうございます

書込番号:17907820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/09/06 19:14(1年以上前)

お母様がお使いとの事でそこまでハイスペックは
必要ないかもしれませんがクリスタルは入門モデルです。

ベンチマークを見ると処理能力は半分以下です。
テレビ機能や防水もありません。

年末には性能面でもSH-04Fに、匹敵するクリスタルXという機種も出るようです。
こちらもフルセグと防水は非対応ですが。

書込番号:17907824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 19:21(1年以上前)

ありがとうございます。
今どき非防水なのが謎ですね。
親が使うのにそれほどハイスペックじゃなくてもいい気がしますがよく相談してみます。

書込番号:17907851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/06 20:20(1年以上前)

端末よりも会社の良し悪しの方が重要かも。

書込番号:17908105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 20:36(1年以上前)

なか〜た♪さん

304SHもIGZOですね。
スーパーCGシリコン先代の302SHや303です

スレ主さん
液晶は使う人の好みでしたのでその辺も踏まえてお母様に実際さわって見せてから選ばれると良いと思います。

書込番号:17908161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 20:39(1年以上前)

連投失礼します

先程303SHはシリコンといいましたが誤りで、こちらはIGZO液晶です。失礼しましたm(__)m

書込番号:17908171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。
慌てるのもよくないのでよく検討してみます。

書込番号:17908176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 20:41(1年以上前)

シリコン液晶とは初耳なのですがなんでしょう。?

書込番号:17908180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 20:43(1年以上前)

シリコン液晶調べたら出てきました。

書込番号:17908193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 20:45(1年以上前)

念のため参考に
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/20130129_585444.html

書込番号:17908205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/06 20:50(1年以上前)

>マナフィスさん

ご指摘ありがとうございます。
そうですね、304SHの場合は5.2インチのIGZO液晶ですね。失礼致しました。m(__)m

書込番号:17908228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 21:01(1年以上前)

なか〜た♪さん

いえ、何時もスレ参考にさせてもらい勉強させていただいてます。

勘違いや間違いは断然私の方が多いので。

書込番号:17908268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/08 07:54(1年以上前)

防水と言っても、今ある普通の端末は「濡れても、即故障とはならない」っていう程度の認識でいた方がいいかも

書込番号:17913308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/08 22:20(1年以上前)

分かる人には分かると思いますが、スマホの端を持ちながら回転させるには狭額過ぎるのは無理があります。
使い勝手で選ぶならドコモの方をお薦めします。
狭すぎるのはご操作の要因になると思います。

書込番号:17915613

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/08 23:38(1年以上前)

>スマホの端を持ちながら回転させるには狭額過ぎるのは無理があります

たぶん、これは5.4インチにもなると当てはまる人は限られるかも。
(ソフトバンクなどのサイズは実際に触ったことないので、いくつから?っていうのは不明)
このクラスは握らずに使うのが、慣れた自分だけでなく貸して初めて使う人も使いやすいのかなと思います。
正直、握るにはでかすぎです。
手のひらに乗せてるだけなので、画面を回転させるときは角を親指でひょいっとやってます。

リンクのストラップを使っているので、落下の心配はないです。
リングを使わない人は枠を摘まむようなことがあるのかな?

書込番号:17915984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

SIMカードが抜かれたと・・・

2014/09/06 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:32件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

本日ゲームアプリ起動中にいきなり「SIMカードが抜かれました。再起動します。」
と表示され勝手に再起動されました。
再起動後に同ゲームアプリを起動すると中断された途中からスタート出来ましたが、
なんだか気持ち悪くてたまりません。

勿論ですがアプリ起動中にSIMの抜き差しをする様な真似はしてませんし
蓋を開けたりもしてません。
何が原因なのか解らずで、またなったら嫌だなぁと思っております。

この様な事象の原因が解る方、もしくは同じ様な症状が現れたと言う方いらっしゃいませんか?
何度も起きるようでしたらドコモショップに行かなきゃと考えております。
理解し辛い文章かもですが、宜しくお願い致します。

書込番号:17906047

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/06 09:36(1年以上前)

SIMカードの接触不良でしょう。
一度抜き差しして様子を見てください。

書込番号:17906055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 09:52(1年以上前)

P577Ph2mさん
早々の書き込み、有難うございます。

そうですね、それが一番考えられる対処法かもしれませんね。
購入後一度も抜き差ししないで2ヶ月過ぎたもので、
挿し直しは考えませんでした。
やってみて暫く様子見ます。

書込番号:17906107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/01/17 14:30(1年以上前)

私も購入してから6ヶ月頃から一週間に一回SDカードが抜かれました。と再起動します。他になってる人又はドコモに相談された方いないですか。

書込番号:18378928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2015/01/17 15:44(1年以上前)

RKスパーダさん
simの接触不良の可能性が高いですね。
以前ほかの機種ですが、同じ症状で困ったためドコモショップでsimカード交換していただいて直った経験があります。
一度、ドコモショップで相談された方がよいかもしれません。
sim交換は無料でした。

書込番号:18379136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るキー

2014/09/05 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:1件

戻るを押しても 戻らない事が増えてきました。
故障でしょうか?

書込番号:17905011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2014/09/05 23:13(1年以上前)

一度初期化してはどうでしょうか。

書込番号:17905069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/09/06 06:19(1年以上前)

再起動。
SIM・SDの入れ直し。
電池が外せれば、はめ直し。(出来る機種のみ)
初期化。

書込番号:17905635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

標準

在庫なし入荷未定

2014/09/05 02:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:18件

Xperia Z2とどちらにするか悩み、ZETAを購入しに地元の量販店、DSを回りましたが、どこも在庫なしの入荷未定でした。
(オンラインショップ含む)
仕方なく、Xperia Z2を購入して帰ってきました。(こちらもスマホです。)

Xperiaもそうですが、生産は終わっているそうです。

冬春モデルの発売まで、iPhone(新型含む)で繋ぐのでしょうかね。
あまりに早い市場在庫の枯渇に驚きました。

書込番号:17902262

ナイスクチコミ!3


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/05 14:14(1年以上前)

ようやく現スマホの2年の支払いが終わったので機種変に考えてたのにもうですか。
オンラインショップの在庫切れを見てたのでかなり人気なんだなとは思ってたけど、まさかもう生産終了とはびっくり。
まいったなあ。

書込番号:17903444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/05 14:49(1年以上前)

iPhoneが出る前に全部さばいておかないと、不良在庫の山になるのは目に見えていますから、うまく処理できたということになります。
そもそもキャリアから見れば、夏モデルの方がiPhoneが出るまでのつなぎでしかないです。次の勝負は、iPhone需要が一段落する来年はじめからでしょう。

書込番号:17903514

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/05 15:39(1年以上前)

夏モデルで1番人気がAQUOSゼータでしたからね。
私の地域はZ2も店頭にないです。

最終予約の入荷も9月2日で予約も数台入荷で終わりですと言われましたが9月越したら旧料金プランの毎月サポートが一切付かないので私はスルーしました。

書込番号:17903632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/09/05 17:08(1年以上前)

今使っているSH10Dが、朝100%だったのがたいして使わなくても昼には20%になるので機種変しようと昨日ドコモショップに行ってきました。
ショップのお姉ちゃんと色々話しをして超オススメと言うのでたぶんこれに替えるからまた来ますって言って店を出たのに今日ここのクチコミで生産中止を知ってドコモショップに電話してみたところ、やはり在庫無しで再入荷もないと…

なんで昨日あんなに長く話していたのに言ってくれなかったんだろう…(-_-;)

今回は電池パック買って我慢だな(T_T)

書込番号:17903798

ナイスクチコミ!0


ttmsrさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/05 18:02(1年以上前)

私も昨日DSに行ったら在庫なし、入荷もしないと言われました。
仕方なく、カメラのキタムラ寄り在庫ありますか?と聞くと
取り寄せになるので2日待って下さいと。

頭金なし、オプション加入なしと言われたので意外と穴場?かも

書込番号:17903955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/09/05 18:13(1年以上前)

やはり新型iPhoneの発売を見越しての生産・在庫調整でしたか。
今日、未練がましく会社近くのヨドバシを覗いたら、ZETA売り切れ、Z2最終入荷の札が貼られていました。
(あ〜あ・・・ZETAほしかったな。)

恐るべしiPhone人気。

書込番号:17903991

ナイスクチコミ!0


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/05 19:25(1年以上前)

いままでも大体、新製品は発売日から3ヵ月で生産終了や調整でしたよ。半年以上経っていても販売している製品も製造日は発売日から3ヵ月くらいまでです。
発売日の半年以上経っている製造日はリフレッシュ品くらいです。

iPhoneが人気なのは日本だけです、SD使えないのにクラウドハッキングなど不安要素もあるからどうなるかなぁ。
月々サポートもiPhoneについては大幅見直し予定ですし、端末自体に最近は魅力がないので他社製品がつなぎになるようなことはないでしょうね。
MNP流出防止効果はたいして無かったですしね。

書込番号:17904189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/05 22:10(1年以上前)

昨年の夏モデルや冬モデルはまだ売れ残っているのに、今年の夏モデルはかなり発注数が少ないのでしょうか。
国内メーカーは儲からないでしょうね。こうなると生き残るのは韓国、中国などのグローバルスマホメーカーでしょうか。

書込番号:17904831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/05 22:58(1年以上前)

昨年モデル売れ残りは
サービス開始当初Xiにした人は大体が今年の夏に2年間の支払いが終わり機種変更した人が多くいました。しかし、昨年下半期は他社のiPhoneブームがあり流出まつりでしたからあまり買う人いなかったんです。

書込番号:17904999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/09/06 09:37(1年以上前)

昨日、閉店間際にケーズデンキ寄ったら各色1台ずつ在庫ありました!

時間が無かったので取り敢えず黒を取り置きしましたが、オレンジの方が良かったかな(^_^;)

書込番号:17906061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/06 12:05(1年以上前)

iPhoneは在庫を大量に処分しないといけないので他の機種は発注終わってiPhoneだけを売る作戦でしょうか。

海外てはギャラクシーなどが一番なのに、日本はおかしいですね。

書込番号:17906533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/06 14:22(1年以上前)

ヨドバシ新潟に連絡したところ、やはり今後の入荷はないらしい。
販売終了が早すぎ。(∋_∈)
購入検討してたのに…。

書込番号:17906988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/08 18:34(1年以上前)

新製品のサイクルの早さや、ドコモの次なる戦略?の為か販売終了は確かに年々早まっている様に思います。

私は買うときは発売日を基本に購入していますが、こう言った口コミを拝見すると早く購入して良かったと思います。

やはり欲しいと思った時が買いかな?と言うのもまんざらではないようですね。

購入しそこねた方々には残念に思いますが、次は是非欲しいと思った時に購入して下さい。

最初は不具合など不安はありますがアップデートでなんとかなると思って、迷わず飛び込んでいます私なんかは(^^;

書込番号:17914705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/09/09 18:47(1年以上前)

もう生産終了ですかー‥。

ドコモがiPhoneを扱い始めたせいか昨年の冬モデルの在庫がまだ余ってるようだし、今回は発注を減らされたのかな‥。

価格がメチャ高かったから下がるのを待ってから買おう!と思っていた人、いると思います。なんだか勿体ないなあー‥。

書込番号:17918074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/16 11:59(1年以上前)

新宿南口のヤマダ電機を覗いたら、まだ売ってましたよ。

書込番号:17942924

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/16 23:50(1年以上前)

それなら、もしかしたらあるかもと、仕事の帰りに近くのヤマダを覗いて見るつもりでしたが、どうせならDSの方がいいと思って、ダメもとで近くのDSに閉店直前に寄って在庫を聞いてみた。
驚いたことにブラックのみ店頭在庫が数台あった。
一応ホワイトの在庫がないか聞いてみたが、やはり系列店にもホワイトはないとのこと。
今日はもう事務手続きができないので、後日手続きをするということで取り置きしてもらいました。
ちなみに店はDS日野店です。

どうしてもほしい方、ドコモオンラインショップは全て売り切れてますが、量販店やDSにもしかしたらまだ在庫が残ってるかもしれないので、聞くだけ聞いてみた方が良さそうです。

書込番号:17945808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/21 16:20(1年以上前)

ネットで白ロムを探しても在庫なしの所が多いですね。

今は手に入れるのが困難な機種かもしれません。

書込番号:18076044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/10/21 20:29(1年以上前)

ムスビーで白ロム出品してますよ。

書込番号:18076727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/22 07:29(1年以上前)

ぶらっく★まじっく様

ムスビー確認しても「出品募集中」ですがムスビーにあると言うのは昨日の情報ですか?

書込番号:18078134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/22 14:14(1年以上前)

機種不明

かなりレア状態なので、さっきまであったとか今見たら売ってたってことがまだまだ続きそうですね。
時期モデルが発売されたらもう少し流通してくるんでしょうね。
私が見たときもムスビーは取引中でした。

書込番号:18079056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのエラー

2014/09/03 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 milkey-wayさん
クチコミ投稿数:54件

ここ最近、カメラのエラーが頻繁してます。。
撮るまでは平気なんですけど、シャッターを切るとフリーズしたあと、画面が二分割に別れたみたいになって、エラーメッセージが出ます。

画質が良いのでこれで撮りたいのに、急にエラーになるから困ってます…
再起動すると復活するんですが、保存先のSDなのか、本体の故障なのか、どっちなんでしょうか…??

書込番号:17895636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/03 04:56(1年以上前)

自分のSH-04Fも全く同じ症状が頻発します。

保存先は本体、SDカード関係無くエラーが出るようですので、少なくともSDカードが原因ではないようです。

試しに、Google標準のカメラアプリ等で色々試し撮りをしてみましたが、同様のエラーが出ることは有りませんでした。

「SHカメラ」でのみ発生する現象のようです。
他のカメラアプリ以上に複雑な処理をしていて、それがエラーに繋がるのか…
詳しい原因は分かりませんが、アップデート等で改善されれば良いのですが…

書込番号:17895715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/03 08:36(1年以上前)

カメラはよく使いますが、トラブルは起きたことはないですね。

保存先はSDカード、フルHDで撮影してます。

書込番号:17896027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/03 10:29(1年以上前)

何枚か撮影していて気がついたのですが、 縦の構図で撮るとエラーが発生しやすいようです。
画面を横にして撮ったときは何の問題も無く撮影ー保存できました。
更に言えば、解像度は13MEGAの時が一番発生しやすいようです。
現象もその時々で、出るときと出ないときの差が有るため、最近はエラーが出ても気にしないようにしてます。
エラーが出ても、カメラアプリが終了されるだけで、画像の保存はされているんですよね。

書込番号:17896303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/03 19:33(1年以上前)

13M以外でも発生するんでしょうか?

自分は縦と横の撮影割合は1:10くらいで撮影機会は少ないですが、
連続で撮影してもエラーは出てないですね。
ちなみに、殆どかがフルHD、わずかに4Kで、
13Mは選択しないです。

書込番号:17897632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 milkey-wayさん
クチコミ投稿数:54件

2014/09/03 22:34(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます!

せっかく良さそうに撮れたものも、エラーで終了してしまうので困りますよね…
僕の場合は、エラーになったあと、操作できるときは画像が保存されてるんですけど、操作できなくなってしまうときは、再起動しないと使えない時もたるので、いつなるのかが不安です。。


設定が13Mなんですけど、念のために変更したほうがいいんでしょうか。。。

書込番号:17898301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/09/19 23:52(1年以上前)

私も、撮影サイズを13Mにしたとたんにカメラがすぐ落ちたりフリーズしたりします。

フルHDだとふつうなんですがね。。。

書込番号:17957724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)