端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月23日発売
- 5.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年6月5日 17:23 |
![]() |
12 | 6 | 2014年5月28日 18:31 |
![]() |
36 | 7 | 2014年5月28日 23:54 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2014年5月28日 22:55 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2014年5月30日 06:57 |
![]() |
15 | 9 | 2014年5月29日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
お知らせ音についてですが、Twitterの通知着信音を
設定しても、強制的に本体側のお知らせ音になってしまい変更が不能なのですがこれは不具合なのでしょうか?
昨年冬モデルでは設定できていたのですが。今日28日公開のTwitter最新版でも変更が不能です。
Twitterと本体のどちらの問題でしょうか?
書込番号:17565499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Twitterからの設定出来ないですね。これだと着信音で判断したい人は不便。
docomoは自社アプリでない限り、アプリ側の問題にしたがりますから判断難しい。
書込番号:17569765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『Gmail』など他の通知系アプリでは通知音の変更機能は正常に動作してるわけですから、おそらく『twitter』アプリの問題でしょうね。
書込番号:17569875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日公開の最新版でも変更できないです。
ほかの端末ができるなら端末不具合かも。
書込番号:17594605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaでも同様ですね。
端末側から特定のアプリ仕様へわざわざ対応することは皆無なので、気長に『twitter』の修正アップデートを待つしかなさそうです。
ただ動作に支障が出るようなクリティカルな案件ではないので、対応優先度は低いと思われます。このアプリは他にやるべき不具合修正が山積みですし^_^;
書込番号:17595139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
所有されてる方に質問です。
自分はオンラインショップで購入し、届いた時には気付かなかったのですが、保護フィルムを貼って使用していましたところ、液晶の上部とオレンジの枠の部分との間に汚れが付くので、確認したところ隙間がありました。厚手のハガキが挟まる程です。
デモ機にはそんなに大きな隙間が無かったので、ハズレなのでしょうか?(規格内寸法である)
皆様がお持ちのSH-04Fはいかがでしょうか?
SH-09Dは大丈夫でしたが、SH-01Dの時は液晶が浮いていて交換してもらいました。
やはり作りが甘いのですかね(^_^;)
書込番号:17564136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

隙間はないですが、上側だけは触ると気持ち動くような気がします。
サイドと下側は動かない。
SHARPは過去、ガラケーでパネルが浮くからと交換を受け付けていた機種もありましたから、
弱いのかもしれないですね。
書込番号:17564220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ma zさん
隙間が無いんですね。
返信ありがとうございます。m(__)m
やっぱり自分のはハズレですね(T-T)
書込番号:17564619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その隙間がはっきりと分かるようなものでしたら、防水性能にも影響が出てくるかもしれません。
早急にドコモショップに持って行って初期不良扱いとして交換を請うべきでしょうね。
ドコモの場合、10日を過ぎると新品交換出来なくなりますから。
書込番号:17564845
4点

おびいさん
早速、docomoに行って来ました。
メーカーに問い合わせてもらい、不具合品として新品に交換してもらいました。
隙間が無くなりスッキリしました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17566734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事対応していただけたようでおめでとうございます。
最初から傷モノって嫌ですものね。
書込番号:17566743
1点

おびいさん
その通りですよね。
今回も再セットアップやら面倒でしたが、概ね満足となりました(^o^)
書込番号:17566760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
本日F-05Dの呪縛から解放されるべく、ネットで事前調査の結果SH-04Fに決めてショップへ機種変更にでかけて、待っている間、デモ機も見てびっくり!!
ちょうど隣にZ2のデモ機もあったので比較しました。写真の画面では当然5.2インチと5.4インチの差は明らかだったのですが、次にネットの画面を見てびっくり!!
なんと、Z2の方が縦に2行ほど多く表示されるではありませんか。おかしいぞ、そんなはずはない、こっちの方が画面は大きいぞ、画面が大きくても解像度が同じであれば同じ文字数、行数で文字が大きく見えると思っていました。
色々試しましたが、フォントの大きさもチェックしましたが同じでした。????
わけがわからず。今日の購入は見送って帰ってきました。
帰宅後ネットで調べたところ、アクオスとZ2ではディスプレイ解像度は同じですが、ブラウザ表示領域が違うことがわかりました。(以下参考)
http://keitaiall.jp/SO-03F.html
http://keitaiall.jp/SH-04F.html
機能等色々事前チェックしてこの機種に決めていたのですが、再検討です。
でも結局これにするような気がしますが。
決まったらまたご報告しますね。
でもちょっとびっくり。
9点

具体的には、何をするときに表示領域は影響あるのでしょう?
書込番号:17564243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここにも書きましたが
固定した状態での表示画面で縦の領域が狭いということです。
いい換えると、Z2やF-01Fで表示できる縦の行数より、少ない行数しか表示できない。
まあ、若干でしょうが理屈上スクロール回数がおおいということでしょうか。
まあ、気にするかどうかの個人的な問題でしょうが、「大画面」と言いながら何か釈然としないものを感じたまでです。
非難するつもりではありません。
素直に私は、この機種が一番大きい画面で、表示行数が少ないとは夢にも思っていなかったので、少しショックだっただけです。
書込番号:17564306
0点

GalaxyS5は全画面表示できますよ
書込番号:17564588 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

各メーカーでソフトキーの大きさや通知バーの太さのが異なるので表示可能な縦の領域がかわるのでしょうか。
一度に表示できる量はすくないかもしれませんが、同じフォントサイズであれば5.2インチや5インチの端末より、文字は大きく表示されますし、フル画面で動画を再生する場合などはブラウザーの表示領域などは関係なくなってしまいますし、5.4インチのアドバンテージがかわるわけではないようにおもいます。
書込番号:17564634
5点

Webの最大表示行数に重点をおいてるんですね。
SHは5.4インチで
ディスプレイ解像度:1080 × 1920 (横×縦)
ブラウザ表示領域:980 × 1401 (横×縦)
SOは5.2インチ?
ディスプレイ解像度:1080 × 1920 (横×縦)
ブラウザ表示領域:980 × 1544 (横×縦)
どっちがでかいんでしょうね。
ちなみに、標準のブラウザでは上側メニュー消せますよ。
それでも、したのホームボタンがあるのでブラウザでフルHDの画像を等倍表示してみると、少し切れちゃってますね。
書込番号:17565394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラウズだけが液晶を、使う全てではないから、その辺は優先度を自分なりに付けてチョイスすればいいだけかと。
動画再生でも表示が小さいならおかしいとは思うけど…。
書込番号:17565468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

先ほどネットショップで「ポチ」しました
31日に届くそうです
楽しみです。
ネットでの縦表示は依然??ではありますが、電池持ちはそれを上回る魅力と判断しました。
お店で写真も試しましたが、逆光などは、ソニーと比べても上回る表現でした。
よって決定!!
お騒がせしました。みなさんご意見ありがとうございました。
書込番号:17568171
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
はじめまして、 SH-04F購入を検討していますが、質問があります。教えて頂けますでしょうか?
現在、ガラケー使用しています。仕事とプライベートを、分ける為、マルチナンバー契約していますが、
スマートホンは公式発表していませんが、非公式アプリ(マルチナンバー発信アプリ ADDPhone)その他
いくつか似たようなアプリがありました。取りあえずこのアプリで使えるみたいですが、中には使えない
スマートホンがあるみたいです。
現在使用しておられるお方が、おられましたら、Aナンバー発信、Bナンバー発信できるかどうか
教えて頂けますか?
よろしくお願いいたします。
0点

そもそもXiでマルチナンバーが契約できない気がしますけど。
FOMA契約だと月々サポートつかないし。
書込番号:17564015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先の方の言われる通り2in1はFOMA契約回線のオプションであるので、Xi契約では組むことが出来ません。
そのまま2in1を使ってスマートフォンにされる場合はFOMAスマートフォンにするしかないです。
書込番号:17564154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2014年夏モデルからはもともとXiを使ってなかった場合(FOMA含む)、強制的に新料金プランへ移行してしまいますよ。
なので、今までのように2in1としてスマホを使用することはできなくなります。
注意したほうがいいですよ。
書込番号:17564685
1点

FOMAプランに関しては新料金プランが始まっても残るはずですが?
夏モデルでも現行プランは8月31日までは選択出来るはずですが、強制新プランへの移行とは何処からの情報ですか?
書込番号:17564956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうしてもスマホでマルチナンバーが使用したいならオンラインショップでもP-05D、F-08Dくらいしかありませんね。
ちなみにFOMAは9月以降も既存のプランで新規契約ができます。
----------------------------------------------------
11. 既存プランの扱い
Xiの既存プランおよび既存プランに関連する割引サービスについては、2014年8月末をもって新規受付を終了します。(FOMAの既存プランについては、引き続き新規のご契約が可能です)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/04/10_00.html
書込番号:17565348
1点

こんばんは。
たくさんのご回答ありがとうございました。
やはりマルチ、2in1を、あきらめて、前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17567117
1点

あさぴ〜auさん
ドコモショップで機種変をしている時に言われました。
6月1日以降で機種を変更する場合は強制的に新プランへ移行しますと。
これってXiプランのことだったんですね。FOMAプランは8月まで持つんですね。
情報が間違っていたようですみませんでした。
一応間違ってたらすみませんが、Xi端末では今までのFOMA端末のSIMが使用できないので、端末購入時に強制的にXiプランへ変更させられた記憶があります。
私も初代エクスぺリアのときは2in1を使用していましたが、F-05Dにしたときに強制的にFOMAを解約させられました。
以上経験談でした。
私が仕組みを理解していなかったらすみませんでした…。
書込番号:17567812
1点

つなりん2014さん。
こんばんは、FOMAプランは前述のマーボー団さんの言われる通り、無くならず9月以降も新規の際【FOMA契約新規】も契約する事が可能です、今日151で確認しました。
現行のXiプランも夏モデルであっても、旧プランで8月末までは契約できます、これも151で確認しました、恐らく割引施策が新料金プラン限定や、キャンペーンの適用条件に新料金プラン予約とあったのではないかと推測します。
この新料金プランはFOMAとXiで基本料金に差があるものの、FOMA、Xiどちらの契約でも組めますが、XiとFOMAの場合は別の契約になります(FOMA契約のSIMをXiで使用する事は出来ませんが、その逆は可能です)そのためにFOMAからF05Dにされた時にFOMA契約からXi契約にすることが必須となり、FOMAは解約、2in1も廃止になった物です。
ちょっと解りづらいかも、申し訳ありません。
書込番号:17567893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
はじめまして。
スマホを初めて持つ従妹にプレゼントしたいのですが何点か質問があります。
@新規でXiの一番安いプランとXiの7GB使えるパケットのプランとSPモードと保障サービスだけで契約したいのですが名義変更後もそのまま引き継げますか?
A本体の支払いは現金一括払いするのですが名義変更後も月々サポートと22歳以下の月々サポートも引き継げますか?
B自分(成年)が新規契約したらアクセス規制はないですが未成年に名義変更したらアクセス規制は強制的につくのですか?
まずは自分が契約してその後名義変更の予定です。
よくわからないことばかりですがよろしくお願いします
書込番号:17563705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約者の年齢や身分に因るモノ以外は、名義変更後に全て引き継がれます。
メールアドレスだけ強制的に変更になります。
アクセス規制は強制でなく、親権者の希望で付けるオプションだった筈です。
ただ、未成年への名義変更は未成年が新規契約すると同等の手間がかかりますからね。
名義変更の手数料を払ってまで二重手続きするメリットはほとんど無いと思いますよ。
書込番号:17563751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

従妹が自分で委任状などもって本人が契約し、先か後でお金渡すのが一番手間かからないと思いますけど。
契約も一番安い新プランなのか現行プランなのかで変わります、割引キャンペーンなどは新プランでしか適用にならないものばかりですよ。
この機種はMNP、新規、機種変更すべて実質価格かわりません。
書込番号:17564113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@
>Xiの一番安いプランとXiの7GB使えるパケットのプラン
どちらか一方しか契約出来ませんよ。安いプランでは使える通信量も少ないです。現行のプランはもう2ヶ月くらいで選べなくなります。
A
正直あまりやる人は少ないので、購入前に事前に公式に確認をしましょう。おいそれとアドバイスできる方は少ないかと。
B
これも同様でAのときに確認するのが確実です。付いても後から解除できるのでそれではダメでしょうか?未成年者が新規契約をすると強制的についてきますね。
Blue...さんの意見と同じです。
質問だけではなく、何故このよう“面倒”なことをするに至ったのか可能であれば教えていただけませんか?
書込番号:17564787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
名義変更後もプラン等は引き継げるんですね。
ただ未成年に名義変更する場合は面倒みたいですね
未成年の場合は手続きをする際はいろいろ条件つきますか?
従妹はウィルコムのPHSしかもってなくて今年高校生になったしこの際せっかくだからドコモのスマホを買ってあげようと思った次第です。前から欲しがっていたので笑
書込番号:17567072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/verifying/index.html
未成年者の契約(への譲渡)の場合、親権者の同意書と、親権者当人の身分証が必要になるようです。
つまり、書かれてる名義変更予定だと、
スレ主さん、従妹の方、従妹の親御さんの3名以上、
雁首揃えて窓口に行かないといけません。
まともな親だったら、まずスマホのプレゼントに難色を示します。
通信費や機能、いろいろなネットの危険性を考慮します。
そして、15、16の娘に8~9万の品を、
(親戚と言えど)人様からプレゼントされるなんて知ったら、
普通は「頂くわけにはいかない」と、突っ返されます。
もしセレブな家系でしたら、自分の常識外なので、余計な書き込みすいませんね。
名義変更時にも必要になるので、
親御さんに話を通しておいた方がいいと思います。
書込番号:17567356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
>>つまり、書かれてる名義変更予定だと、
スレ主さん、従妹の方、従妹の親御さんの3名以上、
雁首揃えて窓口に行かないといけません。
手続きがとても煩わしそうですね…
>>まともな親だったら、まずスマホのプレゼントに難色を示します。
通信費や機能、いろいろなネットの危険性を考慮します。
確かにそうですね。ネットの危険性についてはいくら説明しても納得してくれそうにないかも。
>>そして、15、16の娘に8~9万の品を、
(親戚と言えど)人様からプレゼントされるなんて知ったら、
普通は「頂くわけにはいかない」と、突っ返されます。
もしセレブな家系でしたら、自分の常識外なので、余計な書き込みすいませんね。
そういうのも何も考えていませんでした泣
>>名義変更時にも必要になるので、
親御さんに話を通しておいた方がいいと思います。
これに関してはまだ何も話していません。
それに手続きや事情を考慮したら自分が思っている(考えていた)よりもプレゼントは簡単じゃないですね。いろいろ障壁が多いので…。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17572399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
画面が広く使いやすいこの機種ですが、
ディスプレイの解像度は1080×1920ピクセルでは有りませんでした。
ディスプレイのピュア解像度は1080×1920ピクセルなのかも知れませんが、
実際の画面は360×592の映像を、横3倍、縦3.24倍にしているだけです。
気づいたきっかけはパズドラをプレイしているとき、
以前使っていたスマートフォンSH-06Eとやけにサイズが違うなと思ったことと、
解像度が同じなのに、やたらと画面がにじんでいると言うか、シャギっているなと感じたことで、
気になって調べてみました。
JavaScriptを使って画面解像度を取得してみたところ、
上記の解像度に設定されていることがわかりました。
おそらく画面縮小モードのための対応だと思いますが…。
一応公式として1080×1920をうたっている機種としてひどくないでしょうか?
4点

そのゲームアプリとこの携帯との相性は不明ですが、液晶画面の解像度が1920×1080で無いなんてことはあり得ないです!
書込番号:17563404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaにて試してみましたが【1080*1920】で表示されます。
IGZOだとそのような表示形式になるんですかね…
ちなみにスレ主さんの「高さ=592」ですが、
画面下部のナビバーの144ピクセルを除くと1776ピクセル(592*3)なので
縦・横両方とも3倍ちょうどになるかと思います。
書込番号:17563431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返ってくる値がブラウザのサイズだからじゃないですか?
フルHDで撮った写真と、3分の1に縮めた画像が同じに見えますかね?
書込番号:17563652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
自分が持っている、他のIGZO機種(SH-02E、SH-06E)では正しく解像度=ディスプレイサイズとなるため
IGZOの特性ではないと思われます。
>> くにちゃんですさん
液晶の解像度は1080×1920で間違いないと思います。
どう表現すればいいかわかりませんが、フルHDのディスプレイにパソコンをつないでいるのですが、
OSの解像度設定が680×480になっているイメージです。
書込番号:17563895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


同じIGZO機種である、SH-02EとSH-06Eでもとってみました。
やはり、SH-04Fだけサイズがおかしいですね…。
書込番号:17564094
3点

先日、気になったので、ドコモに問い合わせメールをしておりました。
問い合わせ内容は「SH04Fの画面の解像度について」
以下が、ドコモから送られてきたメール文章です。
参考にしてみて下さい。
いつもドコモをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の●●と申します。
お問い合わせいただきました「AQUOS PHONE SH-04F」の件について、
ご回答申し上げます。
申し訳ございませんが、当方では、ご連絡いただいた件について、
お客様が確認されている画面や、お試しいただいている操作など
詳細を把握することができかねます。
加えて、恐縮ですが、当方では、取扱説明書でご案内している
端末の仕様や操作方法以外について、
お客様にご案内できる情報を持ち合わせていないため
お問い合わせの件について明確なご案内ができかねます。
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。
なお、「AQUOS PHONE SH-04F」における
ディスプレイの仕様は以下のとおりとなります。
【AQUOS PHONE SH-04F:ディスプレイ】
◆方式
TFT(IGZO)
16,777,216色
◆サイズ
約5.4inch
◆画素数
2,073,600万画素
(フルHD:横1080ピクセル×縦1920ピクセル)
以上です。
ということです。
書込番号:17570237
2点

この手の懸案事項は、素人であるdocomoではなくSHARPのテクニカルサポートに直接訊いてその見解を確認したいところですね。
(スマフォのサポートは全てキャリアへ丸投げだったらアウト)
堂々と平気で「仕様です」と言われたらそれ以上はツッこめませんが^_^;
書込番号:17570303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)