AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ視聴

2014/06/21 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

先日、W杯の放送を通勤の電車内で見てみました。
アンテナは伸ばして、Bluetoothのイヤホンの組み合わせでした。

電車は都内が中心となるのですが、ほぼフルセグで見ることができました。
どこにいるのがどの選手なのか、よくわかりましたし、
最近の放送でよくあるスローモーションでは選手の表情もよく見えました。
たまに電波が入らなかったり、ワンセグに切り替わったりしましたが、基本的にはフルセグで見れました。
電車の速度では受信感度は影響は受けず、
ピンポイントなエリアでワンセグになったりという感じです。
駅によっては停まっていてもフルセグ受信できなかったりします。
フルセグから切り替わったワンセグを見ると、ギャップもあるせいで
とてもワンセグでは今後映像を見るのは耐えられないなと思いました。
テレビ受信できる機種なら、今後はフルセグ必須でしょうね。

ちなみにアンテナを水平方向に伸ばすと受信感度がよかったです。

書込番号:17650174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/21 15:12(1年以上前)

電波はスカイツリーから飛んでいるので携帯の基地局のような切り替えはないから乗り物や速度は関係ない気もしますけど。ビルの陰などでワンセグになります。

書込番号:17650188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

標準

機種変更しようと考えています

2014/06/20 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:27件

今sh-02eを使用していますが、あまり電波のアンテナが立たないのとパケ詰まりが頻繁になり2年経過したので機種変更しようと考えています。
で、お聞きしたいのですがsh-04fの電波の方はどうでしょうか?友人のxperiaAはアンテナ4本立っている場所でも1本しか立ってないという状況が多々あります。また、xperiaZ2の電池持ちは良いのでしょうか?教えて頂けたらうれしいです。

書込番号:17647052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2014/06/20 17:59(1年以上前)

自分もSH02Eからの機種変です!02Eでは電波がほとんど立たない、圏外になるがしょっちゅうだったのでSh04Fに変えました!これに変えたら電波もちゃんとありましたよ!とても快適です( ^ω^ )

書込番号:17647091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/20 19:05(1年以上前)

「2年経過したので」

2012年11月発売のはずだけど?

書込番号:17647280

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2014/06/20 19:43(1年以上前)

スマホiikamoさん、ご返信有り難うございます。そうですか!なら電池持ちも良さそうですしまたZETAにしてみようかと思います。有意義なご回答有り難うごさいました。
A型女子♀さん、ご返信有り難うございます。
すいません、勘違いしてました。購入したのは12月くらいでしたね。申し訳ありません。
で、ご回答はないんですか?ツッコミだけならしょうもない漫才師でもしますけど?

書込番号:17647397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/20 21:33(1年以上前)

こんばんは。
私はSH-04FとSO-02Fを使い今回はSH-04Fを選んだ者です。

電波はどちらの機種もキチンと拾っているように思います。

SH-02Eから変更の方が多いように感じます。
私の知り合いも3人が変更しました。

回答になっていなくてすみませんm(__)m

今回私がSHを選んだのはバッテリーと端末の持ちやすさ、グリップマジックの便利さです。

SOにはダブルタップでONのような機能がありましたがウマく反応しなく何回もダブルタップしてました。
グリップマジックは持つだけでONになりケースをつけていないので反応がいいです。
(カバーをつけると鈍くなると言う書き込みも何件かあります。)

バッテリーはSOも悪くないですが減り方が違うと感じました!

持ちやすさは幅の広く見えるSHの方が私にはしっくりきました。軽いからかな?と思います。
SHは横幅ありますが、台形(?)のようになっていて持ちやすく設計されています。
ウマく説明できなくてすみません…

レビューのようになってしまいましたが、参考になれば幸いです。

書込番号:17647765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/06/20 21:42(1年以上前)

>>で、ご回答はないんですか?ツッコミだけならしょうもない漫才師でもしますけど?

こんなこと書く奴に提供する情報はねえよ。

書込番号:17647805

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2014/06/20 22:18(1年以上前)

です。

書込番号:17647991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/06/21 01:08(1年以上前)

スレ主題に対して、答えはありませんが、、、

ツッコミと言われてますが、教えてくれてる事に対して、逆に返答無い様な気がしますが?
(「2年経ってないのに、機種変するんですか?」と言う意味にもとれますが。)

書込番号:17648521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/21 01:40(1年以上前)

横から失礼します
私もSH-02Eを使用しています
ドコモから室内アンテナをお借りして使用してまししが
電波の入りが悪くて困っています

昨年12月に鬼嫁がSH-01Fを購入しました
同じ室内で使用すると
かなり違いが出ます
ネット接続が速いし軽いし!

私は2台持ちなのでギャラクシーのサポートが
今月で終わり次第SH-04Fに機種変更します

横から失礼しました!!

書込番号:17648574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/21 08:20(1年以上前)

電波感度は極めて良好です。

神奈川県横浜市在住です。今の所不具合無しですしね(^^)一昨日にガラスフィルムにヒビが入り少しブルーになりましたが、本日仕事帰りに新しいガラスフィルムを購入して帰ります。

書込番号:17649035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/21 08:47(1年以上前)

SH-02Eは使用したことが無いのでわからないですが、電波の感度はZ2と比べても問題無いです。

電池はZ2より持ちます。

書込番号:17649110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/21 10:47(1年以上前)

自分はSH-02E発売直後から使用しててたまたま電源系の故障で無償修理してもらったんですが、
それまでより電波の掴みは良くなったので、何か対策品に変わったりとかあるかもしれないですね。
まあ、故障しないと「電波の掴みが悪い感じがするので…」では無償での修理はしてもらえないでしょうけど…。

書込番号:17649432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

テレビ視聴中に横画面になりません。グリップセンサーのせいかと思い触らずに横にしてもまったく横画面になりません…。再起動してもキャッシュ・データクリアしても変わりません。解決策ありますでしょうか??

書込番号:17645740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/20 08:08(1年以上前)

ビルド番号の末尾4のものにしてから、テレビに限らず反応が悪いですね。

通知エリアを下げて自動回転のアイコンから無効にして、
横にした状態でもう一度有効にすると切り替わります。
それから通知エリアを隠してます。

書込番号:17645786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/20 09:04(1年以上前)

根本的な解決方法ではありませんが、画面の向きを強制的に変えるRotation Managerなどのアプリを使用しては如何でしょうか。

書込番号:17645895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/20 10:23(1年以上前)

ただ単に自動回転がOFFになっているだけとか?

書込番号:17646071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/20 15:16(1年以上前)

グリップセンサーの設定で画面回転抑止がONになってませんか。
グリップセンサーがONだと画面回転抑止をOFFにしないと回転しません。

書込番号:17646733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 AQUOS ZETA SH-04F docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/20 16:29(1年以上前)

皆さま親切な回答ありがとうございます。色々試してみたのですが、グリップセンサに手を触れずにやってもダメでしたが、OFFにして自動回転をON、OFFすると反応するようにはなりました。ただ感度はあまりおもわしくはないのですが…これは仕様なのかな。

書込番号:17646880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。(晴天時の画面表示)

2014/06/18 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:57件

過去スレを確認致しましたが、みつけられない為教えて頂ければたすかります。
晴天時(室外)に、画面をみた時に反射で画面みえないなど困る点はありませんか?
ほぼこの機種を買う予定ですが最後に迷っているポイントです。
現在F10Dを使っていますが調子が悪い+外でほとんどみえないため買い替え予定です。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:17641297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/18 23:07(1年以上前)

暗くて見えなくなるということはないですね。
朝の通勤電車で後ろから日差しが当たっても、
太陽が映りこまないよう、表面の反射が眩しくならないように角度を考えれば
そのまま使えてます。

書込番号:17641477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/06/19 00:49(1年以上前)

ma_z様
早速ご回答ありがとうございます。更に気持ちが固まりました。

書込番号:17641837

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/19 03:21(1年以上前)

周りの人に写真を見せたりすることがよくあるのですが、
みんな大きな画面に感動してますよ。
写真、動画を見ることが多い人なら、尚更この機種はおすすめです。

自分の使い方ではビルド番号の末尾4になってからは再起動することもなく、安定して動いてます。

それと、グリップセンサーがあるので、ロック解除の時に電源ボタン押さなくてよかったり、
握ったまま傾けても画面が回転しないというのは
かなり便利な機能です。

と、もっと誘惑してみたり

書込番号:17642037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/06/20 10:40(1年以上前)

更に誘惑して頂き有り難うございます。99%決まりですね。恥ずかしながら前回の支払いが今月までなので7月最初の休みにドコモへダッシュします。

書込番号:17646104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

隠れハイレゾ対応?

2014/06/19 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:12件

特別なプレイヤーをインストールしなくても、flackが再生できた\(^o^)/

ちょっと得した気分です。

普段はハイレゾ対応ウォークマン使っているので、\(^o^)/はちょっとオーバーな表現かな。

ウォークマンのバッテリー切れのサブとして活用できるので嬉しい。

書込番号:17642979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/19 13:21(1年以上前)

>flackが再生できた

FLAC(Free Lossless Audio Codec)ですね。
でも対応するファイルにFLACは無かったような…?

書込番号:17643071

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/06/19 18:37(1年以上前)

再生するだけならハイレゾ非対応な世代のXperiaでも
プリインストールのWalkmanアプリでハイレゾFlacを再生出来ますよ。

ただダウンサンプリングされているだけであって
実際出力される周波数帯域やダイナミックレンジがハイレゾの領域になければ無意味です。

書込番号:17643755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/20 09:23(1年以上前)

実際の出力はハイレゾ音源じゃなく再生するだけで良いなら私の古いスマホでもできますね。

まあ、普通に考えて対応してるなら隠さないですよね。

書込番号:17645943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:406件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

SH-09Dを現在使っていますが、画面も大きい、縁が薄いこの機種が気になっております。
スマホ本体でワンセグが見たい&画面の綺麗さでAQUOS検討中です。
(XPERIAはアンテナケーブルが必要なので除外しました)

ガラケーもAQUOSを使っていましたが、SH-09Dにしたときカメラ性能はガラケーより悪い・・と思いました。

この機種もカメラ機能はイマイチの評判のようですが、やはりカメラは期待できないでしょうか?
大事な写真はデジカメ使ってますのでデジカメと対抗する気はもちろんありませんが、デジカメを持ってない時に、ふと撮りたい場合など使いたい事もあるので、少し気になるのですがこの機種で撮った写真が見当たりません・・

カメラがイマイチでもきっと購入すると思うのですが、激しくガッカリしないために、実際使用されている皆さんの感想をお聞きしたく、よろしくお願いします。写真をアップしていただけたら嬉しいです。

書込番号:17605806

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2014/06/08 20:32(1年以上前)

スマホの画面に映す程度ならXperiaと比較しても大差無いです。

書込番号:17606148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@ARROWSさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/08 20:37(1年以上前)

>カメラがイマイチでもきっと購入すると思うのですが、激しくガッカリしないために、実際使用されている皆さんの感想をお聞きしたく、よろしくお願いします。写真をアップしていただけたら嬉しいです。

サンプルがアップされてもガッカリされたら、画像アップもしたくなくなるでしょうね。

書込番号:17606173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/06/08 20:55(1年以上前)

当機種
別機種

AQUOS ZETA SH-04F

Xperia Z2 SO-03F

実際使用されている皆さんではなく、丁度、昨日量販店内で試し撮った者です。結論から言うと解像感は低いですが、激しくガッカリする事は無いと思いますよ。

但し、このカメラに関して注意すべき点があります。それはAWBとAEが不安定という事です。ですから同じ画像について5枚程写真を撮り、その中からいいものをチョイスするという方法がいいと思います。後、IGZOパネルは白飛びし易いのでちょっと飛び気味かなというのが丁度良い写りです。

一応、写真は載せますが赤の他人が写っているのでそれを避けてトリミングしたものを貼ります。比較用に同じ加工をしたXperia Z2の写真も貼っておきます。

書込番号:17606240

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:406件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/08 21:29(1年以上前)

■distance.857さん

コメントありがとうございます。
今の機種もスマホで見ると綺麗に見えるんですけどね。
ブログにUPしてPCから閲覧すると「え?」って思う事が多くて。
(食べ物が特に)
でも考えてみたら、今はスマホでブログ閲覧も多いので
あんまり影響ないかもしれませんね…

■@ARROWSさん

ガッカリするかどうかは、人によりますからね。
私以外にもカメラ機能に興味がある方もいらっしゃると思いますが。
御気分を害されたのでしたら申し訳ありません。

■sumi_hobbyさん

写真をありがとうございます。
XPERIAはカメラが良いという評判を聞く気がしたので2機種の写真、参考になりました!
解像感は今使っている機種とあまり変わらないかも…。XPERIAの方がくっきりしていますね。
AWBとAEが不安定なんですね。

カタログを見るといろいろカメラ機能についてページを使っているのでいろいろ改良されて
いるのかなと思い質問しました。

他の機能も合わせて検討してみたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:17606370

ナイスクチコミ!4


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/09 00:51(1年以上前)

明るい環境ならデジカメより綺麗かも。
少し暗いところはオートの機能が狙い通りに動くように、
慣れが必要かもしれないです。

書込番号:17607195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 09:06(1年以上前)

正直、この機種のカメラ機能はXperiaに対しては劣ると思います。

今回、機種変更前はガラケーのLUMIX P-03Cを使用していました。
デジカメに電話機能を付けたようなもので、デジカメを扱っているような感覚で使用可能でした。

これに対してAQUOS ZETA SH-04Fはスマホ画面レベルだと問題ありませんが、PC画面で見るといまいちかもしれないです。

自分の場合、カメラの性能に拘りがありXperia Z2を購入すると決めていましたが、
いざ実物を見たら画面の大きさなどのデザイン性がより気に入ったので急遽こちらに変更しました。

普段は一眼を使用しているので、流石にスマホのカメラ機能には満足できません。
楽をするためにオートで撮影しても自分イメージと色感覚が違う。

この点は所有しているipodの方が自分には合っています。

でもスナップ感覚で撮影するなら問題無し。

自分の場合、スマホで撮影した画像は他人に送付するのであえて画素を落とすぐらいなのでこれでも満足です。

でも正直Xperia Z2の性能にも憧れますね。(両立は今のところ諦めます。)

書込番号:17611068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2014/06/10 17:32(1年以上前)

自分も大事なものはデジカメ、ふとした時にスマホで写真を撮ります。スマホはソフトバンクの302SHを使ってますが、特に問題なく写真が撮れてますよ。明るい場所であれば今時のスマホのカメラ性能であれば全然大丈夫です。大事な写真の時はデジカメで撮ればいいので、そこまで気にしなくてもいいと思います。
それよりふとした時にスマホの電池がなくなる方が嫌なので、この機種のバッテリーの持ちの良さがいいかもね!あと画面がデカいとカメラで撮った写真の確認が楽しい(みんなに見せたりするときに)ですよ!

書込番号:17612192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/10 21:32(1年以上前)

■ma_zさん

コメントありがとうございます!
今のスマホは画面が綺麗だから、スマホで見る分には全然問題なさそうですね。
コメントとは別に写真のアップありがとうございました!
PCで拡大して見ましたが、はっきり写ってますよ!バジルですか?(植物に詳しくなくて(^_^;))
狙ったわけじゃないのでしょうが、独特の雰囲気があって、踏切の写真、結構好きです♪

■くまごまさん

Xperiaやiphoneの写真は良さそうですよね。
普段は一眼を使ってらっしゃるのならば、逆にスマホのカメラには諦めがつくかも(笑)?

転居先の下見に行った時に部屋の中の写真を撮ったのですが後から確認したら逆光で全然思うように写せてなかったり、外食で美味しいもの撮って家のPCで見たら変な色でまずそうで補正してもダメだったとか、ピント合ってないとか(涙)。印刷したりはしないんですがブログにアップしてPCで閲覧することも多いのです。

シーンとかちゃんと設定すれば、もっとよく撮れるのかもしれません。スマホに期待しすぎなんですかね(^_^;)。
基本、SNS用や記録用、撮ってすぐ皆で楽しむって考えた方が良さそうですね〜。

■ケンツケンツさん

最初から「今日はドライブ行くから写真撮るぞ!」って思っていればデジカメ持って行きますけどね。
買い物に行ったら、美味しそうなお店があった!このケーキ美味しそう!みたいな時にはスマホで美味しそうに撮りたいです。

でも、バッテリーの持ちは大事ですね。
カメラが良くてもバッテリーがどんどん減って行く状態だと気軽に写真撮れないかも。
液晶で確認するのってバッテリー食いますもんね。
大画面は皆で写真を見せ合うのは盛り上がりそうですね。
やっぱりスマホの写真はスマホで見たりSNSで楽しむ程度が良さそうかなぁ。
撮ってすぐ掲載できるってのはスマホの魅力ですよね。



皆さん、ありがとうございました!
カメラを使う頻度より、SNS見たりする方が圧倒的に多いので、また検討してみます。
機種によって得意分野が違うでしょうし。アクオスの一番の魅力は画面の綺麗さですかね!
(しかし値段が高くて気軽に変えてみよう!ってなりませんね)

書込番号:17613136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/18 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近所の木を

たぶんHDRで撮影されたと思う

今夜のおかず、明るめで撮影

皆さん、色々コメントをありがとうございました。

日曜日に機種変更してきました!
写真は・・夜景など撮ってみましたがイマイチうまく撮れず・・・
意図せず連写になったりイマイチ使い方がわかってません(^▽^;)が機能に慣れればもっと色々楽しめそうです。
SNSに投稿するのであれば十分かと思います。私の腕の問題か手ぶれしやすいですが・・・。

全体的にちょっと暗めに写る気がしましたので、少し明るさを調整した方が良いかな〜と思いました。
私も参考に写真をアップさせていただきます。
あまりアレコレいじらずに撮影してみました、野菜炒めだけは明るめで写しています。

書込番号:17640649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/18 21:13(1年以上前)

ちょっと加工しようと思って、QuickPicから画像編集を選んでせっせと加工して保存しようとしたら「問題が発生したためアルバムを終了」で保存できず(;_:)。

皆さんもアルバムでエラー起こりますか??

書込番号:17640853

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/18 23:15(1年以上前)

アルバムでの編集で保存してます。
カメラで撮影したSDカードの画像や、外部から取得した本体の画像、スクリーンショットが実績あります。

書込番号:17641520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/18 23:33(1年以上前)

ma_zさん

QuickPicからアルバムの画像編集を呼び出しているのですが・・・
アルバムから直接開いて編集してもダメみたいです(;_:)。
何かのアプリと干渉しているのかな?
前の機種もそういう口コミあった気がするので、もう少しいろいろ試してみます

書込番号:17641606

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/19 07:36(1年以上前)

とりあえず『アルバム』アプリをリセットしてみては。

本体設定→アプリ→『アルバム』→【データを削除】
(アルバムアプリの設定がクリアされるだけで写真データは削除されません)

書込番号:17642268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/06/19 19:36(1年以上前)

ありがとうございました。
アルバムから呼び出したら、編集できるようになりました。

Quickpick⇒編集で画像編集(アルバム)を呼び出すとSHカメラで撮影した写真だけエラーになるようです。
(他のカメラで撮影したものはエラーが起こらない)
相性が悪いと思われるので、違うソフトで加工するなどしてみます。

書込番号:17643927

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/19 20:09(1年以上前)

SHカメラだけ?って何とも不可解ですね。他の写真と何が違うんでしょうね。
画像編集でしたら下記のアプリはいかがでしょうか。多機能の割には使い勝手も良くて分かりやすいかと思います。よかったらお試しを。

『Photo Editor』
http://www.tsurezure.org/2013/06/androidphoto-editor.html?m=1

書込番号:17644066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)