AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

録画ワンセグの再生時に

2014/07/04 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 comcom110さん
クチコミ投稿数:7件

先日、ワールドサッカーを、ワンセグで電波は良好、2時間録画しました。
再生して、視聴していましたが、30分:02で画面の中央で読み込みみたいな丸いマークが一瞬出て再生が停止します。
再生を押すとまた視聴できますが、約2分後にまた停止、さらに再生、又約1分後に停止の繰り返しになります。
次の日、同じ録画した番組を再生、停止した30分;02を過ぎても停止しませんでした。
その後2時間停止せず、視聴できました。どなたか同じ症状の方がおられますでしょうか?
また、何が原因でしょうか?よろしくお願いします。
毎日なるわけでわありません。日によって、この症状がでます。その他の録画番組再生でも止まります。
参考までに
(ソフトアップデートはWi-Fi時のみ設定で、再生時その他のアプリは立ち上げていません。外出で視聴しています)

書込番号:17698168

ナイスクチコミ!1


返信する
梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/05 13:00(1年以上前)

容量が大きいから処理が追い付いていないのでは?
常駐していたり再起動してないなどの理由でメモリーが少なくなっているとなるのではないかなぁ。

再生前に再起動とかすると問題無いならメモリー不足の可能性が高いです。ワンセグだからフルセグよりは容量小さいけど。

書込番号:17700120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bright keepの通知について。

2014/07/04 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:125件

本日買いまして設定等完了したのですが

画面上の電波とか表示されるところに

Bright keepが、ずっと出てまして消せません。

設定を見ても消すところが無いのですが、
どうやったらけせますか?

教えてください

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:17697878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/07/04 22:07(1年以上前)

機種不明

このような選択肢があるはずなのですが…?

書込番号:17698083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:125件

2014/07/04 22:59(1年以上前)

zuiryouさん

今確認したら、ありました(^o^;)

見落としてたようです。写真までのせてもらいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17698289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/04 23:19(1年以上前)

解決済みのところもうしわけないです。
このアイコンは操作の認識している間は一定時間点灯していますが、一定時間操作しないと消え再度操作すると点灯する仕様です。時間はスリープ設定時間にもよります。
しかし、動画などを端末に触れずにしばらく再生するとアイコンが再点灯しなくなるバグがあります。この時brightkeepが機能しているかいないかわからない状況になります。このバグあるから通知なしだと更に機能しているかわからないです。docomoでも把握はしているが現状どうにもならないそうです。

書込番号:17698365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/21 15:14(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

私はSH−02Eを使用しておりますが、このBright Keep機能の件、この年末年始にドコモのお客様相談室を通しまして、シャープに問い合わせていただきましたところ、画面を点灯させたままポケットやバッグなどに入れても点灯し続けないように、意図的にそうしているといった回答をいただきました。

今後の新製品でも変えるつもりはないので、Bright Keep機能と同じような働きを持つアプリで対応してほしいということでした。
ですので「仕様」ということなので、バグや不具合ではないです。


ちなみに私は以下のアプリを使っております。
色々とこの手のアプリを試しましたが、少なくてもSH−02Eにおいてはこのアプリがあっているようです。
SH−08EにはBright Keep機能がないので、画面点灯時間を最小にし、同じくこのアプリを使っております。

ご参考までに。

Gravity Screen - On/Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree&hl=ja

書込番号:17755537

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハードとソフトの相性はどうですか?

2014/07/04 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

以前、Andoroid2時代のAQUAS Phoneで修理を5回出して、店員の勧めでサムソンかSONYにした方が良いよと言われたことがあります。
どっかの修理にだすと、違うところがいかれてまた修理に出すという状態でしたので、ちょっといまわしい過去になっています。
ハードがAndoroidとの相性が悪かったみたいなのです。
この機種にはそういうことはありませんか?
Andoroidもバージョンが上がりそういうことはなくなったのでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:17696218

ナイスクチコミ!0


返信する
梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/04 13:28(1年以上前)

そういう事はどこのメーカー製品を購入しても運です。
相性自体が確実性のない場合に用いる言葉なので。

書込番号:17696519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/07/04 13:45(1年以上前)

以前のAQUAS Phoneでは、相性というのか、どの個体でも同じ症状でした。
修理5回、そのうち機種交換1回でも起こっておりました。

書込番号:17696562

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/04 13:53(1年以上前)

Android端末にハードとAndroid OSとの相性が悪いとなると、一体どのOSを載せれば相性が良くなるのか気になりますね。
恐らく当時はまだどちらも不安定だったってことでしょう。

書込番号:17696591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/04 14:13(1年以上前)

おびいさんが仰るように、当時はまだAndroidも不安定で、各社で使っていたCPUも統一していませんでしたからね。

多少はアプリやハードの相性があるにしろ、今のスマホはほとんど不安定になる事もすくないですよ!

書込番号:17696653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/04 14:29(1年以上前)

>マナフィスさん

フォローありがとうございます。
確かに昔のAndroid端末はフリーズや勝手に再起動等は日常茶飯事でした。

今はCPUも高性能なものが奢られていますし、Android OSも進化しています。
最近の端末色々と使いましたけど、フリーズはアプリに依って稀にあるものの、勝手に再起動してしまうことは殆ど無くなりましたね。

書込番号:17696679

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/07/04 14:41(1年以上前)

ありがとうございます。

ハードもOSも進化しているから大丈夫そうですね。

書込番号:17696705

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/04 17:58(1年以上前)

スマホが出始めた当初から、まだ使い物にならないとずっと思ってました。

最新ソフトウェアでは普通に使ってて落ちることはないですね。
発売時には多少不安定でしたが、今では安心して使えてます。
この機種なら使ってて苦労は少ないと思いますよ。

若干、改善が必要なところはありますが、
ハードとしてダメだとは思わないです。
やっと使えるレベルになったと言えるんじゃないでしょうか

書込番号:17697194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/07/05 00:40(1年以上前)

ありがとうございます。

この機種は大丈夫そうですね。

書込番号:17698669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi接続の通信速度

2014/07/04 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

今回はWifiの速度について
(また今度LTEの速度も触れようかなと)

うちでは2.4GHzの11n無線APを使っていますが、
この機種を繋ぐとリンク速度が65Mbpsになります。
LANの内部で通信すると3MB/sくらいしかダウンロードできてないですね。
外と通信するときはLTEの方が速いかも?

APは倍速モードの40MHzも機能がありますが、通常の20MHzしか掴めないみたい。
マルチパスは対応してないんですかね?対応と記載が見つからないからないのかな。
パソコンのリンク速度は300Mbpsって出ていて、
LAN内部のダウンロードはこの機種の半分くらいの時間で終わります。

5GHzや11acを使ってる人はどれくらいの速度が出てますか?
この機種の上限がどれくらいか知りたいです。
回答お待ちしてます

書込番号:17695235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/08 20:08(1年以上前)

当方2.4gでは65Mbpsですが同じルーターで
5g 11n 40Mhzで135Mbps
5g 11ac 80Mhzで390Mbps
で表示されて接続できます、
スマホは内蔵アンテナが一本なのでこれ以上は無理だとおもいます。

書込番号:17712134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/07/08 20:39(1年以上前)

ありがとうございます。
5GHzだとちゃんと速度は出てますかね?

書込番号:17712250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/09 15:36(1年以上前)

100Mbps越えると測定サイトも測定アプリも基準がバラバラなのか、あてにならないので、詳しくベンチしてませんが、速いですよ、かなり。

あくまで体感ですがサイトの表示速度が65→135→390Mbpsとかわるにつれ倍々に早くなります。
390Mbpsではdビデオのダウンロード視聴で1Gくらいのファイルもあっという間でした
バッチリ速度は体感しておりますよ。

書込番号:17714418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/07/09 21:40(1年以上前)

マルチパスでなくても規格にあった速度が出るんですね。
有益な情報ありがとうございます。

古い無線AP使っていて、パソコンでは速度が気にならなかったのですが、
それと比較、LTEと比較して遅すぎたのでこの機種のWifi通信を疑ってました。
早いうちに無線APを買い換えることにします。

書込番号:17715488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/10/18 15:32(1年以上前)

無線APを変更しました、

5GHz、11acで接続したところ、かなり速くなりました。
ドコモスピードテストを使って測定したところ、5GHz、11acの接続では下りが195Mbps、上りが99Mbpsと
やっとLTEよりWifiのほうが速くなりました。
(測定は1回だけ)
ちなみに、以前の環境では下りが30Mbps程度、上りが40Mbps程度でした。

書込番号:18065383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2015/02/17 09:46(1年以上前)

フレッツ光の設備が200M/100Mでした。

NASからのファイル転送は
microSDからmicroSDXCに変更したら5MB/s程度だったのが7MB/s近い数値が表示されるようになりました。
いろんなところがボトルネックになってる。

書込番号:18486469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

画面OFFについて

2014/07/03 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:72件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

最近画面消灯が機能しない時があります。DSでみてもらっても消灯するときもあって原因がわかりませんでした。置いたらすぐに消灯にして、更に15秒で消灯するように設定してあります。 ソフトウェアの更新からこのような症状がでたような気がします。

書込番号:17694300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/03 21:44(1年以上前)

私も購入してから消灯せずにそのまま付いてることが多々あります…

アップデート後も変わらずです…

なんなんですかね(-_-#)

書込番号:17694421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/03 22:14(1年以上前)

自分のは問題ないですね。
アプリとか、カバーとかの影響じゃないですか?

書込番号:17694569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/03 22:34(1年以上前)

カバーの影響でグリップセンサーが誤作動する場合があります。
カバー付けているならはずして確認、もしくはカバー無しでの確認。

つけていないなら、brightkeepなどの設定とかを確認。

書込番号:17694661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/04 01:09(1年以上前)

初期からありましたね。
カバーありだと誤動作があるみたい。
グリップセンサーをカバーありの設定にしていると、
たまにセンサーの反応がおかしくなり、
放してもまだ触っていると誤動作するときがあります。
カバーを少し押すように強めに握って放すとグリップセンサーが戻ったりします。

事象が起きてるときにセルフチェックにて確認しました。
気付いたら素直に電源ボタンで消灯してます。

書込番号:17695208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひひこさん
クチコミ投稿数:17件

2014/07/04 08:19(1年以上前)

自分の場合はスレ主さんとは少し違うかもですがアップデート後辺りから同じような症状になりました。
ホーム画面やアプリの画面等では15秒設定で消えるのですが何故かグーグルブラウザで開いた画面だけが全て消えなくなりました。ブラウザで開いた画面だけ電源キーで画面を消灯しないと何時間も画面が消えませんでした。

勿論設定もいろいろ試し151に電話しましたがドコモの方でもなかなか理由が分からずSIMカードを抜いたりいろいろ設定試したり、結局1時間半位かかってこれでダメなら他に可能性は…と言われ最後にブラウザを初期設定に戻して直りました。

自分も最初は他の方と一緒でグリップセンサーの誤作動かなと思っていたのですが違いました。自分の場合はブラウザで開いた画面だけだったのでスレ主さんの参考になるか分かりませんが。

書込番号:17695674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/04 09:21(1年以上前)

皆さんありがとうございます。私だけではなかったんですね。
確かにカバーを外した時は消えるようですが、グリップセンサーが上手く働かなかった時は消灯しない確率がたかいです。
皆さんのご意見のようにカバーやグリップセンサーが関係しているように感じます。
アプリが干渉しているのかと端末の初期化もしたのですが…
この機種では初めての不具合です。brightkeepはオンで置いたらすぐ消灯にチェックははいってます。

書込番号:17695837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/04 11:25(1年以上前)

外して正常なら端末不具合ではなくカバーの不具合です。
グリップセンサーが持っていると認識しているのでしょう。
カバーもグリップセンサー対応なっていても厚みが様々だったり変形していたりと造りが雑なものだと問題おきています。エレコム製のハードケース厚さ0.8mm利用していますが今のところ問題なしです。これもハズレ引いてないだけかもしれませんが。

シリコンタイプのソフトケースは湿気など最近の気候で誤作動しやすいとは聞きました。

brightkeepは画面に触れることと、グリップセンサーの両方で使用中を認識しているのでグリップセンサーOFFでも機能します。

書込番号:17696156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/04 12:09(1年以上前)

グリップセンサーでカバーありにしてると起きますね。
事象が起きてるときに、カバーを外しても
グリップセンサーを握り直すまで誤動作し続けるので
カバーを変えても解決はしないと思います。

書込番号:17696271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/04 13:06(1年以上前)

大変参考になる返信ありがとうございます。みなさんのご指摘のようにグリップセンサーをカバーなしにと、グリップセンサーをオフとそれぞれ10回程試してみたら、現象が改善されました。カバーを外してもグリップセンサーが機能しなかった時は何回かオフになりませんでした。
カバーはソフトタイプのグリップセンサー対応のをつかっているのですが…
今後はグリップセンサーカバーなしかOFFで使ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:17696448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

SH04Fの待ち受けについて教えて下さい

2014/07/03 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 もと星さん
クチコミ投稿数:82件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

写真を待ち受けにしたら白い枠は取れないんですか?

書込番号:17693906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/03 19:49(1年以上前)

写真を見ないで判断するのは難しいですね。
白い枠とは?

アプリで壁紙ぴったんと言う物が有りますので、インストールして試してみてはいかがでしょうか?

因みに白い枠とはその写真事態にあるのですか?

書込番号:17693944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/03 20:22(1年以上前)

写真の元データやサイズがわからなければ回答のしようがないです。

書込番号:17694051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/03 20:57(1年以上前)

小さい画像を選択しても白い枠は出てないんですけど、
どんな方法で設定しましたか?

スクリーンショット添付できれば伝わりやすいと思いますが、
壁紙とかではなくホーム画面に枠があるんですかね?

書込番号:17694204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)