AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F

  • 32GB

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04F 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04F [Orange]
  • AQUOS ZETA SH-04F [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04F [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04F のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影のHDR機能について

2014/05/20 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:120件

この機種は、動画撮影の際にHDR機能が使えるのでしょうか?
ご存知の方は宜しくお願い致します。

書込番号:17538079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/20 23:23(1年以上前)

まあ、調べたとは思いますが、
「店頭で触ってみたのですが、4K動画でHDRが設定できたのはSH-04Fだけでした」ってネットにありますね…
まあ、それを踏まえたうえでの質問でしょうけど。

書込番号:17538355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2014/05/20 23:56(1年以上前)

ケロヤマさん

回答有難うございます!

関連する記事は一通り目を通したつもりでしたが、見つけられませんでした。

お手数おかけして申し訳ありません。

書込番号:17538553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

完成度が高そうですね。

2014/05/19 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2663件

今日、実機を見たところ、画面が大きい割には、私の手に収まるサイズなので、かなり関心を持ちました。
ユーザーが、自分でバッテリー交換ができる、Galaxy5を本命に考えていましたが、IGZOパネルを搭載して、省エネ性能が最も優秀な、この機種に心が傾いてきました。
私が見たのは、オレンジのカラーのモデルで、斬新でスマートなデザインだと思いました。
画面の動きもなめらかです。
テレビのアンテナが内蔵型なのも、私の用途に合っていました。
このアンテナは、釣竿のように、しなやかで、ウッカリして折らないように工夫しているのも良いですね。

書込番号:17533710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/05/19 20:36(1年以上前)

私もオレンジ色を予約してます。
今回はSONYに注目してましたが、本体が長く、ノイズキャンセリングは魅力ですが、Bluetoothから有線になるのは不便で、BluetoothのノイズキャンセリングウォークマンM505も使っているので見送り。
ARROWSも好きですがこれといって特徴なく、変換精度ばかりも購買意欲をそそられません。
F-06Eは満足ですが、指紋は面倒で結局アプリでパスワードをかけてます。
Note3も使ってますがやっぱり大画面は何かと満足です。
SH-02E SH-06Eも使い易くバッテリー持ちも良く、カメラもレンズの明るさF1.9が綺麗なので期待してます。
そして5.4インチ画面でEDGESTは持ちやすそうですし、サイドのセンサーは他社にない便利さを与えてくれそうです。
発表前はシャープが一番面白く無さそうでしたが、発表後はシャープだけが面白そうです。

書込番号:17533891

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/05/19 22:10(1年以上前)

私もなんやかんや言ってましたが、何とか予約まで話がまとまりました(^^;

色はブラックです(^^)ホットモックを触りましたが、スレ主さんと同意見です。画面は滑らかで、ためらいなくスムーズに動いてアプリの立ち上げや、
再起動を試しましたが、先代の01Fよりも早い起動でした。

特に再起動は早い!っと言う印象でした。
その他ベンチアプリのAn tutuを試しましたが、4.4に最適化されて無いのか調子が良くて30000越えで、へいきん27000前後だったのには驚きです。

しかし、そんな事は気にならない出来ばえは
実感できてよい端末でした。

発売日が楽しみです(^^)

書込番号:17534358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2663件

2014/05/19 22:16(1年以上前)

こんばんは、(偽!)業界人様。
ご返信を、有り難うございました。

ユーザーが、直接、電池を交換できるスマートフォンが、災害時には最も安心だと思っていましたが、案外とそうでもないかな?と、考えを改めつつあります。

ハードウェア自体に、キチンと省電力設計が施されており、「日々の道具」としての使いやすさについても、愛着を感じさせるような仕上がりの機種こそが、最も、ふだんの暮らしに溶け込むと思いました。

私が現在使用しているスマートフォンは、Galaxy SU LTEですが、購入時から、さすがに2年以上も経つと、やはり日本企業の技術力のポテンシャルの優位性は、素晴らしいと思いました。

書込番号:17534390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2663件

2014/05/19 22:37(1年以上前)

こんばんは、マナフィス様。
日々の生活に、違和感を感ぜずに、スンナリと溶け込んで使える製品こそが、飽きずに使われ続けていく、後世の銘機に成り得るのかもしれません。
「最高の普通」が、実は、この機種の魅力を一言で形容するのに、最も相応しいのかもしれません。

書込番号:17534486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/20 01:52(1年以上前)

私も期待はしてまして、Z2と悩んでいますが
シャープはガラケーの頃からアタリハズレの個体差の激しいメーカーです
実際SoftBank店員もdocomo店員もau店員の中にもその言葉は聞きますね。
IGZO液晶になってチラつきや、タッチ制度の悪さなど目にします。
後、シャープのスマホはなぜか即本体に熱が籠もり、充電を停止したりも仕様のようです。

この機種はどうなのかはレビューを見て判断し、Z2とどちらにするか決めたいと思います!

書込番号:17535151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2663件

2014/05/20 05:00(1年以上前)

おはようございます、バーコード親父様。
ははぁ…、そういうケースも有るのですね。
実は、タッチパネルの精度の悪さは、私の使っているGalaxyにも当てはまります。
昨日、いろいろと操作してみたのですが、IGZOのタッチパネルの精度や、テレビのアンテナの感度も良かったです。
一、二年ほど前は、確かにIGZOの量産化にあたって、歩留まりが悪いという話が、ニュースになっていましたが、最近は、そういう悪い噂は聞きません。
IGZOの量産化も、今は、安定しているのだと思いました。
Z2はオーディオ・ビジュアルを、セールス・ポイントにしていますが、肝心のバッテリーの持ちが気になるところです。
Galaxy5はCPUのスペックがアップした分、普通に使用した場合、バッテリーの減りの早さが、ハンパでは無いのでは?と思っています。

書込番号:17535274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V2711444さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/20 14:59(1年以上前)

はじめは全部入りで良いと感じていましたが、スピーカーが背面なのがどうしても見過ごせなくなってしまいました。
Z2も画面輝度低く暗いし、F-05Fも防塵ではないしSDが64GBまでで価格が高いしパーフェクトな機種がない。

書込番号:17536454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/20 18:30(1年以上前)

ガラスフィルムなんですが、裏面も出てますね!
両面ガラスフィルムを貼れば 高級感もアップしそうです。

書込番号:17536947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2663件

2014/05/20 18:33(1年以上前)

こんばんは、V2711444様

私は、スマートフォンのスピーカーは、全機種とも背面だと思っていました。
私が今、使っているGalaxy SU LTEは背面にスピーカーが付いており、寝ころがってdビデオやYoutubeを見る程度なら、まあまあ、許容範囲の音質です。
もっと高音質で聴きたい場合は、素直にインナーイヤーヘッドフォンを使おうと思います。
バッテリーをユーザーが交換できて、これぐらいの省エネ性能のある、優れたスマートフォンが有ったらいいな、と思います。
そして、内蔵メモリも64GBあれば、辞書アプリをたくさん入れても余裕ですね。

書込番号:17536953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/20 21:58(1年以上前)

Z2もそうでしたが、
裏面の縁全体の出っ張りが皆さんは
気になりませんか?

縁全周が少しだけ盛り上がってますよね。
手に持った時に、違和感があるんですがー

書込番号:17537835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2663件

2014/05/20 21:59(1年以上前)

こんばんは、汚れた正雄様。

Orangeのモデルを見て、とても美しいデザインだと私は思ったので、このまま使うのもアリかな?という気持ちが強いです。
私は、スマートフォンにネックストラップを付けて、首にひっかけて携帯するスタイルなので、本体を防護するためのカバーは、装着しようと思います。
ただ、フィルムはタッチパネルの性能を落とすかもしれないので、フィルムの装着は気が進みません。

書込番号:17537840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信12

お気に入りに追加

標準

プラスチッキ−

2014/05/16 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:70件

今日、ホットモックを、触ってきましたが、プラスチッキ−なのて、機種変更は諦めました!

書込番号:17522352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/05/16 21:33(1年以上前)

で、行き着いた先は?

書込番号:17522532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2014/05/16 21:55(1年以上前)

機種変更しないなら別に悪スレ立てる必要ないんじゃない?<iphoneは金属なのでiphoneおすすめします...笑>

書込番号:17522636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2014/05/17 00:58(1年以上前)

軽いから金属やガラスなど無駄はいらん!シャープ機の良さは軽さですよ!

書込番号:17523386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/17 17:08(1年以上前)

金属は一部に使う位でいいかな〜手で持つものだからあまり金属つかって重くなるのはなんだかね(^o^;)

書込番号:17525643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/17 18:41(1年以上前)

52歳の男が、スイッチがプラスチックだからダメだの、何色がいいか迷うだのって…
理想のモデルに出会える日がくるといいですね〜

書込番号:17525971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 20:11(1年以上前)

ケロヤマさん!

何を勘違いしているのですか?

おつむを、ちゃんとつかいましよう!

書込番号:17526296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/18 14:14(1年以上前)

現物を見たら
私はそんなに悪く感じませんでした。
電源ボタンと音量スイッチも金属的な造りで
画面サイズのわりにコンパクトだし裏面も悪くないです。


書込番号:17529245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/18 16:06(1年以上前)

>docomo-boysさん
スレ主のログ見た?
そのおむつを早く取り替えましょう。

書込番号:17529585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/18 16:47(1年以上前)

今日、家電量販店にて見てきました。
黒に、オレンジのマット黒バックパネルだったら良かったのに(*´-`)

書込番号:17529759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/18 18:51(1年以上前)

ソフトバンク命 様

ニックネームのとおり、SBだけをお使い続けたら如何でしょうか^^

書込番号:17530233

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/19 21:14(1年以上前)

メタルフレーム採用の
304SHへご案内します。

書込番号:17534059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/19 22:08(1年以上前)

≫スマフォー貧乏さん
いいツッコミですねぇ。

書込番号:17534343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

音量キー。

2014/05/14 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:6件

音量キーが物理キーとして、側面にありますね!
良かった!

書込番号:17513996

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/05/14 14:16(1年以上前)

端末下にセンサータイプの音量キーが無く、物理キーなのは、非常に良いと思います。

ただ、端末価格が85,320円は、意外に高いかも知れませんね…。(苦笑)
(Z2と値段・実質負担金も同じ金額なので)

https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SH04F.html

書込番号:17514118

ナイスクチコミ!1


TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 15:18(1年以上前)

青歯テザリングをサポートしているのは
でかい。

DTCP+ 非対応は残念。

書込番号:17514256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件

2014/05/14 21:23(1年以上前)

青歯?

出た〜って感じ
ブリジヂストンのタイヤを石橋さんタイヤとか言うダジャレと同レベルで笑えちゃう

書込番号:17515425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/14 22:39(1年以上前)

スカエボさん

私もそう思います。
普通にBluetoothと書けばいいのにと思いますね

俺知ってるよ感が正直気持ち悪い。
TowDogs4さんだけに言ってるわけでは無いですよ。一応釈明しときます。

知らない方にも分かり易い掲示板が理想ですね。

でも、今回のシャープの淵幅が細いのは私は好きです。

書込番号:17515872

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件

2014/05/15 01:15(1年以上前)

猫背ニャーさん

>>俺知ってるよ感が正直気持ち悪い。

Bluetoothの綴り知らなくてブルートゥースと入れたいけど
「トゥ」の入れ方も知らないって可愛そうなパターンかもしれませんよ?

書込番号:17516477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/15 13:15(1年以上前)

青歯って書いただけでこんなに叩くって…
ある意味凄いっすね(笑)

今回も対応してるとは思いますが、DUNプロファイルは04Fも対応してるか教えて頂ければと思います!

書込番号:17517666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/15 13:17(1年以上前)

他の方が書き込みされていたのを見逃してました。
DUNは今回も対応してるみたいですね!
スレ違いすみませんでした。

書込番号:17517672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/05/19 20:33(1年以上前)

目の付けどころがシャープです。

書込番号:17533882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 凄くデザインが良い

2014/05/15 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

モックアップを触ってみましたが黒の背面にガラス素材<ガラス?>を使っていてXperia zみたいな高級感があってカッコいいと感じました。
シャープもいよいよ背面のデザインにも力を入れてきたみたいで凄く嬉しいです。

書込番号:17518052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:21件

2014/05/15 16:33(1年以上前)

わたしもそう思いました。オレンジが気になっています。背面までオレンジでないのがいい感じですね。
ただやはりお値段高いので即決出来ないでいます。
機種変するならドコモオンラインでしようと思ってます。

書込番号:17518101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2014/05/15 17:49(1年以上前)

デザインが良くなったせいで、持ちにくくなりました。個人的には超がっかりです。

書込番号:17518276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/15 20:20(1年以上前)

ガンメタぽいオレンジと黒のツートンカラー!たまらなくイイ!ボリュームキーもハードキーときた!

書込番号:17518772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2014/05/15 20:44(1年以上前)

確かに、デザインが良くなったかもしれませんが持ちにくくなりましたね。

いつかのZETAのように下側だけ左右の角を丸めたほうがいいんじゃないでしょうか(笑)

書込番号:17518872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/15 21:02(1年以上前)

凄くとまでは言いませんが、シャープ=ダサいのイメージを覆すには十分なデザインですね。

デザインで無条件に選択肢から外れるのは、今後は富士通の役目でしょうか。

書込番号:17518973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/16 02:03(1年以上前)

個人的には今回のSHとFのデザインは凄く好み♪

書込番号:17519973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/16 02:05(1年以上前)

というか、デザイン云々よりも最近のスマフォは「最薄部詐欺」がなくなったのが凄く嬉しい(笑)

書込番号:17519974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/05/19 10:09(1年以上前)

当初 5.4インチなんて大きすぎていらない!
っと5インチのArrowsを考えてたんですが、
実機やモックを触ってみて一目惚れしてしまい予約しちゃいました(笑)

私はむしろ、握りやすいって感じましたよ。
これだけ画面占有率が大きくて、Xperiaみたいな両端が垂直デザインだったら
握り方によっては誤作動しちゃうんじゃないかな?っという懸念が解消されました。

さらに Xperia は横幅を短くした分、縦に伸びてしまって・・・
デザインで言ったら Xperia よりいいんじゃないの?って個人的には思っています。

また画面上部の指が届かないところは、フリック操作で画面が縮小する機能も便利ですよね!
23日が待ち遠しいです(笑)

書込番号:17532376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファミリンク?

2014/05/19 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

SH-04Fの購入を検討しています。

TVはAQUOS LC-60Z5
HDDはAQUOS BD-W2000を使用しています。

SH-04FはリンクすればHDDに録画してある動画を
別の部屋で見れるのですか?

見れるのなら購入の決め手になりますので
わかる方教えてください

よろしくおねがいします。

書込番号:17532220

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/19 09:17(1年以上前)

BD-W2000はDTCPサーバーに対応していますから、理論的には可能です。
http://ascii.jp/elem/000/000/664/664895/index-3.html
ただし、発売時期が古いですし、最新機種との組み合わせでできるかどうかは、やってみないとわかりません。

書込番号:17532266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/05/19 09:47(1年以上前)

P577Ph2mさん回答ありがとうございます

TV放送も見れるんですね。
とても便利な機能ですね!

SH-04FはBD-W2000と対応してるとかってゆうのは
発売してからでないとわからないのですかね?

SH-04Fはdocomoで仮予約してあるので
対応するのであれば発売日に購入したいです

書込番号:17532323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-04F」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Fを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)