AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 番組持ち出しについて

2014/05/25 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

SH-09Dから本機種へ乗り換えを検討している者です。

初代ZETA SH-09Dと、ソニーのブルーレイレコーダ BDZ-AT970T の組み合わせにて、以下の手順で録画番組持ち出しを実施して、快適に使用できておりました。

@USBケーブルで接続。
ASH-09D側で、カードリーダモードでUSB接続。
BBDZ-AT970T 側で、「おでかけ転送」で番組を転送。
CSH-09D のコンテンツマネージャ[TV/SD-Video]項目リストより番組を再生。

SH-04Fへの乗り換えを検討するに辺り、同様の操作ができるか確認したい所ですが、何分古いレコーダなので検証情報を見つける事ができませんでした。店頭でSH-04Fのコンテンツマネージャを見てみると、[TV/SD-Video]の項目が無かった気もして・・・

古い機種で恐縮ですが、上記 BDZ-AT970T またはソニー製レコーダで番組持ち出しを確認された方がおられましたら、ご利用状況をご教示頂ければ幸いです。

書込番号:17553393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/25 12:35(1年以上前)

この機種は有線での番組持ち出しに対応していないと思いますが。

SH-06Eまでは対応していましたが、SH-01Fから大きく仕様変更がされています。

その代わりに、無線ネットワーク経由での持ち出しに自由度が増しました。
昨夏のモデル(SH-06E)だと、パナソニックのレコーダーからのネットワーク経由での持ち出しには対応していませんでしたが、この機種は対応しています。

主さんのBDZ-AT970T ですが、スマートファミリンクで制限つきながら可能なようですよ。

書込番号:17554718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/05/25 12:50(1年以上前)

砂糖高彦様

早速の情報提供ありがとうございます。スマートファミリンク可能かもとの事、非常に有難い情報です。 SH-09D+BDZ-AT970Tの組み合わせでは、スマートファミリンクでは持ち出しできなかったので。

>昨夏のモデル(SH-06E)だと、パナソニックのレコーダーからのネットワーク経由での
>持ち出しには対応していませんでしたが、この機種は対応しています。
>主さんのBDZ-AT970T ですが、スマートファミリンクで制限つきながら可能なようですよ。

ソニーやシャープのサイトは一通り見てみたのですが、この辺りの情報が確認できませんでした。自分でも詳細を確認してみたいので、情報の記載されているURL等ご教示頂けませんでしょうか?

#購入前に、2,3日貸し出してくれる様なサービスがあれば良いのですが・・

書込番号:17554756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/25 13:10(1年以上前)

http://www.digion.com/pro/android/list_s.htm

こちらで確認できますよ。

書込番号:17554814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/05/25 17:36(1年以上前)

砂糖高彦様

情報ありがとうございます。教えて頂いたページを見る限り、DHCP-IP再生には制限付で対応とありますが、DHCP-IPムーブ(持ち出し)には、記載が無いみたいですね。

再度ソニーのおでかけ転送のページを確認してみましたが、有線接続ではご指摘通りSH-06Eまでは可だったのが、SH-01Fから不可になっている模様です。

総合すると、以下と理解致しました。

@ZETAで、ソニーの有線USBおでかけ転送に対応しているのは、SH-06Eまで。
  →SH-01F以降(多分SH-04Fも)は未対応

Aソニーの無線おでかけ転送には、 ZETA SH-02E以降は対応している。
  →でも、 BDZ-AT970Tは無線には非対応。
   (ワイヤレスおでかけ転送対応は、2012年モデルから)


という訳で、この夏モデルと私の環境に組み合わせでは番組持ち出しは不可みたいです。
レコーダの買い替えも含めて再検討したいと思います。

色々ご教示ありがとうございました。

書込番号:17555623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱

2014/05/24 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:81件

古い富士通スマホを使っていて今日も安定の50度までいきました。
評判が良くなって来たのでまた、富士通と思ってたのですがこちらがとても評判が良く気になりだしました。
こちらの機種の発熱教えてくださいm(._.)m
SONYと迷ったのですが不具合祭りみたいで前にわかっててもそんなに酷いとは、思わずに富士通買って失敗したのでちょっとでも悪い報告あるのは対象外にしました。

書込番号:17552439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/24 21:04(1年以上前)

安定の50度!? 2013年春より前のARROWSかな。

AQUOS系は以前からだけど、この機種も発熱はかなり控えめの模様。その分処理能力も控えめなのが弱点。

余談だけど、XPERIAとAQUOSだと分母である販売数がかなり違うので、不具合報告の数だけで比べるのは危険かも。

書込番号:17552471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/25 05:50(1年以上前)

昨日1日使ってみてこの機種の発熱は全く確認できませんでした。前機種のSH01Fでも同様に発熱はありませんでした。以前はは発熱でカメラが起動しないときもあったくらいでしたから、技術的には解決したのかと思います。
処理能力はXperiaを使ったことがないので比較できませんが、01Fさらに04Fと進化しており、本当に速いです。Xperiaがこれ以上速いとは凄いですね(^^)

書込番号:17553689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2014/05/25 17:52(1年以上前)

昨日は平気でしたけど

カバーを変えたからかわからないですけど発熱して

『本体の温度が上昇したため、明るさを制限してます』

みたいな表示が出て画面が暗くなります

カバーはエレコムのラバーグリップのものです。

カバーのせいですかね?

書込番号:17555676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/30 15:30(1年以上前)

To:打つのにさん
私はカバー等つけずに使っていますが、ゲーム(パズドラ)等をすると、
それなりに温かくはなりますが、熱い!ってことにはなりません。
使い方にもよると思いますが、私の使い方では問題なさそうです。

■私の連続でスマホを使う状況
 出勤/帰宅時:電車の中でゲーム/ブラウジング 約20分
 
To:レクサスさん
『本体の温度が上昇したため、明るさを制限してます』
私はまだ遭遇していませんが、熱に対して、火傷しないように考慮された仕組みなのかな?
と思います。
出ないに越したことはないですが、この制御によって温度を上がりにくくしていると
思います。

カバーを外して一回見てみるのはいいかなと思います。ラバーなので熱が
こもるのかもしれません。

書込番号:17573640

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:96件
当機種

こちらを購入しました

本日こちらの機種に機種変更し、同時購入ならケースも20%引とのことで初めてエレコムの手帳型のレザーケースを購入しました。
他のシリコンケースなどはグリップマジック対応と書いてありましたがレザーケースにはその旨が書いていなかったので残念に思っていましたが、スマホ側でケース有設定にして装着したところレザーケース越しでもちゃんと反応しました。
期待していなかっただけに嬉しさ倍増です!

書込番号:17552399

ナイスクチコミ!3


返信する
もと星さん
クチコミ投稿数:82件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/24 21:59(1年以上前)

便利機能に有りますよケース有りでも反応してくれます今日クリアケースを買いましたそれでも反応しますよ

書込番号:17552711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナを伸ばした際の防水

2014/05/24 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 みくMSSさん
クチコミ投稿数:8件

アンテナを伸ばしたときは、防水はどうなるのでしょうか?

アンテナ伸ばしても、防水は効くのですかね?

書込番号:17552277

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/24 20:41(1年以上前)

アンテナ先端の樹脂で出来ている部分に防水用のパッキンなど無いですよね

よって、伸ばした状態で、防水は保たれる設計です!

書込番号:17552402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ファミリンク(他社製品と)

2014/05/24 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:5件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

スマートファミリンクはシャープ製品以外(nasneなど)とも接続できるのでしょうか?
自分でも調べてみましたがよく分かりませんでした。

書込番号:17551180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/24 14:01(1年以上前)

スマートファミリンクの説明ページを見る限り、シャープの対応製品のみのようですね。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/smart_f_link.html

書込番号:17551243

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/24 14:58(1年以上前)

なんとかリンクといっているのは、基本的にみんなDLNAという統一規格ですから、異なったメーカー同士でも、原則として利用可能です。
nasneなら、sonyのnasneアプリやTV sideviewを使えば可能でしょう。

もっとも、同じメーカー同士の方が、メーカーが検証しているなど、なにかと安心だということになります。

書込番号:17551369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/24 15:24(1年以上前)

DSの店員に聞いても「ファミリンクに対応していれば大丈夫です」としか教えてくれませんし、ネットで調べでもよくわからなかったので質問させてもらいました。

多分明日購入してきます。そして自分で接続できるか試してみます。

書込番号:17551447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2014/05/24 20:11(1年以上前)

最近のシャープ機はDigiOn社製のAV家電リンク(スマートファミリンク)が搭載されていますので、
多くの機器に対応しています。


http://www.digion.com/pro/android/list_s.htm

書込番号:17552298

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しましたが

2014/05/24 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

本日電話がかかってきて通話して
電話を切ろうと画面を見たら
画面が真っ黒のまま・・・

電源ボタン押してもなんの反応もなし

他の電話からこの電話に電話すると
呼び出ししてるが電話自体無反応

何回か長押ししてたりしたら復活

でも着信履歴には履歴なし

このような症状ある人いましたか?



書込番号:17550921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/24 12:26(1年以上前)

この手の不具合は機種に関わりなく良く聞きますね。

何故起きるのでしょう。

書込番号:17550964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/24 12:28(1年以上前)

再発がひどいようなら、初期不良を疑った方が良いですね。

書込番号:17550968

ナイスクチコミ!3


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/24 12:38(1年以上前)

通話時は耳とかでタッチパネルが操作されないよう、近接センサが働く。そのあたりの誤動作。

変な保護フィルムとか貼ってないならドコモショップへ。

書込番号:17550997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)