AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信11

お気に入りに追加

標準

通話中、勝手に保留になる

2014/06/25 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:14件

通話中に、勝手に保留になってしまいます。
通話中突然、音が聞こえ無くなり、暫くするとまた通話できる状態になり、先方に聞いてみると、通話不可の間、ずっと保留音がなっていたとのことでした。
購入して約一ヶ月ほどですが、今までに30件くらいその様に言われました。
通話の先方から「失礼だぞ!」とか、怒って通話を切断されたりした事もあります。
保留音であることは、複数の通話相手先に確認の作業をしたので、間違いないと思います。

04fを使っている方、私以外にこんな症状の方、いますでしょうか?

対策として、一切のボタン類に指を近づけない、近接センサーをちゃんと効かせられるように本体の上部は耳に押し付けまた、画面上の保留ボタンから頬を遠ざけるために下部は4cm以上浮かし、さらに遠ざけるために本体下部を顔の前方にずらせて通話してます。

が、本日はこれでも幾度と無く勝手に保留になりました。

お手上げの状態です。

アドバイス、ご意見など、お知恵を拝借できればと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:17666112

ナイスクチコミ!26


返信する
靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/25 23:05(1年以上前)

ドコモショップに持ち込めばよいのでは。
電波やハード的な不具合はここで聞いても解決しませんから。
故障などであれば他のかたは症状でませんし、通話に問題あるなら仕様にもなりませんし、結局ドコモショップへとなりますので。

書込番号:17666309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/25 23:22(1年以上前)

そのようなことに一度もなったことはないです。
一度、明るさセンサーのセルフチェックをしてみては?

設定、便利機能、セルフチェックからできます。

書込番号:17666387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:14件

2014/06/25 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。
チェックかけてみます。
結果、ダメならdocomoに持ち込みます。

書込番号:17666443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/26 01:52(1年以上前)

回線終端装置やモデムのインジケーターを見ないと何とも。こちらは警告ランプが点滅しているなどありませんか?
無線LANが接続されているならそのインジケーターも見たいね。こちらはランプが点灯しっぱなしだったり、警告ランプが点滅しているなどありませんか?

モデムが悪いなら無線LANを換えても無駄→あまり多いなら交換。無線LANのランプが点滅しないようならこれがおかしい→再起動だし、頻繁なら買い換え。

書込番号:17666799

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2014/06/26 12:21(1年以上前)

私も同じ症状でしたが、【通話設定】→【置いたときの動作】をOFFにしてからは解消しました。

書込番号:17667715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14件

2014/06/26 15:23(1年以上前)

セルフチェックはすべてOKでした。

インジケーター?警告?LAN?
モデム? すみません。分かりません。

設定で、置いたら保留にしてましたが、OFFにしました。
変更後、まだ多く通話しておりませんが、今のところ、一度も勝手に保留になってません!
ありがとうございます! (__) (^^)

書込番号:17668135

ナイスクチコミ!15


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/27 00:56(1年以上前)

機種不明

こちらも設定はOFFでした。
他の反応が悪さしてるんですかね。

カバーは付けていたりしますか?

書込番号:17670224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/06/27 07:16(1年以上前)

ええ。カバーをつけてます。
が、カバーを付ける前から通話中に勝手に保留になってしまっていました。
購入後、早い段階で置いたときの動作を保留に選択していたので、多分原因はこれだと思っています。

恥ずかしながら、私、静電気が多い?様なので、それも影響しているのかも…、とも思います。

書込番号:17670605

ナイスクチコミ!9


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/27 08:32(1年以上前)

置いたときxxの機能が何をもとにしてるかわかりませんが、
グリップセンサーの反応で機能してるとしたら、
センサーから手が離れたり、カバーで反応が鈍くなることで
意図しないタイミングで動作してるのかもしれないですね。

書込番号:17670771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/06/27 13:50(1年以上前)

置いたときの動作の設定の所に、「グリップセンサーが無効の場合は動作しない」とのコメントがあるので、グリップセンサーを使った機能ですので、カバーや握り具合によって、保留等の機能が働いてしまうかも知れませんね。

書込番号:17671450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/17 22:11(1年以上前)

私も勝手に保留音になる症状が頻発し困っています。上司と通話中には、何やってんだって怒られる始末。どうにかなりませんかね。とりあえず上記のように設定いじってみて様子見ます。

書込番号:17743285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:2517件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

晴天の日本海

18時頃の沈む夕日(まだ明るい)

お昼

室内

SH-04Fを購入して一か月が経ちました。
不満なメニュー画面はGo Launcher EXを導入して好みの仕様にしています。

今回はカメラ機能について。
やはりSH-04Fは室内など光量が少ない場所は不得意です。
スペックは分かりませんが、ipodの方が室内で撮影する場合は上かな。

でも屋外での性能は断線上だと思いました。
撮影は全て4K画素。
特に逆光などの場面では自動で補正をしてくれるので、肉眼で見ているかのように撮影できます。

画像センサーやレンズの明るさなどを比べると、デジカメにはかないませんが屋外どこでも気軽に撮影できると思えばかなり活躍できますね。

やはりネックは暗い室内撮影。
でもこれは一眼レフレベルでも明るいレンズを選ばないとぶれることがあるので、ある程度経験を積めば撮影するコツがつかめると思います。
今はオートで撮影していますが、照明の色に合わせモードを変えるとより自然に撮影できるでしょう。

自分はまだ撮影するときにどこをもってシャッターを押せばいいのかいまいち慣れていません。
これも慣れなのでしょうか?

書込番号:17665419

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/25 20:49(1年以上前)

F値1.9以上に明るいレンズとなると最早スマートフォンでは無理かと思います。

書込番号:17665465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2517件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/25 21:07(1年以上前)

確かにF値1.9なら十分明るいレンズですね。

なのに室内では思ったように撮影できない。
腕の問題もありますが、レンズを大きくする(直径)、画像素子を大きくするなどの改良で改善は可能なのでしょうか。
(勿論次回機種の話です。)

雑誌の評価ではZ2の方が上なのでどこが異なるか気になりますね。

でも室外では一眼レフと別の意味で素晴らしい写真を撮影できるので満足度は高いです。

書込番号:17665561

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/25 21:18(1年以上前)

Z2は一般コンデジ並みにセンサーサイズが大きいですし、プレミアムおまかせオートでは2,000万画素を800万画素にシュリンクして高画質化を図っています。
その辺り多少は影響しているのかもしれません。

ただ、この端末もフレーミングアドバイザーや多焦点撮影などシャープ独自の機能も搭載されているので一概に甲乙付けがたいと思いますよ。

書込番号:17665622

ナイスクチコミ!1


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/25 21:19(1年以上前)

カメラのことを話始めると結局、デジカメ買いなさいとなってしまうのでね。スマホのカメラ機能を向上させ過ぎるとデジカメ売れなくなるから不満が多少はでるようにしてある。

書込番号:17665627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/25 23:35(1年以上前)

明るさが足りないというよりは、
明かりが少ないところではオートフォーカスが理想通りになりにくく、
オートフォーカスが失敗してるとその他のソフト制御もいまいちになるような印象です。
同じ場所で何度か続けて撮影しても、
オートフォーカスの結果でだいぶ違って撮影されます。

最近はズームが必要ない撮影は全てSH-04Fで済ませるようになりました。

書込番号:17666459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラウザでのウェブページ保存

2014/06/25 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

そんな内容のスレッドがここにあったような気がしたけど消しちゃったかな?
画面を開いてからは保存メニューないかもしれないけど、
リンク長押しで出てくるメニューに「リンクを保存」ってありますよ

書込番号:17663793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/25 12:41(1年以上前)

AQUOS PAD SH-06Fのスレッドのことでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000652374/SortID=17611491/

書込番号:17664264

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/06/25 23:39(1年以上前)

ありがとうございます。
これではないですね。
つい先日に投稿されて、返事もあったですけどね。

書込番号:17666469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/28 17:22(1年以上前)

「 書」メモのことでしょうか?

書込番号:17675772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/28 18:17(1年以上前)

htmでのオフライン保存と、jpg保存のスクリーンショットだと求める用途が異なると思います。

書込番号:17675950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像表示が遅い?

2014/06/24 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:7件

二度目の投稿になります。この機種を使い始めて一週間が経ちました。

で、使ってるうちにちょっと気になることが出てきたので皆様にお聞きしたいです。

画像を見てる時なんですが、写真をスクロールすると画像がモヤモヤ〜っとしてます。少し待つと鮮明になるのですが・・・・
それとツイッターの写真も少し時間を置かないと画像が出てきません。少し遅れて出てくるような感じです。

以前の機種ではそんなことは無かったのでちょっと気になって・・この機種の仕様なのでしょうか?

みなさんのはどんな感じなのかな〜?っとお聞きしたくてスレして見ました。もし、同じようなスレあったらご免なさい。

書込番号:17662270

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/24 22:04(1年以上前)

FHDは表示が遅いような気がします。

書込番号:17662538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/02 13:00(1年以上前)

いま試してみましたが、アルバム→設定→シャープネスのチェックをはずすとかなり改善されますね(^^)

書込番号:17689278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/07/02 23:07(1年以上前)

ほんとだ!今シャープネスチェック外してみたらスムーズに見れますね〜@@

ビックリです。有難う御座いました。

書込番号:17691211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 国際SMS通信料

2014/06/24 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:81件

明細に国際SMS通信料50円と請求が来てるのですがこれはなんでしょうか?

書込番号:17660116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/24 02:31(1年以上前)

アプリが海外宛にSMSを送信したため料金が発生したと思われます。
最近新しく追加されたアプリでSMSを送受信可能な権限を使っているアプリがあるのかもしれません。

書込番号:17660162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/24 02:57(1年以上前)

勝手に国際SMSを何千件と送信するウイルスがあるのでそれも頭に入れておいて下さい。
費用はもちろん50x円です。

書込番号:17660174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2014/06/24 06:07(1年以上前)

ドコモは国際SMSを計上させない様に出来ないので、アプリが送信する場合無条件に計上してしまう

イーモバイルとかは国際ローミング外せるけど、ドコモは外せ無いんだよね

書込番号:17660288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが入らないのですが

2014/06/23 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

SH-09Dから昨日、こちらに機種変更しました。
SDカードを挿入しようとしたところ、入りません。
差し込んで押せば、通常挿入できるはずですが、そのまま戻ってきてしまいます。

今は入らない状態から蓋をしめ、無理やり入れています。そのうち不具合が起きそうで心配ですが、、、

同じような症状の方いらっしゃいますか??

書込番号:17658799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/06/23 20:08(1年以上前)

キャッチが機能してないみたいですね。

初期不良で無償交換の対象ですが、そのまま使い続けて悪化させた場合はユーザーの過失で有償修理になると思います。

早めにドコモショップに持ち込んで下さい。

書込番号:17658809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/23 20:13(1年以上前)

押し込みが足りないのかも。つまようじみたいな金属でないもので押し込んでみては。
指だと厳しかった記憶あります。DSのお姉さんは爪で押し込んでいましたよ。

書込番号:17658827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/23 20:53(1年以上前)

今まで、他の機器でSDカードを挿入したこありますか?

有ればのぢのぢくんさん
無ければ靄靄さん
がビンゴでしょう。

書込番号:17658966

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

2014/06/23 23:39(1年以上前)

のぢのぢくんさん

回答ありがとうございます。やはり初期不良かもしれません。他の方のアドバイス通り細いものを使いましたが、変わりませんでしたので。悪化させないうちにDOCOMOショップに持って行きます。また戻りましたらご返信させていただきます。

書込番号:17659758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

2014/06/23 23:41(1年以上前)

靄靄さん

回答ありがとうございます。アドバイス通り、ヘアピンで試して見たところダメでしたので悪化させないうちにDOCOMOショップに持って行きます。戻りましたらご返信させていただきます。

書込番号:17659766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

2014/06/23 23:41(1年以上前)

1985bkoさん

回答ありがとうございます。SDカードはこれまでも使用していたので、様子が違うのがわかります。悪化させないうちにDOCOMOショップに持って行きます。また戻りましたらご返信させていただきます。

書込番号:17659770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

2014/08/12 20:54(1年以上前)

みなさん、ご返信せずに大変失礼いたしました。

DSに行く機会がなかなか見つからず、先日ようやくいけました。
結論 、靄靄さんのご指摘通り、押し方の問題のようでした。お恥ずかしい、、、。
DSの店員さんは、ご自身の指でSDカードを差し込んでいたのですが、私は何度やってもできないのが現状です。(先がとがったものでも。やり方が悪いのかもしれませんが、、、)

とにもかくにも無事解決しました。みなさん、有難うございます。

書込番号:17828496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)